50: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 02:01:05.95 ID:OQGAyr0d0
すげぇ めちゃきれいだな
52: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 02:02:40.02 ID:z1UaBJku0
時代考証とか植生は知らんけど風景はかなり日本や
うんざりするぐらい山だらけで
うんざりするぐらい山だらけで
【おすすめ記事】
◆【画像】アサクリ、神ゲーになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】アサクリシャドウズ、ブルーシートを敷いてお花見をしているシーンが物議wwwwwwwwwww
◆【画像】アサクリシャドウズ、今度はご飯の炊き方でやらかす
◆【速報】アサクリシャドウズ、「非常に好評」wwwwwwwwwww
◆【悲報】ゼノブレイドクロスさん、アサクリシャドウズに敗北してしまう

◆【速報】ジャンポケ斎藤、起訴される
◆【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】ケンタッキー、とりの日パックを超えるお得キャンペーンを開始wwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】ファミマのおにぎり、限界突破wwwwwwwwww
◆【恐怖】池の水をぜんぶ抜いた結果…
◆【画像】アサクリ、神ゲーになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】アサクリシャドウズ、ブルーシートを敷いてお花見をしているシーンが物議wwwwwwwwwww
◆【画像】アサクリシャドウズ、今度はご飯の炊き方でやらかす
◆【速報】アサクリシャドウズ、「非常に好評」wwwwwwwwwww
◆【悲報】ゼノブレイドクロスさん、アサクリシャドウズに敗北してしまう
3: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 00:46:51.56 ID:MNA6DcfM0
京都いけんのか
神ゲーやな
神ゲーやな
6: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 00:48:02.78 ID:O7jnaAmf0
日本企業ってこういうリアルで高品質なグラフィックス苦手だよな
25: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:19:41.81 ID:XkMdbhBa0
>>6
苦手と言うか作る技術も金も無いのが正解
作れるとしたらかろうじてスクエニぐらいか
苦手と言うか作る技術も金も無いのが正解
作れるとしたらかろうじてスクエニぐらいか
10: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 00:53:28.52 ID:rb3AZz6P0
清水のあの本堂って江戸の寛永年間じゃなかったか シャドウズって桃山時代やろ
17: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:02:09.58 ID:EAOA9daA0
>>10
実際の歴史じゃなくて記憶の再現だからそういう部分はちょいちょいある
実際の歴史じゃなくて記憶の再現だからそういう部分はちょいちょいある
22: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:13:27.99 ID:eliJcbPXr
>>17
ただガバガバなだけでは…🧐
ただガバガバなだけでは…🧐
20: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:08:40.09 ID:OIOin9jS0
ストーリー的にはまだテンプル騎士団と戦ってんの?
36: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:47:28.70 ID:5jHtPw2X0
>>20
そんな感じだけど
そっちも後のせしまくったせいだかでグダグダ
ゲームはともかくストーリーは完全に終わってる
そんな感じだけど
そっちも後のせしまくったせいだかでグダグダ
ゲームはともかくストーリーは完全に終わってる
21: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:11:50.24 ID:9LlBNEwd0
時代合ってなくて草と笑いに来たけどあったかどうか知らんし調べようとも思わんからワイはUBIのクリエイター並みや
32: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:36:01.43 ID:MkMk05eE0
まあマップはさすがや
ツシマとは比べ物にならん
ツシマとは比べ物にならん
39: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:52:04.05 ID:9c6dAv/q0
ツシマはちゃんと日本人のおっさんプレイ出来て良かったわな
42: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:53:13.99 ID:xP2JuJ/v0
>>39
アサクリも日本人のくノ一プレイできるけど
アサクリも日本人のくノ一プレイできるけど
41: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 01:53:09.65 ID:jIvyZtgP0
マジで見た目はこれまで日本を題材にしたゲームで一番クオリティ高いな
69: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 02:23:08.17 ID:Gx3/ZnRKd
日本題材にした作品間違いなく1位はアサクリになったよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1903516917446606848/pu/vid/avc1/1920x1080/ObnQjj8Le8VNrzEF.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1903516917446606848/pu/vid/avc1/1920x1080/ObnQjj8Le8VNrzEF.mp4
71: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 02:29:17.79 ID:2/9eo8qR0
>>69
映像はめっちゃいいな
映像はめっちゃいいな
74: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 02:38:13.49 ID:OQGAyr0d0
>>69
とんでもないな
このグラで建物自在に登れるのいいね
とんでもないな
このグラで建物自在に登れるのいいね
78: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 02:57:52.56 ID:8cK0mo7p0
オリジンズだけやったけどあれはよかったわ
79: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 03:02:17.35 ID:LEDLpv++0
>>78
アサクリ最後の輝きやな
その次からはアサクリのアの字もない凡ゲーに成り果てた
ユニティかシンジケートもおすすめやで
アサクリ最後の輝きやな
その次からはアサクリのアの字もない凡ゲーに成り果てた
ユニティかシンジケートもおすすめやで
88: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 03:25:01.70 ID:/WfUaqOt0
ちょっとフォルムがおかしいな
89: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 03:25:22.91 ID:KtS9B2kOH
権利侵害周りは解決したのか?
