
1: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:35:36.67 ID:9x/r6GPn0
chatGPTのアップグレードしたイラスト機能、ローカルより幅広い絵柄を随時学習して高クオリティで出力して来る
透過や素材作り、組み合わせ、リテイクも修正指示工夫する手間なしに一言添えたら簡単にやってのける
マジでこれchatGPTだけでいいです
俺のパソコンいりませんでした
透過や素材作り、組み合わせ、リテイクも修正指示工夫する手間なしに一言添えたら簡単にやってのける
マジでこれchatGPTだけでいいです
俺のパソコンいりませんでした
2: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:36:19.63 ID:909TH+Gk0
わかる
4: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:37:32.93 ID:nNQncEvk0
でも・・・エロは出るかな・・・?
10: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:39:38.11 ID:9x/r6GPn0
>>4
へへ、まあエロは専売特許だね
へへ、まあエロは専売特許だね
【おすすめ記事】
◆【速報】生成AIで児童ポルノ製造した男ら25人逮捕
◆【鬼畜】約1073万円のAIロボットが人気ユーチューバーに購入された結果… (動画あり)
◆【画像あり】AIで作った海外版セーラームーン、レベチwwwwwwwwwwwww
◆絵師、もう普通に「AI」に負け始めるwww
◆【朗報】対話型AI、初めてのオ●ニーを優しくサポートしてくれる

◆【速報】ジャンポケ斎藤、起訴される
◆【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】ケンタッキー、とりの日パックを超えるお得キャンペーンを開始wwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】ファミマのおにぎり、限界突破wwwwwwwwww
◆【恐怖】池の水をぜんぶ抜いた結果…
◆【速報】生成AIで児童ポルノ製造した男ら25人逮捕
◆【鬼畜】約1073万円のAIロボットが人気ユーチューバーに購入された結果… (動画あり)
◆【画像あり】AIで作った海外版セーラームーン、レベチwwwwwwwwwwwww
◆絵師、もう普通に「AI」に負け始めるwww
◆【朗報】対話型AI、初めてのオ●ニーを優しくサポートしてくれる
5: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:37:55.30 ID:sFE6QAT90
イッチが絶望するまでの四コマ作って
6: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:38:02.69 ID:PeqGkieg0
生成AIの生成コストは一年ごとに1/10以下になるから、研究者やよほどのオタク以外は自分でハードウェアを用意して生成する必要はない
10: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:39:38.11 ID:9x/r6GPn0
>>6
でも一年前ハイエンドマシンじゃないとできなかったことは結局同じグラボじゃないと無理だと思う
chatGPTがマジでどこまでやるのか次第
でも一年前ハイエンドマシンじゃないとできなかったことは結局同じグラボじゃないと無理だと思う
chatGPTがマジでどこまでやるのか次第
19: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:42:28.68 ID:nNQncEvk0
>>6
んなこたーない クオリティは上がっているけど
言語系ならまあコストも下がっている可能性はあるが、それでも1/2がせいぜいでは
んなこたーない クオリティは上がっているけど
言語系ならまあコストも下がっている可能性はあるが、それでも1/2がせいぜいでは
7: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:38:31.68 ID:LoHKtGjd0
でもえっちなのは?
8: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:38:59.19 ID:PeqGkieg0
それこそ、よほど際どいエロ絵が欲しいでもないかぎりGPTを使えば良い
9: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:39:14.22 ID:OS8X4j1I0
AIイラスト、スマホの無料アプリでもそこそこ遊べるよな
15: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:41:19.50 ID:9x/r6GPn0
>>9
それはマジの玩具です
chatGPTはガチ
全部違う
ポーズ指定できるデザイン指定できる絵柄指定できる持ってるもの指定できる
台詞入れてって言えば、なんかそれっぽい台詞考えて自動でぶち込んでくれる
その辺の無料生成AIとchatGPTの課金イラストはエアガンとマシンガンくらい違います
それはマジの玩具です
chatGPTはガチ
全部違う
ポーズ指定できるデザイン指定できる絵柄指定できる持ってるもの指定できる
台詞入れてって言えば、なんかそれっぽい台詞考えて自動でぶち込んでくれる
その辺の無料生成AIとchatGPTの課金イラストはエアガンとマシンガンくらい違います
11: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:39:54.22 ID:r1g5xZ8C0
えっちな絵は月額課金で飽きるまでやるのがコスパいいよねどうせすぐに飽きるし
14: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:40:35.74 ID:zMStHE/R0
でもchatGPTだとエッチなの出来ないから
17: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:41:56.75 ID:zVjw5CpS0
なーに言ってだ高いやつでやっても損はないだろ
21: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:44:10.57 ID:LoHKtGjd0
文字入れくらいは自分でやれよ…
24: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:45:07.18 ID:9x/r6GPn0
>>21
それくらい自己解釈や自由度の幅が広いってこと
ちなみに文字も指定できるしフォントも指定できる
台詞に合わせた表情ニュアンスにしてっていえばそれもできる
それくらい自己解釈や自由度の幅が広いってこと
ちなみに文字も指定できるしフォントも指定できる
台詞に合わせた表情ニュアンスにしてっていえばそれもできる
23: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:44:57.04 ID:m0gzXypW0
web小説とか同人エロゲ用に買ったんか?
