
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/23(日) 10:57:41.13 ID:7TP7Syyr0 BE:479913954-2BP(1931)
TikTok発の“空港ギリギリ到着術”を試し、飛行機に乗り遅れる人たち https://t.co/oEBZX66KIV
— WIRED.jp (@wired_jp) March 21, 2025
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 11:06:13.81 ID:/duRvuDc0
>>1
条件によっては乗れるかも知れないけど、「余裕で」はさすがにない
条件によっては乗れるかも知れないけど、「余裕で」はさすがにない
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/23(日) 11:05:18.19 ID:fezTj/GY0
保安検査間に合わない定期
【おすすめ記事】
◆【画像】女性ヨガ講師(19)、空港でお●ぱいをモロ出しする性癖を晒して大炎上www
◆【衝撃】1年前の羽田空港JAL機炎上事故、『とんでもない事実』判明
◆【悲報】韓国空港の「デスウォール」、規定違反だったことが確定してしまうwww
◆【悲報】羽田空港、謎のおっさん達が大量に集まり出すwwww
◆空港保安検査員「これ、ナイフでは?」彡(^)(^)「これはええねん」

◆【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道
◆【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り
◆【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →
◆記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →
◆【画像】女性ヨガ講師(19)、空港でお●ぱいをモロ出しする性癖を晒して大炎上www
◆【衝撃】1年前の羽田空港JAL機炎上事故、『とんでもない事実』判明
◆【悲報】韓国空港の「デスウォール」、規定違反だったことが確定してしまうwww
◆【悲報】羽田空港、謎のおっさん達が大量に集まり出すwwww
◆空港保安検査員「これ、ナイフでは?」彡(^)(^)「これはええねん」
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/23(日) 11:00:04.58 ID:2BXgB+/k0
空港が楽しいのに…
って思ったけど田舎の小さい空港だと楽しくないのか
って思ったけど田舎の小さい空港だと楽しくないのか
85: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:50:58.39 ID:sGyX2pRc0
>>7
函館小っちゃいけど結構楽しめるよ
函館小っちゃいけど結構楽しめるよ
86: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:51:40.92 ID:Od1u7fPX0
>>7
宮崎ブーゲンビリア空港なんて方南町の島忠より狭いからな。
何度も土産物屋と屋上の見物デッキを往復する羽目になる。
それが楽しいかどうかはそれぞれだけど、ギリで行くのはバカだと思う。
宮崎ブーゲンビリア空港なんて方南町の島忠より狭いからな。
何度も土産物屋と屋上の見物デッキを往復する羽目になる。
それが楽しいかどうかはそれぞれだけど、ギリで行くのはバカだと思う。
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/23(日) 11:00:42.21 ID:T66bNd7D0
観光バス一時間待たせた俺の話する?
23: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/03/23(日) 11:06:47.42 ID:rkpyWG3w0
>>10
よく生きてるな・・・
よく生きてるな・・・
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/03/23(日) 11:01:43.12 ID:CSIkU7T/0
アメリカ行くとき成田まで渋滞してて、空港に電話して30分前に着いてめっちゃ空港ダッシュして間に合ったわ
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [TN] 2025/03/23(日) 11:02:08.11 ID:frfGb6VO0
国内線20分前に保安検査通過しないと乗れないでしょ
17: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2025/03/23(日) 11:02:26.34 ID:N2W1JQEN0
自分以外が全員数時間前から待機して飛行機で待ってる状態ならいけるかもしれんが他のやつとお前と同じ考えなら間に合うわけないよね
20: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/23(日) 11:06:00.08 ID:UihILZNK0
>>1
好きにすればいいけど、おまえのせいで離陸遅れたら死刑な
好きにすればいいけど、おまえのせいで離陸遅れたら死刑な
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2025/03/23(日) 11:06:20.36 ID:LkcJedzt0
まあ一理ある
保安検査にせよ搭乗手続きにせよ時間過ぎてても甘いんだよ
締切りを5分10分過ぎても職員が必死で呼び回ってるもんな
んで出発が遅れてもペナルティ無しとか
保安検査にせよ搭乗手続きにせよ時間過ぎてても甘いんだよ
締切りを5分10分過ぎても職員が必死で呼び回ってるもんな
んで出発が遅れてもペナルティ無しとか
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/23(日) 11:07:03.80 ID:Jpwu47dx0
社畜ダイアのオレはちゃんと1時間前からラウンジでビールとおにぎり貪り食うよ
27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:07:41.60 ID:WX0ifSc+0
到着から15分あれば普通に乗れるぞ
そのためには、あらかじめ金属を身に着けない事、荷物は預けないことはだ
そのためには、あらかじめ金属を身に着けない事、荷物は預けないことはだ
35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 11:11:37.60 ID:/duRvuDc0
>>27
「到着から15分で搭乗できる」と「締め切り15分前に到着すれば搭乗できる」はまた別の話だぞ
「到着から15分で搭乗できる」と「締め切り15分前に到着すれば搭乗できる」はまた別の話だぞ
32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/23(日) 11:10:40.66 ID:n/mZlKNN0