90: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 03:27:19.28 ID:/WfUaqOt0
平等院高さ方向何倍になっとんねん
96: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 04:04:20.57 ID:BiCGD1XF0
実際日本版のGTAとか施設ぶっ壊したり暴れたりできるゲームやりたいって思ったことあるよな
72: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 02:29:45.91 ID:TwWaXGyj0
このグラで天誅やりたい

◆【速報】ジャンポケ斎藤、起訴される
◆【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】ケンタッキー、とりの日パックを超えるお得キャンペーンを開始wwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】ファミマのおにぎり、限界突破wwwwwwwwww
◆【恐怖】池の水をぜんぶ抜いた結果…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743090309/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:47 ▼このコメントに返信 松本人志も完全再現して!
復帰させて!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:50 ▼このコメントに返信 まーた必死な「観光」アピールスレで草
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:50 ▼このコメントに返信 一生懸命宣伝してるわりにDL比率考慮しても日本で前作より売れてなくて草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:52 ▼このコメントに返信 弥助とお市の禁断のラブロマンスどうなったん?w
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:52 ▼このコメントに返信 安土桃山時代にこんな状態だったっけ?清水寺の今の本堂って徳川時代だったような
しかしシャドウズも結局アカンかったのか、UBIはテンセントにIP取られちゃったね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:52 ▼このコメントに返信 グラフィック以外はどうなんだよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:52 ▼このコメントに返信 >>3
ヴァルハラ超えは難しいとしても、ミラージュより売れてねえのはマジで終わってる
まあミラージュ買った俺が今回買ってないから当然なんだが
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:54 ▼このコメントに返信 俺は昭和物語しか買わんぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:55 ▼このコメントに返信 デズモンド雑に処したあたりで一気にストーリーが陳腐化してるわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:56 ▼このコメントに返信 シリーズファンでシャドウズも遊んでるけどこれからはテンセントに権利が移行するって聞いてこれからどうなるのか心配やわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:57 ▼このコメントに返信 >>1
日本が中国に侵略したことで中国国民党が日本との戦争で疲弊し中国共産党が実権を握る足掛かりとなった
日本が朝鮮半島を統治していたことで敗戦の戦後処理で戦勝国のアメリカとソ連が朝鮮半島を分割統治した事がきっかけで北と南に割れてしまった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:57 ▼このコメントに返信 >>5
江戸時代に再建したんだよね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:58 ▼このコメントに返信 チー牛の難癖に屈しなかったのは素晴らしい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:58 ▼このコメントに返信 >>5
前から見栄えでロケーションの時代背景は多少無視してるところはあるから今回に限ったことではないで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:59 ▼このコメントに返信 リスペクトがないとはなんだったのか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:59 ▼このコメントに返信 >>15
売れてるとは何だったのかw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:00 ▼このコメントに返信 ゲームとしてはかなりおもろい
ボリュームもめっちゃある
ただストーリーはいつものアサクリと変わらず平凡って感じ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:00 ▼このコメントに返信 スクエニなら作れるとか言ってる奴はコールドスリープでもしてたんか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:01 ▼このコメントに返信 アサクリは観光ゲームとしては有能
一番良かったのはオリジンズのアレクサンドリアの大灯台かな
シリーズ結構やってるけど景観と歴史の感動はやっぱり古代エジプトと古代ギリシャが抜けてるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:01 ▼このコメントに返信 >>15
まとめサイトでリスペクトが無いって記事を見たんだもん!