あれほど事業ってのは小さくコストをかけずに始めろと言っただろ
あれほど事業ってのは小さくコストをかけずに始めろと言っただろ
25: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:45:37.45 ID:nNQncEvk0
3年後くらいにはエロができて今のChatGPTくらいの
対応力があるマルチモーダルAIが出てくると思うけど、
結局言語能力が求められるからMac Studioの512GB
みたいな奴じゃないと動かないやろなあ
対応力があるマルチモーダルAIが出てくると思うけど、
結局言語能力が求められるからMac Studioの512GB
みたいな奴じゃないと動かないやろなあ
26: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:47:20.59 ID:5mt7FbfE0
これまでの生成じゃ漫画は難しい言われてたけどGPTの生成能力なら余裕で作れるな
28: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:48:10.84 ID:kTRsTiP/0
>>26
ト書きみたいなの描いて重要度みたいなの設定すれば自動でコマ割までしてくれるようになるやろな
ト書きみたいなの描いて重要度みたいなの設定すれば自動でコマ割までしてくれるようになるやろな
30: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:48:37.75 ID:nNQncEvk0
>>26
ただ本当に4コマレベルやからねえ
マンガについてはマジでスタートラインに立ったレベルじゃね
多分自治体とか小さい企業の告知画像とかでは
こういうマンガを見かけることが増えると思うけど
ただ本当に4コマレベルやからねえ
マンガについてはマジでスタートラインに立ったレベルじゃね
多分自治体とか小さい企業の告知画像とかでは
こういうマンガを見かけることが増えると思うけど
39: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:52:36.34 ID:5mt7FbfE0
>>30
ポン出しじゃまだ難しいやろうけど編集できる人なら絶対いい作品作れると思うわ
ポン出しじゃまだ難しいやろうけど編集できる人なら絶対いい作品作れると思うわ
33: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:48:50.14 ID:+NZO1+vp0
今流行ってるジブリ風の生成とかクオリティ高過ぎてヤバいな
もうあと数年で何でも作れそう
もうあと数年で何でも作れそう
37: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:50:30.10 ID:kTRsTiP/0
絵の技術とかの参入障壁が撤廃されて面白いアイデアを持った奴が勝つって健全になってきてるよな
40: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:54:05.86 ID:TgVho6O90
デカい企業のAIに個人所有のAIなんて勝てないって即わかりそうなもんやけどな
今後はゲーム用として使っていくんやで
今後はゲーム用として使っていくんやで
42: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:54:35.24 ID:9x/r6GPn0
>>40
エロ用として使うやで〜
エロ用として使うやで〜
58: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 23:00:49.66 ID:KlfSaVnd0
Chatgptで出したやつに他のAIでエロだけ追加するわけ
35: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:49:34.23 ID:XR09B0Sr0
一時期ローカルAIもてはやされてたししゃーない
34: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:49:26.40 ID:NDlup2xI0
ワイも今絶賛生成中だけど本当にすげえよなこれ

◆【速報】ジャンポケ斎藤、起訴される
◆【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】ケンタッキー、とりの日パックを超えるお得キャンペーンを開始wwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】ファミマのおにぎり、限界突破wwwwwwwwww
◆【恐怖】池の水をぜんぶ抜いた結果…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743082536/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:27 ▼このコメントに返信 推しのロリエロ絵量産して欲しい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:27 ▼このコメントに返信 かwAIそ〜
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:31 ▼このコメントに返信 大体の高スペックPC買う人は、PC買いたいのを何か理由付けて買ってるだけで過剰なスペックだとか使いこなせないとかは見ないようにしてるだろう
所有欲であって
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:33 ▼このコメントに返信 AI情報商材で抱き合わせボッタクリPC買ったんだろw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:33 ▼このコメントに返信 AI驚き屋相手にビジネスしたら儲かりそうだな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:34 ▼このコメントに返信 キモオタはキモいイラストばっか生成させて変な学習させんのやめろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:35 ▼このコメントに返信 AI関連は情報商材屋さんが頑張ってそうって言われるのは何となくわかる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:36 ▼このコメントに返信 CG集とか売って元取るしかないな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:37 ▼このコメントに返信 自分で生成しようって奴は