渋滞につかまる
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2025/03/23(日) 11:11:17.93 ID:k93YU4Ew0
問題は荷物預けじゃね
チェックインインは端末としても他の便の利用客と混ざるし
チェックインインは端末としても他の便の利用客と混ざるし
39: hage 警備員[Lv.4][苗](みかか) [CL] 2025/03/23(日) 11:15:04.11 ID:uPOi2fzs0
国際線は2時間前
国内線は1時間前
時間の余裕は心の余裕
今はスマホあるから時間潰しは簡単
国内線は1時間前
時間の余裕は心の余裕
今はスマホあるから時間潰しは簡単
45: 名無しさん@涙目です。(みょ) [PT] 2025/03/23(日) 11:21:36.25 ID:gHyK6Ugj0
俺、ギリッギリっつーか
たぶん飛行機持たせたことあるけど、
寝坊で遅刻して原チャ移動で空港着いて搭乗手続きに行ったら、
空港のお姉さんがナニナニさんですね?
って尋ねてきて返事のあと
お姉さん無線連絡始めて
その場で荷物検査してお姉さんと一緒に飛行機乗口までせられたぞ。
あんまギリギリは良くない。
たぶん飛行機持たせたことあるけど、
寝坊で遅刻して原チャ移動で空港着いて搭乗手続きに行ったら、
空港のお姉さんがナニナニさんですね?
って尋ねてきて返事のあと
お姉さん無線連絡始めて
その場で荷物検査してお姉さんと一緒に飛行機乗口までせられたぞ。
あんまギリギリは良くない。
47: 名無しさん@涙目です。(みょ) [PT] 2025/03/23(日) 11:23:11.10 ID:gHyK6Ugj0
>>45
飛行機乗口まで走らされたぞ。
飛行機乗口まで走らされたぞ。
46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR] 2025/03/23(日) 11:22:12.21 ID:8SopOhvU0
乗り遅れてチケット無駄にしそうだな
54: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/23(日) 11:25:30.78 ID:pNjnqw6p0
慣れてりゃ自然にわかるだろ
俺なんかはっきりいって時間にルーズだけど
飛行機は年に1往復乗るかどうかくらいだから
慣れてないと色んな思いがけないタイムロスがあるかもしれんから早く行くぞ
これがもし毎月乗るくらい慣れているならどれくらい遅くしても大丈夫か自分で判断するだろう
んなもんはネットで誰々が言ったから真似するというものではない
まあでも電車遅れて自分のせいじゃなくても飛行機は待ってくれないけど
俺なんかはっきりいって時間にルーズだけど
飛行機は年に1往復乗るかどうかくらいだから
慣れてないと色んな思いがけないタイムロスがあるかもしれんから早く行くぞ
これがもし毎月乗るくらい慣れているならどれくらい遅くしても大丈夫か自分で判断するだろう
んなもんはネットで誰々が言ったから真似するというものではない
まあでも電車遅れて自分のせいじゃなくても飛行機は待ってくれないけど
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:27:00.71 ID:XTYhWfqX0
>>54
まぁそれが普通だよなw
少し待たされるぐらいでちょうど良い
まぁそれが普通だよなw
少し待たされるぐらいでちょうど良い
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/23(日) 11:28:50.56 ID:TWiB2JWp0
新幹線でさえ余裕持たせる自分には無理
そんな度胸ない
そんな度胸ない
70: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/03/23(日) 11:34:21.12 ID:U6PNDvwS0
金探に引っかかっただけでアウトじゃん
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 11:43:17.41 ID:NRPLgafA0
親が倒れて亡くなりそうって聞いて急いで
ギリギリなチケット取って走っていったら
スゲーイライラした感じで対応されたのは一生忘れない
ギリギリなチケット取って走っていったら
スゲーイライラした感じで対応されたのは一生忘れない
77: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:43:50.11 ID:Y5VDU2k30
>>76
そりゃおまえのせいで遅延したんだからな
そりゃおまえのせいで遅延したんだからな
84: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/03/23(日) 11:50:38.01 ID:mP0sMeJz0
ラウンジ使うなら、そのぶん遅く来れるじゃんという発想
91: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:56:42.97 ID:Y5VDU2k30
出発15分前は搭乗口の締切時間な
15分前に空港に着いて何しに来たの?笑
15分前に空港に着いて何しに来たの?笑
93: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/03/23(日) 11:58:22.25 ID:NhRT1N9B0
マジで迷惑かけて嫌われるヤツですやん
95: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT] 2025/03/23(日) 11:59:48.52 ID:NQHPEBg00
ギリギリ行ったことあるけど15分前の雰囲気で十分なんて恥ずかしい奴状態だしいいもんじゃないけどマジで空気読めない人かな
96: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/03/23(日) 12:03:36.73 ID:WCOmzug/0
電車かなんかだと思ってんの
107: 警備員[Lv.14](茸) [CN] 2025/03/23(日) 12:17:54.98 ID:vapzrAle0
>>1
修学旅行生とかち合ったら終わりやん
修学旅行生とかち合ったら終わりやん
31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/23(日) 11:10:13.85 ID:Nt9OuhC+0
ようは人が少ないめちゃくちゃ早くに行ってスムーズに通過するか、めちゃくちゃギリギリに行ってスムーズに通過するかっていうチキンレースだろ

◆【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道
◆【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り
◆【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →
◆記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742695061/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:26 ▼このコメントに返信 あほそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:28 ▼このコメントに返信 インフルエンサーは特権階級者なのだから飛行機ぐらい1時間でも待ってくれるし何なら好きな時間に飛ばしてもらえるだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:29 ▼このコメントに返信 騙される方が悪いの典型やろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:31 ▼このコメントに返信 ウンコ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:32 ▼このコメントに返信 会社の出勤もこれよな
ギリギリに来るやつが増えたせいで入館処理が渋滞して遅刻すんのよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:33 ▼このコメントに返信 15分前にどこに到着かによる
そら空港に15分前じゃ当たり前だわ
国際線ロビーに行くのか、国内線でもLCCが来るような発着場に行くのかで全然違う
成田とかLCCだと空港についてからの移動だけで30分はかかるぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:33 ▼このコメントに返信 嘘ばかりの誇張インフルエンサーを参考にする奴バカです
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:35 ▼このコメントに返信 親が亡くなりそうだった人気持ちはわかるけど向こうにはそんな都合関係無いからな
親が亡くなりそうだけど余裕持って乗った人が同乗してて間に合わなかったらどう言い訳するつもりなんだろうか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:36 ▼このコメントに返信 たまたまうまくいくケースがあるというだけだろ
セキュリティから搭乗口まで移動で15分かかるなんてざらにある
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:37 ▼このコメントに返信 空港の待ち時間なんてタイパが悪すぎるからね
空港の入り口15分前で間に合う
1時間前からいる奴は生産性のないアホ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:38 ▼このコメントに返信 迷惑なアホだな
そもそも日本人か?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:38 ▼このコメントに返信 そんだけ時間削ってやることはTikTok
空港着いてからでもできる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:39 ▼このコメントに返信 YouTuberとかの言う事をまんま真に受けて知識得た気になってる奴多すぎ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:39 ▼このコメントに返信 TikTokインフルエンサー
「〇〇で〇〇するやつ全員バカです」
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:40 ▼このコメントに返信 下戸はバカってこと?🤔
・酒(エタノール)の代謝産物(アセトアルデヒド)が猛毒→ALDH2遺伝子が変異してる【ALDH2変異型】だと素早く分解が出来ない→コップ一杯のビールで顔真っ赤・心臓がドキドキ・吐き気嘔吐などの不快症状「フラッシング反応」が表れる🤭
・遺伝で決まってるから鍛えることも不可能→耐性がつかず死ぬまで劣等体質😂
・ALDH2変異型の男はそうでない女子供に負けるレベルのチー牛🤭下手したら胎児にも負ける😂
・【飲酒習慣なしでも】大腿骨頭壊死、アルツハイマー、脂肪肝、心血管疾患のリスクがあがる上に運動や食事で努力すれば何とかなるものでもない劣等体質😂
・大麻や覚せい剤、市販薬ODに逃げる→それらの薬物はアセトアルデヒドのような有毒な物質は出さないから最初は弱かったとしても努力すれば誰でも強くなる→いくらイキったところで自慢にならないから完全に詰み🤣
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:40 ▼このコメントに返信 こういう無知なバカを信じるバカって何で早めに1時間前に来る理由とか調べないからな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:41 ▼このコメントに返信 こういうアホは荷物で引っかかって乗り遅れて大人数に迷惑かけなきゃ分からんでしょ
一回大失敗すりゃいい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:41 ▼このコメントに返信 >>2
んじゃそれ以外には効かないから意味ないやん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:41 ▼このコメントに返信 かなり余裕持っていって羽田の屋上でまったりしてる時が楽しいのに
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:42 ▼このコメントに返信 >>10
飛行機も乗ったことないニートは黙っとけ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:43 ▼このコメントに返信 海外で同じことやって帰れなくなって欲しい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:43 ▼このコメントに返信 これがあるからリニアどころか新幹線にすら負けるんだよな飛行機
外でない人は「飛行機のほうが早いからリニア不要!」とか言っちゃってるけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:43 ▼このコメントに返信 ビジネスでこれやるのはアホ
プライベートなら乗り遅れようが自己責任
他人を待たせるなら死ね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:43 ▼このコメントに返信 バゲッジスペースにでも入れて運んでやれよ
てめえ勝手な奴ばかりで嫌になるわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:45 ▼このコメントに返信 >>22
ほな、東京から博多まで新幹線で行ってらっしゃい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:45 ▼このコメントに返信 >>1
犯罪者予備軍発達障害ガイジZしかいないジャップ土人惨めすぎる😭
