netasum

1: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:02:11.23 ID:cVlkZt5s0 
最近の若者はネットカフェに宿泊するらしいな



2: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:02:45.94 ID:cVlkZt5s0 
旅行でネットカフェ宿泊って流石にどうなん…

3: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:02:57.27 ID:obLegcbJ0
ひとりなら、まぁいいんじゃないの
満室の場合は知らんけど

7: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:04:08.53 ID:FLEnOr0T0
快活なら余裕で泊まれるでシャワーあるし
一回どうにもならんくてポパイってネカフェ泊まったけど地獄やったで

【おすすめ記事】

【悲報】最近の若者、ランニングシューズを普段履きに使ってしまう

最近の若者「出会い系アプリで出会って結婚しました」 ← これが市民権得た理由wwwwwwwww

最近の若者「旅行のホテル?どうせシャワー浴びて寝るだけだから快活クラブでいいですよ」←こいつ

【悲報】最近の若者、「13日の金曜日」を知らないwwwwwwwwww

【速報】最近の若者、楽器離れが加速。ぼざろが大ヒットしたのに何で?






5: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:03:43.04 ID:7m0xE2ah0
イッチじじいなん?👴

8: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:05:02.85 ID:cVlkZt5s0 
>>5
ジジイやけど数回泊まったことある
若者にとっては、7000円も出してホテル泊まるのがバカらしく感じるやろなって感じで快適やったで。

10: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:05:43.22 ID:2VfrgRak0
東南アジアのドミトリーよりよっぽど快適やし有りやろ

12: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:06:07.60 ID:Ys5nRy/b0
快活の電気錠一回開かなくなったことあるから怖いんよ

31: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:11:33.66 ID:BKpqwJq20
>>12
😨

106: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:12:02.23 ID:yVIXSkZs0
>>12
ドアに乾電池が入ってて、電池が切れると開かなくなるぞ

13: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:06:18.08 ID:cVlkZt5s0 
ワイが使ってたのは2年くらい前やから、当時は一泊2100円くらいやったし、メルカリで100円で入手した株主優待で2割引の1700円くらいやった

17: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:07:24.69 ID:uTJOReay0
最近の若者「居酒屋?地べたで飲んだ方が安くね?」←これもある

19: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:07:30.95 ID:Qog6plKv0
南京虫いそう

22: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:08:15.84 ID:uTJOReay0
快活行くなら花太郎とか行った方がええんちゃうの
ワイは意地でもホテル泊まるが

24: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:08:51.93 ID:7m0xE2ah0
シャワーの無料タオルは大阪とかは9割廃止になったな
一店舗残してるとこ知っとるけどそこも将来やめるんちゃうか

25: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:09:01.16 ID:nFjCF41E0
旅館やホテルで飯食わん&温泉とか興味ないならアリやろな

27: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:09:54.96 ID:EC5UImon0
慣れれば24時間サウナの休憩スペースでもいける
フラットなとこやないとキツイが

33: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:12:00.44 ID:G0dZ/DBp0
バイクツーリングとかやと普通やん

40: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:15:54.11 ID:yPEe7CCOd
>>33
貧乏くっさ

35: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:13:35.08 ID:tzeheP+w0
とはいえ最近その辺のビジホは高くなり過ぎててガチで快活のがコスパいいからなぁ

37: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:14:32.83 ID:7m0xE2ah0
>>35
ドリンクも飲み放題やしな
客のマナーとか不快な部分もあるけど結局安いから泊まってまうわ

39: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:15:38.29 ID:tPC6imIfd
金曜土曜はビジホでも高いからな
寝るだけって割り切るならアリかもしれん

41: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:17:31.93 ID:7m0xE2ah0
>>39
曜日にもよるけどテキパキやること(シャワー歯磨き洗濯とか)済ませて最低限の睡眠を済ませたら3000円or2000円未満で利用できるからコスパは概ねいい

44: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:19:45.13 ID:uTJOReay0
>>39
試しに来週土曜銀座周辺でじゃらん調べたら、アパホテル23700円が最安値で草w
若者ホテル無理だわこりゃ

