inshokusum

1: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:32:18.69 ID:TCakonLL0



5: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:34:47.74 ID:65XPqPqR0
やだよねー

13: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:37:21.10 ID:6kzaXCztM
気持ちは分かる

【おすすめ記事】

【悲報】飲食店でバナナを出し入れした女、大問題になるwwwwwwwwwwww

【悲報】「イオン」の一部店舗で、フードコートの飲食店が全て撤退し飲食できない現象が発生

とある飲食店にて、客「ハンバーグ注文したけど遅いな…面白そうだからずっと待ってみるか」 → 2時間後、衝撃の展開にwwwww

飲食店で、スマホで歌を聴いてたらリーマンに「イヤホンつけるかしてもらえます?」と注意された

【悲報】飲食手は飲食店「PayPayが憎い。汗をかかずに儲けるな」






8: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:36:06.61 ID:7a6pSvbf0
LINE友達追加前提←これだけ許せない

25: 警備員[Lv.18] 2025/03/20(木) 16:42:54.25 ID:aueZAFGo0
>>8
まぁコレは確かにめんどい
ワイのLINEの串カツ田中12店舗ぐらいあるし消して作ってでめんどい

45: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:50:56.06 ID:CN9aCCKB0
>>8
これさえなければどうでもいい
これは本当に死ねと思う

50: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:52:18.42 ID:4xWkiOku0
>>8
これな、普段行くところならいいんやけどなんとなく行った店でコレは辛い

83: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:06:31.91 ID:3hNh2x9A0
>>8
行きたいから行った店でこれやと萎える
よそ行く訳にもいかんし

10: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:36:58.14 ID:NLO3Cl300
スマホ忘れました!って言えば店員が来るってなんGで教わったわ

12: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:37:08.66 ID:Ovz+Y2t30
USBはつけて欲しいね
わいのiPhone夕方には充電があれだからよぅ

16: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:38:02.07 ID:N+xqzXpqd
こういうのは客に選ぶ権利があると思うから
店の外とかホームページとかにはっきり書いとけばいいと思うわ
納得済みの客だけ来るようにすれば解決
みんなが嫌がるならそんなやり方自体がなくなるだろ

17: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:40:06.85 ID:Ovz+Y2t30
モバイルオーダーみたく並ばなくていい利点あるなら充電とか気にならなくなるのかな

19: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:40:36.79 ID:YJp1CXkt0
その発想はなかった…

20: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:40:42.54 ID:cXRz5ByL0
でもコンセントあったら絶対飲み物一杯で居着くと思う

21: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:41:06.93 ID:Aj/skdJI0
あまりにも無理やりすぎるやろ
店まで行く交通費も店が払えとか言ってそう

30: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:43:40.19 ID:m8sXZDhx0
他の注文方法ないの?
スマホ持ってない人はどうすんの?

33: 警備員[Lv.18] 2025/03/20(木) 16:44:07.96 ID:aueZAFGo0
>>30
そういう人は店員呼んで注文やで

31: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:43:52.01 ID:dl7YSOwM0
てかこれ普通にめんどくさい
タッチパネルにしてくれんかな

35: 警備員[Lv.18] 2025/03/20(木) 16:44:57.01 ID:aueZAFGo0
>>31
タッチパネルは手数料高いんや

47: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:51:38.05 ID:wPvi86wG0
>>31
本音はどこもタッチパネルにしたいと思うわ
モバイルやと初期費用型落ちiPadとスマホ用意して月一万とかで導入できるけど
タッチパネルは100万とかかかる
大型店以外はするメリットなし

34: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:44:50.14 ID:nhjnD8ky0
マジでQRコード読ませる店なんて危険すぎや

43: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:48:44.49 ID:sGdppnhI0
実際問題結構ふざけてると思う
客にリソース食わそうとする精神性が許せないお盆をセルフで下げるのとはわけが違う

44: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:49:36.03 ID:Kzs5l48S0
会計ミス起きないから助かる

51: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:52:49.61 ID:C8MKJD7F0
節約モードでいいじゃん

52: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:52:58.49 ID:kezBhQMh0
まあ気に入らんかったら座ってからでも帰れるやろ

67: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:59:24.28 ID:CwyiUHSx0
スマホ持ってるなら事前に調べてそういう店に行かなきゃいいだけだろ

70: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:02:07.51 ID:1THYzina0
わいはタッチパネルも嫌やけどな😅

飯食う前に誰が触ったのかもわからん雑菌まみれの端末なんて触りたくないわ
あれ絶対消毒とかしてないやろ🤮

73: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:03:08.55 ID:b7THVQbj0
>>70
自分で除菌シート持ち歩いたらいいだろ…
コンビニで60枚200円で売ってるぞ

71: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:02:12.89 ID:ysTPnn5/d
まあ店側が設備投資ケチってその分を客に手間かけさせてるだけなんだから批判は当然だろ
タブレット置くより料金を安くしてるのかどうかも客には分からんから
下手したらタブレット置いてるとこより高い料金とってる可能性もあるしな

74: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:03:13.28 ID:qAYcte7A0
観光地の居酒屋がこれでクソ面倒やったわWi-Fiもねーし

84: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:06:49.23 ID:8de1fada0
ライン友達と専用アプリはマジでだるい

58: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:54:31.02 ID:GMXpI+1N0
抗議はしないけど嫌だなとは思うわ

61: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:57:01.52 ID:7U7+bN+m0
客用のWi-Fiスポットと充電器用意されてるならアリ せめてどっちか1つ



【悲報】フジテレビさん、女子アナが次々退職wwwwwwwwwwww

【悲報】マクドナルド、狂う (画像あり)

【悲報】トランプのゴルフ仲間「トランプはしょっちゅう不正行為やインチキをする」

【悲報】ベイブレード優勝者さん、100万円の純金のプレートもらうも税金を払わされてしまう…

記者「生まれてきた子どもが“元の顔”に似ていてたらどう思う?」整形総額2400万円インフルエンサー「…」 →



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742455938/