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:45 ▼このコメントに返信 >>76みたいなのが1番厄介なんだよな…。身内が今際の際でパニくってるのを相手のせいにしちゃいかん。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:47 ▼このコメントに返信 他人を騙して笑うのが彼らの資金源なのに、信じる奴はどうかしてる。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:48 ▼このコメントに返信 こんなもん飛行機乗ったことあれば普通に分かる
言い出したやつも釣られた奴らも幼稚園くらいからやり直せば?頭足りなさすぎるよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:51 ▼このコメントに返信 空港まで行くのに予定していた交通機関が遅延や不通になっても、迂回路で間に合うぐらいの余裕を見ておくのが無難。
あと空港に着いてからも、搭乗口が変わる事は普通にあるので注意。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:51 ▼このコメントに返信 これ移動時間考えてないな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:51 ▼このコメントに返信 こういうのを発信するヤカラは内乱罪でしょっ引いていいだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:52 ▼このコメントに返信 >>17
まじで頭悪い人たちって能力的に人への迷惑を感じ取れないからなんやかんや上手くいったという成功体験だけ得て終わるぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:53 ▼このコメントに返信 米2特権階級ならプライベートジェット買えばいいんじゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:54 ▼このコメントに返信 飛行機って飛行時間は確かに短いけど、保安検査とか事前に取られる時間を考えたらそんなに時間節約できるわけじゃないんだよな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:57 ▼このコメントに返信 >>35
基本は長距離か中距離でも新幹線より安く済ませられる時に乗るもんだと思ってる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:57 ▼このコメントに返信 >>10
空港どころか家の外にすら出ないゴミが何を偉そうにww
まずは人間になってから言葉話せよ、な?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 14:59 ▼このコメントに返信 >>35
当然だけど都内からなら北海道とか九州、沖縄あたりはそんなこと全然ない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:02 ▼このコメントに返信 たまにしか飛行機乗らないから、空港内でお土産選ぶのも結構楽しいわ
1〜2時間は平気で使っちゃう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:03 ▼このコメントに返信 飛行機乗ったことないんだけど、そんなに時間かかるのか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:04 ▼このコメントに返信 >>40
かからない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:05 ▼このコメントに返信 京急線が事故で止まってタクシーで乗り付けたらJALの社員が『搭乗時間が迫っている方』の看板を持っていたので直ぐに相談して、特急コースでギリギリ搭乗出来たわ
飛行場をJALの乗用車で走って飛行機まで辿り着いた
20年前のハナシだけど、今は20分前までにゲート通らないと問答無用で搭乗できないらしいね
地方空港の場合は30分前に空港到着でも大分時間を持て余す
何せゲート通過するのに5分かからないからね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:06 ▼このコメントに返信 国際線のらない貧乏か
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:06 ▼このコメントに返信 航空機に乗ったこと無いアホが真に受けちゃうんだろうなぁ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:07 ▼このコメントに返信 >>40
実際には国内線でも1時間前には到着しておいた方がいい。国際線だと1時間半前がギリで2時間前が基本
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:09 ▼このコメントに返信 >>1
どうしてティックトッカーなんかを信じちゃうんだ…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:10 ▼このコメントに返信 >>13
あれほとんど動画主側も馬鹿だからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:10 ▼このコメントに返信 >>14
バカほどこうやって脅す
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:12 ▼このコメントに返信 >>15
飲酒は脳縮むから大概のロシア人より酒飲めないアジア人の方が成功しやすく
ホワイトカラー職に就きやすいよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:13 ▼このコメントに返信 >>3
超限戦アル🇨🇳
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:13 ▼このコメントに返信 こういう馬鹿は即死刑にした方が世の中の為だろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:13 ▼このコメントに返信 >>22
頭悪いやつは極論しか脳の引き出しに収まらない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:14 ▼このコメントに返信 大阪土人が遅刻したせいで飛行機待たされたで
ああいうのは構わずに出発するもんやと思ってた
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:14 ▼このコメントに返信 >>28
TikTokもYouTubeももはや半グレ反射の資金源
アフィもだけどな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:14 ▼このコメントに返信 30分が限界だな
それ以上は手荷物預けたり保安検査場でタイムオーバーになる