↑
このレベルの連中だぞ
よく知らないものを想像だけで叩いてる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:01 ▼このコメントに返信 映像の綺麗さだけはマジで100点だよ流石UBI
中身の薄っぺらさもマジで100点だよ流石UBI
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:01 ▼このコメントに返信 お前らまた負けたのか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:02 ▼このコメントに返信 >>5
観光ゲーとしてもいい加減ってことやな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:02 ▼このコメントに返信 とんでもない数のスタッフが参加してるからな
スタッフロールなんて1時間経ってもまだまだ流れ続けるw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:02 ▼このコメントに返信 すげっ写真みてェ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:06 ▼このコメントに返信 >>7
お前は何者なんだよw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:06 ▼このコメントに返信 >>5
当時は今みたいな舞台はまだなかった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:06 ▼このコメントに返信 本来ならその時代にはこの建物がとか言うけど
そこは見栄え重視で間違ってないと思うぞ
ツシマだって実際の対馬の風景じゃなくて見せたい日本的な風景を優先したって言ってたし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:07 ▼このコメントに返信 >>11
お前が生まれたせいで米が無駄に消費されて値上がりした
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:08 ▼このコメントに返信 >>20
史実って言い切ってたしリスペクトは一切ないやろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:08 ▼このコメントに返信 >>14
史実とは豪語したもんだなあ
そりゃ炎上もするか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:10 ▼このコメントに返信 >>22
いやたぶんアサクリの完全敗北やで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:10 ▼このコメントに返信 天皇弥助を扱った作品だから、やっぱ力が入ってるね🤗
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:11 ▼このコメントに返信 弥助にこだわらず日本人の監修を入れて真面目に作っていればもっと売れただろうに勿体ない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:12 ▼このコメントに返信 薄汚ねぇジャップぶっ殺しまくるの気持ちえぇ〜🤣
英雄弥助のジャップ100万人殺しの伝説が達成できそうだ🤗
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13 ▼このコメントに返信 米34
別に弥助が主人公でも、ちゃんとした造りなら誰も文句出なかったろうにな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13 ▼このコメントに返信 良く知らんけど韓国だか中国だかが作ったんだろ?
じゃあ生理的に無理だわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13 ▼このコメントに返信 >>28
そう言ってれば何も問題なかったのに
なぜか史実に忠実と言い張り続けたから変に拗れた
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13 ▼このコメントに返信 開発は頑張ったのに広報が余計なこと言ったばかりにって感じか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:15 ▼このコメントに返信 >>29
中華人民共和国と朝鮮民主主義人民共和国の建国に日本は多大なる貢献をした
(これはフェイクではありません。歴史の真実です)
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:15 ▼このコメントに返信 実写レベルじゃねぇか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:16 ▼このコメントに返信 >>36
そこは流石にアサクリ冠する以上何で日本舞台なのに黒人?しかも史実人物?は言われてたと思うよ
最近のUbiがポリコレDEIゴリ押ししてたのも逆風だったし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:16 ▼このコメントに返信 >>33
史実アピールしながら弥助とお市の恋愛要素入れたせいでガチで天皇の外戚弥助になったの笑う
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:16 ▼このコメントに返信 >>28
ツシマは見栄えのために多少敢えて弄りました、と明言してる
対してシャドウズは歴史を学べる、忠実です言ってたから
正方形畳とか桜田植えとほぼ同じ時期にこんなコメントして、間違い探しが盛り上がってしまった
関ヶ原鉄砲隊やら他にも数多あるけど
