
1: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 23:59:31.04 ID:pTHZJlCD0
これが、500円で食べられる、ハンバーガーセットです。 pic.twitter.com/78drH98JGy
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 21, 2025
2: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:00:02.16 ID:1n9H2WoJ0
ようやっとる
23: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:09:08.43 ID:vndiWeUk0
普通のハンバーガーなんて3個は食べないとお腹いっぱいにならないでしょ
【おすすめ記事】
◆最近マックでJKを見ない理由がコチラwwwwwwwwwwww
◆コンビニ店員「袋どうされますか?」マック中学生刺殺犯・平原政徳(43)「…(目を血走らせながら)」
◆【悲報】マック、完全に狂う。一体どうしたんや…
◆【痴報】ヤンマガのビュルビュル漫画、クライマックスで新局面を迎える
◆【衝撃】朝ワイ「久しぶりに朝マックでも食べよw500円くらいかな?(ほんとは400円くらいやろw)」 →

◆【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道
◆【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り
◆【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →
◆記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →
◆最近マックでJKを見ない理由がコチラwwwwwwwwwwww
◆コンビニ店員「袋どうされますか?」マック中学生刺殺犯・平原政徳(43)「…(目を血走らせながら)」
◆【悲報】マック、完全に狂う。一体どうしたんや…
◆【痴報】ヤンマガのビュルビュル漫画、クライマックスで新局面を迎える
◆【衝撃】朝ワイ「久しぶりに朝マックでも食べよw500円くらいかな?(ほんとは400円くらいやろw)」 →
24: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:09:55.80 ID:XdgDKnmz0
実際半額でも買わん
28: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:13:44.93 ID:0Q7wqvAK0
そうなんや
じゃあワイバーキン行くから
じゃあワイバーキン行くから
32: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:17:47.04 ID:90SCWHcK0
こんなん小学生でも物足りないやろ
35: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:25:51.46 ID:qR1H6rYM0
¥500〜
〜←これなんやねん😡
〜←これなんやねん😡
37: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:26:35.73 ID:LOY6UDyq0
>>35
都市部店舗とかでは値段高いからな
都市部店舗とかでは値段高いからな
38: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:28:14.63 ID:aOHvfxwg0
少し前まで100円くらいだったものに500円はちょっと
43: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:38:08.13 ID:WJKLEquH0
昔も390セットとかだったから
こんなもんだろ
むしろ全然上がってないまである
こんなもんだろ
むしろ全然上がってないまである
48: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:48:36.40 ID:nnx/G2PH0
360円ぐらいだろ量的に
アメリカの高い高い言うけど量が凄いからな
アメリカの高い高い言うけど量が凄いからな
56: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:53:42.94 ID:aq94D7970
100円で売ってたシリーズをアホみたいに値上げしたせいでわざわざセットでも頼むやつおらんようなったわな
もうメニューから消してしまえばいいのに
もうメニューから消してしまえばいいのに
64: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:58:06.34 ID:GRidcbvB0
>>56
まあ確かにそうやな
100円だから食うこともあったけど
190円のハンバーガーや500円のハンバーガーセットなんか頼んでも惨めなだけやろ
まあ確かにそうやな
100円だから食うこともあったけど
190円のハンバーガーや500円のハンバーガーセットなんか頼んでも惨めなだけやろ
57: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:53:56.18 ID:/wTzLxOr0
しばらく前から値上げしても客減らないし利益上がるしええことしかないと気づいちゃったからね
58: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:54:57.41 ID:bnr89u/10
食べられるってなんだよ
500円出してチーズの1つもつかないのかよ
500円出してチーズの1つもつかないのかよ
61: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:57:19.22 ID:ArakII9ad
普通ダブルチーズバーガーだよね
66: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 01:00:14.97 ID:TvSEZ2j+0
バーガー2つとマックシェイクとポテナゲ大食わないと腹一杯にならんのよ
これで1700円って高すぎるやろ
天一かくら寿司行くわそんなんやったら
これで1700円って高すぎるやろ
天一かくら寿司行くわそんなんやったら
115: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 02:32:53.56 ID:hktfAcAC0
>>66
デブすぎやろ…
デブすぎやろ…
67: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 01:00:35.96 ID:XnOG/EkG0
今ってハンバーガー190円なんやな…
71: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 01:03:16.42 ID:mjhhuLQA0
もうマクドまで行ってシンプルハンバーガーは食いたくないわなんぼ500円でも
74: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 01:07:04.51 ID:ArakII9ad
ポテトとドリンクなんてクソ安いからな
それにノーマルバーガーで500円とかwww
それにノーマルバーガーで500円とかwww
89: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 01:30:47.10 ID:XfUCK31/0
500円もすんのかよ…
90: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 01:32:07.59 ID:ux9/E/OW0
たかすぎ
107: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 02:03:06.61 ID:n4ugl8/B0
バーガー二つと水の500円でええよ
112: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 02:22:45.19 ID:/q250/hU0
ビッグマックになるなら行くわ
128: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 03:15:15.63 ID:CCRFbmzR0
まあでも少食なら充分やろな
130: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 03:28:15.36 ID:MlZy1QTm0
割といい
139: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 04:21:06.80 ID:FM4x5z/70
マックで普通のハンバーガー頼む人おるんか?