地方の空港ならそんなに並ばないからいけるかもしれんが羽田は厳しい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:15 ▼このコメントに返信 >>32
どうせ在チョンだしな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:15 ▼このコメントに返信 >>26
国民総認知バイアスの鰓張り食糞民族に言われたくないなぁw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:18 ▼このコメントに返信 運ゲーするデメリットがでかすぎるわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:20 ▼このコメントに返信 電車もバスも待たないんだから問答無用で発進すりゃいいのに
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:20 ▼このコメントに返信 それでチェックインしたけど
搭乗してない人が居るって
離陸できなくて乗客何百人が待たされるんだよね
情弱か発達障害なんじゃなかな、、
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:21 ▼このコメントに返信 関空の国内線で出発5分ぐらい前に受付に着いて係員と端の方の搭乗口まで走って行って乗れた事がある。座席が最後尾だったので、周りに謝りながら席まで行ったわ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:24 ▼このコメントに返信 ラウンジ使えるから早よ行って山崎とか引っ掛けるわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:28 ▼このコメントに返信 405の渋滞やLAXの駐車場の待ち時間の予想が出来るならやってみろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:31 ▼このコメントに返信 >>10
待ち時間入れたら陸路と大差ないからな
海外行く奴とビジネスマンとアホしか乗ってないわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:32 ▼このコメントに返信 好きにすりゃいいけど飛行機遅らせた恨みで殺されても文句言うなよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:34 ▼このコメントに返信 理論ではないし、理論って言葉に憧れてそう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:36 ▼このコメントに返信 >>38
駅か空港かで2時間違うとかあるからな
余裕持って出たら大差ない地域は多い
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:38 ▼このコメントに返信 2時間前に行ったのに空港内の店で銘菓など見てたら逆に搭乗時間ギリになった件
しかしその空港内でもシナの奴らが鬱陶しいな、マジで
当然のように通行人呼び止めて何か聞こうとしてたり(中華思想と奴らの本質で遠慮がないというかね…スミマセン、とカタゴトで聞いてくる白人とかなら対応もするがね)、電車の切符売り場でたむろしててすげえ邪魔だったり、マジでインバウンド関係のないワイら一般人からしたら迷惑でしかない
あと、シナチョンの場合、明らかに観光ビザで入国した奴と出国した奴の人数が合わないだろうしね、確実に入国者数>出国者
これがワイら日本人の感覚としたら=となるけどね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:40 ▼このコメントに返信 最終便だとスタッフが撤退して搭乗処理も受け付けられなくなることがあるぞ(1敗)
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:44 ▼このコメントに返信 リスクのわからん糞どもは空港職員様に迷惑かけんなや
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:51 ▼このコメントに返信 何があるかわからんし必ず1時間前までには行ってるけど、結局飛行機の移動時間の短さという強みを半分捨ててるようなもんではあるよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:55 ▼このコメントに返信 保安検査は15分前には打ち切られてるからまず無理
なんなら海外だと出発してるまである
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:55 ▼このコメントに返信 なんであれ時間には余裕を持った生活の方が精神的に楽
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:56 ▼このコメントに返信 ラウンジでお茶飲みたいですので・・
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:57 ▼このコメントに返信 >>22
北海道新幹線が開通するときに陸路と空路を選択するボーダーラインが4時間って話題になったのに
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:59 ▼このコメントに返信 >>53
搭乗人物が空港内で見つかってるパターンやな
現れないなら出す
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:00 ▼このコメントに返信 米10
パフォーマンスも大事だけどリスクも計算するようにしたほうが君にとっていい未来が開けるとおもう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:01 ▼このコメントに返信 飛行機って待ってくれるのか
毎日使ってるバスが目の前で発車して次のバスまで半日待ってたことあるのに羨ましい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:01 ▼このコメントに返信 たまにしか乗らないけど久しぶりの飛行機の時に30分前に着くように出てて問題なく着けたけど羽田空港の電光掲示板見て着いてから焦った事がある。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:04 ▼このコメントに返信 >>10
バカは一生部屋から出るな
そうだ今のままでいい
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:09 ▼このコメントに返信 >>6
飛行機エアプくん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:15 ▼このコメントに返信 >>2
これ元記事は外国のインフルエンサーの話なんだよな