ほぼエロか、版権エロだろうからローカルじゃないと無理やろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:38 ▼このコメントに返信 AI絵って何の意味があるの?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:38 ▼このコメントに返信 Grokが追いつけばエロもそれで足りる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:44 ▼このコメントに返信 そりゃ世界中のサーバーと繋がってる超スパコン級の性能と個人のパソコンなんて比べるべくもないが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:45 ▼このコメントに返信 >>10
自炊でシコるくらいにしか使ってない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:46 ▼このコメントに返信 >>11
Grokもエロ絵NGだぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:47 ▼このコメントに返信 50万円で組むなら解るがわざわざ50万円で既製品を買うのか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:48 ▼このコメントに返信 新時代突入を実感させられてる。ネット史の転換期や
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:49 ▼このコメントに返信 AIイラスト界隈なんてそのほとんどが同人R-18イラストの販売目的だからなぁ
あとはコストをケチっている法人企業向けで存在するぐらい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:50 ▼このコメントに返信 >>8
AIのCG集ってマジで10人に買われたら上等くらいの人気しかないから無理
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:52 ▼このコメントに返信 まだ始めたばかりの素人やが、ガチでエロやるならどのAIが良いんや?
いまpixaiとかNAIとか弄ってるけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:52 ▼このコメントに返信 そのうち生成部分だけローカルのハードウェア処理で代替できたりするんじゃね
進化スピードが早すぎて来年には別の常識が生まれてるで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:53 ▼このコメントに返信 >>1
自炊しろ
マジで簡単や
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:54 ▼このコメントに返信 AIは実際使ってみると痒い所に届かない玩具って印象だなぁ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:56 ▼このコメントに返信 最近はAI絵で必死にマネタイズしようとしてる奴が増えすぎてXもpixivも低レベルなAIイラストまみれだけど、手描きだろうがAIだろうがもうエロ氷河期になってきてるからな
米も値下がりしないしどんどんエンゲル係数が増加してるのにズリネタに金かける余裕なんてない
食費削ってまでセンズリこいてたらもう性依存症だからな
マネタイズに知恵絞るより手取り15万で生きる方法考えた方がよほど賢いやり方だよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:57 ▼このコメントに返信 技術の参入障壁は草
どんな人生送ってきたらこんなこと言えるんだよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:57 ▼このコメントに返信 エロ無理なら意味ないやん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:58 ▼このコメントに返信 誰でも簡単に生成できるようになった頃にはエロとか露骨なloraとか規制されてそうだから敷居高くても今のうちにやっといた方がええ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:00 ▼このコメントに返信 >>18
まあイラストなんてただでさえ飽和気味だからね
いくらaiで量産しようが素人考えじゃ他人の後追いくらいしか出来なくて結果は知れてるっていう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:01 ▼このコメントに返信 50万のマシンを買ったなら、板タブか液タブかってイラストを描き始めればいいのに。人体から学ぶとなると。「モルフォ人体デッサン」から人体の骨の仕組みから肉体まで学んで、好きなキャラクターや好きな漫画を模写してキャラクターを描けるように頑張れば楽しめるぞ。背景画や構図の学び方はソシャゲがわかりやすいし、まずは1人のキャラクターから描けばいいとおもう。
人間の骨の数はみんな一緒だし、筋肉も男女問わずほぼ一緒。頭身バランスさえ理解できれば後はキャラクターのアイデアでなんとかっぽくなるよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:02 ▼このコメントに返信 >>13
人間のゴミクズだなw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:02 ▼このコメントに返信 >>28
というか50万もかけたんならゴリゴリ3dの物理演算まで手出すくらいじゃないと元取れないと思う
それかクソ重いゲームにハマるか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:04 ▼このコメントに返信 AIの進化ホンマ凄い
気付いたら広告も商品ページもパワポもAI画だらけや
しかも小学生でも使える
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:05 ▼このコメントに返信 現職イラストレーターが廃業になるとか言われているのに
何者でもない奴がAIイラストで一儲けなんてできる訳ないだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:06 ▼このコメントに返信 Hなやつでおすすめある?
