
1: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:10:02.42 0
中学生男子が「将来就きたい職業」ランキングTOP10! 第1位は「エンジニア・プログラマー」【2024年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3181704/
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3181704/
9: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:14:05.87 0
平成に戻ってて草
4: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:12:47.24 0
なぜYouTuberは飽きられたのか
5: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:13:01.32 0
>>1
OLワロタ
OLワロタ
【おすすめ記事】
◆【悲報】三大彼女にするのやめた方がいい職業「看護師」「保育士」
◆男性が結婚したい人気職業ランキング → 3位「薬剤師」、2位「保育士」、1位は
◆【謎】「グラドル」という職業、ガチでどうやって稼いでるのか分からないwwww
◆アルツハイマー病の死亡率が最も低い『2つの職業』がこれらしい
◆正直やってる人すげえ...って思ってる職業wwwwww

◆【悲報】フジテレビさん、女子アナが次々退職wwwwwwwwwwww
◆【悲報】マクドナルド、狂う (画像あり)
◆【悲報】トランプのゴルフ仲間「トランプはしょっちゅう不正行為やインチキをする」
◆【悲報】ベイブレード優勝者さん、100万円の純金のプレートもらうも税金を払わされてしまう…
◆記者「生まれてきた子どもが“元の顔”に似ていてたらどう思う?」整形総額2400万円インフルエンサー「…」 →
◆【悲報】三大彼女にするのやめた方がいい職業「看護師」「保育士」
◆男性が結婚したい人気職業ランキング → 3位「薬剤師」、2位「保育士」、1位は
◆【謎】「グラドル」という職業、ガチでどうやって稼いでるのか分からないwwww
◆アルツハイマー病の死亡率が最も低い『2つの職業』がこれらしい
◆正直やってる人すげえ...って思ってる職業wwwwww
10: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:14:49.26 0
トップユーチューバーが軒並み収益下がったって嘆いてるからな
19: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:17:51.69 0
ホストやメン地下なんてやっても将来性ないし
23: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:20:47.22 0
中学生が野球選手とかいうんか
24: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:22:03.65 0
若い頃システムエンジニアって言葉の響きに憧れたけど断然プログラマーの方がいいわ
27: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:22:16.08 0
俺中学生の頃不動産業に就きたいって言ってたわ
親父が転がしてるから
今は弱小スポーツチーム勤務です
親父が転がしてるから
今は弱小スポーツチーム勤務です
29: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:24:49.45 0
教師とか現状かなりブラックっぽいが
32: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:27:10.60 0
先生とかずっと人員不足のイメージあるけど本当に人気あるのかね
46: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:41:06.64 0
>>29
>>32
実際ブラックだからな
それは公務員も
>>32
実際ブラックだからな
それは公務員も
34: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:29:45.89 0
楽して稼げる仕事を紹介してくださいよ
36: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:32:34.68 0
ユーチューバーとか配信者は食ってくには狭き門で才能いるし
将来性あるか分からんしな
将来性あるか分からんしな
38: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:33:34.88 0
YouTubeは芸能人が本格的にやり出して一般人にはもう無理ってなったよね
40: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:34:22.92 0
虚業がないのは良いことだわ
昔はお嫁さんとか職業でもないのが人気だったおめでたい時代があったがな
昔はお嫁さんとか職業でもないのが人気だったおめでたい時代があったがな
41: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:35:51.87 0
大人になったな中学生
44: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:37:43.24 0
野球選手になりたいのになぜ野球をする中学生が減っているのか
意味がわからん
意味がわからん
48: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:45:58.60 0
エンジニアか会社員で大手に入って役員になるのが一番良い人生
スポーツ選手のような才能はいらんし医者になるほど勉強したり金使う必要もない
スポーツ選手のような才能はいらんし医者になるほど勉強したり金使う必要もない
50: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:50:30.35 0
エンジニアでもサービスエンジニアになら誰でもなれる
53: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:54:43.70 0
