
1: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:32:18.69 ID:TCakonLL0
賛否両論ある“飲食店のスマホ注文” 通信料とバッテリー残量懸念の声「客にタダ乗り」(AERAdot. アエラドット 朝日新聞出版)https://t.co/v0WGQdoQog
— LINE NEWS (@news_line_me) March 20, 2025
5: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:34:47.74 ID:65XPqPqR0
やだよねー
13: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:37:21.10 ID:6kzaXCztM
気持ちは分かる
【おすすめ記事】
◆【悲報】飲食店でバナナを出し入れした女、大問題になるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】「イオン」の一部店舗で、フードコートの飲食店が全て撤退し飲食できない現象が発生
◆とある飲食店にて、客「ハンバーグ注文したけど遅いな…面白そうだからずっと待ってみるか」 → 2時間後、衝撃の展開にwwwww
◆飲食店で、スマホで歌を聴いてたらリーマンに「イヤホンつけるかしてもらえます?」と注意された
◆【悲報】飲食手は飲食店「PayPayが憎い。汗をかかずに儲けるな」

◆【悲報】フジテレビさん、女子アナが次々退職wwwwwwwwwwww
◆【悲報】マクドナルド、狂う (画像あり)
◆【悲報】トランプのゴルフ仲間「トランプはしょっちゅう不正行為やインチキをする」
◆【悲報】ベイブレード優勝者さん、100万円の純金のプレートもらうも税金を払わされてしまう…
◆記者「生まれてきた子どもが“元の顔”に似ていてたらどう思う?」整形総額2400万円インフルエンサー「…」 →
◆【悲報】飲食店でバナナを出し入れした女、大問題になるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】「イオン」の一部店舗で、フードコートの飲食店が全て撤退し飲食できない現象が発生
◆とある飲食店にて、客「ハンバーグ注文したけど遅いな…面白そうだからずっと待ってみるか」 → 2時間後、衝撃の展開にwwwww
◆飲食店で、スマホで歌を聴いてたらリーマンに「イヤホンつけるかしてもらえます?」と注意された
◆【悲報】飲食手は飲食店「PayPayが憎い。汗をかかずに儲けるな」
8: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:36:06.61 ID:7a6pSvbf0
LINE友達追加前提←これだけ許せない
25: 警備員[Lv.18] 2025/03/20(木) 16:42:54.25 ID:aueZAFGo0
>>8
まぁコレは確かにめんどい
ワイのLINEの串カツ田中12店舗ぐらいあるし消して作ってでめんどい
まぁコレは確かにめんどい
ワイのLINEの串カツ田中12店舗ぐらいあるし消して作ってでめんどい
45: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:50:56.06 ID:CN9aCCKB0
>>8
これさえなければどうでもいい
これは本当に死ねと思う
これさえなければどうでもいい
これは本当に死ねと思う
50: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:52:18.42 ID:4xWkiOku0
>>8
これな、普段行くところならいいんやけどなんとなく行った店でコレは辛い
これな、普段行くところならいいんやけどなんとなく行った店でコレは辛い
83: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:06:31.91 ID:3hNh2x9A0
>>8
行きたいから行った店でこれやと萎える
よそ行く訳にもいかんし
行きたいから行った店でこれやと萎える
よそ行く訳にもいかんし
10: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:36:58.14 ID:NLO3Cl300
スマホ忘れました!って言えば店員が来るってなんGで教わったわ
12: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:37:08.66 ID:Ovz+Y2t30
USBはつけて欲しいね
わいのiPhone夕方には充電があれだからよぅ
わいのiPhone夕方には充電があれだからよぅ
16: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:38:02.07 ID:N+xqzXpqd
こういうのは客に選ぶ権利があると思うから
店の外とかホームページとかにはっきり書いとけばいいと思うわ
納得済みの客だけ来るようにすれば解決
みんなが嫌がるならそんなやり方自体がなくなるだろ
店の外とかホームページとかにはっきり書いとけばいいと思うわ
納得済みの客だけ来るようにすれば解決
みんなが嫌がるならそんなやり方自体がなくなるだろ
17: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:40:06.85 ID:Ovz+Y2t30
モバイルオーダーみたく並ばなくていい利点あるなら充電とか気にならなくなるのかな
19: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:40:36.79 ID:YJp1CXkt0
その発想はなかった…
20: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:40:42.54 ID:cXRz5ByL0
でもコンセントあったら絶対飲み物一杯で居着くと思う
21: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:41:06.93 ID:Aj/skdJI0
あまりにも無理やりすぎるやろ
店まで行く交通費も店が払えとか言ってそう
店まで行く交通費も店が払えとか言ってそう
30: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:43:40.19 ID:m8sXZDhx0
他の注文方法ないの?
スマホ持ってない人はどうすんの?
スマホ持ってない人はどうすんの?
