
1: (福島県) [US] 2025/03/28(金) 15:55:22.20 ● BE:178716317-PLT(23222)
【速報】ミャンマーでM7.7と推測される大規模な地震
https://news.yahoo.co.jp/articles/313fbefb1bd4cbb71369c9c59ab01e64aac9356d
https://news.yahoo.co.jp/articles/313fbefb1bd4cbb71369c9c59ab01e64aac9356d
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/28(金) 15:58:14.70 ID:qMDAL2Wf0
M7.7は日本でも死傷者出るレベル
耐震機能整ってないとヤバい
耐震機能整ってないとヤバい
9: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [NL] 2025/03/28(金) 15:57:45.73 ID:ORwR+ecq0
明日は我が身
【おすすめ記事】
◆【悲報】地震、震源は富士山・・・
◆【速報】地震により新たな温泉が爆誕 (動画あり)
◆【画像】南海トラフ地震、32万人が死ぬ模様
◆【速報】aiko「311地震の震源地が東京でありますように」→アスペがブチ切れ炎上→謝罪
◆【緊急】北海道、巨大地震の前兆か

◆【速報】ジャンポケ斎藤、起訴される
◆【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】ケンタッキー、とりの日パックを超えるお得キャンペーンを開始wwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】ファミマのおにぎり、限界突破wwwwwwwwww
◆【恐怖】池の水をぜんぶ抜いた結果…
◆【悲報】地震、震源は富士山・・・
◆【速報】地震により新たな温泉が爆誕 (動画あり)
◆【画像】南海トラフ地震、32万人が死ぬ模様
◆【速報】aiko「311地震の震源地が東京でありますように」→アスペがブチ切れ炎上→謝罪
◆【緊急】北海道、巨大地震の前兆か
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/28(金) 15:56:04.38 ID:r1bRvdUq0
NHKだと深さ10kmだった
ミャンマーでM7.7の地震 日本への津波の影響なし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250328/k10014763721000.html
ミャンマーでM7.7の地震 日本への津波の影響なし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250328/k10014763721000.html
6: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/28(金) 15:56:42.39 ID:ModU8VDL0
都市部なら壊滅
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:00:08.11 ID:L/fexomw0
うわでかいな
28: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2025/03/28(金) 16:01:02.75 ID:jJ9QlvVF0
これは震源深さに関わらずヤバイやつか
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2025/03/28(金) 16:01:38.19 ID:cOcdq4uB0
M7.7って結構デカイけど、大丈夫なのか!?
37: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH] 2025/03/28(金) 16:03:26.02 ID:bAcnKEoH0
震源が海上じゃなかったのは不幸中の幸いか?
あの辺は大津波が繰り返し発生する地形だから
あの辺は大津波が繰り返し発生する地形だから
42: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO] 2025/03/28(金) 16:05:09.19 ID:hp/TjF/U0
ミャンマーの建物大丈夫か?
31: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/03/28(金) 16:02:07.51 ID:96Q9GJmn0
M7.7で10kmは被害が心配だな

◆【速報】ジャンポケ斎藤、起訴される
◆【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】ケンタッキー、とりの日パックを超えるお得キャンペーンを開始wwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】ファミマのおにぎり、限界突破wwwwwwwwww
◆【恐怖】池の水をぜんぶ抜いた結果…
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1743144922/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:27 ▼このコメントに返信 ビルが倒壊する瞬間の映像ヤバかった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:27 ▼このコメントに返信 深さ10kmってめっちゃ浅いね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:29 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:31 ▼このコメントに返信 二人合わせてミャンマーだ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32 ▼このコメントに返信 米3
いい加減にしろよババア
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32 ▼このコメントに返信 日本に影響なし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32 ▼このコメントに返信 大きい都市ってマンダレー付近ってこと?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:33 ▼このコメントに返信 >>4
それは山岡やで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:34 ▼このコメントに返信 ビルマやべーな
