shumizatusum

1: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:19:41.02 ID:b7THVQbj0
日本終わりすぎ

美容室倒産が最多大幅更新 有能美容師が独立参入、動画見ながらセルフカット、ショートヘア流行の三重苦
https://news.yahoo.co.jp/articles/751aecee959ba5411871193d88ef19354c450e93



2: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:20:40.27 ID:zgs0KJiu0
切るけど1000カットで十分感はある

5: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:27:22.15 ID:qQGaYX3o0
まあスパンは確実に伸びた

【おすすめ記事】

【悲報】チー牛ワイ、陽キャが行く「美容室」が高すぎて驚愕するwwww

美容室でアシスタントがシャンプーしてくれたんだけど両腕内側にタトゥーがあってギョッとした

【画像】ボサボサ髪の13歳の女の子が美容室に行った結果wwwwwww

【悲報】メンヘラ女「私病んでるの...(美容室で整えた髪、高い服、メイクバッチリ)」

美容室(カット5000円)←男が月1で通う理由






3: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:22:26.25 ID:z7cwnT7T0
ハゲかボサボサの二択でええんか

6: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:29:10.35 ID:cwzRToCe0
ヨッメと娘は美容院行くけど頻繁には行ってないな
ワイと息子は自前バリカンやが

22: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:12:03.67 ID:Ma0jWklN0
>>6
思春期なる前にはちゃんと美容院連れてってあげてな

28: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:34:02.12 ID:cwzRToCe0
>>22
小学生になったらな
それでもバリカンでええわて本人が言うたらバリカンで刈ったるけど

7: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:30:23.87 ID:MdHKSAUR0
腕とセンスの良い床屋見つけたらそこでええねん
無駄に何倍も金使う意味が無い

8: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:30:31.00 ID:t9YUf5eM0
ワイはセルフバリカン派になった
行き始めの時は1100円の大衆理容店やったのに1600まで上がったからもう無理やった

9: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:32:10.29 ID:M1tfbOuy0
カラーしなかったら美容室に行く理由ないしな
安い理容店かバリカン買って自分でやってもいいくらい

10: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:35:01.25 ID:swADXP6yd
>>9
これ
マトモな社会人なら黒髪やし、染めるなら高校大学の間くらいやが少子化やしもうしゃーない

27: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:30:54.08 ID:YivpFANI0
>>9
シャンプーとヘッドスパ込みでまだ美容院やわ
年一スパンだけど

12: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:40:15.67 ID:+uHiNfIg0
今の理容室をバリバリ経営してる世代って割と感覚若めだからある程度のデザインカットにも対応できるんだよね
くっそ時間かかるやつとか染めとかないならそっちでいい

13: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:42:02.72 ID:MdHKSAUR0
>>12
オーナーもそうだし、従業員も元々美容室勤めてた人とか普通にいるしな
もちろん店舗によるんだろうけど

15: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:47:32.32 ID:+xcQXkWHa
3ヶ月に1回が4ヶ月に1回になったわ

25: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:27:56.49 ID:lO0vRrHkd
>>15
ボサボサにならんか?

26: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:29:26.03 ID:3XZ9MuhC0
>>25
察したれ

18: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:55:27.43 ID:PkJ00DAP0
バリカン坊主にハマったわ
1万円でほぼ一生使えるやろし短いとマジ快適
イケてる髪型とかもうどうでもええわってなった

21: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:03:52.98 ID:m9sF1dW30
>>18
数年でこわれるよ

19: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 07:59:52.60 ID:J9goEQl10
今のバリカンって結構、優秀やから割と上手く
色んな髪型に対応できるんよねw

20: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:02:56.95 ID:PkJ00DAP0
>>19
最初はそうしてたけど短い奴で全部行った方が楽で気持ちええなってなってやめたわ

29: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:36:54.23 ID:giLeNcIF0
普通の床屋でカット8000円ぐらいになってて草

42: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 09:00:12.90 ID:gvatr2+G0
>>29
それは普通ではないやろ
理容組合に入ってたらだいたい均一料金やし

33: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:47:21.86 ID:n8aHSzzs0
単純に増えすぎた結果や

34: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:48:43.28 ID:8cXDAEg20
そもそも数が多すぎるねん

35: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:49:01.36 ID:l1wF4q0P0
短髪や坊主にするとシャンプーがマジで楽で頭もすぐ拭けてマジで楽

39: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:53:59.05 ID:+vGRxMcd0
>>35
わかる
短髪にすると相当時短になる

37: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:51:44.21 ID:XsWjyvyO0
3ヶ月に1回やな

38: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 08:52:55.87 ID:fTlvPdrl0
ワイは高校生くらいからセルフカットしとるわ

43: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 09:02:31.77 ID:pcbXy2Uh0
今は美容院が26万店、理容室が11万店くらいなんだよな
併せて37万店でコンビニの7倍くらいある
空き店舗募集すると美容院の問い合わせ本当に多いんだよ

44: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 09:03:09.08 ID:PhcskYCl0
3000円やったのが3800円に値上がりしてしまって次からどうするか悩むわ34ヶ月に一度の出費とはいえ2割り増しはな

45: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 09:03:36.02 ID:QBbWgHgD0
子供の切るついでに嫁のも切るし俺のも切ってもらう
これが自然だろ

48: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 09:05:42.76 ID:z7cwnT7T0
髪を切るだけなら義務教育で教えればみんな家計節約出来るやん

52: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 09:09:34.40 ID:tCJHYh5S0
近所の床屋で切ってる
職人さんの技はすごい

49: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 09:06:44.64 ID:Bfe1aeNJ0
田舎やけど1000円カット増えてるわ
さっき見たなと思ったらちょっと行った先にまたある



【悲報】フジテレビさん、女子アナが次々退職wwwwwwwwwwww

【悲報】マクドナルド、狂う (画像あり)

【悲報】トランプのゴルフ仲間「トランプはしょっちゅう不正行為やインチキをする」

【悲報】ベイブレード優勝者さん、100万円の純金のプレートもらうも税金を払わされてしまう…

記者「生まれてきた子どもが“元の顔”に似ていてたらどう思う?」整形総額2400万円インフルエンサー「…」 →



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742422781/