基本15分はバカ相手のバズり狙いではあるけど、外国の場合出発遅延することが多いってのコミで考えるとまあ間に合う場合もあるんじゃねえかな
ANAもJALも定刻出発率世界一争ってるレベルの日本とは同列の話じゃない
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:29 ▼このコメントに返信 50分前に着いて走ってなんとか乗せてもらったことはあるけど、さすがに15分前はガ●ジやろ。普通に保安検査場に入場できんと思うよ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:31 ▼このコメントに返信 ラウンジが使えない貧民の発想はすごいなw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:34 ▼このコメントに返信 >>82
国土が広いと通勤で飛行機乗ってるのがザラな国結構あるよな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:35 ▼このコメントに返信 >>6
少なくとも日本の空港は15分前到着じゃ間に合わんぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:36 ▼このコメントに返信 >>64
ワイ宮崎県民、陸路がない事に憤る
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:39 ▼このコメントに返信 そもそもアホを待たなくていい
搭乗時刻過ぎたら閉めてそのまま飛ばせ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:40 ▼このコメントに返信 他人の迷惑を考えられないやつは発達
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 16:49 ▼このコメントに返信 SNSの情報を過信しすぎ。
自分の頭で考えることが出来ないお馬鹿さんが多すぎるわ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:05 ▼このコメントに返信 インフルエンサーなら金に物を言わせて高級ラウンジで優雅に過ごすのかと思ってた
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:09 ▼このコメントに返信 そもそもTikTok 自体インフルエンサーに頼んでステマで流行らしたから
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:22 ▼このコメントに返信 時間に間に合わない 決められた事ができない
事を全く気にしない奴には何を言っても無駄。
自分のせいで出発が遅れたことさえ理解していない。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:22 ▼このコメントに返信 年に1回も乗らないわいは電車が遅延したらどうしようって家を出る時からハラハラやぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:26 ▼このコメントに返信 >>40
国際線なら3時間前に行った方がいい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:30 ▼このコメントに返信 法人チケットなら電話したら手数料無料で後便に振り替えしてくれたり乗り遅れても何らかの代案を提示してくれるから良いけど、個人チケットなら乗り遅れたら終わりだから流石に余裕もっていくようにしてる。特に最近羽田はハイシーズンはかなり駐車場が混むから自家用車でもバスでも渋滞が発生してやばい。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:32 ▼このコメントに返信 馬鹿が釣れたって笑われてるんじゃない?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:34 ▼このコメントに返信 初めて関空のpeach乗ろうとしたときは、電車が遅延した上にターミナル移動のバス待ちをくらって流石に焦ったな。
それ以来国内線でも1時間前、ギリギリでも45分前には着いて余裕を持つようにするようにした。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:47 ▼このコメントに返信 何があるかわからんから早めに行動した方がいいよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:49 ▼このコメントに返信 特に国際線は容赦ないからな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:52 ▼このコメントに返信 国際便だと、遅くてもフライトの1時間前には搭乗手続きって感じだよな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:53 ▼このコメントに返信 遅れて乗って来た客が明らかに酔ってると殺意湧く
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:59 ▼このコメントに返信 羽田とか保安検査場くぐってからが本番だわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:00 ▼このコメントに返信 空港の待機時間考慮すると場所によっちゃ新幹線の方が到着早いとかあるよな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:03 ▼このコメントに返信 昔外国で天候の関係で時間より早く出発されたことあるわ
飛べなくなる前に出発しましたって言われた
次の日のチケット無料で取ってはくれたけど
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:06 ▼このコメントに返信 tiktok使ってる連中の知能がよく分かる話
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:07 ▼このコメントに返信 飛行機乗ったこと無さそうな奴等がわーわー言うとりますわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:17 ▼このコメントに返信 羽田レベルでも電車だと空港到着5時半なので
早朝便はわりとギリギリ
繁忙期で荷物預けもあると尚更
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:21 ▼このコメントに返信 俺の個人的な感想では
JALは多少待ってくれるけど
ANAはさっさと飛ぶイメージ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:23 ▼このコメントに返信 国内線なら間に合うな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:24 ▼このコメントに返信 >>5
入館処理?どんなところで働いてんの?
