
2: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:22 ID:cy5G
いつの時代もそうや
3: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:25 ID:eWug
まさにワイやん
5: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:42 ID:h0WA
好きなことしてる人が一番かっこいいんや。そしてそいつが時代を作る
【おすすめ記事】
◆【悲報】精米所で暮らすおじさんが発見されるwwwwwww (動画あり)
◆おじさん「 ゴムってどこで売ってるの?」 女子高生コンビニ店員「…」 →
◆【悲報】渋谷駅で『ぶつかりおじさん』に「なんでぶつかったんですか?」と聞いてみた結果wwwwwwwwwwwww
◆【動画】おじさん、JKのパンツをガン見してしまうwwwwwwwwww❤
◆【悲報】ヤフコメおじさん、「倒置法」を理解できない模様wwww

◆【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道
◆【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り
◆【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →
◆記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →
◆【悲報】精米所で暮らすおじさんが発見されるwwwwwww (動画あり)
◆おじさん「 ゴムってどこで売ってるの?」 女子高生コンビニ店員「…」 →
◆【悲報】渋谷駅で『ぶつかりおじさん』に「なんでぶつかったんですか?」と聞いてみた結果wwwwwwwwwwwww
◆【動画】おじさん、JKのパンツをガン見してしまうwwwwwwwwww❤
◆【悲報】ヤフコメおじさん、「倒置法」を理解できない模様wwww
6: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:50 ID:rHG4
>>1
Vだけは理解出来ん
絵が見たいならアニメでええやんけ…
Vだけは理解出来ん
絵が見たいならアニメでええやんけ…
14: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:06:28 ID:h0WA
>>6
好きなアニメキャラが今を生きてるって感覚かな?
好きなアニメキャラが今を生きてるって感覚かな?
27: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:08:54 ID:rHG4
>>14
すまんどういう意味や?
すまんどういう意味や?
30: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:09:42 ID:h0WA
>>27
君が好きなアニメキャラがいたとして、会話できたら嬉しいでしょ?そういうこと
君が好きなアニメキャラがいたとして、会話できたら嬉しいでしょ?そういうこと
7: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:04:50 ID:ZQA1
わかる
11: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:06:08 ID:OrHJ
おかしいのは世間じゃなくてワイなんやなって…
29: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:09:40 ID:eWug
あとポケカとかカードゲームについていけないわ
まあ25年前リアタイでも遊戯王にハマれずぼっちだったわけやが
まあ25年前リアタイでも遊戯王にハマれずぼっちだったわけやが
38: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:12:21 ID:ENqy
vtuberって深夜ラジオに近いなあとは思ってる
リスナーと距離が近いけど実際はリスナーに寄り添ってるわけじゃないかんじとかが深夜ラジオが大好きだったワイが若い頃にvに出会ってたら好きになってたかもなって
リスナーと距離が近いけど実際はリスナーに寄り添ってるわけじゃないかんじとかが深夜ラジオが大好きだったワイが若い頃にvに出会ってたら好きになってたかもなって
54: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:16:58 ID:3dAy
65: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:22:02 ID:la6Q
オッサンが若者向けコンテンツについて行く必要性あんのかな
70: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:25:54 ID:3dAy
好きで楽しんでるならええと思うんやけど文句言うのはなあ...ってなる
71: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:26:02 ID:CXWD
おじさんワイ「Vtuber推します、アニメ見ます、漫画読みます、ゲームはもう出来ません、最近FRUITS ZIPPERにハマりました」
どんイメ?
どんイメ?
76: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:26:51 ID:eWug
>>71
正直羨ましい 何かにハマれるバイタリティわけてほしい
正直羨ましい 何かにハマれるバイタリティわけてほしい
75: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:26:32 ID:P6xT
マックの最近のCMとか古のオタクに媚びてるとこあるよな
初音ミクとか
初音ミクとか
85: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:28:18 ID:OrHJ
若い頃になんかに熱中してた人ほどこういう傾向強い気がする
思い出補正で他が受け入れられんのやろうな
思い出補正で他が受け入れられんのやろうな
87: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:28:55 ID:koB6
ワイ子供と一緒にプロセカの映画見に行ったら楽しかった
まだまだいけるに違いない
まだまだいけるに違いない
106: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:37:40 ID:CXWD
今は爺ちゃん婆ちゃんもゲームやってるけどプレイしてるのスマホの謎広告ゲーなのよな
どうせならプレステやスイッチで遊んで欲しいわ
どうせならプレステやスイッチで遊んで欲しいわ
116: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:41:18 ID:DdiU
Vと異世界に関しては煽り抜きで面白さがわからん
123: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:53:21 ID:LFYc
>>116
Vtuber 夜のゴールデンタイムに配信することが多くて皆でワイワイゲームする雰囲気を味わえる
異世界 作者が想像した理想のファンタジー世界を楽しむ
同意はできなくても理解はできるやろ
Vtuber 夜のゴールデンタイムに配信することが多くて皆でワイワイゲームする雰囲気を味わえる
異世界 作者が想像した理想のファンタジー世界を楽しむ
同意はできなくても理解はできるやろ
130: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:57:56 ID:zMAN
すまん、Vtuberだけは同意かもしれん
別にその趣味が悪いとは思わん
ただ、ワイは単純に配信長くて視聴続ける気になれない
別にその趣味が悪いとは思わん
ただ、ワイは単純に配信長くて視聴続ける気になれない
144: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 03:15:42 ID:2wkY
いつの時代も似たようなことは起きてる
153: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 03:47:46 ID:lFnS
いやこれちょっと違うんだよな
若者向けコンテンツでもハマれるやつはハマれるし
VTuberとかドラクエのリメイクとかただ嫌いなものを嫌いですと言ってるだけなのに
「お前がそれハマれないのはオッサンになったからだ!」ってレッテル貼りされる
いやオッサンでも面白いものは楽しめるしつまんないものは乗れねえよって話
若者向けコンテンツでもハマれるやつはハマれるし
VTuberとかドラクエのリメイクとかただ嫌いなものを嫌いですと言ってるだけなのに
「お前がそれハマれないのはオッサンになったからだ!」ってレッテル貼りされる
いやオッサンでも面白いものは楽しめるしつまんないものは乗れねえよって話