被害でかそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:35 ▼このコメントに返信 まーた人工地震か!気付かないとでも思ったか!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:36 ▼このコメントに返信 M7.7って日本でも建物倒壊するレベルじゃん
阪神淡路でも7.3だぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:37 ▼このコメントに返信 >>10
人工地震ならもっとド派手にやるやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:38 ▼このコメントに返信 その浅さで7.7はまずいんじゃ
阪神大震災は深さ16キロで7.3
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:38 ▼このコメントに返信 >>12
7.7の震源10kmは十分ド派手定期
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:38 ▼このコメントに返信 M7.7で震源の深さ10kmは、阪神淡路大震災に近い規模の地震だな。震源地付近では大被害が出る。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:39 ▼このコメントに返信 震度7に近い強めの地震だ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:39 ▼このコメントに返信 >>1
新しく建ててる高層建築でもああなるから、経済発展してるとはいえやっぱ途上国って怖いなってなったわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:39 ▼このコメントに返信 これ被害ヤバいんじゃねえの
募金が設立されたら少額ながら協力する
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:40 ▼このコメントに返信 建設中の高層マンションっぽいのの崩壊する映像や、数百メートルぐらいの橋が壊れてる画像はXで見れたけど
真偽が不明だから、実際の被害はどの程度なんかまだ分からんな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:41 ▼このコメントに返信 次はキミの番だと〜笑っている〜♪
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:42 ▼このコメントに返信 色々と問題抱えてる国だからあえて見捨てられる人間が多そう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:42 ▼このコメントに返信 おーい水島〜!
一緒にニッポンに帰ろう〜
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:46 ▼このコメントに返信 場所的にマンダレーに相当な影響出てそう
いうて90万人都市なので、万人近い死人出ててもおかしくない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:47 ▼このコメントに返信 2017年コマンドルダー諸島地震
この地震のマグニチュードは7.7 震源の深さは約10.0km、最大震度は7(VII)度であった
だってよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:47 ▼このコメントに返信 世の中金だな
金さえあれば解決出来る
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:47 ▼このコメントに返信 ニュージーランドの次はミャンマーか
次はどこですかねえ・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:48 ▼このコメントに返信 ミャンマーのマンダレー付近が震源らしいが、タイのバンコクでもこの地震でビルが崩落したって外信が伝えてるな…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:49 ▼このコメントに返信 バンコクの工事中のビルまで倒れたみたいでえらいこっちゃな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:49 ▼このコメントに返信 また西側利権屋がテロってるのか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:49 ▼このコメントに返信 震源が陸の直下型の方がヤバくないか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:49 ▼このコメントに返信 タイは産業機械メーカーの部品工場が沢山あるから部品調達がヤバい事になるな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:50 ▼このコメントに返信 また身の程知らずに支援金出すとか言い出すんだろうな
日本にはもうそんな体力無いのに
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:50 ▼このコメントに返信 >>10
タイの中国EV工場が一番被害出してるんだが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:50 ▼このコメントに返信 あのへんでもでかい地震がくるのか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:51 ▼このコメントに返信 >>30
建物としてはそうだね
東北沖地震なんてほとんど建物の倒壊はなかった
なお
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:53 ▼このコメントに返信 >>34
ちょうどプレートがある
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:53 ▼このコメントに返信 >>32
1兆円は期待したいね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:53 ▼このコメントに返信 マンダレー震源なら首都含めて政府中枢都市が打撃受ける一方、アラカン軍の支配地域とか影響薄そうだからさらに三兄弟同盟に優位に戦局動くかもな
バンコクにまで被害出てるならマンダレーから見てタイ寄りに支配地があるカレン系はダメそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:55 ▼このコメントに返信 米34