一位と7位の人材はすぐAIに置き換わるだろうね
55: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:56:05.15 0
何らかの会社員にはなれるだろう
58: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/03/20(木) 10:59:19.18 0
>>1
アダビデ男優は入ってないのか
アダビデ男優は入ってないのか
64: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:01:23.56 0
>>58
あれも稼ぐには割が合わないだろ
あれも稼ぐには割が合わないだろ
61: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 10:59:39.84 0
昔は女はキャバクラ勤めとかあったような
75: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:12:40.20 0
AIがあらゆる職業奪ってくれたら人間は寝ていて文明を享受出来る
77: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:14:53.51 0
AIに仕事奪われる前に無職なんですがそれは
79: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:18:29.84 0
>>1
けっこう昭和っぽいランキング
これでパイロットが入ってたら完全に昭和
けっこう昭和っぽいランキング
これでパイロットが入ってたら完全に昭和
84: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:22:02.04 0
銀行員とか不動産屋とか派遣会社とかサラ金屋で働きたいとかいう中学生はいないのか?www
86: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:30:50.03 0
中学生になれば自分が野球選手やサッカー選手でプロになれるレベルなのか分かりそうなもんだが
88: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:32:05.20 0
銀行は全く人気ないよ
メガバンクでも今はたいした大学じゃなくても入社出来る
不動産は大手はともかく下の方は住宅ローン通らないからな
メガバンクでも今はたいした大学じゃなくても入社出来る
不動産は大手はともかく下の方は住宅ローン通らないからな
92: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:44:53.32 0
地銀はこれからバッタバタ潰れそうだよね
97: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:59:23.15 0
プログラマー人気はイメージだけだろうな
ゲーム作ったりするの面白そうとか思ってるんだろ
ゲーム作ったりするの面白そうとか思ってるんだろ
102: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 12:23:27.65 0
YouTubeもいつなくなるかわからんもんな
103: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 12:29:59.26 0
YouTubeは新参者はもうほとんど稼げない時代
107: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 12:34:42.14 0
大谷がいなかったらサッカーの方が上なんだろうな
91: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 11:40:03.97 0
現実見たか

◆【悲報】フジテレビさん、女子アナが次々退職wwwwwwwwwwww
◆【悲報】マクドナルド、狂う (画像あり)
◆【悲報】トランプのゴルフ仲間「トランプはしょっちゅう不正行為やインチキをする」
◆【悲報】ベイブレード優勝者さん、100万円の純金のプレートもらうも税金を払わされてしまう…
◆記者「生まれてきた子どもが“元の顔”に似ていてたらどう思う?」整形総額2400万円インフルエンサー「…」 →
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1742433002/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 13:50 ▼このコメントに返信 プログラマは将来消滅する職業第1位だろ。
プロンプターに置き換えられる。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 13:54 ▼このコメントに返信 マヌケなニホンザルのクソ小せえ脳みそでも流石に理解できるんだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 13:54 ▼このコメントに返信 野球選手になりたいじゃなくて大谷になりたいだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 13:56 ▼このコメントに返信 OLってなんやねんと思ったけどアンケート取る側が会社員をそういうジャンルにしてるだけか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 13:58 ▼このコメントに返信 そもそもYouTuberに憧れてた奴らはその瞬間に動画の一つや二つ投稿したことあったのだろうか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 13:59 ▼このコメントに返信 気狂い・はみ出し者・あぶれ者がやる仕事だからな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 13:59 ▼このコメントに返信 >>1
まぁ将来的にはプログラム書くより仕様決めするのがメイン作業になるんだろうがプログラム自体の知識が不要になることなんて無いぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:01 ▼このコメントに返信 小学生の頃は面白いヤツが至上だけど