154: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 03:50:11 ID:4kOm
>>153
単純な好みの問題をレッテル貼りされるのってよくあるわな
焼き鳥は塩が好きって言ったら意識高い系って言われるみたいな
単純な好みの問題をレッテル貼りされるのってよくあるわな
焼き鳥は塩が好きって言ったら意識高い系って言われるみたいな
60: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 01:19:37 ID:rlXf
おじさんワイ「ジャンプラの漫画面白え!パイパイ仮面!米津!チーム友達!」

◆【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道
◆【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り
◆【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →
◆記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742573017/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:27 ▼このコメントに返信 負け組氷河期の底辺非正規発達障害弱者男性は殺処分しろよ😡⚡
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:27 ▼このコメントに返信 すぐ批判するのが今のおじさんで
批判を過剰に嫌うのが今の若者って感じ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:29 ▼このコメントに返信 まあこの板にもVtuberに食わず嫌いで嫌悪感抱いてる奴沢山いるもんな
取り残されている加齢臭むき出しの昭和のオッサン(笑)
オマエの時代は終わったんだよ
いや始まってすらなかったか
実際に彼女もできたことない非モテドーテー素人童貞だもんな!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:30 ▼このコメントに返信 自分の好きなものがわからないから
無理に流行ってるものを吸収しようとしてるからでしょ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:30 ▼このコメントに返信 一昔前ならニコ厨と呼ばれてたタイプの人間が今はVにはまってんだろうね
オタクなのに集まるのが好きなタイプ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:30 ▼このコメントに返信 一般論かのように言って逃避してないで、「俺」って言って載せてるとこが潔良い
老化はしちゃってても根はまともな人なんだろうな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:32 ▼このコメントに返信 >>6
「潔い」やで
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:32 ▼このコメントに返信 でも実際ゲームつまらなくなってるけどな。
昔のゲームのリメイクか、ナンバリングか、FPS風か、のいずれかのパターンが多い。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:32 ▼このコメントに返信 老人キモすぎ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:33 ▼このコメントに返信 >>5
オタク「なのに」集まるって表現がお前自身を表してるなあ
元々オタクって同好の士で集まるものやぞ
他人と関われなくて「オタク趣味くらいしか時間を潰せるものがない」のは無キャや
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:33 ▼このコメントに返信 >>8
こういう無自覚取り残されがまあ多いこと
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:33 ▼このコメントに返信 米5
オタクの専門家さん!?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:33 ▼このコメントに返信 ミーハー何で大概知ってるけど知らんふりをしとるわ
俺みたいな気持ちの悪い人間は何をしてもマイナスやからな処世術みたいなもんや
服は地味なのを着てでしゃばらない、絡まない、否定しない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:33 ▼このコメントに返信 >>7
ブルーロック好きなせいで誤変換してたわスマンな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:34 ▼このコメントに返信 >>8
池沼みたいな文章
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:34 ▼このコメントに返信 流行りについていかなきゃダメとか思ってる時点で自分というものがないよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:37 ▼このコメントに返信 まあ、ジャップはそもそもオワコン民族なんだけどなw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:37 ▼このコメントに返信 V豚ってVアンチに対して技術の進化についていけないとか言うけどさ
単純に気持ち悪いだけなんだよ
技術はすごいと思うけどそれを使ってる奴らが単純に気持ち悪いんだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:37 ▼このコメントに返信 オワコンのきしょいオス共
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:38 ▼このコメントに返信 年取ると経験の積み重ねでこだわりが出来るからね
それが老害扱い受けるのは分かるが嫌なもんは嫌
感情の問題だからしょうがない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:38 ▼このコメントに返信 >>8
自分が老化したせいだって諦められないこういう病人ってほんと害悪なんだよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:39 ▼このコメントに返信 ジジイ悔しそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:39 ▼このコメントに返信 絵だし とか元々オタクでも無いやつが言う事だろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:39 ▼このコメントに返信 >>17
韓国人に負けたからね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:40 ▼このコメントに返信 >>18
顔出ししてない配信者全体を批判するならわかるけど、Vだけ叩くのがわからんのよな
昔だってイメージ画像みたいなの出して配信してる奴おったろ
それが動いてるだけやぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:40 ▼このコメントに返信 別に受け入れる必要もないだろう
今の子ほど30にもなれば現実見えてきて苦しくなる世代でしょ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:40 ▼このコメントに返信 若者文化に無理についてこない方がいいよ
TikTokみたいな10代がメイン層のSNSとかにウキウキで来る老人は色々とずれまくってる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:41 ▼このコメントに返信 >>8
教科書に載せたい老害
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:41 ▼このコメントに返信 Vアンチ=ジジイwww
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:41 ▼このコメントに返信 >>8
その時代に生きてただけで過去の名作という虎の威を借りてイキる障害者
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:42 ▼このコメントに返信 かといって今の流行を頑張って履修しようとしたところで、若者からは鬱陶しいだけだし
けなさず下手な批評せず、興味があったらつまみ食いして、良かったら素直に楽しみ、駄目だったらnot for meでそっ閉じすればええだけや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:42 ▼このコメントに返信 キルミーベイベーは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:42 ▼このコメントに返信 >>1
