
1: お断り ★ 2025/03/25(火) 22:22:14.36 ID:YWuMCDzO9
新年度も全力です🤗
— 全力飯。かつや【公式】🥢 (@katsuya__corp) March 25, 2025
かつやの新作は
焼きうどん🥢
白米🍚
炭水化物2階建て🏗️
🆕ホルモン焼きうどんと
チキンカツの合い盛り丼🥢
2025年3月28日(金)をお楽しみに🤎https://t.co/lDHZuhCMSg
かつや、焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼に挑戦!? ホルモンも入ってます! 3月2
https://ascii.jp/elem/000/004/259/4259140/
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:24:10.30 ID:D1/Ish+i0
焼きうどん好きなんだよねぇ
これは楽しみ
これは楽しみ
10: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:25:48.16 ID:8HsWavXP0
一杯でそんなに具があったら
食べきれないよ
食べきれないよ
【おすすめ記事】
◆【朗報】かつや、本日1/10よりこういうのでいいんだよという丼を発売開始!!! (画像あり)
◆かつやさん、全ての丼を過去にしてしまうwww(※画像あり)
◆【画像】かつやでコレを買って、炊飯器いっぱいのご飯と食うのが夢や!
◆【画像】かつやの盛り合わせ、一人で食うには多すぎるw
◆【画像】かつや、全ての丼を過去にしてしまうwwwww

◆【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道
◆【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り
◆【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →
◆記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →
◆【朗報】かつや、本日1/10よりこういうのでいいんだよという丼を発売開始!!! (画像あり)
◆かつやさん、全ての丼を過去にしてしまうwww(※画像あり)
◆【画像】かつやでコレを買って、炊飯器いっぱいのご飯と食うのが夢や!
◆【画像】かつやの盛り合わせ、一人で食うには多すぎるw
◆【画像】かつや、全ての丼を過去にしてしまうwwwww
4: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:23:16.95 ID:uoReRLpo0
全力飯とは?🤔
9: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:25:41.38 ID:pDhcnvek0
うどんは急に出してきても美味いのか疑問
12: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:25:59.18 ID:rQj2t5Ug0
何でカツ丼屋でチキンカツ出てくるの?
何でよりによってチキンカツ食うの?唐揚げでいいのにさ
何でよりによってチキンカツ食うの?唐揚げでいいのにさ
180: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 03:26:32.01 ID:HZGD7zka0
>>12
俺もそう思うけど世の中にはチキンカツ派と一定数いるようなので販売戦略としてはしょうがないんではないか
俺もそう思うけど世の中にはチキンカツ派と一定数いるようなので販売戦略としてはしょうがないんではないか
223: ななし 2025/03/26(水) 09:07:04.08 ID:sL2md3dQ0
>>12
安いカツはトンカツよりチキンカツのほうがマシだから
まあ個人的には唐揚げのほうが好きだけど
安いカツはトンカツよりチキンカツのほうがマシだから
まあ個人的には唐揚げのほうが好きだけど
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:27:59.51 ID:xWYBA3ja0
定食はまだ分かるが丼はキツいな
17: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:29:08.36 ID:4zgnrXl20
こういう残飯みたいなの好き
19: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:30:05.82 ID:MeiODnzV0
米が高いからうどんか
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:30:36.92 ID:Y64W9iT80
たれカツダブルを出さなくなったからもう行ってない
25: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:30:39.34 ID:MyK45RCm0
焼きうどん丼ということか
206: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 07:50:23.35 ID:YL8YPyzB0
>>25
禁断の炭水化物をオカズに炭水化物を食べるっていう
禁断の炭水化物をオカズに炭水化物を食べるっていう
26: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:31:10.81 ID:INbxY87V0
ホルモンうどんだけでよくね?