中学生辺りからは変なことしてるヤツに成り下がるからなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:02 ▼このコメントに返信 なんかITエンジニアってエンジニアを自称するけど
ほんとのエンジニア(技術者)全般の中ではソフトウェア系って特殊なほうだと思うんだよね
美容の西川史子が医者の代表をするとか、ピンク映画の山本晋也が映画監督の代表とか、みたいな違和感がある
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:02 ▼このコメントに返信 OLは面白いな。皮肉か
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:02 ▼このコメントに返信 >>5
そもそも物乞いに憧れるなんて起こり得ない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:02 ▼このコメントに返信 永久にネタを提供し続けないと成り立たないと気づいたか、賢いじゃん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:03 ▼このコメントに返信 >>6
お前はあれが仕事に見えるのかめでたい頭だ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:03 ▼このコメントに返信 >>12
熱心に見てるほど気付くだろ。進行形で面白くなくなって行くんだから
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:03 ▼このコメントに返信 >>2
ジャップジャップアベガーアベガーw、お前が不幸なのはお前自身が努力しないからだぞ。幼少期からイジめられ学生時代は今みたいに空気も読めずハブられてパシりww、殴られながらやーめーろーよーとか言ってたんだろどうせww、チビハゲデブで嫁も子も職も無く親兄弟親戚一同から疎まれ貶され粗大ゴミ扱いww、近所の子供からはあのオッサンキモ〜い!wと言われ、その親からは見ちゃいけません!と隣近所からも腫れ物扱いww、お宅の息子さん働いていないんですか?と言われる度にお前の親兄弟は顔真っ赤ww、世の中が憎いっ!ジャップガーアベガーネトウヨガー!ww、うん、全部お前が招いた結果だから諦めろやww!だから目の前に紐ぐらいあんだろ、迷わず吊れよ吊ればわかるww!、世の中になんの役にたって無いんだからはよ吊れすぐ吊れ迷惑だし、わかったか?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤣
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:06 ▼このコメントに返信 刺身にタンポポ乗せるかNHKの集金をする仕事に付きたい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:08 ▼このコメントに返信 >>6
君みたいな無職よりはいいだろう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:08 ▼このコメントに返信 つい最近見た別のランキングではVTuberがトップだったような
誰がどうやって調査するかで結果が違いすぎる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:08 ▼このコメントに返信 トップYouTuberが子供たちの笑顔で再生数を稼いでた頃は、憧れの対象だったけど
今の札束で再生数を稼ぐスタイルは下品で憧れの対象にならないんだよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:09 ▼このコメントに返信 医者はやめとけ
診療報酬下げられまくりや
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:10 ▼このコメントに返信 仕事しなくても大金が入るパワハラ知事になりたいです
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:11 ▼このコメントに返信 >>5
そんなんいい出したら他の職業も同じじゃね?
子どもの夢なんてそんなんもんよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:12 ▼このコメントに返信 ちょっと落ち目なるとボロカス叩かれる
トップ君臨すると妬まれる
無名だと儲からない
常にネタ提供しないとあっという間に置いてかれるしだからと言って無理になんかやると良くて迷惑な人、悪くなると犯罪者まがいな事になる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:13 ▼このコメントに返信 なりたい職業ランキングはビックリするくらい媒体で分かれる
この男子中学生のランキング、LINEリサーチ(2024年11月調べ)では上からスポーツ選手・公務員・動画投稿者(YouTuber、Vtuber)
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:14 ▼このコメントに返信 有効回答数 300人(各学年100人)
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:14 ▼このコメントに返信 >>5
中学生のガキの夢に何言ってんだ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:14 ▼このコメントに返信 教職はブラック労働かもしれんがこういうランキングに入り続けているのは励みになるだろうな
先生おつかれさまです
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:14 ▼このコメントに返信 >>1よりは必要とされとるからええやろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:19 ▼このコメントに返信 もはや金魚のフン
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:20 ▼このコメントに返信 中学生と言っても