インド亜大陸とユーラシア大陸の接点の東端だからひずみが溜まりやすいんだろうね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:58 ▼このコメントに返信 7.7はまだ弱い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:03 ▼このコメントに返信 マグニチュードと深さの関係わからんやつが日本人にいるのか・・・
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:03 ▼このコメントに返信 ミャンマーって踏んだり蹴ったりだよな
歴史のどの部分見ても碌なこと起こってない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:06 ▼このコメントに返信 >>42
近くにあの国があるとろくなことにならん(byベトナム)
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:06 ▼このコメントに返信 >>1
たまたま旅行でラオス来てたけど、急にネット繋がらなくなったのはこのせいか
45 名前 : ミャンマー人さん投稿日:2025年03月28日 17:08 ▼このコメントに返信 お前らの募金待ってるぜ!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:09 ▼このコメントに返信 映像が出てきてるのはタイだよな
震源近くでは通信すらできないじょうたいじゃないの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:10 ▼このコメントに返信 日本基準だとそうでもないな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:12 ▼このコメントに返信 >>34
今回発生した場所のみ1904年以降M7クラスの地震が発生してない場所だったから来るんじゃないかと予想されていたみたい
その場所にドンピシャで来たみたいだね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:14 ▼このコメントに返信 >>47
阪神震災の被災者に謝ってこい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:19 ▼このコメントに返信 イメージ的には阪神淡路大震災のような地震か
直下の場所は壊滅するが、人住んでたのかな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:20 ▼このコメントに返信 >>48
日本だとやっぱトラフがこえーわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:23 ▼このコメントに返信 >>2
人身売買組織への天罰だからな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:25 ▼このコメントに返信 >>10
浅い震源
海沿いの地域
欧米と政治的係争状態にある国家
最近こういう所で大地震たくさん起きるよな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:28 ▼このコメントに返信 >>50
ミャンマー第2の都市、ビルマ王朝の首都マンダレーがすぐそばや
都市圏人口200万人や
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:36 ▼このコメントに返信 日本も定期的にデカい地震あるし
そろそろか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:38 ▼このコメントに返信 米32
こんな時でも金金金
金のことしか頭にないのか
こんなやつにはなりたくないもんだねぇ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:39 ▼このコメントに返信 マグニチュードで言われてもわかんねーよ!
震度でいえ震度で
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:40 ▼このコメントに返信 >>2
人身売買組織への天罰だからな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:40 ▼このコメントに返信 ざまぁあああああああああ
いい気味だ(爆)
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:42 ▼このコメントに返信 >>57
わからんか?
散々コメントにもあるけど阪神淡路を超えるクラスだぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:42 ▼このコメントに返信 太平洋全体で活発化してるらしいからいつ来るかはもうわからんね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:43 ▼このコメントに返信 件の悪党どものみを一掃してくれてたらな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:45 ▼このコメントに返信 M7.7ならビルマで倒れそうやね…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:46 ▼このコメントに返信 イラワディ川の橋が崩落してるな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:51 ▼このコメントに返信 震度に換算すると6弱〜6強程度ってニュースあるけど
M7.7の深さ10kmでそんなことあるの?
Mも浅さもいずれも阪神熊本能登半島を上回ってるんだけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:52 ▼このコメントに返信 >>65
地盤が硬いならワンチャン
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:03 ▼このコメントに返信 ミャンマーの観光地にアンバランスなデカい岩とかなかったっけ
ゴールデンロックみたいな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:07 ▼このコメントに返信 震源地は内陸部なんだろ
そっちの方が被害大きいのでは?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:08 ▼このコメントに返信 ミャンマーの震源から1000キロも離れたタイのバンコクがあんだけ揺れてビルが崩壊するってヤバくね???
九州の大地震で東京の建物がぶっ壊れるぐらいの距離やぞ??