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:16 ▼このコメントに返信 >>22
へへ
こちとら負けるのが日常なもんで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:17 ▼このコメントに返信 弥助シュミレーター買ってお腹いっぱいや。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:17 ▼このコメントに返信 >>20
リスペクトあるならツシマのスタジオみたいにゲームに落とし込むために私達流にアレンジしたって言うやろ
間違ってもこれで歴史を学べる、私達が真の歴史を作ったとか言わない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:18 ▼このコメントに返信 >>34
もしくはニンジャスレイヤーみたいにぶっ飛んだ世界観か、もしくは弥助にクラウドの大剣やハンドキャノンみたいなの持たせれば文句はでなかっ出ないだろうに
アサクリより日大のブリティッシュのほうが問題やろ、あいつ黒人奴隷のトンデモデマ流しやがって
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:20 ▼このコメントに返信 だからフリプに来たらやるって言ってんのよ
すまんけど買いはしません
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:22 ▼このコメントに返信 動画の50秒くらいからの夜のシーンで井戸のとこ笑った
フランス人はこれが井戸だって気付かなかったんだろうな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:23 ▼このコメントに返信 シャドウズにとって一番の足枷は前作のヴァルハラが微妙過ぎたこと
歴代の作品を見ても初動の売り上げはほぼ前作の評価に連動してる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:23 ▼このコメントに返信 >>40
安価先間違えてるよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:24 ▼このコメントに返信 >>20
これだけ騒いで片鱗も知らん奴なんているのか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:24 ▼このコメントに返信 弥助は坂東桓武平氏の一派である房総平氏の平忠常の直径の子孫であることは資料から確認されている。
家紋は九曜紋とまで判明している。つまり鎌倉御家人の重臣である千葉氏、上総氏と同族となる。
つまり鎌倉御家人の中で初期からの名門御家人の子孫でもあるのでかなりの名家の出である弥助はもっと知られるべき。
戦国時代に黒人侍が非常に多くいたのはなんら不思議ではない。
実際に室町から戦国時代には浅黒い侍や黒人の侍が多く見られたと多く記録されている。
有名どころでは千葉氏の末裔で幕末まで大名だった相馬氏は代々浅黒いのは黒人侍の血である。
黒人の侍を否定するのは歴史への認識不足であるし差別ともとれる。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:25 ▼このコメントに返信 >>22
何をもってして負けなのか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:26 ▼このコメントに返信 国産でこれくらい作れたらグラも時代考証もしっかりしたの作れるだろうに
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:28 ▼このコメントに返信 >>28
見栄えが面白さに反映できないから観光ゲーとか言われるのでは?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:30 ▼このコメントに返信 じっさい、弥助が主人公の必要ってあったん?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:33 ▼このコメントに返信 これ良く見えるのってマジで言ってんのか
こんなアセットっぽい植生に合ってない植物ポン置きしてるのなんて
むしろアサクリも落ちたなあ…って思う所なのに
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:33 ▼このコメントに返信 この時代の日本を自由にブラブラするfall outみたいなシステムにしてくれれば良いのに。なんで復讐とかの為にせこせこ動かなくちゃいけないのか?僧になったり商人になったり戦国武将に成り上がったりひたすら剣の道を究めたり出来るゲーム作って欲しい。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:34 ▼このコメントに返信 いいゲームなら内容で褒められてるんだよな
クソゲーの音楽はいい、と同じやろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:35 ▼このコメントに返信 歴史考証が正しいという主張さえしなけりゃスタッフは真っ当に頑張ってるやろ
現代見れる資料には忠実に再現してるわけで。
政治問題みたいな位置付けにされて目の敵にされちゃったけど実際力は入ってるわな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:35 ▼このコメントに返信 >>54
おは手搏図
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:35 ▼このコメントに返信 >>5
専門家従えてるアピールさんざんしてたのにめっちゃ初歩的なミスで草
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:38 ▼このコメントに返信 炎上売名大成功!