役満まだ生きてたんか
長生きやね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:43 ▼このコメントに返信 こういう記事見ると、若者はみんなVtuberが好きだと勘違いするガチガイジ老人が出るから危険
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:43 ▼このコメントに返信 赤いきつねに文句言ってるババアとVに文句言ってるジジイと何が違うのか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:44 ▼このコメントに返信 ワイおじさんやけど取り残されてる感は全然ないぞ。こんなもん感性の問題で年齢はあんまり関係ないと思う
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:45 ▼このコメントに返信 そういうのをいったん辞めるいいタイミングじゃんかよ
趣味なんてコロコロ変えればいいし、思い出した頃にまた再開すりゃ大体は楽しいよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:45 ▼このコメントに返信 子供がハマってたら一緒に見て知ることはあるかもしれないけど
中年以降になると基本的に自由に使える時間は減るからなぁ
こどおじおばは知らん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:46 ▼このコメントに返信 >>34
アニメと同じで裾野が広がってるだけで、全然興味ない奴も普通におるよな(規模は違うが)
ただ、CMやら街中のデジタルサイネージやらにVが出てても「気にも止まらん」のが普通で、わざわざキモがってる奴は何か拗らせてる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:46 ▼このコメントに返信 米8
プロの「消費者」やね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:46 ▼このコメントに返信 米25
なら別に男のでいいでしょ
なぜ女ばっかなのかな?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:47 ▼このコメントに返信 配信系は2時間越えが普通で見る気が起きん、そもそも生声系が無理
知らん奴が楽しそうにゲームやってるの見て何が面白いのか分からんしな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:47 ▼このコメントに返信 Vだけは無理かなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:47 ▼このコメントに返信 米32
世代でも誰も当時から語ることすらなかったろ‥
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:49 ▼このコメントに返信 ついていけんのはしゃーないけど「低俗!理解できない!」って声高に喚く老害になっちゃいかんよ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:50 ▼このコメントに返信 むしろVはまってるのってオッサンじゃないのかw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:50 ▼このコメントに返信 今も昔も搾取するコンテンツは悪なのではないかね?
その括りからは逃れられないと思うのだが。
48 名前 : ぬぬぬ投稿日:2025年03月22日 21:52 ▼このコメントに返信 若い人たちはいつまでもジジイババアがイキッてるの見たくないよな
いいかげんに引退してくれ関わらないでくれと思っているよ
「THE世代感」とかいう番組見てると嫌悪感しかない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:53 ▼このコメントに返信 >>8
老害だけどインディゲーム楽しいよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:53 ▼このコメントに返信 そもそも同世代だとしても興味の無い事には普通に関心持たないだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:54 ▼このコメントに返信 わざわざ興味がないものに出しゃばっていってあれこれ口出しするのはその人の人格に問題があるんであって、年齢は関係ないんじゃないかね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:55 ▼このコメントに返信 米46
そうだよ
金のかかるコンテンツを支えてるのはどこもオッサン
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:55 ▼このコメントに返信 >>42
俺は作業中に流してるぞ
アニメだと長くても4クールの25時間程度じゃん?
作業してる間に2周目入ると既聴感から飽きるし作品を消費する方法としては視聴済みでもそもそも勿体ない
そこがVなら大体のシリーズが40〜60時間程度、有名所のゲームばっかだから展開は知ってるがリアクションは未知、作業中に流すのにかなり適してる
あいつら配信以外する事無いから無限に供給されるしあ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:55 ▼このコメントに返信 ずーっと世代間で対立煽ってるね。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:55 ▼このコメントに返信 むしろ自覚して若者コンテンツに入らないのは有難いだろ。
害悪おっさんは自分が若者コンテンツに馴染めていると思ってるけど、実際はアイドルやファンに知識マウント取って迷惑がられてる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:56 ▼このコメントに返信 自分のやりたいことを人任せにしてるとこうなると思うわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:58 ▼このコメントに返信 むしろ若者のコンテンツに割り込んでくるジジイのほうがヤバイよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:58 ▼このコメントに返信 主なファン層が自分より一回りも二回りも下なコンテンツはひっそり楽しむに限る
プリキュアや戦隊のイベントで小さいお友達に紛れ込むオタみたいになりたくない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:58 ▼このコメントに返信 ゲームだの雑談だのアニメだのどうでもいいしVとか耳舐めしか聴かんわ🥺
中の人が黒アワビ見せてくれるならともかくガワなんて所詮絵だしやれない女に投げ銭したくないわな…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:58 ▼このコメントに返信 キャバやらホストやらスパチャの類はあまりにアホらしい構造で1度たりと経験したいと思ったことない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:59 ▼このコメントに返信 26のジジイやがVだけは除外されると思うわ
おっさんの青年時代から絵が喋るのなんて定評があったが(ゆっくり、ボイロ等)
Vが拒絶される理由ってドルオタや声豚のそれと変わらん雰囲気が濃いからだと思う
いつぞやのるしあ騒動もそうだが、キモオタの存在感は薄くなる一方だがそのキモさは上昇し続けてる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:01 ▼このコメントに返信 わざわざ批判する事ないよね
違うなとか興味がなければ近寄らなければいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:03 ▼このコメントに返信 42だが本質は何も変わってない
面白いものは面白いし、新しいものは新鮮
唯一オッサンになったなって感じるのは、
TikTokなどの危険性高いアプリを安直にインスコしない事かな
ここだけは"時代"とは別ベクトルだと考えてるわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:04 ▼このコメントに返信 おっさんだけどエルデンリング楽しいよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:05 ▼このコメントに返信 まったく目上の者に対し経緯はないのか?おぢさまじゃろうがクソガキが
口の利き方がなっておらぬな、わからせが必要か?