33: 警備員[Lv.18] 2025/03/20(木) 16:44:07.96 ID:aueZAFGo0
>>30
そういう人は店員呼んで注文やで
そういう人は店員呼んで注文やで
31: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:43:52.01 ID:dl7YSOwM0
てかこれ普通にめんどくさい
タッチパネルにしてくれんかな
タッチパネルにしてくれんかな
35: 警備員[Lv.18] 2025/03/20(木) 16:44:57.01 ID:aueZAFGo0
>>31
タッチパネルは手数料高いんや
タッチパネルは手数料高いんや
47: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:51:38.05 ID:wPvi86wG0
>>31
本音はどこもタッチパネルにしたいと思うわ
モバイルやと初期費用型落ちiPadとスマホ用意して月一万とかで導入できるけど
タッチパネルは100万とかかかる
大型店以外はするメリットなし
本音はどこもタッチパネルにしたいと思うわ
モバイルやと初期費用型落ちiPadとスマホ用意して月一万とかで導入できるけど
タッチパネルは100万とかかかる
大型店以外はするメリットなし
34: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:44:50.14 ID:nhjnD8ky0
マジでQRコード読ませる店なんて危険すぎや
43: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:48:44.49 ID:sGdppnhI0
実際問題結構ふざけてると思う
客にリソース食わそうとする精神性が許せないお盆をセルフで下げるのとはわけが違う
客にリソース食わそうとする精神性が許せないお盆をセルフで下げるのとはわけが違う
44: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:49:36.03 ID:Kzs5l48S0
会計ミス起きないから助かる
51: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:52:49.61 ID:C8MKJD7F0
節約モードでいいじゃん
52: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:52:58.49 ID:kezBhQMh0
まあ気に入らんかったら座ってからでも帰れるやろ
67: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:59:24.28 ID:CwyiUHSx0
スマホ持ってるなら事前に調べてそういう店に行かなきゃいいだけだろ
70: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:02:07.51 ID:1THYzina0
わいはタッチパネルも嫌やけどな😅
飯食う前に誰が触ったのかもわからん雑菌まみれの端末なんて触りたくないわ
あれ絶対消毒とかしてないやろ🤮
飯食う前に誰が触ったのかもわからん雑菌まみれの端末なんて触りたくないわ
あれ絶対消毒とかしてないやろ🤮
73: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:03:08.55 ID:b7THVQbj0
>>70
自分で除菌シート持ち歩いたらいいだろ…
コンビニで60枚200円で売ってるぞ
自分で除菌シート持ち歩いたらいいだろ…
コンビニで60枚200円で売ってるぞ
71: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:02:12.89 ID:ysTPnn5/d
まあ店側が設備投資ケチってその分を客に手間かけさせてるだけなんだから批判は当然だろ
タブレット置くより料金を安くしてるのかどうかも客には分からんから
下手したらタブレット置いてるとこより高い料金とってる可能性もあるしな
タブレット置くより料金を安くしてるのかどうかも客には分からんから
下手したらタブレット置いてるとこより高い料金とってる可能性もあるしな
74: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:03:13.28 ID:qAYcte7A0
観光地の居酒屋がこれでクソ面倒やったわWi-Fiもねーし
84: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 17:06:49.23 ID:8de1fada0
ライン友達と専用アプリはマジでだるい
58: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:54:31.02 ID:GMXpI+1N0
抗議はしないけど嫌だなとは思うわ
61: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 16:57:01.52 ID:7U7+bN+m0
客用のWi-Fiスポットと充電器用意されてるならアリ せめてどっちか1つ

◆【悲報】フジテレビさん、女子アナが次々退職wwwwwwwwwwww
◆【悲報】マクドナルド、狂う (画像あり)
◆【悲報】トランプのゴルフ仲間「トランプはしょっちゅう不正行為やインチキをする」
◆【悲報】ベイブレード優勝者さん、100万円の純金のプレートもらうも税金を払わされてしまう…
◆記者「生まれてきた子どもが“元の顔”に似ていてたらどう思う?」整形総額2400万円インフルエンサー「…」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742455938/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:47 ▼このコメントに返信 俺のiPhone15Proかっけえーんだわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:48 ▼このコメントに返信 これマジで何が嫌なのかわからん。いちいち呼ばんでもスパスパ頼めるやん。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:48 ▼このコメントに返信 フリーwifiくらいは導入しとけな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:51 ▼このコメントに返信 店のタブならまだしも客のスマホ使わせるのは無いな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:53 ▼このコメントに返信 ベタついてる可能性があるメニューとかパッド使うぐらいなら自分のスマホの方がいいと思うわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:54 ▼このコメントに返信 なんか悪い事してもすぐ足がつくからってのもあるんだよな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:55 ▼このコメントに返信 忙しいときはわかるけど暇な時にラーメン一つと口頭で注文通るからなんかもやもやする
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:55 ▼このコメントに返信 webサービスも通信網のただ乗り言われてたし
だからコストカットして安く提供出来る部分もある
嫌なら安いサービス使わない高い店行けばいい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:55 ▼このコメントに返信 一緒に一つのメニュー見てどの料理にするかワイワイしながら決めるのが楽しいのに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:57 ▼このコメントに返信 >>2
電気代と通信料盗られてるのと一緒だから
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:57 ▼このコメントに返信 >>2
ほんこれ
モバイルオーダーになれてる人からするとこっちじゃないと面倒やわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:58 ▼このコメントに返信 しかもこういう専用サイトってだいたいUIがゴミだからな
紙のメニューで一覧した方が速いし、細かいオプションがある場合だと遷移先でガチャガチャ
やったりしなきゃいけなくて面倒
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:59 ▼このコメントに返信 >>8
一番安いのって太古の昔からある店員注文式だと思うけどな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 00:59 ▼このコメントに返信 注文ぐらいじゃ大した通信料も食わんだろうし入店時にQR渡すならすり替えも無さそうだしで別に何とも
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:00 ▼このコメントに返信 座席のコンセント使うと盗電だ!って言うくせにな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:00 ▼このコメントに返信 >>9
メニューが置いてないわけじゃないよ?
