
1: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 20:51:07.75 ID:TU8pmwse0
2: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 20:51:53.94 ID:7YO6ALge0
800円て
4: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 20:53:35.77 ID:jhFYO4ff0
値段上げたらそら変わるんやろうけど、
そういうのじゃないよなあ本来
そういうのじゃないよなあ本来
【おすすめ記事】
◆【画像】ガチャガチャ業界、「指名手配ガチャ」を始めてしまうwwww
◆【画像】みどりの窓口、ガチャガチャコーナーになるwwww
◆ワイ25歳、デジモンのガチャガチャを回したくて泣く
◆【画像】スーパーに置いてあるこの「ガチャガチャ」の正体wwww

◆【悲報】フジテレビさん、女子アナが次々退職wwwwwwwwwwww
◆【悲報】マクドナルド、狂う (画像あり)
◆【悲報】トランプのゴルフ仲間「トランプはしょっちゅう不正行為やインチキをする」
◆【悲報】ベイブレード優勝者さん、100万円の純金のプレートもらうも税金を払わされてしまう…
◆記者「生まれてきた子どもが“元の顔”に似ていてたらどう思う?」整形総額2400万円インフルエンサー「…」 →
◆【画像】ガチャガチャ業界、「指名手配ガチャ」を始めてしまうwwww
◆【画像】みどりの窓口、ガチャガチャコーナーになるwwww
◆ワイ25歳、デジモンのガチャガチャを回したくて泣く
◆【画像】スーパーに置いてあるこの「ガチャガチャ」の正体wwww
7: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 20:54:39.86 ID:8EqjGhqD0
なんか違うな
8: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 20:55:00.29 ID:TU8pmwse0
モンハンのもやばい
11: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 20:58:59.81 ID:zA+LehEr0
ガチャセンター増やしすぎ
そりゃ商品単価あげなきゃならんわな
そりゃ商品単価あげなきゃならんわな
15: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 21:01:37.68 ID:egFk9NzI0
欲しいのをメルカリで買った方が安い
17: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 21:03:17.82 ID:YU4mOiiY0
最近のガチャは単価が高いから
同じの連続で出たときの失望感が凄いわ
同じの連続で出たときの失望感が凄いわ
21: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 21:06:07.82 ID:Xp9nxxwv0
子供とガチャガチャ売り場行くと久しぶりにガンダムでもやってみようと思ったら500円で武器セット出てきて真顔になるわ
22: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 21:09:06.20 ID:NjLYof210
気に入ってこのシリーズ集めてるけど2個足が折れたので強度だけ何とかして
27: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 21:12:57.77 ID:vL85nyTr0
>>22
女児向けアニメやのに対象年齢が15歳以上
女児向けアニメやのに対象年齢が15歳以上
23: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 21:10:05.46 ID:Ev6/iZC30
ガチャで800円ってどういれるんや
500円1枚100円3枚と100円8枚とか判別できるんか
500円1枚100円3枚と100円8枚とか判別できるんか
25: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 21:11:43.72 ID:NjLYof210
43: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 21:29:17.97 ID:2MZvSW590
高いねぇ
9: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 20:56:19.40 ID:vL85nyTr0
最近のガチャは高いのが普通
でももうガチャやなくてもええやろ…
でももうガチャやなくてもええやろ…

◆【悲報】フジテレビさん、女子アナが次々退職wwwwwwwwwwww
◆【悲報】マクドナルド、狂う (画像あり)
◆【悲報】トランプのゴルフ仲間「トランプはしょっちゅう不正行為やインチキをする」
◆【悲報】ベイブレード優勝者さん、100万円の純金のプレートもらうも税金を払わされてしまう…
◆記者「生まれてきた子どもが“元の顔”に似ていてたらどう思う?」整形総額2400万円インフルエンサー「…」 →
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742385067/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:34 ▼このコメントに返信 ガチャガチャは100円と200円以外は認めたくないけど、
物価の上昇があるから300円まではしょうがないと思う
でもそれ以上はもう個別に紙箱に入れておもちゃとして販売すべき
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:34 ▼このコメントに返信 たぶんゲームの3d化と3dプリンタの発展が強い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:39 ▼このコメントに返信 対象年齢低い方が高いとは?親御様も大変でありますな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:40 ▼このコメントに返信 1500円のもあるぞ! クリアカラーというハズレありだ!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:41 ▼このコメントに返信 パーツがちっちゃいと対象年齢15歳になるらしいね
15歳未満はどのような危険行為をしなくなる年齢なんだろう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:42 ▼このコメントに返信 タヌキさん1000円か、いい値段するけど出来は良さげね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:45 ▼このコメントに返信 専門店の進出で品質が安定したし
