inshokusum

1: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:26:40.03 ID:cVlkZt5s0
だよな



8: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:30:59.97 ID:nVhY3qnq0
ちんすこう

5: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:28:00.54 ID:IoEJBeV30
サーターアンダギーあるやろ

2: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:27:07.55 ID:0jlbuCh40
海ぶどうと島らっきょうと…

【おすすめ記事】

「北海道物産展」で豪遊してくるwww(※画像あり)

『北海道物産展』が化け物コンテンツになってる理由wwwww

No.1物産展→北海道、No.2物産展は?






3: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:27:29.04 ID:PevV1v4Nx
関東物産展←

11: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:32:38.06 ID:qn79vK130
>>3
宇都宮餃子とか群馬のハラダラスクとか以外に興味あるわ

4: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:27:38.79 ID:oyWEgZ6Lr
ベニーモタルト

7: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:30:02.41 ID:qn79vK130
東北でおおとはならんやろw
沖縄は黒糖だけでテンション上がるわ

10: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:31:57.97 ID:DOZ9t7lw0
どこの物産展でもテンション上がらんわ
Amazonでポチーでいつでも届くし

12: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:32:52.68 ID:oroA+Lmk0
>>10
わかってないなぁ

16: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:35:09.59 ID:qn79vK130
>>10
その辺で雇われたバイトの店員を「わざわざ地方から来た」と信じ込んでるふりして質問責めにするの楽しいやん

13: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:33:34.96 ID:H5Y7Ac200
わかる
沖縄名物や料理って癖があるから人選ぶんよな
その点北海道や東北は基本美味くてハズレが少ない

14: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:34:21.42 ID:k1xhSVT40
北海道物産展
カツゲン、焼きそば弁当←😍
実店舗持ってない知らん店の海鮮丼←🤔

73: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:19:59.86 ID:BiLQo1Om0
>>14
ソフトカツゲンだけは売ってないぞ😡

17: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:36:58.22 ID:yf87tQMR0
カツゲンとコアップガラナ飲みたい東京でも売れ

18: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:37:01.51 ID:iJvEaSw+0
北海道物産展→何でも高すぎっ!
東北物産展→何でも高すぎっ!
九州物産展→何でも高すぎっ!
沖縄物産展→行かなくてもいいや…

20: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:38:19.56 ID:0fROfDbm0
干した梅とかあるだろ

21: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:40:34.92 ID:NPslzN7Qd
海に囲まれてるくせに海産物がクソ雑魚なのなんやねん

23: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:45:14.61 ID:yJA5XGO+0
中四国物産展←うーん…

25: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:47:40.62 ID:0ONy/roQ0
>>23
瀬戸内物産展だと魚や果物がある

24: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:45:20.35 ID:+mw2OuK90
東北物産展って何売ってるのか見当も付かない

26: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:48:23.18 ID:iJvEaSw+0
東北物産展ってほとんどメインは仙台の名物ばかりじゃない?牛タンとか笹かまぼことかずんだ餅とか…

32: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:51:37.51 ID:qn79vK130
>>26
笹かまは気仙沼やんそうやってすぐ名物泥棒するw

28: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:48:48.50 ID:qn79vK130
北海道物産>>>大阪物産>九州物産>沖縄>>>>>広島焼き

34: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:53:47.40 ID:ztMk4h4T0
言うほど東北でテンション上がるか?

36: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:55:15.72 ID:JnxBzXWJ0
>>34
まぁ、だから北海道や九州に比べたら開催少ないんじゃない?

38: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:55:45.43 ID:+9s7YKfQ0
ミミガージャーキー

39: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:56:20.52 ID:P+ykH6Ed0
紅いもええやん

43: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:57:45.46 ID:qn79vK130
味噌好きやから名古屋物産展や信州物産展もたまにやってほしい

44: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:59:25.91 ID:rxUFvpft0
北海道物産展は2月あたりから4月ぐらいまでデパートが順番にやっとるイメージ

47: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:04:30.56 ID:CVrC+D2c0
紅芋タルトと雪塩ちんすこうだけあればいいな
サーターアンダギーとか揚げたて以外ただ水分を吸い取るだけのお荷物売りに出すな

50: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:05:46.38 ID:G2xA+hVa0
サトウキビ3本100円なら買っちゃうかも
たまにチューチューしたくなる