142: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 04:28:11.44 ID:L9bcomYt0
>>139
ビッグマックとかえびフィレオのセットと一緒に頼むよ
ビッグマックとかえびフィレオのセットと一緒に頼むよ
161: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 06:46:56.33 ID:A9cke8MX0
安さだけが売りだったのに自ら武器を捨ててどうすんの?もうモスかバーキンでいいじゃん
16: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 00:05:34.56 ID:WpnSN1VN0
今の時代に500円ならまあこんなもんって感じはする

◆【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道
◆【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り
◆【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →
◆記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742569171/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:46 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:47 ▼このコメントに返信 足りなそ〜
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:47 ▼このコメントに返信 またTwitterのチーチーダブチに発狂したチー牛がマック叩くのか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:51 ▼このコメントに返信 「~」←注目
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:51 ▼このコメントに返信 ワイこれで十分だわ🥺
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:51 ▼このコメントに返信 アメリカはーとか言ってるやついるけど
スーパーサイズミーあたりから、日本と大して変わらんよ
ドリンクはあれだが
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:53 ▼このコメントに返信 500円ならこれで充分なんだが
バーキンのクーポンワッパーが
強すぎる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:54 ▼このコメントに返信 しょぼ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:58 ▼このコメントに返信 この写真ハンバーガーデカく見えるけど詐称とか大丈夫か?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:59 ▼このコメントに返信 マックの売りは安さとか未だに言ってる奴がいることに驚くわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 12:59 ▼このコメントに返信 まぁ、マックは貧乏人排除にシフトしたからな、もう安売りはせずに金のある連中に買ってもらい日銭を稼ぐようにしたんだろ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:00 ▼このコメントに返信 セットゴミすぎ笑う
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:00 ▼このコメントに返信 マックで腹パンは2000円超えないと無理だから行かなくなったな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:01 ▼このコメントに返信 加工してでかくすんな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:03 ▼このコメントに返信 >>9
ワッパーに見えるな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:07 ▼このコメントに返信 普通にドラッグストアに売ってるやまざきの100円バーガー二つ食った方が良い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:07 ▼このコメントに返信 この元スレのコメント、マジで言ってる?本当に?働いてない?どう考えてもマックは平日でも列出来てるし、みんな買ってるし食べてるし、高いと思ってない人のほうが多いよ?世間知らないないにも程がありすぎるよな?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:10 ▼このコメントに返信 昔は500円でこれを5個食べられたんでしょ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:12 ▼このコメントに返信 なお現物は・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:12 ▼このコメントに返信 これに500円とかコンビニでおにぎり買った方が満足感高いわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:13 ▼このコメントに返信 こんなもんサンパチトリオやんけ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:17 ▼このコメントに返信 遠近法の敗北
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:18 ▼このコメントに返信 おやつッスよね、その量じゃ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:18 ▼このコメントに返信 これなんでパンズレてんの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:20 ▼このコメントに返信 本物はこの半分の薄さだぞ、だからバーガーがすぐなくなってポテトとドリンクだけひたすら食う羽目になる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:21 ▼このコメントに返信 食料品、1.5倍から2倍近く増えてるよな。