3年になるとだいぶ現実的になりそうだけどな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:22 ▼このコメントに返信 エンジニアはAIによる省力化と属人性の排除で大手に入るのは学歴が全て、学歴が無い奴はほとんど趣味程度の稼ぎのアルバイトみたいな感じになる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:26 ▼このコメントに返信 うそらぼやん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:26 ▼このコメントに返信 >>31
ワイもそー思う
AIが書けるようになっても仕様を直す人は必要、でもデスマーチする人員は不必要、現在居るエンジニアはずっと居る
門戸が狭まるのは確定路線
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:30 ▼このコメントに返信 親の職業言うときYouTuberとか恥ずかしすぎる
私立受験の親面接で落とされそう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:30 ▼このコメントに返信 AIについてはどう考えとんのやろエンジニア志望の子ら
仕様決めとかメインでやれれば満足なのか
それとも自分らの世代ではAIに置き換わることはないと考えているのか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:34 ▼このコメントに返信 日本のサッカーは金にならんからプロ野球を超えることはないだろうな
何なら2軍やサッカーJ2よりも、大手の社会人野球のほうが職歴も付くし給料も上で美味しい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:35 ▼このコメントに返信 コロナで引き篭もってYouTuberとなろうで育った世代とか社会でやってけてるんか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:35 ▼このコメントに返信 >>16
サンドイッチにキュウリを挟む仕事にしとけ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:36 ▼このコメントに返信 まあ世間から白い目で見られるようなやり方してる奴らも多い界隈だからな
中学生になってようやくそこら辺がわかってきたんだろう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:36 ▼このコメントに返信 そもそもトップの連中でも全盛期より収入が3分の1になったというYouTube、未来は無いわな。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:42 ▼このコメントに返信 大谷翔平になりたい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:43 ▼このコメントに返信 やっと現実に目を向けたかw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:44 ▼このコメントに返信 なお、現実の一番人気職は・・・
>増えた大卒、職とミスマッチ 「事務希望」は17万人過剰 - 日本経済新聞
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:49 ▼このコメントに返信 米14
思ってた以上にハードだし夢の無い仕事だとバレたらな
それでも、一部のアホはまだ「ただ動画とって騒いでるだけで楽そう」と思ってたりするんだけど
田舎で農家やるのとどっちがマシかなってレベルなんよな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:49 ▼このコメントに返信 サッカーより野球が高いのすげーな
大仁田さん凄すぎ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:54 ▼このコメントに返信 SE,PGって、どの辺にあこがれるんだろ
発注側からすれば絶対やりたくないなって思うけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:57 ▼このコメントに返信 まともな路線でいいじゃない。
「将来ユーチューバーになりたい」とかドヤってた奴って、今話題の闇バイトやってる年代だろ?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:57 ▼このコメントに返信 〇〇チューバーの胡散臭さにようやく気付いたのかな?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:58 ▼このコメントに返信 1位がYoutuberからエンジニアに変わったってずいぶんまともだな
Z世代はともかく次の世代には期待できそうだ
日本の将来は安泰!
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:58 ▼このコメントに返信 米46
なんか、座ってPC弄ってるだけで楽そう
営業で外回りするより簡単そう
なんかゲームとか自分で作れそう
ハッカーになれそう
響きが格好良い
こんなもんやで、中学男子の脳みそって
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:59 ▼このコメントに返信 米49
政府「まともになられたら困るので、叩き潰さないと…増税増税」
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:00 ▼このコメントに返信 君たちにはアホなZ世代を蹴散らして、「最近の若者はやるねえ」と言われる存在になって欲しいね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:03 ▼このコメントに返信 身近な人がやってて
え?これで再生数500名の!?とかいう
現実の厳しさを見てしまう子供が多いんやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:04 ▼このコメントに返信 野球がサッカーを上回ったのはあまりよろしくないな
