
3: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:40:25.41 ID:EsXV2+V60
そら雨よけになるからな
12: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:45:13.88 ID:gvo9ca1r0
>>3
雨よけ風よけ場所ろくにないってニュースで宣伝してた
雨よけ風よけ場所ろくにないってニュースで宣伝してた
4: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:40:27.38 ID:UlU19a3F0
他が文化祭レベルで相対的に評価されてるまである
【おすすめ記事】
◆【画像】女子アナ「万博のご飯....ホロホロで......おいしいです.......」
◆【速報】万博のテロが阻止された模様
◆【画像】万博いった人「飲食店これのどこがぼったくり?メディアやマスコミはアホか!」
◆【速報】大阪万博、地獄絵図…
◆【悲報】イタリア様、ミャクミャクより1000倍はかわいいキャラクターを大阪万博に出してしまうwwwwwwwww

◆【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwwwwwwwwwww
◆【悲報】大阪万博、「もう帰りたい」がトレンドワードに…
◆【悲報】AV女優さん、セーラー服に合わせるパンツが解釈不一致すぎてオタクに怒られる… (画像あり)
◆【速報】橋下徹「なんだトランプ結構弱いんだなと思った」
◆【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」
◆【画像】女子アナ「万博のご飯....ホロホロで......おいしいです.......」
◆【速報】万博のテロが阻止された模様
◆【画像】万博いった人「飲食店これのどこがぼったくり?メディアやマスコミはアホか!」
◆【速報】大阪万博、地獄絵図…
◆【悲報】イタリア様、ミャクミャクより1000倍はかわいいキャラクターを大阪万博に出してしまうwwwwwwwww
8: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:42:57.42 ID:TrYNOTsh0
単純にデザインが良いと思った
日本にああいう丸い物って少ないからかな
日本にああいう丸い物って少ないからかな
11: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:44:53.88 ID:MJFirX0N0
ガタガタな模様
13: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:45:32.67 ID:EBdZZWeN0
雨を集約して流す屋根
14: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:46:19.88 ID:8LdKucZpd
終わったら壊すの草
残しとくもん作れよ
残しとくもん作れよ
19: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:48:59.42 ID:AsIGQjw1d
あれ全体を巨大なルーレットにしてカジノの目玉にすればいいのにな
33: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 09:05:04.76 ID:QxBdlQ3g0
昨日見に行ったけど本当に美しい景観だった
41: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 09:17:18.18 ID:AWpU8pD+0
割とガチで見たら感動する
でもこれ長期保存を考えてない建物なんやろ?
ほんまもったいない
でもこれ長期保存を考えてない建物なんやろ?
ほんまもったいない
48: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 09:34:21.63 ID:RASAp45o0
49: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 09:35:10.23 ID:UlU19a3F0
>>48
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
54: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 09:39:13.43 ID:FKo+GAkEM
>>48
ようできてるじゃんかっこいい
ようできてるじゃんかっこいい
64: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 10:01:39.47 ID:+ZSfaneq0
遠目に見るとかっこいいけど近くで見ると工事中みたいじゃね
28: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 08:58:17.67 ID:yy+EUjpcr
普通に見た目がカッコ良すぎて感動する

◆【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwwwwwwwwwww
◆【悲報】大阪万博、「もう帰りたい」がトレンドワードに…
◆【悲報】AV女優さん、セーラー服に合わせるパンツが解釈不一致すぎてオタクに怒られる… (画像あり)
◆【速報】橋下徹「なんだトランプ結構弱いんだなと思った」
◆【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744673977/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:07 ▼このコメントに返信 陽キュラに生まれて、彼女と大阪万博でイチャコラしたかった😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:08 ▼このコメントに返信 Papatayin kita!Manahimik ka, tanga.!Putang ina mo!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:08 ▼このコメントに返信 雨風よける()ために行ってるだけだから
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:08 ▼このコメントに返信 >>1
陽キュラって何?🫵😂
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:09 ▼このコメントに返信 核廃棄物とうんこを比較するような行為やめろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:09 ▼このコメントに返信 カジノ建設の目くらましにマジになるなよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:13 ▼このコメントに返信 混雑せず行き易いだけじゃないのか
夜景が如く7外伝の海上施設っぽい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:13 ▼このコメントに返信 万博協会によりますと、14日の来場者数は約5万1000人で、関係者を含めると約6万8000人だったということです。
強い強いぞ万博は!