注文がスマホからなだけで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:01 ▼このコメントに返信 >>2
別に嫌がってないけど店員が近くに居る時もあるからそん時は喋る方が早いし呼んでるわ
店員に直接注文も混ぜて良い?って一応聞きゃいいですよーてなもんだし、変に拘らず適当に使い分けりゃいいんよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:01 ▼このコメントに返信 食事前に手垢まみれのスマホ触りたくない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:02 ▼このコメントに返信 コレ言うならスマホ決済も同じ理由で悪になるのでは?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:02 ▼このコメントに返信 通信料かかるてどんだけ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:04 ▼このコメントに返信 >>2
スマホ持ってない時困ったぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:04 ▼このコメントに返信 >>19
スマホ決済は客の都合
スマホ注文は店の都合
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:04 ▼このコメントに返信 おじいちゃんたち...
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:05 ▼このコメントに返信 日本人の質も落ちたなぁ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:05 ▼このコメントに返信 Wi-Fiあれば別に構わん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:05 ▼このコメントに返信 わざわざアプリ入れたり専用ページ飛ばなきゃならん系は総じてクソだわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:07 ▼このコメントに返信 これはわかる
先日行った居酒屋もこれで幹事がいちいちスマホ取り出して注文してるの大変そうだったわ
せめてWIFIと充電環境くらい用意しておけやと
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:07 ▼このコメントに返信 >>19
スマホ決済オンリーの店なんてほとんどないやろ
現金はともかくスイカ払いとか
スマホ注文の店はスマホ注文オンリーの店があるのが問題なんだよ、つでもスマホ持ってるわけではないねんし、バッテリーきれてることもあるねん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:08 ▼このコメントに返信 確かに客のスマホをインフラ扱いしてるのは疑問だった
でも行かなきゃいいだけだから別にここまで問題にしなくてもと思う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:09 ▼このコメントに返信 でも店員増やして値段が上がったら文句言うやろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:10 ▼このコメントに返信 単純に、デジタルだと美味そうに感じない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:10 ▼このコメントに返信 スマホ注文の場合は??%安くなりますってのならまだ納得がいく
でもそれやるとクレームやら客が減るやらでやんないのだろうな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:11 ▼このコメントに返信 >>22
スマホ決済は客の都合➡支払い方法選べる
スマホ注文は店の都合➡支払い方法選べないって
てことやね
『スマホ注文は店の都合』はスマホ注文しかできない縛りがあるからね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:12 ▼このコメントに返信 >>21
あとバッテリー切れてる時orバッテリー切れそうでなるべくスマホ使いたくない時
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:12 ▼このコメントに返信 自前でやらされるのは構わん、混んでると呼ぶ手間省けていいなと思う事はあるし
ただ店によってはメニュー見辛い時はあるな
あと店側の不慣れか知らんが、やけに提供遅かったり注文確認されてなかったりする事は最近少し増えた気がする
オンラインのせいとは言い切れんけどさ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:13 ▼このコメントに返信 動画みるわけでもないしそんな通信量使わんやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:14 ▼このコメントに返信 バッテリーに関しては充電器持ち歩けよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:15 ▼このコメントに返信 >>25
正直通信料よりバッテリー食われる方がキツい
飲み会2時間ずっとスマホ開きっぱだぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:17 ▼このコメントに返信 クソ素人が来たな!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:19 ▼このコメントに返信 >>13
人件費って高いよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:20 ▼このコメントに返信 バッテリーは言いがかりだけどフリーWi-Fiくらい置いとけとは思う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:20 ▼このコメントに返信 >>37
お前みたいに搾取されて当たり前みたいな考えになったら終わりだな
さすが年金払い損世代
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:21 ▼このコメントに返信 スマホないわ
いやまあ持ってるけど仕事の支給品だし休日は持ち歩かんし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:21 ▼このコメントに返信 >>18
おしぼりくれるんだから拭けばいいじゃん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:22 ▼このコメントに返信 >>40
人件費って時間単価なの。知らなかった?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:23 ▼このコメントに返信 なんで怒るのかがよくわからない
店員呼ぶの面倒だからこれでいい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:23 ▼このコメントに返信 これめっちゃめんどくさい上に全然注文した奴来ないし注文してないの来る
まぁ受信側は一度に注文大量に来て大変だよね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:23 ▼このコメントに返信 充電とか気にする容量の悪い人間には不都合かもね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:24 ▼このコメントに返信 >>8
ところがスマホ注文採用してる店ってややお高めのカフェだったりするんよな
そらまあ予算一人一万円〜みたいなちゃんとしたレストランと比べりゃ安いけどさ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:27 ▼このコメントに返信 >>16
紙のメニュー無いとこもあるぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:27 ▼このコメントに返信 楽だからいい
ただサイゼリアのモバイルオーダーは謎にページがクソ重いのはなんとかしてくれ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:28 ▼このコメントに返信 確かにな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:33 ▼このコメントに返信 バッテリーはまだギリギリだったらわからんでもないが通信に関してはそんな使わんやろ…
そこまで神経質にならんでも LINE友達追加の奴は本当に不便だけどね
オーダー間違いもなくて会計も事前にわかるし利点もあるとは思うわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:33 ▼このコメントに返信 個人でやってるような居酒屋に多いかな
これって席に座って注文する段階にならないと分からない地雷だから厄介なんだよ