無料も課金もいまのとこいまいちで去年の秋から一切触らず放置してきてる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:07 ▼このコメントに返信 ローカルで気兼ねなくエロ作っていけ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:08 ▼このコメントに返信 >>7
それ嘘というかただのイメージやで
情報商材の入る隙間がない
情報は全部ネットに無料であるし、更新が早過ぎて商材にまとめてたら時代遅れになる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:09 ▼このコメントに返信 >>18
いつの話や
まぁ売れてないのも多いけど
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:09 ▼このコメントに返信 消えるのは行政とかが発行してる冊子の挿絵を生業としてるような連中だろうな
ン十万円の仕事がポンポン転がり込むイラスト業では一番美味しい仕事(要コネ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:12 ▼このコメントに返信 >>32
そうでもないというか、生成には生成の才能と技術がある
それが得意な奴なら稼げる可能性はある
ペンで絵を描くのとは全く別
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:12 ▼このコメントに返信 絵だけの話じゃなくて、「冊子、パワポ、メール作っといて」
相手はコレで内容はコレね
で済むから仕事の半分近く無くなりそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:12 ▼このコメントに返信 AI技術も凄いんだけど手描き突き詰めて物語や絵を表現する個性ってのはやっぱ大したもんだな
なんか上手く共存して欲しいわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:16 ▼このコメントに返信 chatgptで画像生成できるからローカルいらねとはならんわ
用途が全然違う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:17 ▼このコメントに返信 今後のAIは消費電力がネックになりそうよね
どこの試算か忘れたけど来年か再来年には日本全国と同じレベルの電力を
AI向けデータセンターが消費するようになるとか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:20 ▼このコメントに返信 マシンパワーが物を言うなら、そらサーバーサイドのほうが強いやろなぁっていう
>>42
海外はデータセンター向けに原発建てたりしてるみたいね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:20 ▼このコメントに返信 >>36
上澄み以外そんなもん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:21 ▼このコメントに返信 ImageFXがエロ対応になれば無敵なのになあ
月1000円出すわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:21 ▼このコメントに返信 >>10
キャラデザさせてそれを元に3Dにして売ってる
デザインくそ苦手だから滅茶苦茶助かってる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:23 ▼このコメントに返信 先の事は分からんけど恐らく版権もエロも特定絵師の絵柄も出来る未来は来ないからローカルはいつまでも使う事になるし
ローカルやるにしても大手を活用しない手はないから常に新技術についてけ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:36 ▼このコメントに返信 漫画をたくさん読んでいれば面白い漫画が描けるというわけではない
実作業をAIにやらせても指示出してる人間が素人ではな…
AI絵の構図がどれも似通ってるのはそういうこと
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:38 ▼このコメントに返信 つまりAI生成者って、AIが出力したものを「オレ様が作ったんだぜ?(ドヤァ」つって賞賛と利益を求めるのか
これはプゲラwwドブケラドプスwwww
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:56 ▼このコメントに返信 AIの民主化とはAIを理解できるようにすることではなく
AIをバカ(と言ったら語弊があるが誰)でも使えるようにすること
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:58 ▼このコメントに返信 >>10
内輪で承認欲求を満たす
手描き絵師を煽れる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:00 ▼このコメントに返信 何かしらの著作権を侵害してないかをチェックする機能が無いと怖くて商用では使えないわ
出力した本人に責任が発生するんだから気を付けて使えよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:01 ▼このコメントに返信 >>49
どこからそう思ったのか知らんけど今AIと呼ばれているものって人工知能じゃないぞ
入力に対して計算結果を返すだけの高性能な電卓