Z世代の若い女子はおとなしく儂らおぢさんの逸物に黒アワビで奉仕してればええんよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:06 ▼このコメントに返信 おっさんだが自分で描いてると他人の作品に期待しなくなる
他人なんて自分の満足する物何も用意出来ない無能だと思ってるしそれが普通でしょ
最終回で炎上してるの見る度に他人に期待するのやめりゃいいのにって毎回思うよ
そいつはそいつで自分が満足するお話作ったってだけなんだからさ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:08 ▼このコメントに返信 オープンワールドとか、不必要なムービーとか、ハリウッドなのか海外向けなのかようわからんが、そちらに寄せたのが失敗だと思うわ。
ゲームは作られた不自由の中の自由を楽しむべきであって、作られた自由の中の不自由を楽しむべきじゃないな。
ま、この辺はワイよりも、任天堂の山内さんとか、桜井さんが言ってるほうが説得力あるわな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:08 ▼このコメントに返信 >>54
世代間に限らず対立煽ってればアクセス稼げる時代や
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:09 ▼このコメントに返信 VTuberにハマるやつは脳に障がいがある
そんなやつから搾取するのはある意味虐待だよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:09 ▼このコメントに返信 オッサンなのに、ガキと同じだとヤバイぞ
今まで何を学習してきたというのか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:09 ▼このコメントに返信 >>65
そら敬意を経緯なんて書き間違えるようなおじさんに、敬意もへったくれもあるはずないわな
何一つ尊敬出来る部分が無いんだから
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:09 ▼このコメントに返信 2chの傾向としてまず否定から入るからな
5chになってもしがみついてる
まとめサイトにまで出入りしとるやつは基本否定しかしねえ
おっさんとかそういう歳以前の問題
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:10 ▼このコメントに返信 ほな見た目も声もチャット欄も嫌いだから見んでもええな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:11 ▼このコメントに返信 漫画が似た展開でつまらんって言うのはおじさんだと思うけどVに関してはバーチャルキャバクラとか言われてる時点でおっさん関係なくキモいと思われてるって気づいた方が良い。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:12 ▼このコメントに返信 こういう話題のコメントで「俺は他人を気にしない」みたいな達観したような事書いてるおっさん多いけど、わざわざ首突っ込んでコメントしてる時点で他人に俺は自分の意志がちゃんとあるってアピールしたくてしょうがないかまってちゃんなんだよなぁ。それが無自覚なのがいかにもおっさん。仲間に入りたいなら素直にそう言いなよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:12 ▼このコメントに返信 AVとか糞みたいなべったりで、まつげシャキーンか垂れ目化粧と整形ばかりだしな
おじさん全然ついていけないわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:12 ▼このコメントに返信 >>55
若者と絡むジジイなんか総じて害悪やぞ
下心(知識マウント、性欲、寂しさ等)がある以外に絡む理由がない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:14 ▼このコメントに返信 >>70
そんなもん場合によるわ
星空を見て綺麗だと思うことに老若男女関係あんのかね。馬鹿が
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:14 ▼このコメントに返信 若者がいるかどうか気にするのは気持ち悪いわ
自分の趣味だろ
子供が興味持ってうれしい親心はあっても
興味持たないからって気にするほうがおかしい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:15 ▼このコメントに返信 でもおじさんは若者の趣味は理解できないけど、若い女は好きだから何とか若者の仲間に入りたいんだよね。それができなくてモヤモヤして文句ばかり言っちゃうんだろうな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:17 ▼このコメントに返信 熱くないアニソンもVtuberもFPSも既に10年前後になるので、長らくピークが続いててVtuberは今が一番盛り上がってるのは否定しないが、若者向けコンテンツというにはかなり長寿だと思う
こん中で比較的新しいかもって思うのはVtuberだと思うけど5〜6年前にはとっくにオンリーで同人イベントやってたが、5〜6年前ってかぐや様のアニメとか、あんだけ荒れてたけもフレ2の時代って考えたら言うほど若いイメージないやろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:18 ▼このコメントに返信 ガンダムでもノリに付いていけない物があったな…
逆に昔は髭とか言って食わず嫌いしてた∀がしっくりきたりw
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:19 ▼このコメントに返信 >>72
これ
まぁ昔は棲み分けで2chに隔離されててそう言う奴らだから嫌なら関わるなと少数部族みたいに自主隔離されてたが
今やYoutubeもXもニュース記事のコメ欄もそんなんばっかり
まとめも過去記事を覗けば明らかだが、昔と比べて肯定記事がかなり少なくなった
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:20 ▼このコメントに返信 米79
せめて自分は「痛い」って思ってるならええけどな
子供の趣味にオッサン居たら嫌でしょ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:21 ▼このコメントに返信 おじさんは文句が多すぎる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:21 ▼このコメントに返信 大丈夫、全員がそのオッサンになるからな。要はイヤなジジイになるか、黙ってるジジイになるかの差でしかない。ワイは子供の頃、公園で野球してた時に特攻してきたクソ婆に、瞬間的に盾になってくれた通りすがりのアノくそジジイのようなジジイにワイはなりたい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:21 ▼このコメントに返信 FPSはもう目も腕も頭も着いてけないわ
CoD4やBF3の頃は猿のようにやってたけど
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:22 ▼このコメントに返信 >>3
(笑)オメーさてはオッサンだろwww
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:22 ▼このコメントに返信 おばさんもたまにはネタに使ってあげろよ
人間としての存在意義無くなるだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:23 ▼このコメントに返信 米53
わざわざ興味無いフリしないで良いですよ^^