人件費や自前でタブレット置きたくないとか明らかに経費ケチってるの丸わかりで
しかも料理も大したことないんだよな
周りに店が無い地方とかで選択の余地がない以外は
注文しないで店を出るようにしてる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:34 ▼このコメントに返信 米38
いや基本使わない間スリープにしとくでしょ
注文する時だけ付ければそこまでバッテリー食わないような
画面さえオフっとけばかなり持つぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:34 ▼このコメントに返信 次は「注文を口頭で伝えるのに消費するカロリー分料理だせよ!」とか言い出すのかな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:36 ▼このコメントに返信 米54
チェーンの安居酒屋に多いような気はする
店員が外国人ばっかりで言葉でのオーダー疎通が大変だったり
まあ店員側にも酔っ払いの謎オーダーとかされなくて済むって利点があるし多少はね
接客サービス料も込みみたいな高級店でこれが出てきたら怒っていいと思うけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:37 ▼このコメントに返信 ま、なんでもそうだけど、選択肢の一番目が店都合なのは、モヤモヤするよね
まずご注文お決まりでしたらお呼びください、またこちらでも注文できます、なら文句もないだろ
自分でスマホ注文選ぶわけだし
で、こう言うところに気を遣うのが何より大事、客商売だからね
分からない人は多分一生分からないと思う
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:41 ▼このコメントに返信 注文用スマホかタブレットからアクセスだったら分かるけどな
店側がコスト削減したくて、ユーザー任せで設置してないから印象良くない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:43 ▼このコメントに返信 よく来る店ならともかく一度きりの店だと面倒臭さしか感じない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:43 ▼このコメントに返信 LINEはマジでクソ
やってない奴もいるんだぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:45 ▼このコメントに返信 当然のようにスマホでお願いしまーすとか言われて持ってないんだけどって言うとこっちが悪いみたいになる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:45 ▼このコメントに返信 そうすることで貧民でも利用できる値段なんだぞ
泣いて感謝すべきなのに文句言うとかひどい民度だよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:45 ▼このコメントに返信 >>46
注文用タブレット置いてる店と比較したら不親切なのはそうでしょ
わざわざクレームつけるほどではないけど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:46 ▼このコメントに返信 モバイルオーダー便利だけどな
それで価格が爆発的に上がらないなら全然協力してやるわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:46 ▼このコメントに返信 まぁこの先更に増えるだろうし年寄りは今のうちに慣れとけ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:48 ▼このコメントに返信 底辺向けの店はそれで良いよ
ようするにタブレットすら導入できない店ってことだから
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:48 ▼このコメントに返信 貧乏なうえに段取り悪い連中は余裕ないよね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:51 ▼このコメントに返信 強制的にLINE友達にさせるやつうざい。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 01:56 ▼このコメントに返信 米42
充電機で搾取とかキチガ●かよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:00 ▼このコメントに返信 この方式はただめんどくさいのが好きじゃないだけで、通信料やバッテリー残量を気にしたことは無いわ。
通信料気にするようなヤツが外食すんのか?って感じる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:00 ▼このコメントに返信 >>18
メニューも食券ボタンも手垢まみれやろ
初めて入った店とかどうやってメニュー決めるんや?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:01 ▼このコメントに返信 >>10
細かいなぁ…
ちょっと回り道しただけで靴の裏が余計に減ったって文句言いそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:02 ▼このコメントに返信 僅かな通信量程度で文句を言う面倒な客共が来なくなるならある意味成功か
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:02 ▼このコメントに返信 別にそうでもなくね?って思ってたけど行き付けの焼き肉食べ放題がコレになってたのよ。何がダルいって、この形式になったせいで一度でも注文ページから離れるとその都度読み込んで注文するハメになったのがジワジワとダルさが積み重なっていくのよねまじでダルい。アプデする度に煩わしさが加速してるTwitterみたいだった
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:02 ▼このコメントに返信 >>63
タブレット全席導入したら余裕で数十万吹っ飛ぶだろうしそれが価格に上乗せされたらそっちの方が通信費云々より高くつくだろうしなあ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:07 ▼このコメントに返信 >>42
きも、生きている意味なさそう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:12 ▼このコメントに返信 そういうシステムがイヤなら、その店に行かなければいいじゃん。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:23 ▼このコメントに返信 言ってる事は分かるけど、
店員と会話しなくてオーダーできるなら、俺は通信料自前でもいい。
そもそも外食せんけど。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:24 ▼このコメントに返信 >>10
たまーにだがWifi完備+コンセント付きの居酒屋とかあるな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:27 ▼このコメントに返信 その値段でやっていくためにお店がそうしてるならって考えればまったく気にならないかな
店員さんも楽なら楽な方が良いし
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:28 ▼このコメントに返信 >>38
そんなひっきりなしに頼まねぇだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:29 ▼このコメントに返信 米81
増税喜んで受け入れるタイプだな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:32 ▼このコメントに返信 >>45
ランニングコストではその時間単価が高いって話では?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:33 ▼このコメントに返信 スマホの電気代なんかフル充電でも1円もせんやろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:33 ▼このコメントに返信 >>64
正直タブレットもデカくて邪魔だったり、ほとんどの端末が重いから人に渡す時面倒だったりとデメリット多いけどな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:34 ▼このコメントに返信 >>73
草
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:36 ▼このコメントに返信 >>10
スマホ注文は5%off、口頭注文は値上げでいいな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:37 ▼このコメントに返信 >>45
え、お前のところの会社って1時間単位でしか計算してないの?
