gameanimesum


1: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:03:37 ID:OrHJ 



悲しいなぁ



2: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:22 ID:cy5G
いつの時代もそうや

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:25 ID:eWug
まさにワイやん

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:42 ID:h0WA
好きなことしてる人が一番かっこいいんや。そしてそいつが時代を作る

【おすすめ記事】

【悲報】精米所で暮らすおじさんが発見されるwwwwwww (動画あり)

おじさん「 ゴムってどこで売ってるの?」 女子高生コンビニ店員「…」 →

【悲報】渋谷駅で『ぶつかりおじさん』に「なんでぶつかったんですか?」と聞いてみた結果wwwwwwwwwwwww

【動画】おじさん、JKのパンツをガン見してしまうwwwwwwwwww❤

【悲報】ヤフコメおじさん、「倒置法」を理解できない模様wwww






6: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:50 ID:rHG4
>>1
Vだけは理解出来ん
絵が見たいならアニメでええやんけ…

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:06:28 ID:h0WA
>>6
好きなアニメキャラが今を生きてるって感覚かな?

27: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:08:54 ID:rHG4
>>14
すまんどういう意味や?

30: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:09:42 ID:h0WA
>>27
君が好きなアニメキャラがいたとして、会話できたら嬉しいでしょ?そういうこと

7: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:50 ID:ZQA1
わかる

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:06:08 ID:OrHJ 
おかしいのは世間じゃなくてワイなんやなって…

29: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:09:40 ID:eWug
あとポケカとかカードゲームについていけないわ
まあ25年前リアタイでも遊戯王にハマれずぼっちだったわけやが

38: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:12:21 ID:ENqy
vtuberって深夜ラジオに近いなあとは思ってる
リスナーと距離が近いけど実際はリスナーに寄り添ってるわけじゃないかんじとかが深夜ラジオが大好きだったワイが若い頃にvに出会ってたら好きになってたかもなって

54: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:16:58 ID:3dAy
こういうやつの多いこと

65: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:22:02 ID:la6Q
オッサンが若者向けコンテンツについて行く必要性あんのかな

70: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:25:54 ID:3dAy
好きで楽しんでるならええと思うんやけど文句言うのはなあ...ってなる

71: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:26:02 ID:CXWD
おじさんワイ「Vtuber推します、アニメ見ます、漫画読みます、ゲームはもう出来ません、最近FRUITS ZIPPERにハマりました」
どんイメ?

76: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:26:51 ID:eWug
>>71
正直羨ましい 何かにハマれるバイタリティわけてほしい

75: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:26:32 ID:P6xT
マックの最近のCMとか古のオタクに媚びてるとこあるよな
初音ミクとか

85: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:28:18 ID:OrHJ 
若い頃になんかに熱中してた人ほどこういう傾向強い気がする
思い出補正で他が受け入れられんのやろうな

87: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:28:55 ID:koB6
ワイ子供と一緒にプロセカの映画見に行ったら楽しかった
まだまだいけるに違いない

106: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:37:40 ID:CXWD
今は爺ちゃん婆ちゃんもゲームやってるけどプレイしてるのスマホの謎広告ゲーなのよな
どうせならプレステやスイッチで遊んで欲しいわ

116: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:41:18 ID:DdiU
Vと異世界に関しては煽り抜きで面白さがわからん

123: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:53:21 ID:LFYc
>>116
Vtuber 夜のゴールデンタイムに配信することが多くて皆でワイワイゲームする雰囲気を味わえる
異世界 作者が想像した理想のファンタジー世界を楽しむ

同意はできなくても理解はできるやろ

130: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:57:56 ID:zMAN
すまん、Vtuberだけは同意かもしれん
別にその趣味が悪いとは思わん
ただ、ワイは単純に配信長くて視聴続ける気になれない

144: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 03:15:42 ID:2wkY
いつの時代も似たようなことは起きてる

153: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 03:47:46 ID:lFnS
いやこれちょっと違うんだよな
若者向けコンテンツでもハマれるやつはハマれるし
VTuberとかドラクエのリメイクとかただ嫌いなものを嫌いですと言ってるだけなのに
「お前がそれハマれないのはオッサンになったからだ!」ってレッテル貼りされる
いやオッサンでも面白いものは楽しめるしつまんないものは乗れねえよって話

154: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 03:50:11 ID:4kOm
>>153
単純な好みの問題をレッテル貼りされるのってよくあるわな
焼き鳥は塩が好きって言ったら意識高い系って言われるみたいな

60: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:19:37 ID:rlXf
おじさんワイ「ジャンプラの漫画面白え!パイパイ仮面!米津!チーム友達!」



【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道

【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww

【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り

【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →

記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742573017/