inshokusum

1: もん様(みかか) [ニダ] 2025/03/23(日) 07:45:51.19 ID:izLkaktc0● BE:421685208-2BP(4000)
 カフェインレスコーヒー市場が拡大している。

 インテージSRI+によると、カフェインレスコーヒーの2024年販売金額は、前年比7.3%増の50億2300万円を記録し50億円の大台を突破した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30f2272966e2eed48690bac067a95ee591ccd990



5: 警備員[Lv.22](茸) [GB] 2025/03/23(日) 07:48:57.39 ID:8KdSvjvL0
むしろカフェインを摂取するために飲んでるのに…

42: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/23(日) 08:05:33.63 ID:V3NeAnLd0
>>5
眠気予防だよな

【おすすめ記事】

【大惨事】カフェイン摂りまくった男性『皮膚がちょっと浮いてる…?』→

【悲報】カフェインを過剰摂取したハエ、死滅

【衝撃】お前ら『カフェイン断ち』してみろ。

「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響

カフェイン断ちしたんやが






2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/23(日) 07:46:52.55 ID:2BXgB+/k0
カフェインフリーしてた時期あったけど本当に体調良かった

55: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/03/23(日) 08:19:33.54 ID:/RYfqgCC0
>>2
じゃあずっとしろよ
なんでやめたんだよ

63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/23(日) 08:23:12.89 ID:2BXgB+/k0
>>55
大人として社会人として働いてると出先でコーヒー出されることがよくあるのですよ
いちいち断るのが申し訳なく面倒くさくなるのですよ

94: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2025/03/23(日) 08:45:20.45 ID:N5nh8TLm0
>>63
結局カフェインまた摂るようになったん?

96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/23(日) 08:48:10.23 ID:2BXgB+/k0
>>94
減らすようにはしてるかな
紅茶じゃなくてルイボスティーとか選ぶようになったし
毎度じゃないけどノンカフェインコーヒーを選んで頼む事もあるし

100: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2025/03/23(日) 08:49:12.56 ID:N5nh8TLm0
>>96
マジな話そんなに体調変わるの?
今までどれくらいカフェインとってたの?

106: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/23(日) 08:52:18.23 ID:2BXgB+/k0
>>100
寝つき目覚めが良かったし内臓が疲れてるって感覚がなかった気がする

どのくらいとってたのって…w
コーヒー紅茶なら1日1-2杯程度
それと緑茶とかなんとか程度じゃね
いわゆる「一般的」だと思う

128: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2025/03/23(日) 09:09:13.61 ID:Y+I4aoP10
>>106
それくらいなら別要因な気がするな

105: 名無しさん@涙目です。(みょ) [FR] 2025/03/23(日) 08:52:07.75 ID:W8udjL3/0
>>63
これわかる
聞かれたら緑茶って言うけど大抵黙ってコーヒー出されるから頑張って飲むけど後から頭痛がする

109: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/23(日) 08:53:13.36 ID:2BXgB+/k0
>>105
緑茶にもカフェインあるから頭痛をカフェインのせいにしたらカフェインが可哀想w

172: 名無しさん@涙目です。(みょ) [FR] 2025/03/23(日) 09:53:20.67 ID:W8udjL3/0
>>109
頭痛がするのはカフェインのせいじゃなくて単にコーヒーの匂いがダメなんだわ
スタバとかセブンとか近寄りたくない
ドトールとかは比較的辛くないけど

175: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2025/03/23(日) 09:54:54.93 ID:giiJivT30
>>172
カフェイン関係なくてワロタ

3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/03/23(日) 07:47:07.97 ID:fv2MCfEg0
高いねん

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/23(日) 07:49:48.54 ID:RQmNF7K80
カフェインレスのエナジードリンクを出してよ。
味が好きで飲んでるので、カフェインは不要。
寝る前とかにも飲みたい。

49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/23(日) 08:09:47.72 ID:GKpx5pUu0
>>6
禿同
実はモンスターであるんだよね
でも楽天でもAmazonでも売り切れ

78: 名無しさん@涙目です。(光) [KR] 2025/03/23(日) 08:28:19.07 ID:AQi0N3Xh0
>>6
タフマンリフレッシュ

88: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/23(日) 08:34:26.98 ID:PACVEmfO0
>>6
リアルゴールドは?

157: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2025/03/23(日) 09:45:42.14 ID:Y+I4aoP10
>>6
力水でも良いのでは

204: 名無しさん@涙目です。(新日本) [HR] 2025/03/23(日) 10:26:07.43 ID:hCycs/Hy0
>>6
物足りなくなるしクドいだけの飲み物になるぞ
カフェインあるから飲んでられる

220: 警備員[Lv.1][新芽](長野県) [ニダ] 2025/03/23(日) 10:51:16.10 ID:N6R70BuV0
>>6
リポビタンDキッズがあるぞw

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/23(日) 07:50:45.47 ID:ERY0Zfgu0
怠さ、睡魔、頭痛、服即な睡眠

11: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA] 2025/03/23(日) 07:52:00.95 ID:Mm59XpJK0
カフェイン耐性ないから助かる

13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/23(日) 07:52:57.48 ID:iPDnuC6L0
何杯飲んでも体に優しいとかそんな理由だろ

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 07:54:14.98 ID:2bny6Zcs0
朝と昼からと使い分けてる
なので眠れない夜がなくなった

15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/23(日) 07:54:41.72 ID:LeFgZ8fc0
コーヒーや紅茶を飲んでも寝られるからカフェインが効いてるのかわからない

45: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/23(日) 08:06:44.34 ID:V3NeAnLd0
>>15
俺も。
コーヒー飲んだ直後でも関係なく眠れる。