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:23 ▼このコメントに返信 >>3
お前は生きてること自体が害悪だがな。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:23 ▼このコメントに返信 そうですか、次の方どうぞ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:23 ▼このコメントに返信 >>1
自殺で草
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:24 ▼このコメントに返信 >>17>>24
한국인은 죽어
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:25 ▼このコメントに返信 >>19
鏡見ろやw、特大ブーメラン刺さってんぞシナチョン土人猿無断転載管理人🖕😂
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:25 ▼このコメントに返信 >>22
なんかハッタショが連投してるな。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:26 ▼このコメントに返信 ゲームなんて今のほうがおもしろくできてるわ
ただその時感じた興奮とか感動は別問題なのだ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:26 ▼このコメントに返信 >>35
フェミは社会や企業に大迷惑やん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:27 ▼このコメントに返信 >>48
変な改行
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:28 ▼このコメントに返信 >>84
SNSだと二十歳前後の趣味に三十前後の奴がいるなんてよくあるが
あいつらのかなりの数が女目当てだから痛いとかそういう次元の話じゃない
出会い厨歴長い個体はなまじ経験積んでるのもあって普通に食い潰してくから害悪だし
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:28 ▼このコメントに返信 趣味でも仕事でも人間関係でもそうだけど
何かに対して愚痴や文句を言ったりしているだけの奴は
ただただ自分が詰まらん奴なのよな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:31 ▼このコメントに返信 Vtuberが一番ヤバいやろ。キャバどころかネットしかないから、ただ搾取の極み
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:34 ▼このコメントに返信 元々何やるにしてもクソ浅い奴の話だな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:39 ▼このコメントに返信 >>90
なんかヒットマーク出してて草
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:40 ▼このコメントに返信 米102
元々水商売が嫌いなだけでは?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:41 ▼このコメントに返信 Vはガッツリ集中して見るんじゃなくて作業中のBGM感覚で見るものだと思ってる
たまに耳に残るフレーズが聞こえたらコメントを残すぐらいでいいし、おっさんの俺はコメント機能付きのラジオ感覚で見てるわ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:44 ▼このコメントに返信 この記事の話とは違うが、色んなネトゲソシャゲ行き来してて思ったのはコンテンツの米欄で年齢がはっきり出る事かね
例えばDQXの年齢層は40代〜60代がクッソ多いんだが、マジでレッテル貼りの常套句がジジイとババアばっかり
他に言うことないんかってくらい多い
そこから考えると、レッテル貼りとして多く上げられる人種がそのクラスタに実際に多い人種なんだと思う
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:44 ▼このコメントに返信 別に若者も多様化しててアニメやらゲーム、Vちゅーばー見てないやつ多いけど
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:47 ▼このコメントに返信 文句ばっか言ってるならそうだけど好き嫌いでるのは仕方ないよ
まあ懐古でも邪魔にならん所で言ってる分には好きにすればいいと思うけどね
新しいからって何でも好きになる必要ないし無理する必要もない
なんとなく好きになった物を愛すればいいんだよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:51 ▼このコメントに返信 そしてVtuberを叩くことが生き甲斐の哀しい老人達
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:53 ▼このコメントに返信 おっさんはダイの大冒険でも見とけよ🤣
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:56 ▼このコメントに返信 >>33
Vだけは年齢関係なくキモいだけやろ
絵に発情するとか弱者にしか出来ん
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:01 ▼このコメントに返信 アニメも漫画も時代で流れが変わるから、その時に離れてしまうとか、流れに違和感が出て不平不満愚痴を言い続けて合う新しい1作品に出会うと有頂天になれる奴は勝ち組で継続する。ワイは早期に離れたタイプやな。感心が無くなったと言うか偶々ジャンプとか読む機会があっても面白さが違う次元で途中でも本を閉じれて無かった事になる。気にもならないみたいな。アニメも同じかやな。昔大好きだったアニメでさえ関心が無いと言うか。今のスマホゲームなんかパチが下敷きになってる出来の悪い金ドブの課金ゲーやし、無料は広告だらけでクソ時間と要らない挙動必須でスマホゲーさえやらないし。てか、ゲーム自体やらなくなった。メガドラより遥かに立派なパフォーマンスビジュなのに任天堂でさえゲームの本質が無い感じがする。まあ、時代に取り残された脳が刷新されてなくMC68kで止まったオールド脳なんやろなぁw
寧ろ、拗らせてオールド脳をクロックアップしたりドーピングしてついて行こうと無理無茶してたら、多分、色々と人間として壊れてたやろなぁw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:02 ▼このコメントに返信 米110
誰も老人なんぞ言っとらんだろw自覚せんでもいいから、ずっとVtuberに
マジでこもっていてくれ・・・ こういうのが他のコンテンツで空気よめないから問題
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:03 ▼このコメントに返信 Vtuberはよくわからんつーかゲームやってるだけやんアイツら、って印象
ただSpotifyで「お、ええやん」てなった曲がVの人(星街すいせいとか、V.W.Pとか)だと、ちょっと負けた気になるw
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:06 ▼このコメントに返信 >>13
「大概知ってる」
と恥ずかしげもなく言える。
そんな大人に私もなりた…くない。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:06 ▼このコメントに返信 >>112
認識がちょっと違う
エロ漫画とかで抜くってだけなら既婚者だろうがヤリチンだろうがまぁいる、少なくとも自分の周囲には