勝手に全部やってくれるとでも思ってない?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:04 ▼このコメントに返信 何を作りたいのか的確に指定できなきゃ狙ったものは作れないしな
バカが適当にあれほしーwって言っても作れないよな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:09 ▼このコメントに返信 >>1
gptは生成に時間かかり過ぎるからローカルの方がええで
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:09 ▼このコメントに返信 まだやりようはあるやろ、確かに更新早くて置いてかれた感感じで嫌になるのわかるけど
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:20 ▼このコメントに返信 自分でクリスタ使ってイラスト描いたらめっちゃ新鮮でおもしろかったけど、生成AIなんてチー牛の独り言みたいな呪文を必死に考えてうち込むだけでめっちゃむなしかった
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:26 ▼このコメントに返信 >>38
センスないやつはAIでもセンスないからな
絵描けないだけでセンスがあるやつが出てこれる場ができたのは悪くないと思う
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:27 ▼このコメントに返信 AIに使わなくても高性能PCは無駄にはならん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:28 ▼このコメントに返信 >>57
生成は創造とはちょっと違う
プロンプトとパラメータ設定で理想を追い求めるエンジニア思考が重要
楽しい人にはこの上無く楽しいけど、イラスト描くのとは楽しみが真逆
あとやりこまないと面白くない
ボカロにあーっ言わせたけどつらんかったって言ってるようなもん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:32 ▼このコメントに返信 恐ろしい世の中になったもんだ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:33 ▼このコメントに返信 中国のオープンソースの生成AIでもうR18画像は文章で指示して大体意図したもの出せるぞ
R18以外だとこないだアップデートされたChatGPTの方が精度が高い気がするけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:37 ▼このコメントに返信 50万でワイルズ買って後悔したやつか?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:43 ▼このコメントに返信 米57みたいな奴は反AIというわけでもなく、ただ単に煽りたいだけだから相手にするだけ無駄
実際には絵すら描いてない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:44 ▼このコメントに返信 >>52
言うてそれ手描きでも一緒だしな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:45 ▼このコメントに返信 自虐風自慢のスレで草 エロ絵が生成出来るという最大の強み持ってるじゃねえかよw
無料のだとやっぱ限界があるからなあ…素直に羨ましいわ
まあ流石に50万の価値はエロ絵だけだと絶対ないけど ゲームとかしねえのかな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:50 ▼このコメントに返信 ※40
個性的で人気を博す作家は必ずLoRAにされて配布されるから人気が出て使われるほど「AIっぽい絵」に貶められていくのが現状(オリジナルが没個性にされる)
余程自分の作風に思い入れがない人でもなければ共存は難しいと思う
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:00 ▼このコメントに返信 米64
口が悪いけど概ね同意見だわ
AIで出力した綺麗な絵より自分で書いた下手くそな絵の方が充実感がある
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:03 ▼このコメントに返信 ChatGPTはエロに厳しく制限入ってるからなぁ。ハーフパンツとスカートの組み合わせですら断られる。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:05 ▼このコメントに返信 >>68
AIも楽しいけど最近のは優等生過ぎて面白さ減ったのはある
昔は頑張らないとすぐ奇形が出てくるから綺麗に出せると気持ちよかったけど、今のは体も指も構図も自然に出てくるからイージーモード
それでもこだわれば楽しいけどな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:10 ▼このコメントに返信 AI生成はな、「AIが凄いのであってお前が凄い訳ではない」が常に付きまとう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:16 ▼このコメントに返信 >>71
んなわけ無いやん
旋盤で削り出し部品作れる人は旋盤を扱う技術を持ったすごい職人だよ
AIも同じで道具は道具だけじゃ何もできない
それを使うのが人間
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:18 ▼このコメントに返信 そんな良いpcあったら他にもいくらでもやりたいことないか?