アンチざまぁあああああああああ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:43 ▼このコメントに返信 >>42
実は白人の皆さんが騒ぎ始めた頃は日本では問題になってなかった
我々の目になる人物として弥助を見つけた発言で間接的に日本人じゃ主人公やだ言ってから日本人が本格参戦した
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:43 ▼このコメントに返信 そんなに素晴らしいグラフィックが好きならスカボンや無法者たちも買ってあげろよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:44 ▼このコメントに返信 このゲーム場外乱闘ばかり目立つけど、ゲームプレイに関しては悪い話ほぼないよな
スチームの評価も非常に好評だしゲームとしては良ゲー以上なんだろうな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:44 ▼このコメントに返信 さてさて買うかな
あ、もちろんアンチは買わないんだよね
指くわえて見ててね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:45 ▼このコメントに返信 >>42
実は白人の皆さんが騒ぎ始めた頃は日本では問題になってなかった
我々の目になる人物として弥助を見つけた発言で間接的に日本人じゃ主人公やだ言ってから日本人が本格参戦した
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:46 ▼このコメントに返信 ジャップ敗北大草原w
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:48 ▼このコメントに返信 日本だとグラフィック”だけ”ならバンナムが強かったがオンラインも潰れたしもう無理や
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:48 ▼このコメントに返信 >>71
ネットでまで浮いててかわいそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:52 ▼このコメントに返信 オリジンズ・オデッセイも散歩ゲーとしては良かったからねえ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:52 ▼このコメントに返信 馬鹿なネット民のおかげで宣伝になったわけだな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:53 ▼このコメントに返信 >>60
すげぇ同感なんだけど、ストーリー道筋の弱いDear Esther的な放浪ゲーって大衆受け悪くて売れないのよね…
自由度上げて色々できるようにするのはシミュレーションゲームの色が濃くなるし、こっちも規模的に厳しい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:59 ▼このコメントに返信 >>62
無断使用の多用を真っ当に頑張ってるは無いわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:00 ▼このコメントに返信 古墳にアサシン教団の痕跡があるとか見たぞ
ニンジャスレイヤーばりにどこにでもアサシン教団文明侵蝕してんじゃん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:04 ▼このコメントに返信 マルノウチスゴイタカイビルが無いやん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:12 ▼このコメントに返信 >>15
騒動知らないなら書き込むなよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:13 ▼このコメントに返信 前作でついに現代編なかったから
ハードも代わるし切ってたけど
灰に直置き鍋とか桜と柿とか
そこら辺は直ったの?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:14 ▼このコメントに返信 >>54
ロックリー「おっそうだな」
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:15 ▼このコメントに返信 >>4
ありゃ?お市って奈緒江とレズするんじゃなかったっけ?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:15 ▼このコメントに返信 >>65
売上…
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:16 ▼このコメントに返信 >>68
匍匐してると相手の攻撃当たらないよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:16 ▼このコメントに返信 >>19
“過去の”アサクリ、な
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:18 ▼このコメントに返信 >>69
アンチの分も買ってあげろ
UBI潰れるぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:22 ▼このコメントに返信 >>69
しっかり買い支えろよ
200万1人目のプレイヤーさん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:22 ▼このコメントに返信 >>54
黒人とは(哲学)
国人と混同してる説はマジであるよな
弥助もアフリカ出身だった確証は無いからただの肌の黒い人だった可能性は普通にあるが
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:24 ▼このコメントに返信 >>10
吸収されてる途中
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:26 ▼このコメントに返信 >>58
ubi「我々の目になれる人物として必要」
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:26 ▼このコメントに返信 米89
織田と間違えて尾田くんの漫画のワンピースの作中の刀を「織田の刀」として出すぐらいなので漢字がわからないのだろうね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:30 ▼このコメントに返信 中国資本の会社になったのでもうお前らが望むようなゲームは作られません
残念でした
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:30 ▼このコメントに返信 歴代アサクリやってきたけど今回が1番おもろい。
戦国時代走り回れるだけでもすごい。
ストーリーも伊賀攻め前後だから売れて、他の地域とか大名とかのバージョン出せるのになーとか思う
コーエーが作るべきゲームだよ。
関ヶ原や大阪夏の陣とかもやってほしい。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:32 ▼このコメントに返信 見てくれいいだけじゃ買わんわ
まぁ日本で売れなくてもいいっていうのがUBIの判断か
しょせん金儲けだから仕方ないね
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:33 ▼このコメントに返信 >>作れるとしたらかろうじてスクエニぐらいか
なんでスクエニが作れるんだ?