ミャンマー息してんのかこれ・・・😱
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:14 ▼このコメントに返信 >>43
ビルマの竪琴で日本兵が
「アジアの一等国とイキってこんなとこまで侵略した日本人より仏教と共に生きるビルマ人の方がよほど文明的で崇高やんけ」
って反省する場面あるけど
今のミャンマー見てたらとても文明的には思えんな
どこで道を間違ったのか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:22 ▼このコメントに返信 闇バイト街にも大打撃行けばいいのに
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:24 ▼このコメントに返信 >>71
いってると思うよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:29 ▼このコメントに返信 なんか某国に従順でないとこで大地震がよく起こるな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:36 ▼このコメントに返信 >>63
水島ーっ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:43 ▼このコメントに返信 発生から3時間でまだ続報入らないのか?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:45 ▼このコメントに返信 アラカン山脈のとこの地形が激しいのはインド洋がユーラシア大陸にぶつかる褶曲の歪みがあのあたりに集中してるから
インパール作戦はここを越えたからとんでもない
日本にはあんな険しい地形は無いからな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:51 ▼このコメントに返信 闇バイト全滅してないかな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:55 ▼このコメントに返信 >>76
あきらか無理があるのに現地将校のやる気のせいで実行されたクソみたいな作戦
未だに白骨街道の骨が大量に埋まってるんだろうな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:57 ▼このコメントに返信 >>19
高層ビルの倒壊は震源地からかなり離れた場所での長周期地震動のせいらしいな。震源近くの被害が甚大なエリアはまだ情報がない。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:57 ▼このコメントに返信 >>26
お前の世界地震少なすぎだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:16 ▼このコメントに返信 これ陰謀論と言われても仕方ないけど国際的な犯罪組織を潰す為の人口地震だろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:19 ▼このコメントに返信 >>81
犯罪組織以外への被害がでかすぎるだろ…
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:24 ▼このコメントに返信 >>66
あぁそうかそれがあったわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:44 ▼このコメントに返信 >>34
造山帯やしプレートもあるし長い目で見りゃ地震来ない方が不思議なところやろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:48 ▼このコメントに返信 地球「万博アレルギーでたの」
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:52 ▼このコメントに返信 東京で起きたら100万ドルのドミノ倒しが見れるね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:06 ▼このコメントに返信 ミャンマーもそうだけど、インドネシア周辺はちょいちょいデカいの来るな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:20 ▼このコメントに返信 >>18
仕事でミャンマーと付き合いあるけど、義援金はほとんど意味ないと考えられる
というのも軍事政権だから基金があったとしても適切に運用されないし、反政府軍に基金が行ったとしても軍事費として使われるよ
そもそも地震前からかなり混乱して国として機能していなかったから地震後はどうしようもない状態だと思われる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:23 ▼このコメントに返信 ミャンマーが震源なのにバンコクとか中国の被害情報ばかりはいってきてる、ってことは情報あがってこんほど震源めちゃくちゃやばいんやろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:26 ▼このコメントに返信 >>88
マジかよ
微力になることも叶わんか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:21 ▼このコメントに返信 犯罪大国どから支援なんかするなよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:07 ▼このコメントに返信 ビルが揺れてるって動画をいくつも見るが、揺れてるのは撮影して大地にいる方なんだな。天動説地動説みたいな感覚。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:10 ▼このコメントに返信 日本でもヤバいって地震で、最上階がヤバい構造してる高層ビルだけが崩壊しただけなのは凄いな。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:18 ▼このコメントに返信 普通は心配するけど、民度低いし残虐過ぎて心配できない国の一つ
ただただ地震共々日本に来ないでくれと願うのみ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:29 ▼このコメントに返信 ボランティアで支援に行ったら、そのままギャングに拉致られて詐欺集団のボランティアをする羽目になる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 03:02 ▼このコメントに返信 ここに人間はいなかった
1人もな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 03:32 ▼このコメントに返信 闇バイト街があるからミャンマーはどうでもいい🤡
タイは不憫だが
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 03:32 ▼このコメントに返信 情報も出て来ないからどんだけヤバい事になってても国としては都合がいいのだろ
内戦でズタボロを知られないしな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 03:54 ▼このコメントに返信 >>11
阪神淡路大天罰ってその程度だったの?震度10を毎秒起こして標準語すら喋れない敵を駆逐しろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 08:14 ▼このコメントに返信 >>11
マグニチュードが0.4上がると約4倍ね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 08:14 ▼このコメントに返信 >>40
阪神淡路の4倍のエネルギーなんスけぢ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 08:15 ▼このコメントに返信 >>40
阪神淡路の4倍のエネルギーなんスけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 08:52 ▼このコメントに返信 まーた日本が海外に金ばらまく口実できちゃったねぇ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 10:42 ▼このコメントに返信 あんな援助たかり王政国なら全滅しても一向に構わん
ほっとけ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:43 ▼このコメントに返信 世界各国の大型地震を調べてみたけど、月1周期でM7以上の地震が1回はどこかで発生してる様子が伺えたから、来月はどこが犠牲になるのかという話。