Vはちょっと特殊なのよ、ガワの絵でも発情してるのはそうなんだが中の人と非常に強く結びつけてる
声優オタクが声優の貞操気にしたり推し活したりしてる構図のそれ
演じてるキャラ自体が好きってより中の人が好きって感じだね、ガワのハリボテはオマケ
だからバーチャルキャバクラなんて言われてる
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:07 ▼このコメントに返信 >>36
感性がおさな…若いんやな。いいことやで。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:09 ▼このコメントに返信 ネットで仮面ライダーや戦隊モノの批判を熱く展開しているおっさんを見ると、なんか物悲しくなるアレですな。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:09 ▼このコメントに返信 別に犯罪じゃなけりゃ好きな事すりゃええがな
それを年齢と言う属性だけでキモいだの何だの、自分の理解出来ないことを否定して、それが既に老害じみた思考な事に何故気付かんのかね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:12 ▼このコメントに返信 ネット民はジジイ多いからね、ジジイになると文句ばっか
122 名前 : のらねこ投稿日:2025年03月22日 23:12 ▼このコメントに返信 コンテンツに対して如何に自分が合わせられるかじゃなくて、自分に対してコンテンツが如何に合わせてくるか、で見るもんやぞ。だから高齢化したりオタク化して新しいものを受け入れられなくなるのは当たり前。
私だったら自分より年長の人がお兄ちゃんお姉ちゃん役になって私と遊んでくれるもの…の代用品としてゲームなり漫画なり何らかコンテンツがあるもんだと思ってるから、年若な人がやってるものはその時点で受け付けんわ。そっちはそっちで勝手にやって頂戴ね? ええんか? そりゃえかったのう…で止まる。
年若な人がやってるものに関しては批評家目線になって出来がいいなあ、良くないなあ…って感じで見ちゃうから、そういう目線を受け入れられん人からしたら老害w にしかならんじゃろ? って思ってる。だから「若いもんのやることに一々口出ししなさんな」で一線引くんよ。口出しするとしても感想文まで。それ以上に関わったっていいこと無いから。それ以上のもんじゃ無いよ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:13 ▼このコメントに返信 >>98
ジジイw
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:14 ▼このコメントに返信 ジジイイライラで草
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:14 ▼このコメントに返信 >>119
むしろ戦隊モノはガチの子供かおっさんに集中するのが健全だと思う
小学校中学年くらいでサッパリ卒業して、いい歳になってから当時の作品を違う視点でみてまたハマる層がいる
逆に高校生とか大学生で熱狂的にハマってるタイプは今がそれでええんかって思っちゃうわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:15 ▼このコメントに返信 >>117
理解できない人は一生理解出来ん感覚だから言うても無駄やと思うで
大体絵じゃんとか言うて、美術史を根底から否定してっからな
エロい絵画なんか歴史的に見てアホ程あるんだから、それ愛でるのはむしろ人として正常な証なんよね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:18 ▼このコメントに返信 xはもう50代以上がメイン層のイメージ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:21 ▼このコメントに返信 >>2
感受性が弱いから物事を一面からしか捉えられんのよ
皆そんな事分かって楽しんでんだよ!ってのが本当に分からんのだと思うよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:22 ▼このコメントに返信 20歳前後に人気の音楽の良さがわからないと
年齢でマウントとってくる人が多い気がする。
年寄りだから分からないだけみたいな。
80年〜90年代のほうが毎週のようにヒットソング作られてたけど
この10年くらいなんてヒットソングは1年に10曲もあるだろうか?
明らかに昔の方がいい音楽多かったよ。
130 名前 : のらねこ投稿日:2025年03月22日 23:26 ▼このコメントに返信 ※128
それは別に今も昔も変わらんよ。自分の感性や世代感覚と違うもんに対して批判的になったり過剰反応したりするのは昔の人だって同じだし、言われてムカついて批判的になったり過剰反応したりするのも同じ。
自分の生きてない時代のことは誰だって分からんよ。2000年代以降に産まれた人が1990年代のことを言われるくらいだったらまだ分からんじゃないけど、80年代や70年代のことを言われたって自分が産まれる何十年も前じゃん? って忌避感出るよ。
それだけのことなんよ。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:26 ▼このコメントに返信 Vtuberのこと絵じゃんっていってる奴らの正体・・・やっぱり氷河期だったのか
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:28 ▼このコメントに返信 米129
0か100思考は本当に多いと思うわ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:28 ▼このコメントに返信 今のだって良い物は良いぞ
そして大半がゴミなのは昔からそうだ
どんな一流クリエイターだって調子が悪いときの方が多い
最近の奴は安定とかいう一生得られない幻想を追い求めてるけど
そんなもんがこの世に存在するなら未だに秋元が天下取ってるわ目を覚ませ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:29 ▼このコメントに返信 >>126
まぁその辺は各々の好みやろな
個人的にエロいと思える代物なら絵でもなんでもござれではあるけど
とりあえずVオタと虹オタは生態が全然違うってことや
今やガワ投げ捨てて自撮りベタベタの地雷ムーブやってる某三毛猫の周囲でも覗きゃわかる
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:31 ▼このコメントに返信 「絵」じゃん
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:31 ▼このコメントに返信 Vは形態が変わったキャバクラやホストだと思ってる。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:39 ▼このコメントに返信 Vtuberにはまるやつw
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:40 ▼このコメントに返信 無理に合わせる必要ない
おっさん向けのコンテンツで儲けるワンチャン
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:40 ▼このコメントに返信 中身内容の無い、設定に形式重視のテクニックの塊だからな
オールドコンテンツでも、無能クズ事は降って沸いて消える騒音な
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:43 ▼このコメントに返信 読みたいものが市場にないから仕方なく自分で描いたのが同人文化の一つの側面だし
