inshokusum

1: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:50:13.08 ID:uuxb8ytj0



2: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:53:04.82 ID:lssLzKL30
50個作らせて1000円だけで済むのかよ

3: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:53:49.52 ID:YKHyyl4Z0
むしろタコがいらんわワイの場合
チーズとか魚肉ソーセージでええやん

146: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:47:02.23 ID:v6K/YBpE0
>>3
これ
ワイはたこ焼きはタコない方がいい

【おすすめ記事】

たこ焼き屋さん「タコの代わりに入れたもの」がバレて潰れる

タコ最高の食い方www






4: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:55:40.24 ID:esdYUB2t0
正直中に入ってるのがタコでもイカでも区別できないと思う

5: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:55:52.29 ID:yL1ETP2j0
ワイは高くてもタコの方がええわ

7: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:56:54.50 ID:gUOxAUih0
タコの旨みナメてるな

8: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:57:26.41 ID:MQIlvhced
チーズとかウインナーで売ってもええやんとは思う

9: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:57:43.15 ID:PdX9gOBF0
これは売れる

10: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:57:52.72 ID:JvSD8BXx0
これただの"焼き"やん

12: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:58:39.73 ID:HF4R2bxo0
無理にタコ入れなくて良くないか

ウインナーとかツナとかコーンとかでも美味いよ

13: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:58:42.01 ID:4OY9M21u0
こんにゃくだったときさすがに殺意が湧いた

14: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 10:59:14.72 ID:gVWjHoiq0
魚肉ソーセージや竹輪でいいと思う

16: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:00:09.00 ID:qR1H6rYM0
代わりにイカ入れてくれてもええけど
イカまで値上がりしてるんだよな

17: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:00:23.18 ID:WbgDBx4E0
せめてチクワいれといて

18: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:00:33.82 ID:UO0v22MoM
昔学祭でタコ無くてイカにしたけど客の3割くらいにしか気づかれんかったし正直タコにこだわる必要ないよな

148: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:48:26.67 ID:v6K/YBpE0
>>18
かなり気づかれてるやん

21: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:01:08.49 ID:4OY9M21u0
たこ焼きはタコだからうまいんだよ
他はあかん

23: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:01:22.31 ID:mtPPqNYC0
出汁入りの生地ならタコ無しでもそこそこ美味い

24: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:02:02.77 ID:kfDZ0wgQ0
ボイルした小エビでいいんじゃないかな?

25: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:02:19.16 ID:ccp2SuET0
ウインナーとかチーズとかあるし別にタコいらんよな

26: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:02:30.16 ID:Fyebh6R80
なんか弾力のあるもの入れとけばええ

27: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:03:55.47 ID:WbgDBx4E0
安さと食感で選ぶならギョニソもありか

28: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:04:44.61 ID:PMsSQzs10
家で作る時はウインナーかチーズや
タコなんかいらん

31: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:06:51.66 ID:kvMitgbO0
へーまあええんちゃうとは思うな
実際知らんけど

34: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:07:53.97 ID:4OY9M21u0
紅ショウガ入れてくれ

35: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:09:26.08 ID:ccp2SuET0
>>34
わかる

39: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:11:51.18 ID:8GgchWj+0
ギョニソは味が濃すぎるからチクワ一択やなぁ

44: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:14:50.09 ID:V9RRumDS0
チーズ入れろや

47: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:17:54.02 ID:bhwTWYrj0
デカすぎるタコ入ったたこ焼きホンマ嫌い気持ち悪い

54: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:23:39.44 ID:I5l43xhm0
醤油で味付けしたこんにゃく入れてみろ
タコよりんめえぞ

59: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:25:36.07 ID:4OY9M21u0
こんにゃくは全然合わん
入れないほうがマシ

71: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:33:26.66 ID:GtRaZc2T0
5個100円ならええんちゃう

77: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:37:11.71 ID:Dcm4oOTi0
たこ焼き本来のクリーミーさが楽しめるね

87: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:40:55.79 ID:zCh9wbly0
タコさんウインナー入れとけば

89: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:41:51.60 ID:4gAEJGW40
焼き立て食えるんなら最高

102: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:53:28.39 ID:JnxBzXWJ0
まぁ、そこまでしてタコ焼き食いたいか!?って思うけどな

110: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:02:50.27 ID:kadx9sNY0
なんかタンパク質入れろ

112: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:04:22.42 ID:T3JAu5700
やっす
全然許すやろこんなん

114: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:06:25.80 ID:RF32QmbVr
これなに焼きなん?

116: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:07:33.87 ID:CoCm21hC0
>>114
分類的にはお好み焼きちゃうか

134: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:25:30.89 ID:RBWhy5Cp0
しょうゆ味のたこ焼き全く見なくなったわ
結構好きやったんやけどな

144: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:41:36.41 ID:R1UkWXc30
ワイのお気に入りは
カニカマチーズ

46: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:17:41.88 ID:s3T7hZPC0
生地やソースありきとはいえタコなしはコレジャナイ感出そう

75: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:35:21.24 ID:+Gv8gnvG0
ぶっちゃけ無くても変わらん

105: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:55:48.36 ID:bcdWUF2u0
まぁなくてもいいかもしれんな



【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道

【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww

【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り

【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →

記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742608213/