明らかにアメリカを超えるスタグフレーション。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:22 ▼このコメントに返信 昔はこの値段でビッグマックだったんだよなぁ…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:23 ▼このコメントに返信 全然、お得感ないな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:24 ▼このコメントに返信 以前は楽天ポイントカード使えたから重宝してたけど廃止になっちゃったし
市内にバーキンができたからマックはもう用済み
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:26 ▼このコメントに返信 値段するけどクアアイナのアボカド入りバーガー食べた方が
野菜も肉も量を食べられて満足できて良いわ、オニオンリングもあるし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:26 ▼このコメントに返信 ハンバーガーをセットで頼んでる奴見たこと無いわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:26 ▼このコメントに返信 じゃ、ワイはバーキン行くから…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:29 ▼このコメントに返信 普通の人は素のハンバーガー、ポテト、ドリンクで確かに腹は満たされるんよな
部活動してるでもないデブが騒ぐのが鬱陶しい、常に満腹になりたがって腹八分目を知らん
道端の草でも食ってろ、とはよく言ったものだわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:35 ▼このコメントに返信 アメリカやスイスなら安すぎて驚かれるレベルだね
ちなみに中国様のビックマックは単品540円くらいやwww
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:42 ▼このコメントに返信 >>34
そうなんだ😊
ベトナムやタイは更に物価が安いから旅行に行ってきなよおすすめ😀
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:48 ▼このコメントに返信 お前らは中年のくせに高校球児並みの食欲あるから足りないよな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:50 ▼このコメントに返信 バーガーキング
ワッパー 0円
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 13:52 ▼このコメントに返信 ポテトとドリンクいらんから単品安くしろよぼったくり
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:00 ▼このコメントに返信 マック.セブン、自民党、トヨタだけはステマガチ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:03 ▼このコメントに返信 砂糖小麦植物油乳製品は毒。生理痛は四毒が原因
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:11 ▼このコメントに返信 クソ高い
これにナゲットとアイス加えて
更に全ての量を2倍にしたものが500円でやってたのに
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:20 ▼このコメントに返信 現在の社会をわかってない文句と>>41みたいな過去の誇張多すぎて草
現実見ろよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:20 ▼このコメントに返信 少ねえし小せえしw
バーキン行くわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:20 ▼このコメントに返信 >>35
ベトナム470円
タイ570円やって
わー国はタイ以下ベトナム並の物価やね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:21 ▼このコメントに返信 >>3
またチー牛が妄想レッテル張りしてる…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:23 ▼このコメントに返信 >>37
それステージアップのやつやん…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:25 ▼このコメントに返信 >>42
現実見たから昔よりクソ高えって文句言ってんじゃん
風潮操作下手くそっすね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:29 ▼このコメントに返信 残念、今はポテトつけれないよ
500円でハンバーガーとコーラだけです
ちょっと前までダブルチーズバーガーア辺りなら2つ買えた金額だけどねw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:33 ▼このコメントに返信 米33
普通の人(ヒョロガリモヤシ)やめろw
自分より食える奴を一律でデブ判定するのマジで恥ずかしいよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:38 ▼このコメントに返信 >>3
先にチー牛言っとけば自分はチー牛じゃなくなると思ってるチー牛発見w
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:44 ▼このコメントに返信 マックの話出ると必ずと言っていいほどバーガーキングの方がっていうけれど値段が安いの?量が多いの?おいしいの?