58: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:09:49.93 ID:8H4diZRM0
道民ですら北海道物産展が売上1番やからな

61: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:10:36.38 ID:wPdiHz1i0
関東のスーパーで富山物産展やってほしい
デカい駅でしか見たことない

64: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:12:53.42 ID:Qh3p2iJE0
石川(輪島)物産展を何故か去年辺りからやりだした

70: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:19:18.45 ID:4WnLkUCv0
埼玉物産展
栃木物産展
なんもなさそう

千葉物産展
茨城物産展
なんとなくなんかありそう

77: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:21:21.13 ID:5mUUw/XV0
>>70
栃木は食べ物だけなら割とある方や

81: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:23:35.75 ID:6pU4BT7d0
>>77

焼きまんじゅう、しもつかれ

うーん

103: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:52:26.84 ID:tlpt6fD40
>>70
奈良にうまいもんなしに比べたら色々あるやろ

71: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:19:31.68 ID:yJA5XGO+0
北海道は甘エビの塩辛買っちゃうわ
関東は舟和の羊羹買っちゃう

72: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:19:49.27 ID:/VnUAZj90
沖縄物産展では泡盛に唐辛子の入ってるやつ買う

78: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:23:05.58 ID:6pU4BT7d0
東北物産展(いちご煮、どまんなか、牛タン、ずんだ)

言うほど弱いか?

84: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:26:26.51 ID:eAmXZxxn0
>>78
いちご煮out
黒にんにくin

86: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:27:38.36 ID:A3eGEeR10
関東物産展なんてもっと需要ないだろ

89: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:30:16.32 ID:JnxBzXWJ0
大阪物産展は551の蓬莱の豚まんだけ出しとけばみんな
寄ってくるわ

91: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:33:41.09 ID:582Ue+3G0
551物産展だと朝から晩まで並んどる
大阪やとデパ地下ですぐ買えるから違和感しかない
まあしゃーないか

92: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:34:47.74 ID:qC2suuhY0
東北よりは九州の方がええわ

96: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:44:25.17 ID:JAJvDHh5d
滋賀物産展行ったけど酷いもんやったで

98: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:46:41.18 ID:x6ZdwXuw0
北海道物産展で買った鶏の半身揚げが異常に塩っぱかった
本場でもあれが普通なのかな

100: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:48:19.81 ID:k1xhSVT40
>>98
なると屋ちゃうか?
あれ出来たてじゃないと美味くないで
物産展向きじゃないわ

110: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:57:59.34 ID:x6ZdwXuw0
>>100
そうかも
濃い味付け好きのワイでも脳にガツンとくるレベルの塩っぱさで全部食えなかった

99: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:47:20.34 ID:jrjf6JcU0
沖縄物産展は泡盛の試飲があるのはいい

104: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:53:29.49 ID:HH5nwIcj0
北海道物産展に行ったらしょぼすぎ高すぎ
もう二度と行かない

と、心に決めた元道民のワイ

107: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:55:16.61 ID:V2iavGKx0
沖縄そばとちんすこう美味いやん

108: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:55:37.87 ID:7HcLlflR0
山梨物産展

シャインマスカット
ほうとう
サンリオ

113: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 13:02:13.39 ID:ZCtYiNVE0
温かいとこの飯はあんまり美味く無いの法則

114: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 13:04:45.83 ID:3+adF1+g0
霧の紅茶のミルクティーがあるやんけ

116: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 13:07:03.99 ID:7wI+MBKU0
九州物産展
福岡「明太子!ラーメン!うどん!」
佐賀「イカ?」
大分「アジ!サバ!」
長崎「ちょっ、まあよかちゃんぽん!」
熊本「馬でよかタイ!」
宮崎「チキン!」
鹿児島「豚ァ!」

暑苦しい

97: 警備員[Lv.24] 2025/03/22(土) 12:45:12.14 ID:y/wHC9tJ0
たまに漬物だらけの物産展あるよな

42: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:57:42.05 ID:J57irwb40
物産展で売っているようなものは現地で見ても有り難味がなくなった

66: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 12:14:06.99 ID:2DNSod/W0
九州・沖縄でまとめて物産店やりよらへんか



【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道

【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww

【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り

【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →

記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742610400/