意地でもって揚げ物とご飯付けるのね
意地でもって揚げ物とご飯付けるのね
27: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:31:24.02 ID:7Pqwx+pf0
消費税うざいな
消費税がなければ790円で食えるのに
消費税がなければ790円で食えるのに
29: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:31:49.21 ID:JU5hHupZ0
別々にしてくれ
31: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:32:13.61 ID:0sbYeGdz0
税込だけでいいよ
790円とか意味ない
790円とか意味ない
210: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 08:08:25.22 ID:7+TpmfQx0
>>31
これ
消費者心理がわかってないよな
税抜値を見てから税込値を見たときのガッカリ感
最初からデカく税込値が書いてある安心感
これ
消費者心理がわかってないよな
税抜値を見てから税込値を見たときのガッカリ感
最初からデカく税込値が書いてある安心感
36: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:35:11.99 ID:60/C0IjN0
定食ならまあ判る
ホルモンうどんは、こないだのクソ甘い味噌じゃないことを祈る
ホルモンうどんは、こないだのクソ甘い味噌じゃないことを祈る
40: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:38:30.56 ID:cPH3yiie0
チキンカツ丼なら単品300円で出しても採算取れるだろ
44: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:41:21.12 ID:QLZESKM/0
津山のホルモンうどんは美味いよなぁ
46: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:45:16.06 ID:Ci186xPQ0
油ものだらけじゃないか
もっとさっぱりとした料理を
もっとさっぱりとした料理を
48: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:45:49.96 ID:+MM+i+FG0
>>46
他行け
他行け
52: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:46:49.87 ID:6XCWmRTs0
まぐろカツはかつやが一番旨い。毎年楽しみにしてる。
71: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:56:37.53 ID:UbOONceG0
>>52
そもそもマグロカツ自体がゲロマズ定期
そもそもマグロカツ自体がゲロマズ定期
53: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:47:41.39 ID:Lp1l/bwq0
バイトの作る飯なんて食う気も起きない。
55: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:48:07.34 ID:lMJ9qa2K0
かつやのこういうの好き。毎回作ってる人に感心する。きっと独身のデブなんだろうな。
58: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:49:40.34 ID:rakwZs590
うどん?
ついに迷走しだしたな
ついに迷走しだしたな
72: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:56:40.21 ID:ZiRehGE30
>>58
かつやの期間限定メニューは迷走しかしていないからこれが平常運転だぞ
かつやの期間限定メニューは迷走しかしていないからこれが平常運転だぞ
66: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:53:43.67 ID:gwPKOvd60
渋滞しすぎだろ
70: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:56:20.88 ID:w4Mc3TJr0
これ食べる人は二郎系とか好きそう
75: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 22:58:54.06 ID:WmvmTRYm0
豚汁定食しかここ最近食ってない
88: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:08:23.36 ID:BH0fOwwB0
B級感マシマシだな
ロース定か梅+Aセット(どっちも豚汁大)しか頼まんからどうでもいいけど
ロース定か梅+Aセット(どっちも豚汁大)しか頼まんからどうでもいいけど
89: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:08:38.52 ID:hmicmlyx0
めちゃくちゃうまそうだな
93: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:11:54.80 ID:0TNu/nLn0
なんかすごいな
盛ればいいってもんじゃない
盛ればいいってもんじゃない
96: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:13:25.84 ID:I3UPW1is0
最初にかつやのカレー食ったときは旨くねえなあと思ったけど。
セールとかで何度か食べるとここのカツにだけ合ってんじゃないかなあって思うw
セールとかで何度か食べるとここのカツにだけ合ってんじゃないかなあって思うw
108: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:20:39.20 ID:QSgaeNLf0
飯にうどん乗せるなと前言われたはずがまたやったのかww
112: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:24:16.58 ID:288l80k+0
うどんをオカズに飯を食うなw
113: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:24:48.13 ID:oVjb/Ea10
ここ安くもないのに上手くないよな
個人店休みだから仕方なく入ったら残念だった
個人店休みだから仕方なく入ったら残念だった
116: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:25:34.90 ID:ZCqpb5u10
チキンもうどんも安いから、値段もちっと勉強できるよね
123: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:30:52.19 ID:1NEJ5De/0
あえてB級コレステロール高すぎ系狙い
125: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:31:56.89 ID:hubhGofZ0
こういうガッツリしたのが食べたいと思ったけど、うどんはいらん
126: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:32:40.50 ID:8BwH97HQ0
かつやに行ったことないけどこれなら高くないし食べたい思た
例えば俺は松屋のカレー八百円オーバーのは具の量的に高い!思て後悔したが
例えば俺は松屋のカレー八百円オーバーのは具の量的に高い!思て後悔したが
128: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:34:32.43 ID:FnC9ocWU0
確実にご飯はいらない;;
137: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 23:46:42.25 ID:hmicmlyx0
>>128
それな
それな
164: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 01:03:22.33 ID:M8JXLm4m0
牛ホルモン焼きうどんは別で食べたい
165: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 01:16:53.74 ID:e39S5Jc50
こういうのでいいんだよ
174: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 01:53:25.64 ID:LKyhvGxx0
凄く…茶色いです…
181: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 03:27:21.82 ID:HZGD7zka0
丼は絶対食いづれえだろ笑