大谷人気の一時的現象ならいいんだが、わざわざ昭和に回帰することはないだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:06 ▼このコメントに返信 会社員も公務員も一括りに出来るほどのもんじゃないと思うんだが何がしたいんだか全然伝えられてないじゃん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:07 ▼このコメントに返信 SEやPGはAIに置き換わるというけど、
じゃあドブ板営業と比べてどうかって話になるからなあ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:07 ▼このコメントに返信 >>11
文化的な職業てみんなそうだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:08 ▼このコメントに返信 俺もOLになりたかった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:09 ▼このコメントに返信 米52
老害世代のが遥かに多いから無理やな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:09 ▼このコメントに返信 >>52
アルファ世代が出てきたら、徹底的に叩くんだろな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:09 ▼このコメントに返信 教師はなんで必ず入ってくるかっていうと
将来の夢とか特にないし……って人がとりあえず書いとくド定番だからだよ
どの部活もやりたくない人がとりあえず籍置いとく文化系の部活と一緒なんや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:12 ▼このコメントに返信 ユーチューバー人気低下については、今だと動画投稿なんて簡単にできるしな
それこそ投稿するだけなら子供でもできる
それで人気商売の難しさを知れるしな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:13 ▼このコメントに返信 >>20
マジでクリニックの倒産相次いでるしな。何より物価高騰を診療報酬に上乗せできないのがおかしい。水道光熱費上がっても全てを診療報酬で賄えとかおかしすぎるわ
マジで将来真っ暗だよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:14 ▼このコメントに返信 将来なりたいものなんて真面目に考えてる奴がそんないるのか
ボクなんて1位怪盗2位画家3位王侯貴族だったけど🥺(きょとん)
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:15 ▼このコメントに返信 米63
なおその頃、無償診察だけ要求する保険未払い害人を大量に輸入しようと画策する日本政府出会った
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:16 ▼このコメントに返信 プログラマーとかゲームクリエイターは若いうちに目指すもんじゃない。学生のうちはサッカー選手とか野球選手を目指して体力付けて、大学生くらいになって目指せば良い。世の中の成功者は経営者もクリエイターもみんな元スポーツマン。体力が無いと頭を使う仕事もできない。
頭が良くても体力が無いと稼働率が下がる。大人になったら運動する機会なんか作らないと無いし、学生のうちは本気でスポーツ選手を目指すくらい運動した方がいい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:17 ▼このコメントに返信 >>64
わい、将来の夢はスーパーサイヤ人だったぞ(ちな中3
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:17 ▼このコメントに返信 生成AIを上手く使役する職業。
つまりはAIが理解しやすいプロンプトを書ける人間が必要になる。
AIが理解しやすいプロンプトを書くにはプログラムの知識が必要になる。
何よりAIにコードを書かせると致命的なエラーが起こらないから楽なんだ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:17 ▼このコメントに返信 米61
そもそも大半の小中学生は、世間にどれだけいろんな職業があるかなんて知らんしな
会社員、公務員、スポーツ選手、あとその時々の流行りの職業
それくらいしか知らんから、身近で知ってる職業って言うと限られるんよな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:19 ▼このコメントに返信 やwきwうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全にマスコミの大谷ハラスメント効いてるやん
まだオールドメディアってこんな影響力あるんだな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:22 ▼このコメントに返信 何でもかんでもAIAIって言ってるヤツってろくに社会に出て働いたこと無いんだろうな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:23 ▼このコメントに返信 米70
>まだオールドメディアってこんな影響力あるんだな
せやで、ネットでは自民は終わり、日本はおしまいって悲壮感漂ってるけど
世間じゃそんな先の事どうでも良いし、目の前のラーメンやホットケーキのほうが大事な奴が多いんや
あんまりネットに毒されてると、外の世界とのギャップにビビるで
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:27 ▼このコメントに返信 >>52
大体学生運動やってた団塊、新人類なんて呼ばれたその下の世代、ヤンキー漫画流行ってたバブル世代、その下の団塊ジュニア世代…
いつの時代も若者はキチ◯イばかりだからな
最近のZ世代なんて上の世代があまりに叩かれすぎたから目立ったことしたくないというので真面目な子が多いよ。小さくまとまりすぎだし、出世意欲ないから時間外は残業代出ても働きたくないというのが時々困るがな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:29 ▼このコメントに返信 >>56