新商品がバンバンで行くたびに違う品ぞろえ、
商店の前でパッケージと違う出てきて、悔しがる子どもはもういない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:45 ▼このコメントに返信 ※1
今時100円で買えるガチャってあるんか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:45 ▼このコメントに返信 ロックマンエグゼ?かな
かっこいいね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:46 ▼このコメントに返信 安いからランダムが許されてたんじゃないのか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:46 ▼このコメントに返信 800円ってもうプライズと変わらんやん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:50 ▼このコメントに返信 ガチャガチャじゃないけどゲーセンで生牡蠣キーホルダーとった
身の弾力とか殻の端っこの割れ方とかめちゃくちゃリアルで嬉しかった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:51 ▼このコメントに返信 コンビニかさ増しと違ってちゃんと高いだけクオリティ高いし問題無い。〇〇は認めんとか言ってる奴はどの立場から言ってんだよ。
この程度で高い高い言ってる弱男は自分の稼ぎが少ないだけやろ、努力不足の甘ったれ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:54 ▼このコメントに返信 一昔前も300円程度で妙に可動範囲が広いのとかあったけど
それすら超えてきたな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 13:55 ▼このコメントに返信 ガチャガチャに限らないけど
限定グッズでランダム商法とかは足元見てるなとは思う
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:00 ▼このコメントに返信 1回500のリアルコンプガチャやめろや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:00 ▼このコメントに返信 値段のクオンティティー(量)もあがってるなw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:06 ▼このコメントに返信 カプセルに入ってるだけでランダム封入の食玩と変わらない物も多い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:08 ▼このコメントに返信 800円ならまぁプラモデルですよね
しかもほしいものが選べないやつ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:09 ▼このコメントに返信 というか昔のガチャガチャはクソだろ。ラインナップ以外にハズレ入れてて普通に今の高いけど確実にラインナップのどれかは手に入る方がいい。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:10 ▼このコメントに返信 800円ってどんだけデカい玉なんだと思ったらそうでもなくて草
1000円ガチャのクソデカボールだったらよかったのに
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:14 ▼このコメントに返信 >>4
アルマジロトカゲのガチャなんて2000円だったな
ちょっと惹かれたけど流石に高過ぎてやめた
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:16 ▼このコメントに返信 米13
コンビニのかさ増しで文句垂れてる奴の稼ぎ少なそうwww
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:19 ▼このコメントに返信 ガチャガチャって言ったら20円だろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:22 ▼このコメントに返信 100円落ちる瞬間に高速で回したらもう一回廻せた時代帰ってきて欲しい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:24 ▼このコメントに返信 食玩もだけど単価が上がりすぎて「おっ、いいなコレ」とか思っても購入をためらうようになってるわ。3〜400円くらいまでならまだいいがもうデフォで4〜500円、下手したらそれ以上って…
食玩も普通にワンコイン以上とるようになってるし、もう完全に狙ったものを探して購入するレベルに入ってる。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:32 ▼このコメントに返信 40年前の金属製の武器シリーズだけ嵌ったわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:33 ▼このコメントに返信 2000円ってのもあってびっくりしたわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:35 ▼このコメントに返信 クオリティ高いのはいいんだけどランダム商品に800円は高い
一個でも嬉しくないやつがあったら回さないようにしてるけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:42 ▼このコメントに返信 ガンプラ買える価格で草
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:48 ▼このコメントに返信 普通に売れよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:49 ▼このコメントに返信 500円800円も取るんやから当たり前のクオリティやんけ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:49 ▼このコメントに返信 キャベジンの空瓶にBB弾を入れてると母親が飲んでる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 14:51 ▼このコメントに返信 米33
やめたれよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:01 ▼このコメントに返信 バンダイが頑なにガシャって言い張ってるのが痛々しい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:11 ▼このコメントに返信 グレンアルマいらねーから普通に800.円で売れや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:13 ▼このコメントに返信 クオリティと値段が上がった