184: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 05:26:01.11 ID:FCoPr0zr0
豚汁定食を食いに行く店
189: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 05:59:05.74 ID:erwGMoLE0
頭悪そうw(褒めてる)
221: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 08:44:48.79 ID:yWXDmNBY0
カツだけどじゃなくててんこ盛りなんだな
225: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 09:13:01.39 ID:YL8YPyzB0
来年はお好み焼き丼980円くる予感
177: 名無しどんぶらこ 2025/03/26(水) 03:04:25.40 ID:ev4/KWZf0
ビジュアルを全放棄しやがった

◆【速報】東スポ、文春超えの大スクープを報道
◆【悲報】筑駒さん、160人中117人が東大に受かってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝「ナスD」、パワハラと経費不適切使用で処分 番組打ち切り
◆【悲報】教師「お子さんの提出物が出てません、このままだと成績がつきません」寺島しのぶ「…」 →
◆記者「公用車に851万のアルファード、高すぎでは?」市長「…」 →
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:48 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:49 ▼このコメントに返信 王道またやってくれ
出来ればレギュラーメニューにしてくれ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:50 ▼このコメントに返信 世の中色んな企業が女性顧客を囲い込もうとあの手この手を打つ中まるでホモビメーカーの様に♂向けに全力
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:50 ▼このコメントに返信 惜しむらくは近所にかつやが全くないということ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:53 ▼このコメントに返信 この方向性は大好きで、ぜひ続けて欲しい
が
近くに無いんよね…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:54 ▼このコメントに返信 焼うどんで白米食べれないやついねーよなー
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:58 ▼このコメントに返信 とんかつと唐揚げ合盛り丼、親子チキンカツ丼
コレ復活させてくれ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:15 ▼このコメントに返信 からあげはジューシーさを求めて、チキンカツはしっとり感を求める
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:16 ▼このコメントに返信 沖縄にも出店してくれー
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:19 ▼このコメントに返信 いつもかつやの宣伝しかしとらんなここ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:20 ▼このコメントに返信 ドカタたちの救世主
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:31 ▼このコメントに返信 もはやマッチングもクソもない足し算で草
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:32 ▼このコメントに返信 食べにくいだろうけど定食を選択したら面白みがなくなりそう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:32 ▼このコメントに返信 こんなに食べきれない、ワイの2食分はありそう(;´_ゝ`)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:33 ▼このコメントに返信 >税抜値を見てから税込値を見たときのガッカリ感
最初からデカく税込値が書いてある安心感
ホントだよね、全ての店に言える事
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:36 ▼このコメントに返信 原材料高騰で追い詰められてる感パない🥺
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:37 ▼このコメントに返信 米高いから麺類に目をつけたんやろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:44 ▼このコメントに返信 大人様ランチの再販してくれよ…
かつやの期間限定メニューで一番クレイジーなだったアイツを
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:54 ▼このコメントに返信 税抜き価格表示うぜーと思うが
イートインとテイクアウトで税率が違うからしょうがないのか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:55 ▼このコメントに返信 かつやは既存メニューで使用してる材料を組み合わせて変化つけてるのばっかりだね
目新しさが全然ないけどコスパ考えるとかつやにとってはこれが最善なのかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:03 ▼このコメントに返信 ステマ連発でも不味すぎて流行らないかつや
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:05 ▼このコメントに返信 かつやはカツ丼だけ食いに行く場所という認識だな。
季節限定丼がおいしくねえんだよ…値段に対する量は多い方だとは思うんどけど…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:19 ▼このコメントに返信 まあ若いニーチャンあたりをメインターゲットにしたジャンク飯でいいんじゃね
ネットでもかつやはある程度悪ノリ許されてる感あるけど、そろそろ突然手のひらクルリで叩かれる時が来るような気もする
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:24 ▼このコメントに返信 >>16
それでもようやっとるやろ
米高い?ならうどん突っ込んだろは神
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:27 ▼このコメントに返信 ホルモン焼きうどんだけ食べたい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:29 ▼このコメントに返信 不味そう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:31 ▼このコメントに返信 うどんいらん
ホルモン多くして
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:36 ▼このコメントに返信 いつも丼と定食で出すけど丼食いにくくね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:38 ▼このコメントに返信 炭水化物好きなオレでも引くわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:41 ▼このコメントに返信 これご飯の上にうどん乗ってるんけえ???はえ〜
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:45 ▼このコメントに返信 チキンカツは好きだけど、トンカツと同じ値段取られるなら要らんわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:56 ▼このコメントに返信 小麦植物油は毒。花粉症は四毒が原因
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:06 ▼このコメントに返信 炭水化物をオカズに炭水化物を食べんなw
大阪人:粉もん文化なめんな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:36 ▼このコメントに返信 気軽に孤独のグルメごっこ出来る店
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:45 ▼このコメントに返信 生ゴミかよ😅
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:53 ▼このコメントに返信 税込価格表示の消費者心理がわかってないってどういう意味なんだ?