近所にバーガーキングないド田舎だからだれか教えてくれ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 14:44 ▼このコメントに返信 ハンバーガーって平日は59円ちゃうかったけ?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:04 ▼このコメントに返信 昔の事ばかり切り出しても仕方ないやん。
今のご時世ならこんなもんやないか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:07 ▼このコメントに返信 米33
でもお前普通の人じゃなやん
ふつうの人間ってまともな社会性を持った人の事やで
お前みたいな奴って交友関係が激狭やからサンプルが少なくて
結果的に発言がかたよるねんな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:07 ▼このコメントに返信 米51
ワッパーという普通の1.4倍サイズが主力商品で
注文時にオールヘビーという呪文を唱えると野菜が1.5倍になる
スマホアプリのクーポンを使うのが前提の値段なので必ずクーポンを使え
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:13 ▼このコメントに返信 米49
カロリーだけ見たら十分やでこれ
化石みたいな発想してるな、じいさんかよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:33 ▼このコメントに返信 他の店もっとやべぇしようやっとる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:35 ▼このコメントに返信 どうせそのセットはポテトもドリンクも500円だとSだろ、騙されないぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:43 ▼このコメントに返信 ここのコメ欄で日本人がなぜ貧乏になったのか丸わかりだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:57 ▼このコメントに返信 >>56
カロリーだけ見たらwww
満足感が全てだろw貧乏な少食おじいちゃんはその量で満足なんやなぁwwww
お前風潮操作下手くそだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 15:59 ▼このコメントに返信 >>57
他の店(具体性無し)
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:00 ▼このコメントに返信 >>6
今はどうか知らんが昔グアムに行った時はドリンクS、M、Lだったかで値段違ってるんだが、なぜかセルフサービスで飲み放題って言う
????仕様だったわ。
安いS買って何回も言った方がいいじゃんって。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:00 ▼このコメントに返信 今の時代500円で食べれる物ってあんまりない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:01 ▼このコメントに返信 >>59
風潮操作業者は日本人叩きがお好きw
日本人じゃないからそんな程度の低い仕事にしかつけないんだよね…哀れ〜🥹
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:06 ▼このコメントに返信 >>63
探せばあるよ
ロピアのロピチキ2枚で400円だよ
マックのバーガーより食べ応えあるよ。
スーパーのお弁当類も500円以内でマックのハンバーガーよりは沢山食べれるのあるよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:19 ▼このコメントに返信 >>51
デカくて作り立てで野菜シャキシャキでジューシーなパテ。
割と大食いの俺も納得。
お値段は高めだが、クーポン使えばまあ妥当な品質。
マックだと基本作り置きだろ?作り置きはパテビショビショフニャフニャ、野菜ベトベトシナシナ餌食わされてるって感じ?
バーキンはレストラン、マックは普段使いの高目の立食い蕎麦屋って感じかな。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:20 ▼このコメントに返信 >>59
こんな情報操作に金使ってるから連続値上げなんだろうな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:26 ▼このコメントに返信 >>53
給料大して変わらないのに足並み揃えて値上げしまくってる今のご時世がおかしいんやで〜。
オマエ麻痺してるわ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:29 ▼このコメントに返信 >>63
お部屋から出て外に出ようよ〜。
今日はいい天気だよ?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:33 ▼このコメントに返信 昔は500円でてりやきセットくらいは食えた
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:46 ▼このコメントに返信 マックは値上げするなら出来立てのポテト提供しろや毎回冷めきってる不味いやつなんだが?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 16:49 ▼このコメントに返信 >>71
それ、毎日来てるチー用に女子バイトが特別に用意してくれてるぶぶ茶仕様やで?
言わせんな恥ずかしい!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 17:08 ▼このコメントに返信 〜ってのが卑怯だよね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 17:18 ▼このコメントに返信 これ食いたいからマックいくんか?
ちがうだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 17:19 ▼このコメントに返信 500円の生ごみ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 17:26 ▼このコメントに返信 サンキューセットが懐かしい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 17:48 ▼このコメントに返信 デフレ時代では525円で
フィレオフィッシュセットを注文していた
もちろん無料でドリンクMをシェイクに替えた
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 17:55 ▼このコメントに返信 せめてLLセットで500円におさめてれば企業努力も感じられるんだが
ちょっと多めに盛るだけなら原材料費分しかコスト増えないだろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:58 ▼このコメントに返信 普通のハンバーガーなんて4つ食っても腹一杯にならないわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:06 ▼このコメントに返信 せめてチーズバーガーで500円にしてほしいわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:31 ▼このコメントに返信 >>68 自分みたいな庶民は時勢に合わせてやりくりして生きて行くしか無いからなぁ。
お前は革命でも起こして時代を変えてくれよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:17 ▼このコメントに返信 いつまでデフレ時代の話してるんだコイツ等
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:35 ▼このコメントに返信 ※51
肉もバンズも圧倒的にバーキンのほうが旨い、あと多い
クーポン使えば似たような値段になる・・いやもっと安いかも
限定メニューとかだと高いけどそらマックも一緒だしな
但しポテトだけはマックの代替にはならん
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:47 ▼このコメントに返信 ワッパーメンバークーポンがシルバーになったんでワッパー無料だわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:07 ▼このコメントに返信 句読点の多さで察する
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 21:31 ▼このコメントに返信 一見安そうに見えるセットで釣って公道にまでドライブスルー渋滞作り出すのやめてもらえます?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 22:12 ▼このコメントに返信 たけーわ
俺が子供のころはクーポンでてりやき100円だったぞ
あの頃に戻らない限り行くことない
ハンバーガー食べたきゃバーキンいく