全部外注なのに
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:35 ▼このコメントに返信 現実的に言えば昔なんて全てを木材で賄うから今より緑なんて少ないけどな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:37 ▼このコメントに返信 >>59
やってないのがまるわかり。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:42 ▼このコメントに返信 >>6
なおえが、かわいい
他のゴリラ女主人公みたいなのかと思ってたからびっくりした。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:43 ▼このコメントに返信 米94
コーエーっていうよりもシブサワコウを雇うべきだったよ。ロックリーなんかよりも
ウィリアムアダムスのガリバー旅行記モチーフだったり、秀吉は2人組だったり、仁王はストーリーもとてもよかったよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:48 ▼このコメントに返信 ※58
ポリコレ推してる以上は黒人主人公をどこかに出さないといけないだろ?
けど白人様の舞台で黒人が無双するのは嫌だからアジア舞台で出してノルマ消化するという重大な意味があるんだ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:50 ▼このコメントに返信 そういやマーセナリーズってゲームでよく街を破壊しまくった
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:53 ▼このコメントに返信 ストーリーもゴミ戦闘もゴミBGMもゴミ褒められるのはまじでグラフィックだけじゃね?
まあそれも日本風で適当なんだけど上っ面だけ整えて日本を貶める負の遺産みたいなゲーム
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:54 ▼このコメントに返信 重要文化財の使用許可って降りたのか?
観光という名目の贋作で金儲けしてるのと同じじゃね?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:00 ▼このコメントに返信 >>99
ゲームの面白さを聞いとるんやが
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:04 ▼このコメントに返信 夕焼けで屋根の上を走る影モロバレの忍者に違和感
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:06 ▼このコメントに返信 現存する建築物はそのままコピーすればいいんだから誰でもできるよ
そこに黒人が作ったとか変な思想混ぜるのがUBI
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:15 ▼このコメントに返信 結構よさそうだけど初期のしょうもないリップサービスがあだになりましたな…
シリーズの切り売りお疲れ様っす
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:34 ▼このコメントに返信 ちゃんと日本人の専門家監修とスタッフを入れて
オデッセイくらいまでのアサクリの感じで作っていればめちゃくちゃ売れてただろうなこれ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:36 ▼このコメントに返信 セールになったら買うわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:37 ▼このコメントに返信 ドキュメンタリーじゃないんだからどうでもいいよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:44 ▼このコメントに返信 そら再現できるだろ
ネットに落ちてる画像拾ってきてつっこんでるだけなんだから
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:59 ▼このコメントに返信 こういうところはUBI評価できるんよ、ゲームはゴミカスだけど
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:01 ▼このコメントに返信 ずーっと同じようなのこすってるバイオも「まだやってるの?」ってなるけど
あっちはまだキャラゲーな部分があるし、4からTPS、7からFPSと
超絶リスクを冒して成功したけど、こっちは長年のファンだと流石にキツそうな感じするな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:10 ▼このコメントに返信 ネトウヨがギャーギャー騒ぐせいでこう言うフィーチャリングも減っていくんだろうなあ。
そして彼らの大好きな安っぽいホルホル動画ばかりが増産されていく。悲しい
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:19 ▼このコメントに返信 トンデモニッポンに怒ってるわけじゃなくて権利侵害とトーマスロックリーによる歴史修正に対して憤りを覚えてる人が多いんだぞ
そこらへん分かってないのか分かってて話そらしてる人まだいるよな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:41 ▼このコメントに返信 ヤスケシミュレーターは何も言われないよな
あれも圧倒的史実に基づいたって売り込んでるのに
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:00 ▼このコメントに返信 >>6
奈緒江操作の場合はシンジゲートまでのステルス重視、弥助の場合はステルス取っ払って無双するやや特殊だけだ内容はいつも通りすぎてちょっと退屈感はあるアサシンクリードやで
正直俺自身日本の名所や古代史とか詳しいわけじゃないから何が正しいのかもよくわからんで遊んでるけどゲームとしてはマジで過去作と大差ない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:01 ▼このコメントに返信 >>90
元々50%も握られてる時点で吸収されてるのはわかりきってるわ
そういう意味じゃなくて作品の変遷の話や
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:14 ▼このコメントに返信 >>58
冒頭で奈緒江の村焼き払った信長軍の武将として参戦してて、その時に戦った人がポルトガル宣教師に拾われる前に自分を奴隷の身分から解放してくれた海外のアサシンと同じ装備つけてて恩人の仲間やんけ!殺しちまった!