エレベーターが混み合ってるなら分かるが入館処理っていつの時代?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:43 ▼このコメントに返信 それ出来るの高い席の客だけだろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:50 ▼このコメントに返信 おっそ
やった事ないけど30分前でもクソ焦ると思うぞw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:53 ▼このコメントに返信 何事も経験です♂
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:57 ▼このコメントに返信 もう完全に時間厳守にしてそれまでにいなかったら入れないでいいだろ。
時間に余裕持って行動しないのが悪いし
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 19:01 ▼このコメントに返信 >>45
国内線は慣れてれば羽田クラスの大空港でも30分〜35分前で余裕やぞ
まして地方空港なら、保安検査締切5分前の25分前に着けば大丈夫や
初めて行く大空港なら1時間見た方が良いってのは同意
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 19:05 ▼このコメントに返信 >>71
ラウンジでゆったりお茶やビール飲む時間を強みにするんや
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 19:07 ▼このコメントに返信 >>110
保安検査締め切りが出発時刻20分前なんですがそれは...
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 19:12 ▼このコメントに返信 バカって言う方がバカ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 19:23 ▼このコメントに返信 チケットも発車時刻ではなく搭乗ゲートが開く時刻書いておけばいいのにとはいつも思う
「発車時刻」が厳密になんの時刻を指してるか知ってるひとあんまおらんやろ
搭乗ゲートはそれよりもずっと前に閉まってるわけで、ぶっちゃけ利用者にとっては意味ない時刻だよな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 19:27 ▼このコメントに返信 予算不足か人手不足か知らんが羽田も成田も保安検査場クッソ絞ってるから時間ギリギリなんてもう無理や
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 19:39 ▼このコメントに返信 本の一冊でも持っていって検査場通過してからのんびり読書でもして待てばええやん。心に余裕がないとあらゆるミスが誘発する。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 20:18 ▼このコメントに返信 TikTokのインフルエンサーなんか他人に迷惑かけても気にしないかそもそも迷惑かけてることにすら気付かないような奴らしかいないイメージだわ
出発遅らせて死ぬほど迷惑かけてるけど本人だけは「間に合った〜余裕〜」とか思ってるだけだろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 20:19 ▼このコメントに返信 国内線のみの小さな地方空港でガラガラの平日で場所と手順を把握していれば可能。
それでも空港到着が遅れたら、予期せぬトラブルが生じたらなどを考えたら常識人はやらないけどな。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 20:22 ▼このコメントに返信 これ発信したバカと真似したカス殺すからな絶対殺す
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 20:28 ▼このコメントに返信 Up in the air のジョージ・クルーニーのように超効率化を極めないと無理だわな
セキュリティチェックはエイジアンのビジネスマンの後ろに並ぶとかな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 21:06 ▼このコメントに返信 馬鹿放置してさっさと飛ぼうぜ〜ww
ウィ〜🤘
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 21:28 ▼このコメントに返信 家族の鍵に付いてたキーホルダーが検査に引っかかって手間取り、搭乗口まで職員さんと走った事ある
イベンドで貰った防災グッズだったらしくて想定
こういう事もあるから余裕持って行動した方が良いよね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 21:49 ▼このコメントに返信 田舎の国内線なら間に合うんじゃね?知らんけど
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 22:28 ▼このコメントに返信 >>116
ローカル空港の方がセキュリティゲート少ないから混むぞ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 22:52 ▼このコメントに返信 頭悪いって可哀想だな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 23:25 ▼このコメントに返信 まぁ遅く行けば並ばずに優先的に入れて貰えるから空港の大きさ次第だけど慣れていれば20分前くうこうちや
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 23:27 ▼このコメントに返信 >>132
慣れていれば20分ぐらい前空港着でも間に合うけど、全員がこんな事したらダメだから不特定多数が見られるような所で発進するのはダメだな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月23日 23:31 ▼このコメントに返信 乗るの自体を目的にすんなや。
たとえば、ドジャーズの選手は試合するのが目的で飛行機に乗るんだからな?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 02:15 ▼このコメントに返信 昔主張で全国飛び回ってたが30分前でもギリって事がちょいちょいあったぞ
空港内がそもそも広くて移動に時間掛かるし(使った事無い奴なら迷子になる)航空会社によってはすげー遠い位置にあったりするしな。羽田とか成田の話だけど
当時工具持って出張行ってたから保安検査で引っ掛かる事もあり必ず1時間前には行ってたわ
ギリギリ行って検査引っ掛かると乗れなくなるからな(一度やっちまった事がある)
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 02:42 ▼このコメントに返信 羽田とか博多みたいな楽しいとこは3時間前に行くけど小さい空港でも1時間前には行かないと怖いわ色々
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 05:17 ▼このコメントに返信 権威のある人間の言葉でさえ不確かなものもあるって分かる世の中になってきたのに、未だにそれ以前の教育レベルなんかね