ないんか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:23 ▼このコメントに返信 エロ用で元取れるからヘーキヘーキ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:26 ▼このコメントに返信 >>72
工場勤務おっさんが伝統工芸品の職人と対等と思いたいならそうだなw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:27 ▼このコメントに返信 >>72
手工業から工場制への過渡期みたいなもんやしな
まあでも完全工業製品より手作り品の方が心がこもってるとか評価が良かったりとか、人が人である以上は持つことになる感覚は分かる
ラッダイト運動(とAI自体の学習問題)はまだまだ続きそうやねぇ…
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:33 ▼このコメントに返信 AIに媚びてる奴を見る度に、街でペッパーくんに会うたびに
『ワイだけは見逃してな』って媚び売ってるコピペを思い出す
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:33 ▼このコメントに返信 >>75
工芸品の職人に工場の機械は扱えないし、逆に素人に伝統工芸品は作れないだろ
常識的に考えればわかる
どういう意図のコメント?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:54 ▼このコメントに返信 アウトプットが似通ってくるような気がするんだけどどうなん?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:03 ▼このコメントに返信 たった15年前くらい、スマホ登場時も「家でパソコン使えばよくね!?これは一部プロ向きデバイスだろ!」とか言われてたのに今や社会インフラだからな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:23 ▼このコメントに返信 結局いろんなもののついでに買うって形になるからな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:24 ▼このコメントに返信 >>65
手書きの場合は自分の記憶をある程度参照できるけどAIはそれが分からない状態になる
あとは依拠性を示せるかどうか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:29 ▼このコメントに返信 旋盤工の職人とか言ってるけど初期の頃ならともかく、AIイラストの職人(笑)なんてライン工のおっさんレベルだろ
しかもこの先、AIの進化や学習によって現時点でかろうじて職人と呼べるような奴もおっさんレベルになる運命だし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:38 ▼このコメントに返信 AIは共産主義者の希望の星
誰でも扱えるのを目指す関係上誰もが等しく価値がなくなる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:06 ▼このコメントに返信 >>72
流石に呪文ポチポチを
誇りに思うのはどうかしてんぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:20 ▼このコメントに返信 >>85
呪文ポチポチ+クリップスキップ調整+CFGスケール調整+サンプラー選択+Denoising strength調整+Hires upscaleの設定くらいは最低でもするだろ
モデルも最適なもの選ぶしVAEも結構変える
簡単そうに言えるのは実際の作業を知らないから
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:25 ▼このコメントに返信 >>83
もしかして「AIイラストを生成すること」が最終目的なのか?
すまん俺「AIを利用して良いイラストを製作する」のが前提の話してたわ
出来はどうでもよくて何でも良いから絵が出ればいいだけなら簡単だね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:39 ▼このコメントに返信 使ってみたけど大したことないよカメラのアングル設定とかも全然細かくできないし寸法精度必要なものにも対応できないし
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:40 ▼このコメントに返信 そのうち、ドラゴンボール中期の鳥山明っぽいタッチで、とか指定して
何の絵の経験もない素人が同人マンガを作ってしまう時代になりそう、それに権利問題どうなるんだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:52 ▼このコメントに返信 >>89
鳥山明っぽいタッチで絵を出力するのは何の問題もない
ドラゴンボールの悟空出力するのはダメ(キャラクターの商標権侵害)
既に存在する絵と似せた絵もダメ(著作権侵害)
問題だと言ってたことってもう大体方針が決まってるから調べてみるといい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:05 ▼このコメントに返信 >>90
同人マンガなんて今でも大概が法的にアウトだよ、商用レベルな物なんて限られてるから目をつぶってるだけで
ただAIで誰でも簡単に生成出来てしまうようになれば、法での取り締まりなんて無理になる
そして生成AI自体も溢れかえるようになるよ、著作権とかモラルとか無視した悪質なヤツも
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:18 ▼このコメントに返信 MSの言ってる40TOPSなんて企業のクラウドと比べたら
太陽とミジンコぐらいに差があるのに何でもできそうな
売り方してるのアホ過ぎるよな
surfaceがゴミになったお陰でなに買えばいいのかわからんくなったわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:21 ▼このコメントに返信 すまん、エロ絵もnovelAIでよくない?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:23 ▼このコメントに返信 米87
AIイラストを出力するの行為を例えるなら、技術を身に着けるために長い時間のかかる旋盤工の職人ではなく、一般的な能力があれば比較的短時間で誰でも出来るようになるライン工のおっさんだと言ってるだけで、君が楽しんでるならいいんじゃない?
別にそれを否定するつもりはないよ?
いずれ、AIの進歩によって良いイラストを生成するための努力の価値が消し飛ぶまで一緒に楽しもう!
あ、価値を感じてない?