59分働いたら無給なの?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:37 ▼このコメントに返信 米3
平文で通信してるのに注文やカネのやり取りって怖すぎ
だったら回転寿司のように液タブ置けよと思うわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:37 ▼このコメントに返信 >>18
注文後に手洗い行けばいいだけやん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:38 ▼このコメントに返信 >>20
バッテリー減るってのもわけわからんよな
営業もゲームもしない社会人なら出勤から帰宅までで100%→80%以上だろうし
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:44 ▼このコメントに返信 店内でローカルWifiやりゃいい話やな。
注文はそのネットワーク内からしか受け付けんようにすればいい。
その上でスマホ持ってない人は店員呼んで注文にすりゃええ。
やりようはいくらでもあるんよ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:45 ▼このコメントに返信 ずいぶん貧乏臭えこと言い出したもんだな
その程度が気になるならもう外食できるラインから出ちまってんじゃねえの?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:48 ▼このコメントに返信 >>92
ありえんわ
最新じゃないスマホなら何もしてなくても50とかなってる場合あるし通勤時間に音楽や動画ゲームやってるともう余裕はない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:49 ▼このコメントに返信 >>72
メニューやテーブルは普通の店だと拭いてるぞ
もし飲食店で働いてるなら名前教えてくれ絶対行かん
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:51 ▼このコメントに返信 >>75
牛角でしょゴミすぎたわ
流石に不評だったのか客のスマホじゃなくてiPad渡してきて注文になってたわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:53 ▼このコメントに返信 >>94
そもそも普通に出来てたことをこっち負担にしてるから余計不評買ってるんだよ
スーパーみたいに自分でセルフレジか店員か選択できるなら問題ない
改善するならまだしも改悪にしかなってない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 02:59 ▼このコメントに返信 ケンモメン?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:00 ▼このコメントに返信 >>1
もう時代は16やぞ
ファッションとしてのiPhoneは最新でなければ意味がない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:01 ▼このコメントに返信 >>10
そこはぶっちゃけどうでもいい
プライバシー的な懸念のほうが問題
勝手にマーケティングにデータ利用されたりしたらかなり腹立つ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:19 ▼このコメントに返信 >>34
モバ充だとか変な略語使って依存してる癖に持たないとかアホやろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:21 ▼このコメントに返信 >>95
遊んでるから減るんだろ、充電器くらい持っとけ貧乏人
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:27 ▼このコメントに返信 めんだなぁ奴らやなサービスに文句あんなら家で食えよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:28 ▼このコメントに返信 充電www
そこまでケチだと癌になっちゃうよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:28 ▼このコメントに返信 LINE友達だけは本気で嫌なんだよな
結構簡単に情報吸われることわかってるし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:52 ▼このコメントに返信 客にやらせることでコストカットして利益上げてるんだよなと頭の片隅に思うとモヤるところはある
何でお金払って閉業しないように面倒まで見てあげてるんだろうと
まあそう思うのも一瞬だから別にいいけど
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:53 ▼このコメントに返信 タッチパネルくらい用意せぇ
っていうかスマホにアプリ入れさせる系クソめんどいからそんな店行かんわ
店頭にそう書いといて欲しいレベル
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:55 ▼このコメントに返信 LINEのはまだ見たこと無いけど遭遇したら店出ちゃうと思う
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 03:59 ▼このコメントに返信 俺もLINEとかだったら、1人で入ったら絶対出るわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 04:00 ▼このコメントに返信 メニューがおいてあって画像とか少ないインターフェースなら文句でないんちゃう?
mvnoやと時間帯によっては遅いからな
サイゼリアとかいつまで数字書かせるんやろ
あれこそ、席番QRで読み込んでスマホで注文させてください
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 04:05 ▼このコメントに返信 飯屋のセルフシステムって結局成功してんの?
人件費や店員の負担を減らして云々って建前だけど、結局ガイジが多すぎてスーパーなんかだと店員1人常駐させてるし、飲食店なんかも操作わからんってガイジ多すぎて店員がそいつの相手でずっと拘束されたりっての増えてんじゃん
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 04:11 ▼このコメントに返信 >>61
LINE登録前提が存在するのは知らなかったわ
LINEやるつもりない俺は退店するしかないな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 04:20 ▼このコメントに返信 >>2
クソ早いし逆にこっちのが良いよな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 04:24 ▼このコメントに返信 気にした事ない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 04:40 ▼このコメントに返信 俺マックのネット注文とかさ、どうせ店で受け取るんなら店来てから注文すりゃええやんって思うんやけど?