コミュニケーションと客先との調整から逃げて電話すらできない腰抜けは死ぬやろうけど、まあまともに調整できるやつはどの畑にいても生き残ると思うわ
結局仕事って人間の希望と感情がメインやしな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:29 ▼このコメントに返信 米73
そしてその団塊〜ジュニア世代は今財務省デモに参加して暴れてるという
最近の若者は…じゃなく、最近の年寄りは…になりつつある
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:30 ▼このコメントに返信 >>18
そもそも昔と違ってインスタとかTikTokとかも定着してきたからそういうの引っ括めて「動画配信者」としてるランキングもあるし、これもYouTuber単体では入らないとかそんな感じと思う
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:31 ▼このコメントに返信 ※88
メガバンクのソルジャー枠なんて元々高卒だからな。
人並みの体力と精神力があれば誰でも出来る
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:33 ▼このコメントに返信 >>34
今は子供の奪い合いだから知名度ある人やその子供はめちゃくちゃ歓迎される事の方が多い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:33 ▼このコメントに返信 >>65
あいつらゴ◯すぎだわ
日本の将来とか何も考えてないだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:35 ▼このコメントに返信 >>1 プログラマがプロンプトを使うってだけでプログラム知識が不要なんて事は無い
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:39 ▼このコメントに返信 youtuber単価減らされて稼げなくなったもんな
所詮は水物よ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:40 ▼このコメントに返信 youtuberってやってみたけどマジ難しいわ、初めてそこそこたつけどチャンネル登録者数9人で、一番再生されたのでも1300再生くらいだわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:41 ▼このコメントに返信 プロのゲームプログラマの俺がおしえてやるよ!
一時間5千円で!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:44 ▼このコメントに返信 米82
継続出来てる方が凄いと思うよ
自分は半年持たなかった
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:48 ▼このコメントに返信 インフルエンサーが上位に来るとかいう狂った社会は回避出来そうか?
インフルエンサーになりたいって詐欺師になりたい嘘ついて煽動したいと同義だからな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:49 ▼このコメントに返信 中学生なら、フジテレビのディレクターじゃないの?性欲の塊としては。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:51 ▼このコメントに返信 米72
悲観的な事を並べて他人のモチベを下げて足を引っ張る奴の方がネットに毒されてるんだよなぁ...
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 15:57 ▼このコメントに返信 授業でプログラミングやり出した影響やろなぁ
でもAI出てきてGAFAMもプログラマーの採用かなり絞ってきてるから単にプログラムかけるだけのスキルは価値無くなるけどな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:00 ▼このコメントに返信 大人になるにつれて現実の糞っぷりにメンタルやられてYoutuber目指すようになるんだよねw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:10 ▼このコメントに返信 そもそもどうせ毎回アンケートなんて取らずにおっさんが勝手に決めてるんだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:12 ▼このコメントに返信 手に職を付けたい、独力で生きる力が欲しい
それがひいては自由に繋がると、うっすら感じ取ってるのかもしれないね
ならば大人の役割は技術と言う物がどう言う物でどう身に着けてどう活かすかを見せる事か
ざっくり印象だけでコンピューター関連と言いがちな所に適材適所と言う事を抵抗なく理解させる
それが現実的に生きる力となるだろう
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:15 ▼このコメントに返信 米87
ほんこれ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:15 ▼このコメントに返信 プログラマーってかっこいい要素ゼロだけど。。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:36 ▼このコメントに返信 10年前:ブラジリアンワックスで鼻毛抜いたりメントスコーラで金稼げるって楽じゃね!?やりてー
今:あれ…あいつら私生活切り売りして逆に365日働いてね…?大変じゃね…?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:37 ▼このコメントに返信 >>82
その登録者数で再生数1000超えの動画作れるのは才能あるからぜひ続けてほしい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:37 ▼このコメントに返信 エンジニアやらプログラマーやら言ってんのは
座ってカチャカチャするだけの簡単なお仕事とか思ってるだけだぞwwwww
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:39 ▼このコメントに返信 推されてる職ってのは土方職やからなぁ社会を見極める目が必要