これ、法的に定められてる表示じゃなかったか
まさかそれも消費に働かないからやめろってことか? 不明瞭がいいと?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:29 ▼このコメントに返信 税抜き表示は無能
頑張りましたってアピールでもあるんだろうけど消費者からしたら要らん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:56 ▼このコメントに返信 おまえらこんなくそみたいな店で外食してるの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:43 ▼このコメントに返信 ドカ食い路線も結構長いよな
案外売れてんのかな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:57 ▼このコメントに返信 高校生のころかつやが川崎駅に出来て490円表示につられて入ったら会計500円超えてあせった
それ以来かつや大嫌い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:43 ▼このコメントに返信 良いけど、むしろ好きだけど、焼きうどんは別皿にしてもらえませんかね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:50 ▼このコメントに返信 知らない間に赤辛かつ丼なくなってんじゃねーか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:58 ▼このコメントに返信 焼うどんなんて生麺と豚肉とキャベツさえあれば後は麺つゆで炒めるだけだしな
200円で作れる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:23 ▼このコメントに返信 >>41
定食のほうは別皿
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:08 ▼このコメントに返信 いつもはアホみたいな組み合わせでももうちょっと魅力あるけど
これは食わなくていいな
何の相乗効果も期待できない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:15 ▼このコメントに返信 食べてみたいけど近くに無い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:53 ▼このコメントに返信 この御時に値段がんばってるなあ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:07 ▼このコメントに返信 チキンカツ丼とホルモンうどんは別々に出してくれよ
そして値段高くなっていいからうどん1人前選択出来るようにしてくれ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:11 ▼このコメントに返信 米が高いから半分くらいうどんで賄ってるんだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:20 ▼このコメントに返信 ホルモン好きとしてはうどんが要らねえと思ったが、そもそも「ホルモンうどん」という企画のようだから仕方ないな。
うどんが入ってない商品が出た時に行くよ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:59 ▼このコメントに返信 まぁ美味そう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:58 ▼このコメントに返信
だけど実際は870円払うわけだから絶対に食わない方がいいよ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 00:44 ▼このコメントに返信 野球丼
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 01:50 ▼このコメントに返信 美味そう。食うわ。でもなあ…
うどん邪魔かな
一食で1日お腹いっぱいやろな
だがそれがいい!
かつやの企画会議、プロジェクトXでやって欲しい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 01:52 ▼このコメントに返信 >>10
ありがてーよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 03:49 ▼このコメントに返信 >>1
チキンとホルモンは残飯、食わずにゴミ箱行き
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 05:43 ▼このコメントに返信 この丼をおかずに2食食えそう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 06:45 ▼このコメントに返信 だからホルモンうどんだけにしてくれよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 08:25 ▼このコメントに返信 カレーうどんチキンカツ丼は美味かったので期間中5回は食べた
これもいくで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 09:13 ▼このコメントに返信 近所のからやま潰れたし鶏肉余ってんのかね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 09:19 ▼このコメントに返信 普通が一番だよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 09:59 ▼このコメントに返信 焼きう丼
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 10:28 ▼このコメントに返信 こういうとこで自分の好みだけ正義みたいに言い放ってくバカってなんなの?人それぞれだろ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 10:44 ▼このコメントに返信 コメ高いからうどんでカサ増しか。企業努力を感じるぜ。むしろご飯いらん気もするが
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 16:26 ▼このコメントに返信 同じ皿に入ってるからお得には見えんな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 16:43 ▼このコメントに返信 モモ→唐揚げ
ムネ、ササミ→チキンカツ
これ至高
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 17:01 ▼このコメントに返信 100円券使えば769円で食える定期
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 17:46 ▼このコメントに返信 こういう総額表示が税別表記より小さいのは消費税法で規制しろよ
事実上の脱法行為だわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 07:00 ▼このコメントに返信 わがままいってるガキ大杉
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 12:07 ▼このコメントに返信 チキンカツって低単価戦略ってだけでしょ、松乃屋でも近年はじめてるし