あと需要があるのが分かったのか取扱店もめちゃくちゃ増えたな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:17 ▼このコメントに返信 >>24
昭和生まれでも100円はあったろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:26 ▼このコメントに返信 >>24
カードダスなつい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:27 ▼このコメントに返信 ハンドモデルのやつ欲しかったのに全然売ってるとこ見つからなかったわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:27 ▼このコメントに返信 最近は100円どころか200円ガチャも珍しくなってきてる
300円がスタンダードになってるぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:28 ▼このコメントに返信 空港で小銭を使わせるってのは良いアイディアだなとはやりだした時に思ったな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:29 ▼このコメントに返信 >>41
スタンダードは400円か500円じゃね
小さいラバストとかなら300円もあるなって感じ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:31 ▼このコメントに返信 フィギュア向け小物ガチャとかあるんかな😅
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 15:47 ▼このコメントに返信 今のポケモンってこんな感じなんか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 16:19 ▼このコメントに返信 >>25
お客様ーおやめくださーい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 16:20 ▼このコメントに返信 >>33
せめてラムネにして差し上げろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 17:10 ▼このコメントに返信 昔のガチャガチャはコインが落ちる瞬間に逆方向に回すとバカになりかけたストッパーが本当に壊れ回し放題になった事があったな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 17:12 ▼このコメントに返信 紙パック酒みたいな依存悪循環に近いものがある
結局いくつも買うぐらいなら
初めから多少高くてもパッケージ売りしてほしい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 17:14 ▼このコメントに返信 >>48
ガチの犯罪は🆖
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 18:59 ▼このコメントに返信 ソウブレイズほしい
でも当たりの確率半分なんだよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 18:59 ▼このコメントに返信 クソ高いんだよな
余程欲しいのが複数ないと回す気すら起きない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 19:01 ▼このコメントに返信 >>4
馬鹿げてるよな
高いカネ出してるのに欲しいのが手に入らない可能性あるんだぜ?w
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 19:03 ▼このコメントに返信 >>13
客の立場からだよ
弱男とか妄想レッテル貼らないと煽った気にならない低脳は言う事がちげえなぁw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 19:17 ▼このコメントに返信 エヴァの500円のは良かったが、あれから1000円とか1500円になって萎えたわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 20:03 ▼このコメントに返信 やれやれ、ゆとりやZ共はパッケージの景品じゃなくてキン消しやらがハズレとして出てくるガチャ時代を知らないから困る
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 20:33 ▼このコメントに返信 ガチャだからワクワクするんだろうけど要はブラインド商品てことだよな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 21:21 ▼このコメントに返信 何よりインバウンドで外人がガチャガチャしてくれるからな
ジャップはただのデータにガチャガチャしてんだから関係無いでしょ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 21:45 ▼このコメントに返信 小っちゃい電マ売ってて笑った
女児に買ってあげたい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 22:01 ▼このコメントに返信 ペイペイで買えるようにしたらもっとお金吸えそうな気するんだけどあかんのか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 23:24 ▼このコメントに返信 >>38
100円だとコスモスの赤い自販機かな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月21日 23:26 ▼このコメントに返信 >>60
駅に置いてあってSuicaで買えるの回したことある
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 17:37 ▼このコメントに返信 ガチャなんて金払って欲しくないもの当たったりダブったりして
余計に金使わせられるだけのに何がいいのかわからん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:20 ▼このコメントに返信 子供がおこづかいで思うさま回せないようなもんを出すなよクソ番台
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:34 ▼このコメントに返信 最近、歯医者の診察台や傘を傘袋に入れる為の機械等、「誰がそんな物買うんだよ?」と思う様な物までガチャガチャで売ってる。
俺は「あっ、これ他のミニチュアと組合せたら良さそうだな」と思って買う…