42: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:17:45.39 ID:engnyjGm0
トコジラミこわいわ
ビジホでもこわいけど

46: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:21:18.18 ID:0fROfDbm0
個室ビデオいいぞ



53: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:25:53.80 ID:xoca39ny0
ネカフェで15分縛りのシャワーとか嫌だから
スーパー銭湯に行く
寝る場所は最悪バスタ新宿のベンチとかでも良い

56: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:27:10.87 ID:7m0xE2ah0
>>53
快活は15分までって張り紙あるけど別にオーバーした所で店員が来るわけでもないし
1時間以上使ってる奴がほとんどやぞ

84: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:41:43.49 ID:1ZWsgIhNd
>>56
湯船もないのに1時間も何するんや

87: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:43:00.51 ID:7m0xE2ah0
>>84
使った手持ちのタオルをドライヤーで乾かすんや

55: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:26:42.12 ID:1Hy5EzsZ0
ネカフェ使った事ないわ
カプセルやホステルと違うメリットてなんやの?

57: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:27:18.43 ID:cVlkZt5s0 
>>55
繁華街の中心でも安い

62: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:29:14.99 ID:1Hy5EzsZ0
>>57
それだけか
なら使う事無いな

58: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:28:45.99 ID:79uwAOFc0
ポパイの鍵付き完全個室に泊まってみたい

59: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:28:49.65 ID:mBXg70YX0
ワイさん無呼吸症候群デブ
ネカフェで寝てるとたまにスタッフに起こされる

63: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:31:35.14 ID:7m0xE2ah0
>>59
客が苦情入れてるんやで

60: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:29:08.71 ID:CHHHrW0v0
ラブホのがよくね

64: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:31:38.27 ID:GxA+D+uW0
ワイはルートインかスーパーホテルばっかりや
腰ボロマンになったからやりたくてもやれない😂

67: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:32:53.19 ID:nFjCF41E0
>>64
スーパーホテルの無料朝食すこなんだ🥰
なおプレミア😡

65: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:32:11.02 ID:o5eTqxoi0
個室だから余裕で泊まれるんよな

66: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:32:24.26 ID:c6Dkh2jU0
5000円で快活に泊まるくらいならあと2000円出して7000円で東横イン泊まるだろ

68: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:33:54.05 ID:7m0xE2ah0
>>66
快活で5000円ってどんだけ長時間利用しとるんや?
夜間のナイトパック12時間でも3600円前後やろ

73: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:36:03.02 ID:5afidFFK0
>>68
ワイが先日泊まった秋葉原の鍵付き完全個室が週末料金深夜12時間4870円みたいやな

77: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:37:38.31 ID:7m0xE2ah0
>>73
ああ、鍵付き個室やと確かにそんだけするな
すまんワイが言ったのはフラット&リクライニングのブース席の話やった

70: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:34:07.72 ID:sGMPQGqD0
若者さん貧困すぎる

81: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:39:14.65 ID:uTJOReay0
>>70
さっきからワイが調べてやってるのに
来週の土曜に銀座でアパホテルに泊まろうとすると最低23700円するんやぞ?

若者が貧乏なのではなく、日本が海外と相対的に貧乏になったのだ

85: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:42:05.63 ID:noEdjXKS0
>>81
高すぎやなマジで

86: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:42:30.35 ID:/eq1LY5/0
コロナの時はすごかったな
京都もガラガラ
ホテルは補助出てるから激安
あの頃よもう一度

91: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:51:44.30 ID:yVn0V52l0
若い頃なんてそんなもんじゃね?

93: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:54:54.29 ID:T1ApmEaz0
トコジラミ居そうで怖くて使ってないわ

97: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:02:50.89 ID:xoca39ny0
大学生・・・駅とかで野宿
20代・・・マックとかで野宿
30代・・・ネカフェ
40代・・・カプセルホテル
50代・・・カーシェア+スーパー銭湯
60代・・・簡易宿泊所

98: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 21:03:13.81 ID:vEhqpPPt0
旅行って泊まるところも含めてだと思うんだけどね



【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道

【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww

【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り

【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →

記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742641331/