ただの消費者が「オレの好みのコンテンツがない」とか言うなら自分で描きゃいいだけ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:04 ▼このコメントに返信 Vって見た目アニメキャラやのにリアルの人間が喋ってる感あって嫌いなんやが。ちゃんと完璧にキャラ演じられてるのっておらんの?そういうのならみたいんやが
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:08 ▼このコメントに返信 vtuber を若者向けにして批判させないための情報戦略だぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:10 ▼このコメントに返信 弱者男性向けのvを若者向けにしたのはゴリ押しすぎだろ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:10 ▼このコメントに返信 なんでV好きにならなあかんのだ
オタクがみんなエヴァ好きなわけじゃないんだぞ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:11 ▼このコメントに返信 マニアなら何年たっても好きな作品だけ見ればいーんじゃないの。今時のアニメやおたくコンテンツを楽しめてなくてもいーんじゃないのかな。職場に特撮オタがいるが映画のゴジラを繰り返し見ているそうだぞ。マニアの王道だろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:16 ▼このコメントに返信 VTuber好きなおっさんだけど、中の人があんまり若いとちょっと距離を感じるから、むしろあいつの中身は30代とか言われるとアリだなってなる
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:33 ▼このコメントに返信 楽しめる人が楽しめばいいのでは?それ以外を気にする意味がわからない
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:37 ▼このコメントに返信 他の人はしらんけど、スレで取り上げてる人はそもそもかなり昔の段階で時が止まってるだけなんじゃ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:38 ▼このコメントに返信 いろんな情報もスキルもアップデートしてけ〜
スマホの使い方分からんジジイみたいになりたくなかったらな
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:39 ▼このコメントに返信 >>1
かわいそ〜
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 01:03 ▼このコメントに返信 その時代の若者の理想をアニメに反映して描写してるのだから、価値観を異にするおじさんが今のアニメを楽しめる訳がない。経験した事で目新しさが無いと言う事もあるだろう。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 01:10 ▼このコメントに返信 >>36
わいもおじさんでゲームもVチューバーもアニソンも全く触れんくなったけど取り残されてる感覚ないわ
代わりにひたすら読書して昔の音楽聴いてる
どうせ今流行ってるのもみんなすぐ飽きて廃れるねんから、興味ないのに触れる必要ないやんって思ってる
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 01:20 ▼このコメントに返信 Vtuberはキャバクラに行く事は怖くて出来ないけど、大好きな2次元のキャラだし対面でもないし会話もない
だから緊張もなく応援の意味でスパチャ(投げ銭)すれば感謝され好きな子に認知されてうれしい気持ちになる
らしいよ?だからバーチャルキャバ嬢は廃れにくい
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:05 ▼このコメントに返信 つべはジジババの老人会だぬ(昔の歌番組MVいっぱい)
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:07 ▼このコメントに返信 Vなんてファンはおじさんしか居ないけど…元々AKBとか声優とか追っかけてた人達だぞ
V見てるのが若者なんて、マジで幻想
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:52 ▼このコメントに返信 >>155
ネットで得た工作記事の知識じゃなくて実際に行ってみたら?
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:54 ▼このコメントに返信 何か韓流はおばさんばっかに流行ってるってずっと言ってる老人と同じだよな
最初はそうだとしてもどんどんファン層の世代は変わっていくのに
もう脳が老化でダメなんやろね
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:49 ▼このコメントに返信 >>2
見てたらどっちもどっちwレベルが低いw
良いものは若者がやってようがおっさんがやってようが良いんだよ
殆どの若者もおじさんもやらずに否定してるからダメ
名前聞いて知らないだけで拒否ってる
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:04 ▼このコメントに返信 取り残される感覚分からん
ゲームは最新作からレトロまでやってる
昔からアニメは興味ないから見ないしVチューバーは腕の良いゲーム実況者探すときに邪魔すぎて好きじゃないけどね
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:43 ▼このコメントに返信 まあ好みの問題を世代差にすり替えようとしてくる輩いんのよくわかる
自分の趣味なんて昔も非主流だったし今でもマイナーだから世代差なんか気にならない
自分が昔好きだった音楽とか聞くと懐かしい気持ちになるけど、似たようなジャンルの音楽だと初めて聴くやつでも同じ気持ちになるから思い出補正とはちょい違う気がするし
最近ので気になるのはエンタメそのものよりそれに携わる人々の在り方っていうか、昔は良かったという風には思えないけど、最近は皆して自己顕示欲が強すぎて見ててマジでキツい
本来裏方に近いと言われる声優とかもそうだけど、なんか番組やゲームのプロデューサーとか監督とかが出しゃばってきて信者囲って持ち上げられるも意味不だし、どこの誰だかわからないのに話題に上がるインフルエンサーとかもそうだし、他の芸能人なんかも、まあ芸能人は元々そういう職業だし職業柄上そういう人間が多いってのはわかってたつもりだったけど、最近はくだらない案件にまでいちいち口挟んで、炎上して、見るに堪えない
いくらなんでも皆やりすぎだし、そういう話題拾ってまとめるサイトの掲示板でこんなこというのもなんだが、SNSってやはりメリットよりデメリットのほうがはるかに大きい気がする
現代人の自己顕示欲や誇大妄想を助長するのはどう考えてもSNSだし、それで傲慢さが極限まで膨れ上がった人間も数知れずだけど、そろそろ人間そのものに幻滅して倫理や価値観に懐疑を抱くようになった人も少なくないと思う
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:59 ▼このコメントに返信 米2
老害言ってるのは若者だろうからどっちもどっちじゃね?
むしろ若いのに批判ばかりの人は老化始まってそうで心配
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:00 ▼このコメントに返信 >>1
なんだ 今回でその書き込みも終わりか
来世も頑張れよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:03 ▼このコメントに返信 オタクってもともと
「主流ではないカルチャーを」「誰がなんと言おうと」「自分だけは好きを貫く」
って人種だったと思うんよ
いちいち他人の評価を気にしてるのって、どうなんだ?