注文出来ても店に来てない奴ザラにおるやんけ。あれ単に店員の負担になってると思うんやけど。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 04:50 ▼このコメントに返信 充電設備くらい席分用意しとけや
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 04:58 ▼このコメントに返信 出先で昼飯を食う時に入った、レジに人いて直接言える距離の個人店でコレだった時、は!?となったわ
テーブルにメニューあるし、声かければ普通に届くとこやで、こんなんやる意味ねぇやろと、すいません注文つうて口頭で注文したわ
テーブル50とか有る様なデカイとこはエエんや、20席も無いようなとこでやる意味あんかと
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 05:01 ▼このコメントに返信 通信料とか充電とかの客側の負担はどうでも良いんだけど、普通に使いづらいんだよね
UIズレてたり表示が遅かったり画像がガビガビになってたりしてる店もあって凄いみっともない
店はオシャレで美味いのにそこケチるんだ、みたいな残念な気分になる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 05:20 ▼このコメントに返信 もうホント小さい人間だなと思う。値段にしたらいくらだよ?円にもならないぞ。
みっともないから自分から言わない方が良いよ。セコイ奴と思われるだけ。
このシステムのおかげで注文取りの人件費がなくなり良い物をお客に提供できるんだよ。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 05:37 ▼このコメントに返信 鷹の爪抜きとかニンニク少な目とか調整したいときは店員呼ぶ手間が増える。
カプチョはそれで行かなくなった。無駄すぎる。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 05:37 ▼このコメントに返信 米2
これを読んでわからない奴がいるのにびっくりwwwwww
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 05:42 ▼このコメントに返信 ここまで貧しくなると利便性にまで乞食根性を発揮するのか・・・
貧困って恐ろしいね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 05:43 ▼このコメントに返信 米121
ニンニク少なめなんて普通に調理されてるやろw
お前が気付かないだけでな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 05:45 ▼このコメントに返信 こういうのもだけど、広告費ってのも謎
あれも本来の解釈なら、広告を「見てる側」がお金を貰うシステムが普通だよね?
だってその広告を見てあげてるんだから
広告を載せる側、つまりYOUTUBERがお金を払うのが筋が通ってるんだよねあれ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 05:56 ▼このコメントに返信 団体で行くと各々のタイミングで注文出来て便利なんだけど
そういった意見が一つもないのが恐ろしい
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:00 ▼このコメントに返信 >>73
大容量パケプランに入ってない人からしたら死活問題だから
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:00 ▼このコメントに返信 > 飯食う前に誰が触ったのかもわからん雑菌まみれの端末なんて触りたくない
そんなこと気にする奴が外食してるの笑うわ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:01 ▼このコメントに返信 >>102
皆が皆持ってるわけじゃないけどな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:10 ▼このコメントに返信 楽天モバイルだと電波入らなくて注文できないぞ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:16 ▼このコメントに返信 セブンのレジもそうだが、客にオペレーションさせて浮かせた賃金やリスク対策費、設備費なんかを客に還元せず吸い取ってそうな企業ばっかなんだよな。それを客に還元してるとかならまあ目を瞑れるのだが。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:23 ▼このコメントに返信 そんなこと気にするような人はクレームに時間を割かないはずなんだよな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:26 ▼このコメントに返信 >>100
外見はおなじぢゃん
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:27 ▼このコメントに返信 >>10
2GBプランなの?きしょ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:38 ▼このコメントに返信 >>127
貧乏人がキレてるんだよな
外食なんてしてないで働けば良いのに
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:43 ▼このコメントに返信 ライン注文までは良いけど「友達登録ありがとうございます!お得な情報を配信します!」みたいなのほんとやめてほしい
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:43 ▼このコメントに返信 楽でええやろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:46 ▼このコメントに返信 これほんと面倒だから行かない
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:50 ▼このコメントに返信 こんなことで文句言うみみっちい老害にはなりたくないもんだ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:51 ▼このコメントに返信 面倒くさい世界に生きてんなー
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:52 ▼このコメントに返信 >>2
それな。忙しい時とか店員待つ時間の方が時給換算したら無駄だと思う。
こういう人ってセルフレジとかセルフのガソスタにも文句言いそう。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:54 ▼このコメントに返信 >>3
これ。楽天モバイル圏外で困った
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:56 ▼このコメントに返信 これ見て日本ってスマホもマトモに持てないビンボーな国なんやなって思うわ。
dxは使えば使うだけユーザー側にも時間で返ってくるのに、一部の貧乏人にあわせて今だに現金決済が主流という。
他所の先進国なら注文から支払いまで全部スマホとかもあるのに。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:58 ▼このコメントに返信 >>131
その分時間で返ってきてるやん。セブンでレジ混んでる時に小銭ガチャガチャしてる奴が前におるとイラっとするわ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 06:59 ▼このコメントに返信 >>118
移行期なんやからそんなもんやろ。浸透すればレジの1人工減らせるやん。視野狭いな。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:00 ▼このコメントに返信 >>75
AndroidにしたらページそのままPCで窓開くみたいに複数展開できるから楽だよ
牛角だけは違うのかな?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:01 ▼このコメントに返信 >>116
マックこそモバイルオーダー派やわ。着く5分前とかに電車でオーダーしとけばレジ行って受け取るだけで10秒もかからん。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:02 ▼このコメントに返信 >>144
小銭さばきによっては今自動レジに流し込むだけだからスマホポチポチ店側タプタプよりも早いんだよなぁ…
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:03 ▼このコメントに返信 店内にまともな強さのフリーWi-FiがあることとLINEの友達追加がないこと
これ満たしてたら妥協してやる
友達追加させるところはほんと絶許
店の入り口とHPインスタにも明記しとけ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:03 ▼このコメントに返信 >>54
ケチってるってケチらんかったらその分価格に転換されるって理解してる?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:06 ▼このコメントに返信 ライン登録はNGだけど、スマホ見ながら1人で食べる時はタブレットよりも人呼んで注文よりも楽だわ
相当な小さいどころじゃなければWi-Fiあるし
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:09 ▼このコメントに返信 あらゆるお店って客のカロリーと時間を使わせて来てもらってるけどそれはいいんだよな
中途半端な理屈で良く分からんな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:29 ▼このコメントに返信 単なる実質値上げでは?