まあ好きにやってて
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:23 ▼このコメントに返信 10年後には5万円のノートPCでもできるようになるはず
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:43 ▼このコメントに返信 >>89
受け手が読みたい同人をその都度生成するようになると思うよ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:09 ▼このコメントに返信 最初は感動するんだよな
最初だけは
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:16 ▼このコメントに返信 そういえば、中学のころだったか、
自分でエロの絵をかいてオナニーしてたね。
そういう感じなのかな?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:43 ▼このコメントに返信 >>91
法での取り締まりなんて無理になるってのが分からん
今だって全部が全部を逮捕しきれないことでも見せしめ逮捕で抑制させる対応してるだろ
違法が合法になることはない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:47 ▼このコメントに返信 >>94
君生成を知らんから話が噛み合わないんよ
ボタンを押すだけなら誰でもできるけどイラスト生成はボタンを押してもとりあえずの絵が出てくるだけ
簡単にできる=設定する事が少ない=AIに任せることになるから個性が出ない
良いイラストでも皆が皆同じもの生成してたら埋もれるだけだし、既にそうなってる
その中でより良い個性を生むためには手動での味付けが必要
手動設定には技術と経験と知識が必要って話
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:58 ▼このコメントに返信 >>94
100に書き忘れたけどAI触ってて努力が吹き飛ぶのなんて日常茶飯事よ
進歩が早すぎてPony構文の扱いせっかく覚えたと思ったらIllustriousに乗り換えたのでそれ自体は無駄になったし
ただそれでも試行錯誤の経験は全部残ってる
一朝一夕では良し悪しすら分からんよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:59 ▼このコメントに返信 >>100
その良い個性を生むためには手動での味付けの必要をなくするのがAIの役割
努力せず誰でも汎用的に扱えて皆が皆一定の成果物を生成するのがAIに望まれる未来だよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:07 ▼このコメントに返信 >>102
それはそれで良いんじゃない?
広告とかに使うなら安定した製品で十分
ただそれを使いこなせばこんなに楽しくて複雑な事もできるのになぁって思ってる
というか言ってること矛盾してね
皆が一定の成果物出したら個性消失してるよ
AIと呼ばれてるだけのただの計算プログラムに夢見すぎや
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:26 ▼このコメントに返信 GPTで生成した絵をローカルAIで加工してエロにすればええんやで
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:26 ▼このコメントに返信 >>37
今のところaiってだけで問題が起きるから暫くは大丈夫じゃね?官公庁はそういうの嫌がるし
むしろ挿絵的な人のイラストのほうが残ると思う
いかにま今風の美少女系なら今から手描きはもう絶望だけど
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:32 ▼このコメントに返信 >>79
オリジナルを出すほうがもう無理よな
どんなに力説してもそこに関してはまあ、AIだしねって感じちゃう
凄いイラストだとしてもね
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:48 ▼このコメントに返信 米99
今でも取り締まり切れてないのに、桁が爆発的に増えたらどうなんのよ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:51 ▼このコメントに返信 未だにponyで必死にシコシコ自炊して手が崩れるとか体崩れると必死にプロンプトいじり回してるやつwww
ponyなんて海外のど変態のケモナーが個人で作ったモデルだからどうあがいても人間の体の構造きちんと生成できねーよ
後から派生で学習したモデルも所詮個人レベルだから圧倒的にデータ不足
grokみたいなのはリアルタイムで莫大なデータ学習してるからどんどん進化できるけどSDのローカルなんて所詮6〜7GBのデータ止まり
もういい加減、ズリネタ探して時間無駄にするくらいなら性依存症の治療受けに行け
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:03 ▼このコメントに返信 >>108
Ponyのところに入るのがSDXLなら分かる文章だけど元々が派生モデルのPonyにそれ言ってどうすんの
あと今の主流はもうIllustriousかその派生のNoob
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:08 ▼このコメントに返信 >>107
悪いことに使われるかもしれない道具を規制しろは阿呆の論法で迷惑しかない
取り締まりきれてないのは司法と警察の問題だし
というかAIを溢れ返らせないようにするなんてのが無理な話や
オープンソースで誰でもアクセスできるものを規制する方法がない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:14 ▼このコメントに返信 結局そこらへんを歩く女みたいにみんな同じ化粧と恰好、って感じの絵になっていくんだろうな
全てが既視感の塊
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:46 ▼このコメントに返信 やっぱ高いグラボ買ってる奴ってエロ画像の生成が目的なんだな
113 名前 : まじで投稿日:2025年03月28日 23:54 ▼このコメントに返信 ろくな絵描かないのにグラボがーとか言ってるの悲しい
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:55 ▼このコメントに返信 米112
