newsum

1: 孫 ★ 2025/03/25(火) 11:35:15.28 ID:??? TID:ma555
古舘伊知郎「マイナ免許証はやめておけ」断言 絡む“利権”指摘…「その通り」「怖すぎる」さまざまな声
https://news.yahoo.co.jp/articles/9322b6967e0767e0734e39ad6cadbb72166476ff



4: 名無しさん 2025/03/25(火) 11:38:05.98 ID:PG3ud
まあ、ちゃんとシステムを仕上げてからやれよ、とは思うわな。
バグがあるとか、まだ改修してないとかw
マイナカードを更新すると、免許は更新されないとかw

5: 名無しさん 2025/03/25(火) 11:39:58.73 ID:RTTfU
そりゃ、何かをつくれば誰かが儲けるさ。

6: 名無しさん 2025/03/25(火) 11:42:17.30 ID:8YVt4
免許証紛失したら終わりだな

【おすすめ記事】

【絶望】政府「マイナ免許証は海外で使えないから普通の免許証も作ってね」

スマホにマイナカードいれたやつ、失効手続きせず残クレ返却や故障させてパニックになる馬鹿が続出

マイナ保険証とマイナ免許証にしたとして

【超朗報】マイナンバーカード、無くしても他人が絶対悪用できない仕様だった






10: 名無しさん 2025/03/25(火) 11:47:50.62 ID:Pvh0L
天下りをなくそうとは思わないのか?

12: 名無しさん 2025/03/25(火) 11:49:15.86 ID:8YVt4
紛失したら被害が2倍になるね

14: 名無しさん 2025/03/25(火) 12:02:01.25 ID:Dwinm
1枚統合したマイナ免許証をなくしても、既存の免許証は即日発行できるんじゃねえのかな。
1日仕事になりそうだが。

15: 名無しさん 2025/03/25(火) 12:02:17.77 ID:xnM6z
マイナンバーカードあると
パスポートの申請オンラインでできるんだって
ただし受け取りは役所に行かなきゃいけないww

17: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/03/25(火) 12:05:52.13 ID:hBDt2
財布の中がカードで溢れて面倒臭い、さっさと統合して欲しかった。

免許証と保険証にマイナンバーカードが増えたんだぞ!最悪だ。

23: 名無しさん 2025/03/25(火) 12:13:42.83 ID:qxX4I
ほとんどの人はマイナンバーカード一度も使わず、更新だろ。それはこれからも続く。メンテナンスも出来ず、金ドブに捨て続けるだけ。

27: 名無しさん 2025/03/25(火) 12:25:26.61 ID:udSzk
オンライン講習のためにマイナ免許証にするよ
座学回避のためなら天下り先が増えても許したるよ

29: 名無しさん 2025/03/25(火) 12:25:55.48 ID:UNzUP
免許とマイナカードの更新めんどくさいからいらない

31: 名無しさん 2025/03/25(火) 12:29:03.58 ID:DOe3N
利権だらけで合理化など不可能

57: 名無しさん 2025/03/25(火) 13:09:29.08 ID:VIeor
こんなものより店毎のカード一本化してくれた方がよほど便利で喜ばれたのに。

59: 名無しさん 2025/03/25(火) 13:15:00.34 ID:aZqZO
問題が多いから来年カードが変わるんだろ?
だったら来年にカード作るわ。

65: 名無しさん 2025/03/25(火) 13:45:13.40 ID:FHPBA
多額の税金使ってめちゃくちゃしょうもないことやってるのが問題だわな。
経済合理性ないだろ。

74: 名無しさん 2025/03/25(火) 14:28:40.06 ID:5CGX4
マイナ免許になったら、安全協会が出る幕がなくなる気もするんだけど
更新時にしつこく寄付求めるわけでさ
しかし、地方の安全協会はしつこい
転勤で地方で免許更新したとき、呆れたわ

95: 名無しさん 2025/03/25(火) 17:28:04.29 ID:EzV1B
>>74
先日更新に行ったクソ田舎民だけどあっさりしたもんだったぞ
前に並んでたジジババですら入ってなかったし、今時入らない人のほうが多いのでは?

82: 名無しさん 2025/03/25(火) 15:30:31.02 ID:bwk1e
マイナ免許にしたとして万一、紛失した場合即日発行してくれるのけ?免許は管轄の警察署行けばすぐに再発行してくれるけど

87: 名無しさん 2025/03/25(火) 16:06:16.97 ID:a279H
>>82
紛失したのがマイナ免許証でも免許センターで再交付が従来の免許証で
良いなら概ね即日再交付される

但し、身分証明が必要(何が必要かは免許センターに問い合わせてね)


97: 名無しさん 2025/03/25(火) 17:45:10.03 ID:bwk1e
>>87
その身分証を紛失したんだが

104: 名無しさん 2025/03/25(火) 18:25:51.42 ID:dO43W
利権があるからやめとけという理由なら、日本で生きていけない

100: 名無しさん 2025/03/25(火) 18:03:25.26 ID:u65pI
でもマイナンバーめちゃくちゃ便利だよね

98: 名無しさん 2025/03/25(火) 17:46:21.54 ID:e9qXM
誰かに得をさせないじゃなく、自分に得があるかどうかで決めなきゃ

86: 名無しさん 2025/03/25(火) 16:05:08.68 ID:hvDuJ
利権が嫌なら天下りから物申せば?



【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道

【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww

【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り

【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →

記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →



おすすめ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1742870115/