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:55 ▼このコメントに返信 おじさん、爺さんでも楽しめるコンテンツも十分あるから別に流行りもんについて行かなくてもな
テレビとか昭和の名曲!みたいな番組ばっかでほんと笑うわ
昭和が新鮮に見えるキッズ向けでもあるんだろうけど
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:56 ▼このコメントに返信 この手の話でキモいのは、AとBがあってAは正しいBはダメ みたいな二次元論からの勝者を決めようとし出すところなんだよな しかも大抵言いだしっぺが見下し、キョロ充の仲間集めという 寂しがり屋というか迷える子羊 自立心ないんだろうな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 07:00 ▼このコメントに返信 パン工場のおじさんも愛と勇気のマント奴を作り続けて何年経つやろな、知らんけど
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 07:40 ▼このコメントに返信 Vって結局中の人次第じゃん。下手に設定決めると中身との乖離が200海里程激しい
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 08:23 ▼このコメントに返信 まーなんつーか
昭和の赤いスイートピー
やらがカヴァーされる世の中だから色々なものあるんじゃないかな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 08:38 ▼このコメントに返信 40過ぎてフロムゲーにハマって50過ぎて銭は投げないけどVを見るようになった
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:18 ▼このコメントに返信 居るか解らないが
いい年齢ならワイ、トッモ、マッマとか書くのは流石にいかがなものか、と思ってはいる
あと関西弁みたいな書き込みとか
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:21 ▼このコメントに返信 コンテンツの供給過多なんじゃないかね?
アニメなどを通じて他者と楽しみを共有したいと思っているような人の場合、話についていくために大量のアニメを見なければならず、楽しみだったはずのものが義務化してしまって疲弊してしまう
好きなアニメだけ見てりゃあいいじゃんってのも尤もなんだけど視聴しないと好きかどうかも分からんし取捨選択できない人には辛い
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:27 ▼このコメントに返信 >>3
V見てる奴も大概非モテドーテーやろ
昭和のアイドル豚が令和ではV豚になってるだけで本質は変わってないと思うわ
ついでに言うならアイドル嫌いな奴と2次元嫌いな奴っているからその両方から叩かれてる気がする
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:34 ▼このコメントに返信 別についてく必要はないけど普通にシフトしてないか?
Vとかむしろ散財ドストライクな世代になってそうだけど
「過去」が「最近の事」のまま積み重なってくだけだろ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:50 ▼このコメントに返信 働いているだけで取り残されていくよね
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:58 ▼このコメントに返信 >>3
どう考えてもvtuber見てる層は非モテ童貞がメインだぞ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:01 ▼このコメントに返信 >>98
お前らってフェミと声の大きさ変わらないことに気づいた方がいいぞ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:06 ▼このコメントに返信 米67
こういう○○はこうあるべきって考えが一番質が悪い
自分が受け入れられなくなったらその分野からは身を引けばいい
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:29 ▼このコメントに返信 オバサンならカネ使うから貴重。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:34 ▼このコメントに返信 >>10
必死で草
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:34 ▼このコメントに返信 おっさん連中はVtuberがすごく好きかすごく嫌いかの半々くらいに分かれてるイメージだけど
本当の若者たちからの評価はどうなんだろう
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:21 ▼このコメントに返信 全世代のオタクを焼却炉に放り込む法律をつくれよ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:21 ▼このコメントに返信 Vtuberは自分が知ってるアニメのリアクション見てから面白みがわかった
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:29 ▼このコメントに返信 新しいもん好きなオッサンだけど、リアルでイベントみたいなの行くと浮き始めた感じが悲しくて出向かなくなったよ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:36 ▼このコメントに返信 Vtuberっておっさん世代が中心でしょ?
俺のまわりのオタクみんなVtuberの話ばかりしてるし最近はアニメも見てないっぽい
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 13:05 ▼このコメントに返信 vチューバーは特殊な界隈
自分の周りは誰も見てない、実家に帰ると40超えたうちの兄が見てて爆音で聞いてる音が漏れてる
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:20 ▼このコメントに返信 昔からニコニコでもゲーム実況は女性の甲高い絶叫が無理だった
男Vチューバー見たらなんか良さそうな気がしてきた
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:21 ▼このコメントに返信 >>134
わかる
2次元に3次元要素いらんのよね
ぶっちゃけ声優アイドル化してきた時からなんか嫌だったわ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:23 ▼このコメントに返信 >>3
視た結果無理だったわ
女ニコ生主みたいで無理
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:59 ▼このコメントに返信 米188
でも世間は受け入れた
なぜなら若者は「女ニコ生主」なんて知らんから
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:59 ▼このコメントに返信 >>117
それもちょっと、的をいてない
みんな曖昧さをめがけて射精している
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:47 ▼このコメントに返信 老化で記憶力が低下し始めると昔好きだった作品を周回しているだけで良くなる。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:33 ▼このコメントに返信 乗れないなら乗らなくていい
ただの見る側であり作り手じゃないなら気にする必要なし
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:49 ▼このコメントに返信 >>94
イルベ虫
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 20:25 ▼このコメントに返信 Vtuberは理解できんよな
魅力無さすぎ
まあ、プロレスも一部の層だけに魅力あるし、あんなようなもんやな
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 23:41 ▼このコメントに返信 米169
>40過ぎてフロムゲーにハマって
キングスフィールド勢は30年前からはまってるよ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 10:50 ▼このコメントに返信 V豚だけやたら鼻息が荒くて草
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:30 ▼このコメントに返信 よくもまあ人の手柄で得意げになれるもんだな