↓
村を焼き払われて謎の仮面集団に父親殺された報復で光秀から仮面集団のリーダーが信長やでと吹き込まれた奈緒江が光秀の助けを借りつつ信長を暗殺しにくるけど、弥助が奈緒江の武器を見てあの時殺しちまった恩人の仲間の仲間やんけ!信長死んじまったけど恩義に報いねば!
奈緒江、弥助「ハメて利用した、信長様裏切った光秀許さん!」って感じで弥助も光秀ぶっ殺し鯛の一員になる流れで繋がってる
あと時代合わないから別の時代のアサシンだけど一応4とそのスピンオフではアサシンが黒人奴隷解放やってる作品もあったからまぁ、シリーズ的にはいうほどつなげ方は悪くはない
アサクリシリーズ自体、圧政者から理不尽に虐げられる者達が支配から解放されて自由に生きるみたいな内容だから黒人奴隷が〜ってのはテーマ的にも合ってはいるのよね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:15 ▼このコメントに返信 本69の動画ww
50秒くらいからの井戸・・・史実的すぎて吹いたわ
相当浅いとみるんで桶埋設した水道型なんやろなwwつるべに縄も掛かって無いしwww
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:18 ▼このコメントに返信 米115
フィーチャー作品だなんて馬鹿にしたらあかんで?
時代考証と資料から導き出した歴時に忠実な史実作やからな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:22 ▼このコメントに返信 スクエニにはファンタジー都庁があるやんけ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:44 ▼このコメントに返信 別にこんなグラじゃなくてもいいわ重いだけだし
グラボもアホみたいに高いし
クソグラでクソ重のカプコン・・・
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:17 ▼このコメントに返信 現存するものをコピーするだけならクオリティ高いんだな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:23 ▼このコメントに返信 これ全部ぶっ壊せるんだろ
面白そうだな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:35 ▼このコメントに返信 歴史捏造文化盗用反社企業
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:00 ▼このコメントに返信 清水の舞台からイーグルダイブ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:16 ▼このコメントに返信 このゲーム、正方形の畳とロロノア・ゾロの刀から始まったからあれで期待すんのは無理だって
ただ酷いもん来るかと身構えてた割には無難だったな
御神体も破壊できないように修正してくれたし
日本に中指立てながら作ってるのかと思ってたからな
なんでちゃんとした日本人の監修つけなかったんだろうなぁもったいねえな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:26 ▼このコメントに返信 しかも無断使用
当該神社がキレてる模様
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:36 ▼このコメントに返信 >>22
売り上げ大爆死で中国に乗っ取られるのが勝利とは初耳だな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:37 ▼このコメントに返信 >>43
元々それが狙いや
ロックリー時空だと、弥助は帝にまで上り詰めた伝説の侍って設定なんやから
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:42 ▼このコメントに返信 >>120
なおえだけで良くて草
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 01:18 ▼このコメントに返信 安くなったら買う
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 01:22 ▼このコメントに返信 外国人観光客がおらんやないか
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 01:50 ▼このコメントに返信 >作る技術も金も無いのが正解
WiiDS時代にフルHD開発から逃げてゴミゲー乱発したツケだな
本当に日本のゲーム界終わらせたクソハードだったよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 02:00 ▼このコメントに返信 >>81
弥助が豊作じゃあとか言ってるシーンはそもそもカットされた
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 06:15 ▼このコメントに返信 ええやん
さすがに現存する建物については嘘つけないからクオリティが高い
変にポリってなければ良いゲーム会社だったのにな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 07:27 ▼このコメントに返信 グラが良ければいいってなら、スクエニだってグラはいいんですよ!!
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 22:39 ▼このコメントに返信 >>119
作品は無難に続いていくんじゃね、テンセント傘下だから色々なものが中国よりにはなる
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 23:28 ▼このコメントに返信 天誅を今のハードに合わせて作ったら完勝やん
アクワイヤ頼んだぞ