俺の時はITエンジニアと介護がこれから来る職業です!!!ってクッソ推されてたけど
蓋を開ければどっちも土方以上のブラックやったからなぁ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:43 ▼このコメントに返信 米97
いうて実際、これから先考えると肉体労働系の方が稼げる時代来ると思うわ
極端な大金は稼げないだろうけど、需要がなくなることは無いからな
農家や大工、インフラ整備系とか、オフィス街でキラキラした仕事して身の丈に合わない野心だけ抱いて敗残兵になるくらいなら、そういう堅実な仕事やってる方が長期的に見たら安定してそう
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:57 ▼このコメントに返信 ユーチューバーなんかGoogleがペイしなくなったら速攻で廃れるだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 17:01 ▼このコメントに返信 遠い昔の事ですっかり忘れているのだろうが、中学生の時にこういうアンケートがあったとして真面目に答えたか?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 17:28 ▼このコメントに返信 youtuberは炎上して一発当てれば成功するが失敗すると人生大打撃だからな
炎上で成功したyoutuberもVtuberもいるけど信者あってだからね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 17:35 ▼このコメントに返信 >>80
一人の人が今の100人分仕事するようになったら
残りの99人は失業するから
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 17:48 ▼このコメントに返信 YouTuberより下等で悪質なのが迷惑系まとめブロガー
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 18:12 ▼このコメントに返信 むしろ中学生より底辺フリーター・ニートがYoutuber目指してんじゃねーかな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 18:26 ▼このコメントに返信 米99
ただGoogle引いてはアメリカと日本の現状と将来性を鑑みるとYoutuberの方が安泰そうなのがね
日本は社会に必要不可欠な仕事ですら給料低いし税金と社会保険料は増える一方だし老害は未だに跋扈してるし
Googleが経営危機に陥るより日本が終わる方が絶対早いと思う
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 19:35 ▼このコメントに返信 今の配信者たちのやらかし、困窮を見て世の学生さん達は我に返ったワケですな 将来は明るい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 20:19 ▼このコメントに返信 中学生で2位が野球選手ってすごない?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 20:45 ▼このコメントに返信 >>16
随分前だけどNHKの集金なら折り込みチラシの求人に毎週のように出ていたっけ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 21:56 ▼このコメントに返信 >>102
パソコン普及しはじめた時にもそう言われたんだが結果どうなったと思う?
一人あたりの仕事量が200倍になっただけだぞ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 21:59 ▼このコメントに返信 >>18
都会の学校、田舎の学校、進学校、ヤンキー
このあたりの区分でも全然違う結果なるだろうからアンケート取った母集団でかなり左右されそう
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 23:37 ▼このコメントに返信 >>45
いや、そりゃそうだろ・・・。Jリーグ観てサッカーやりたいと思う子供が居るか?年俸も野球の方が遥かに上だし
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 23:41 ▼このコメントに返信 >>54
むしろサッカーが野球を上回っていた時期があるのか?野球は大谷が居ない時から、サッカーを遥かに凌ぐ人気があったが
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月20日 23:43 ▼このコメントに返信 >>72
日本がおしまいなのはネットではなく事実だと思うが
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:39 ▼このコメントに返信 虚業ばかりで誰もインフラ系をやらなくなった国
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:36 ▼このコメントに返信 収益乞食なんかやっててもしょうがない品
賢いよw
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:08 ▼このコメントに返信 お笑いとかは入ってないんだな
高校だとお笑い目指すやつはクラスに必ず何人かはいたけど中学のときはまだ他の堅気の職業に就ける可能性に夢見てんだな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 11:45 ▼このコメントに返信 居眠りしても脱税してもお咎め無い国会議員になりたい。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 17:49 ▼このコメントに返信 >>30
中3年の進路って人生の1つ分岐点だからな
一方の1年は少し前までランドセル背負ってたキッズだし大分思考が違うと思う
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 18:36 ▼このコメントに返信
ITmediaの運営会社は、ソフトバンク
yahooジャパンや、ねとらぼと同じ
一喜一憂するなど、心の無駄遣い