グラボで生成するんちゃうぞ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 01:14 ▼このコメントに返信 画像がないとフカシてるだけにみえるな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 01:24 ▼このコメントに返信 良質な絵は紙媒体にのみ存在しデジタルの世界には上がってこなくなる
悪貨は良貨を駆逐するという原始的な状態になるわけだ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 02:15 ▼このコメントに返信 米37
コネのある奴しかやれない仕事なら消えないんじゃないの?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 08:17 ▼このコメントに返信 米38
AIも更に進化するからどんな素人でも好きな絵を描けるようになるさ
だれでも好きな絵を描けるだから、わざわざAI絵師を雇うこともない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 09:25 ▼このコメントに返信 >>118
好きな絵を描くためにはその通りにAIに指示しなくちゃいけない
思考を読み取ってくれるわけじゃないからな
結局「上手く指示できる人間」が必要になる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 11:01 ▼このコメントに返信 普通の絵とAIは蟹とカニカマぐらい違う
似てれば本物は要らないって人もいるかも知れないがそうではない人も多いだろう
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 11:26 ▼このコメントに返信 >>40
時間が解決してくれる
否定されまくったデジタルペイントも今や主流
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 12:06 ▼このコメントに返信 >>55
gptくんはエロ絵ダメ🙅だからね
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 12:24 ▼このコメントに返信 AIを上手く扱える人間とAIを上手く扱えない人間に分かれることを夢想してる人がいるけど
プロデュース能力のことを指してるならAIを使わずその分野の専門家を起用した方がより稼げるだろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:07 ▼このコメントに返信 俺もグラボ買ったからエロアニメに挑戦するわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:02 ▼このコメントに返信 FANZA通販ページのA4サイズ (高画質)ポスターとか大量に出てくるのがAI作品か
H絵好きだがポスターはB2以上が好ましい
A3微妙、A4は論外
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 19:13 ▼このコメントに返信 エロAI絵作りたいんだけどchatGPTだけでいいのかな?
Stable Diffusionがいいってあったけど講座サイトあるなら教えてほしい
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:22 ▼このコメントに返信 絵なんかよりAIモデル自体をパクって価格競争する方が簡単だから
中国が参戦した時点で各社売り抜け体制な感じはする
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 22:59 ▼このコメントに返信 目的による
際どい類のR18も視野で無制限に刷りたいならマシン所有一択
企業サービスは何をやらせても常に最上位だけど、倫理ポリシーに反するものだけはできない
絵柄の微調整を意識的にやる力はローカルが強い
画像生成ならFluxでまたVRAM消費量跳ね上がったし(フルは24GBでも無理)、上がってく一方だと思うから無駄ではないよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 23:31 ▼このコメントに返信 実写エロリ画像を出力するには必要やろ
むしろそれ以外ならネット探せばよくね?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月30日 03:31 ▼このコメントに返信 AIイラストのマネタイズなんてエロが基本なんだからオフラインでいいだろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月30日 03:33 ▼このコメントに返信 うまく生成できん
才能がないらしい
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月30日 09:24 ▼このコメントに返信 エッチでなければ安くできる
エッチなのなんてもちろんいらないよね?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月30日 13:52 ▼このコメントに返信 エッチが出なければ意味なくね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月31日 04:42 ▼このコメントに返信 個人がローカルでやる意義って、ポリコレ制約の回避と量産コスト削減でしょ。
品質は2の次。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月01日 19:28 ▼このコメントに返信 AIマシンゆー事はグラボ付いてそうだしゲームに転用していけば?
ウチも秘伝のタレ方式でアプグレしたゲーミングPCをローカルAIマシンに使ってみよかな?
ちなみに出力したいキャラ設定が固定で3DCGモデルがある場合おすすめはAvalabやな
ChatGPTは気が向いたらやる
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月02日 04:46 ▼このコメントに返信 >>1
SOSの書き込みテスト。
░░░░░░░░░░░░░
░███░███░███░
░█░░░█░█░█░░░
░███░█░█░███░
░░░█░█░█░░░█░
░███░███░███░
░░░░░░░░░░░░░
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月04日 03:19 ▼このコメントに返信 >>87
モデルから自作するならまだしもただプロンプト入力するだけで「良いイラスト」は出来るんですが