けど、信憑性の低い匿名の意見を真に受ける世の中やからね
企業ですらSNSを信用する始末やし困ったもんやね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 08:28 ▼このコメントに返信 飛行機乗ったことないバカに騙されるわけだから2重に愚かだと自覚せな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 08:41 ▼このコメントに返信 ずっと乗りなれてるような路線ならいいけど
初の海外旅行やどこの窓口にいっていいかわからないような路線や初めての空港を
考えると30分前かな
15分前だとトラブル1つで焦ることになる
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 08:53 ▼このコメントに返信 地方の小さい空港なら15分で間に合うかもな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 08:57 ▼このコメントに返信 飛行機ってせっかく高速な移動手段なのに、空港が僻地にありがち&荷物預けたり受け取ったりの待ち時間&空港に行くのも時間に余裕を持って……の諸々で、うっかりすると新幹線とかのがトータルで早かったりするよね
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 09:15 ▼このコメントに返信 米139
EUの空港なんて1km前後の距離を歩くことになるから15分前で余裕♪とか言うと
舐めてんのか?と現地スタッフに説教食らうレベル
まあ100%搭乗を待たずに置いて行かれるんで好きにすればいいけど日本だけがお優しいんだよな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 09:18 ▼このコメントに返信 米137
数字でしか判断しない経営者がデキる経営者扱いになる時代だから
企業構造を無視してリストラしまくるだけのコストカッター笑が重宝される
総会前に利益率を高めるには社員を減らすか給与を下げれば良いだけだし素人でもできる
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 09:33 ▼このコメントに返信 ……ちな、飛行機に乗ってる総合距離によってゲートに掛かる時間は変わるんやで
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 09:57 ▼このコメントに返信 こと飛行機に関しては、乗り込みの締め切りを冷酷にしていいだろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 10:01 ▼このコメントに返信 飛行機側が待つならそらそんなのも湧くだろ
電車よろしく規定時刻で出発しないと
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 10:04 ▼このコメントに返信 >>10
そもそもこんなサイトでわざわざ書き込みしてる奴が生産性とか大爆笑なんだが😂
生産性気にしてる奴はまずこんなサイト見る時間から削るわw
お前がタイパ語っても何の意味もねーよw
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 11:42 ▼このコメントに返信 >>10
海外で免税品買った事無さそう。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 11:44 ▼このコメントに返信 >>31
関空の第二ターミナルとか知らないと詰むからな。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 11:49 ▼このコメントに返信 俺なんて地下鉄で10分くらいで空港行ける福岡空港でさえ心配で二時間前に行っちゃうからな。無駄にうどんとハンバーガーととんこつラーメン食べる羽目になる。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 12:15 ▼このコメントに返信 飛行機までノンストップで歩くだけで15分以上かかる気がするんだが
搭乗番口はクソ遠いしなんならそこから更にバス移動とかある
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 13:54 ▼このコメントに返信 慣れてるはずの羽田だって1時間前到着で「ヴォーヤヴェー」くらいに焦るときあるからね…
15分前到着とか狂気の沙汰ですわ。頼むからアメリカ内の流行りだけで終わらせて、どうぞ。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 16:07 ▼このコメントに返信 そんなもん、条件によって15分でも120分でも変動するのに何言ってんだ
観光シーズンドバイ行きエミレーツ航空に15分で乗ってみろよボケが
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 17:01 ▼このコメントに返信 毎日乗るならともかく年1しか乗らないから怖いやん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 17:33 ▼このコメントに返信 >>国際線は2時間前
>>国内線は1時間前
これで大丈夫だが、心配性のワイとしては
国際線3時間前、国内線2時間前に到着して
ゆっくり飯や優雅に茶でもしばきたいね
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 18:35 ▼このコメントに返信 米155
俺なんかは盆暮れ帰省ぐらいでしか飛行機使わんから別にいいんだけど平日仕事で利用するような人はこんなゆとりある時間の使い方はできんよなぁ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 23:28 ▼このコメントに返信 いわゆるインフルエンサーの影響を受ける人はバカです
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 23:28 ▼このコメントに返信 マジレスするとスカイマークなら保安検査場の搭乗券目視チェックだから手荷物だけなら間に合う
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月24日 23:57 ▼このコメントに返信 peachとかLCCやったら1時間前に"空港"に着いたんじゃ確定アウトやんけ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月25日 11:20 ▼このコメントに返信 米158
命の危険を対価にする価値あるのかそれ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:17 ▼このコメントに返信 過剰に余裕を持たせるよう言われてる感はあったけど
流石に新幹線と同じ感覚で使おうとすると問題が出るに決まってる
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:47 ▼このコメントに返信 そもそも20分前で保安検査打ち切られるからギリギリどころか普通にアウトやぞ。
泣きつけば通してくれるけど