嫌なら行かなければいいだけだし
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:40 ▼このコメントに返信 LINE注文は注文のうざさより友だちが消せない仕様のほうが問題では
こっちで消しても相手がキャンペーンやでーと
送信したら普通に通知来るし
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:44 ▼このコメントに返信 タダではないよね?
客に負担させるくらいなら注文を聞きに来いよ。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:52 ▼このコメントに返信 それ言うなら、スーパーに行く→陳列棚から商品をレジまで運ぶ→袋詰め→持って帰る、の作業を客がやっていることにも疑問持てよ。昔はサザエさんの三河谷さんみたいに商品頼んだら配達してくれていたんだぜ?人間なんでも慣れるものさ。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:53 ▼このコメントに返信 >>50
注文を店のタブレットを使うにしても自分のスマホを使うにしても、紙のメニューは置いておいて欲しいな笑
携帯端末のメニューはあっちこっちと品物を見比べるのに不便すぎる
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 07:58 ▼このコメントに返信 米155
店を利用しないって選択肢は客にあると思うが…
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:05 ▼このコメントに返信 >>133
バレたときダサいんだわ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:08 ▼このコメントに返信 >>127
貧者が文句言ってるだけか
金無いのに外食してる余裕を心にも持てよ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:12 ▼このコメントに返信 >>2
スマホに余裕ない奴は切っても良いだろ
こんなんで文句言う器と懐が小さいのは相手しない方が良い
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:13 ▼このコメントに返信 通信費含めハードも手間も客負担なのは普通に考えておかしいことよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:14 ▼このコメントに返信 >>54
じゃぁ個人の店に行くなよ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:17 ▼このコメントに返信 >>98
こんなんで負担とかどんだけ心と懐が貧乏なんだよ
炊き出し打ち切りで文句言うような人間性と同じ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:19 ▼このコメントに返信 これで文句言うような輩は二度と来ないし
心に余裕のない時代遅れの人間を選別出来るしで店にはメリットしかない
どんどん導入したほうが良い
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:21 ▼このコメントに返信 米123
これ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:28 ▼このコメントに返信 スマホメニューは小さくて一覧性が悪い
普通のメニューがスマホサイズだったら嫌だろ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:35 ▼このコメントに返信 まとめサイトだって電気代と通信量払って広告見せられているし、新聞だって購読料払って広告や記者のお気持ちを押し付けられとるがな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 08:37 ▼このコメントに返信 Lineとかいう韓国のアプリ依存しとるの・・
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:03 ▼このコメントに返信 >>29
店はいるまでわからないだろ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:04 ▼このコメントに返信 >>86
くそどうでもいいデメリット
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:06 ▼このコメントに返信 >>78
店のシステムなんて入ってみないとわかんないだろ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:09 ▼このコメントに返信 >>168
それは自分から選択してるからな
この件の場合、店に入ってみないとわからないのにそれ以外の選択肢がないってところに不満がでるんだろ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:10 ▼このコメントに返信 じゃぁ店側で設備用意してそれを価格に転嫁すればいいんですかね
通信費って一人何円のレベルで文句垂れてんのは貧乏臭すぎるわ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:19 ▼このコメントに返信 ソース元がアエラドットwww
あ、でも注文時に自分のスマホでQR読み込んで専用のサイト開いて注文ってくっそ面倒だとは思ってる
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:29 ▼このコメントに返信 ギガが減るのは別にいいが、飲食店に行く時間帯はたいていキャリア・VMNO回線は混んでてページの読み込みが遅くてムカつく
wifiもわざわざ設定するの面倒だし、wifi接続済のタブレット置いてくれ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:30 ▼このコメントに返信 そんなのも嫌なら外食すんなよ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 09:48 ▼このコメントに返信 店側にとって、初期投資がいらないからね
ただ、それだったら、フリーWiFiと充電用コンセントは必須にしとけと
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 10:25 ▼このコメントに返信 >>161
ただスレ中にある通り友達のLINE登録強制する店は絶対にいかんわ
入口とかネット上に書いておいて欲しいレベル
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 10:39 ▼このコメントに返信 この間のセルフレジとは反応がえらい逆だな
セルフレジは時短になるーとか言ってたのに
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 10:55 ▼このコメントに返信 こんな事かにするより店員が対応できるか見極めて大声出して呼んだりたまたま注文するのにボタン何度も押したりする方が嫌なんだわ
これに怒ってる人たちって上記を何も気にしない人たちなんやろな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 10:56 ▼このコメントに返信 安定の朝日
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 11:21 ▼このコメントに返信 セルフレジ拒否するジジババみたいなやつばっかりだな・・・
実際にジジババなのか・・?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 11:32 ▼このコメントに返信 米2
店にタブレット置いとけばいちいち呼ばなくてもスパスパ頼めるだろアホか