113: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/23(日) 08:53:54.06 ID:okeOo3en0
>>45
俺と同じ人いた

232: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/23(日) 11:25:36.12 ID:xsRaWze20
>>45
寝る前のリラックスタイムにカプチーノ飲みますw

21: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/23(日) 07:56:25.64 ID:6YlG8Wbn0
まぁお茶の方がカフェイン多いからな

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/23(日) 07:56:36.95 ID:ZCuJaVrb0
トイレ問題解決か

25: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2025/03/23(日) 07:56:57.70 ID:vPZMpQ1K0
それもうただの苦い汁やん

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/03/23(日) 07:58:13.57 ID:svpFFMrF0
毎日毎日カフェインがぶ飲みでpcスマホと液晶画面にらめっこしてる生活してたら
マジで自律神経おかしくなる

37: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/23(日) 08:04:20.76 ID:EtJjFxbe0
>>27
1日10時間くらいコーヒーしながらPC向き合って20年以上経つけどなんともない

29: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/23(日) 07:59:41.96 ID:vow33EIG0
コーヒーは外出先で座って休憩したいからカフェに入ったときしか飲まない

33: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2025/03/23(日) 08:02:12.80 ID:77vNXHTM0
飲んだけどわざわざ飲む必要ない感じだった

34: 名無しさん@涙目です。(福島県) [JP] 2025/03/23(日) 08:03:41.88 ID:V7z9ZbhT0
カフェインフリーはお茶が飲めないのが辛すぎる

178: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2025/03/23(日) 09:57:49.73 ID:wxWRF1Mk0
>>34
無カフェインのお茶でも美味しいのあるしいろんなの試すの楽しいぞ

36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2025/03/23(日) 08:04:02.26 ID:GcBIM1r50
コーヒーは相棒

39: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/23(日) 08:04:55.20 ID:J+HjWJbG0
カフェインのないコーヒーなぞ、クリープのないコーヒーのようなもの

47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 08:08:41.16 ID:j6PQNw/j0
カフェインがしっかりしてるコーヒーが美味い
アイスコーヒーだったらカフェイン無くてもわからね

51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SG] 2025/03/23(日) 08:11:38.49 ID:5+w3yibe0
コーヒーは基本午前中だけ飲む
夜にコーヒー飲まんしノンカフェインとかいらんわ

52: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/03/23(日) 08:12:48.50 ID:s0iEHnXS0
水だしコーヒーでもカフェインを減らせるな

61: 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2025/03/23(日) 08:22:13.17 ID:CedhdHNN0
コーヒーは香りを楽しむもの

65: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2025/03/23(日) 08:23:24.74 ID:1aARnC4K0
カフェインがなくても味が変わらないなら別にいいかな
眠気覚ましに飲んでるわけじゃないし

67: 名無しさん@涙目です。(富山県) [DE] 2025/03/23(日) 08:24:44.33 ID:O0dQcsws0
朝昼は普通のコーヒーだけど夜はカフェインレスだろ

71: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2025/03/23(日) 08:26:12.31 ID:Y48ygKgg0
ノンアルビールもそうだけど依存症ってそれっぽくあれば何でもいいのか

77: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR] 2025/03/23(日) 08:27:59.20 ID:02F44RjM0
紅茶飲んでもすぐ寝れるけどコーヒーだと寝れなくなる
原因はカフェインじゃないのかな?

84: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR] 2025/03/23(日) 08:30:22.19 ID:NYSJ68uD0
>>77
紅茶もカフェイン入ってなかったっけ

108: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR] 2025/03/23(日) 08:52:59.18 ID:02F44RjM0
>>84
そう、だから不思議に思ってる
紅茶好きで毎日に2〜3杯飲むけど平気で寝れるけどコーヒーは午前中カップ半分だけでも眠れなくなる

原因は体質かもしれん

91: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL] 2025/03/23(日) 08:39:44.82 ID:lg7oHtrD0
エスタロンモカ剤の味ってカフェイン自体の味なのかな
コーヒー味によせて味付けしてるんだろうか

110: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/03/23(日) 08:53:27.81 ID:yMl3kKmD0
コーラとかもカフェインレス出してほしいわ
しかたないからサイダー飲んでる

153: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/23(日) 09:44:46.09 ID:Dlf7ytG10
カフェイン依存症です
毎日コーヒー飲まないと吐き気と頭痛かひどい

174: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/23(日) 09:54:53.25 ID:4pOhSQEK0
カフェイン離脱のくるしみはほんときつい

179: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/23(日) 09:58:57.55 ID:njrOflEu0
>>174
タバコを禁煙するほうがもっとキツイ

194: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2025/03/23(日) 10:13:39.71 ID:QX1BkBOi0
いれたてのコーヒー飲んだ5分後に寝てる俺

205: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/23(日) 10:27:02.56 ID:HfD3vV1P0
カフェイン断ちすると猛烈な頭痛が始まる

210: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2025/03/23(日) 10:31:33.38 ID:wxWRF1Mk0
>>205
離脱症状やね

229: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 11:17:53.49 ID:lKc4t1fT0
カフェインレス飲みたいならルイボスおすすめ
てかカフェインレンスコーヒーて。炭酸抜けたコーラみたいな選択だな

230: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2025/03/23(日) 11:23:27.20 ID:BPMvVm360
冬でも温かい麦茶ワイ健康志向で居場所が増える

62: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/03/23(日) 08:22:55.00 ID:vOiXxsw10
カフェインレス飲むと、カフェインの味もコーヒーの旨さの一つなんだなと

154: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/23(日) 09:44:59.88 ID:V2DeepZN0
純粋に香りや味を楽しみたい人や
カフェイン依存から抜け出したい人には良いかもね



【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道

【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww

【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り

【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →

記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742683551/