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 11:37 ▼このコメントに返信 まぁコストカットそのものには賛成だよ
なんだかんだで人件費もタブレット代も商品の値段に上乗せされるもんだし、そんくらいなら自前のスマホ使ってやってもいい
でもコレ系の店って安くもない上に不味いことが多くてなぁ
コスト削った分だけ安くするか品質あげなよ、納得できん
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 12:13 ▼このコメントに返信 そもそもその店は信用出来るんですかって話だ
フィッシング詐欺が仕込まれてない保証は何処にもないだろ
個人端末を通じて様々なサービスを受けられるこのご時世だからこそ、得られる利便性とリスクを天秤にかけて自衛をする必要がある
少なくとも自前の注文端末も用意できないような木っ端外食店で個人情報を晒すかもしれないリスクを負うのは馬鹿のやる事
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 12:29 ▼このコメントに返信 >>23
だなぁ
いちいち忙しい店員呼びつけずに済むしwinwinだと思うが
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 12:40 ▼このコメントに返信 バッテリーは電気代ではなく
バッテリー自体の損耗の方が高コストなんで
電気代がーとか言ってるやつは見当違い
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 12:44 ▼このコメントに返信 >>156
陳列棚からレジに運ぶ店員が存在してたら同じように文句言われてたと思うよ
本来は店員の仕事だったものを客がやらされてる事に疑問があるだけだから
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:22 ▼このコメントに返信 みみっちいけど遊び帰りでバッテリーほとんど残ってない時は困るわね
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:35 ▼このコメントに返信 >>34
嫌な理由これよな
導入するならWi-Fiとコンセントとケーブル完備しろよな
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:41 ▼このコメントに返信 >>118
税務処理楽になるやんけアホか
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:42 ▼このコメントに返信 >>176
ギガは減らないよ固定値だから
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:44 ▼このコメントに返信 >>190
それなんだよなー
充電ケーブル貸し出しとUSBコンセントくらい用意してほしい
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:20 ▼このコメントに返信 セコすぎんだろ
家から出るな
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 18:36 ▼このコメントに返信 >>3
通信料とバッテリーはまだいいんだけど、干渉してんのか全然繋がらないのだけはどうにかしてほしい
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 20:14 ▼このコメントに返信 >>42
誰か和訳
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 21:59 ▼このコメントに返信 こういう発想が貧乏な奴ってメニュー決めてから店員に声かける きてもらうの待つ 注文する 確認するの自分の行為が金かかってないだけで損失生んでないって気づかんのだろね
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 03:27 ▼このコメントに返信 オーダー楽なんだがWiFiは欲しいわな
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 03:27 ▼このコメントに返信 若者がこういうシステム開発業しか行かないからしゃ−ない
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 06:03 ▼このコメントに返信 なんでこいつらこんなみみっちいんだよ…
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:39 ▼このコメントに返信 セルフレジは客に働かせてるとか言うアホと同じだろこれ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:40 ▼このコメントに返信 スマホオーダーはちゃんとオーダーできてるのか不安になる。
店に置いてあるタブレット注文タイプは注文履歴あるからマシだが。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 10:42 ▼このコメントに返信 米176
クソ雑魚携帯会社使ってるのが悪いだろそれ。
4大キャリアなら困らないだろ。
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:32 ▼このコメントに返信 バッテリーはともかく通信量なんて知れてるだろ・・・
どうせ外でSNSや動画見まくってんだろ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:59 ▼このコメントに返信 まあQRコードでの注文は許すけど、“LINE友だち追加”は絶対にヤダ、串カツT中だよ。ビールは口頭で注文できるくせによ。
そして、一度でも登録(友だち追加)したら、情報抜かれて、スパムメールも来るからな。店員は「友だち削除すればいい」っていうけど、ふざけんな
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:01 ▼このコメントに返信 >>127
その理屈ならWiFi有ればOKって事だよな。
俺もコレなら歓迎だ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:06 ▼このコメントに返信 >>96
一般的な飲食店、特にチェーン店のバイトが1ページ1ページ拭いてる店有るの?紙のメニューカフェは?紙の拭いてる店あるの?
まさか画面をテーブルと同じ雑巾で拭いてないよな?しっかり除菌してるよな?
オマエは社会に出たほうが良い。
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:08 ▼このコメントに返信 >>38
誰かにやってもらっても良いんだぞ。
オマエはパシリクラスの底辺なの?友達いないの?
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:12 ▼このコメントに返信 >>35
後半は、口頭方式でも忘れられたり、ウェイトレスとキッチンとでのコミュエラーが発生してるよ。
寧ろ口頭の方がデジタル管理の所よりも多い印象有るけど。
提供遅いのは料理の作り方やら、効率のために前後注文入れ替えたりが、有るかもだから何とも言えない。チンして出す店はしらん
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:14 ▼このコメントに返信 >>51
サイゼはWiFi用意されてるだろ。
そっち活用しとけ。それでも遅いなら携帯買い換え時期がきてんじゃない?
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:15 ▼このコメントに返信 >>54
オマエが通話料他ケチってるだけじゃん。
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:24 ▼このコメントに返信 >>111
注文だけなら紙に書いて提出するだけでOK店舗もあるけどな。