どこに来場者数に関係者を含めるイベントがあるねん
これで17000人×184日で関係者で300万人来場者数底上げする気やぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:15 ▼このコメントに返信 >>4
陽のドラキュラやぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:15 ▼このコメントに返信 全政治家がクソな中で自民党がマシみたいな話やろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:15 ▼このコメントに返信 結局、叩いてたのは知能の低いネットイナゴだけかよw
波が退くように逃走してるし、空気に流されるだけのネットイナゴだっさw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:16 ▼このコメントに返信 巨大建造物って実際見ると凄いと感じるもんよ
太陽の塔も舐めてたけど実際見ると大したもんだわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:16 ▼このコメントに返信 逆に考えるんだ
大屋根リングしか見る物がない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:17 ▼このコメントに返信 この後に来るカジノが本命だからね
メディアは持ち上げまくるに決まってるわな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:17 ▼このコメントに返信 >>11
スレ1くらいちゃんと見ろよ
重みで歪んでるぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:18 ▼このコメントに返信 >>11
メディアに踊らされてて草
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:19 ▼このコメントに返信 本来、国民ならこうやってポジティブな宣伝をどんどん仕掛けていくのが正しい
いかに海外から集客して金落とさせるかにかかってるんやから、結局自分らの生活にも繋がってる
仮に内心クソやと感じたとしても自国のネガキャンは自分で自分の首を絞めることになる
中抜きとか石吊るしたやつとか、あのへんは終わってから総叩きでよい。少なくとも今ではない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:19 ▼このコメントに返信 >>15
そういえばEXPO'90(花博:大阪開催)でも初日だか2日目だかにウォータースライダーが事故ってしばらく休止してたの思い出したわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:20 ▼このコメントに返信 批判されてたのは中抜や産地偽装であって建造物に罪はないだろう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:20 ▼このコメントに返信 真ん中の横棒外れてね?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:20 ▼このコメントに返信 これ壊すのもったいないな
かといって維持費も大変そう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:21 ▼このコメントに返信 >>15
その歪みも構造の内って話なかったっけ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:21 ▼このコメントに返信 米6
税収増えるから消費増税が遠のくのに増税するなら国民になマゾですか?w
マカオ(中国の特別行政区)なんてカジノで税収が約2兆円あるからね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:21 ▼このコメントに返信 トイレ全部詰まってて草
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:21 ▼このコメントに返信 隈氏「やっぱりむき出し木材がNo1!!」
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:21 ▼このコメントに返信 造形より工事費が叩かれてたんちゃうの?
そりゃ金掛ければ良いものは出来るだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:22 ▼このコメントに返信 そら初日の天気なら雨風避けで集まるだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:23 ▼このコメントに返信 >>5
おまえの存在よりマシ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:23 ▼このコメントに返信 >>6
カジノの何が悪いねん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:23 ▼このコメントに返信 >>6
そもそもカジノに賛成だから、目くらましになってくれるなら今からでも万博応援するわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:23 ▼このコメントに返信 そらゃあの建築家、デザイン全振りの人だから、短期使用のイベント建築向きではある。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:23 ▼このコメントに返信 誰が叩いてたか考えればわかるだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:25 ▼このコメントに返信 何がいいって待機時間無しですぐ楽しめる
デカイからそこそこ自由に歩ける
これだけで相対的にプラスよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:26 ▼このコメントに返信 今日もサクラの書き込みご苦労様です
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:27 ▼このコメントに返信 好印象の人も居れば後悔した人もいるって感じだね
「高い金払ってるから楽しかったと思わないと悔しい、だからSNSでは自慢したいんだ」という人もいた
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:27 ▼このコメントに返信 ライトアップされたらさすがにかっけーわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:28 ▼このコメントに返信 個人的には梅雨の時期の雨風に対する耐久面が不安かな?
人が実際に歩く事での負荷もあるから長持ちすりゃいいがどうだろ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:28 ▼このコメントに返信 他のパビリオンは混むからだろw ただ金を出してチケットを手に入れた人はかわいそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:28 ▼このコメントに返信 はいはい
頑張って毎日15万人導入しろや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:29 ▼このコメントに返信 半年持つのか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:29 ▼このコメントに返信 >>28
俺は5ではないが、5のがマシ
俺らの税金ふんだんに使ってゴミ作られた方が嫌だわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:29 ▼このコメントに返信 批判する側にれいわ共産関西生コンが居る時点でクソみたいなデマとネガキャンやってるってのが確定なんよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:29 ▼このコメントに返信 何日目で壊れるかな?、梅雨明けぐらいかね。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:29 ▼このコメントに返信 >>9
はえ〜
また一つ賢くなったわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:29 ▼このコメントに返信 東京都のプロジェクションマッピングと比べたら結構いいんじゃない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:30 ▼このコメントに返信 もう雨漏りがしてたり腐ってる部分があるらしくて臭うようだけど大丈夫なん?
上の写真見るともう人の重みでたわんでるし…じきに崩れない?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:31 ▼このコメントに返信 お前らまた負けたんか…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:32 ▼このコメントに返信 地方博しか行ったことないが普通はどこそこの国のパビリオンがいいとか
○○会社の〇〇館が見ごたえあったとか話題になるはずだが全く聞こえてこないな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:33 ▼このコメントに返信 >>17
言いたい事はわかるんだけどさ、俺らの知らない所で、中抜きって美味しい思いしてニヤついてる奴らを隠して評判良くするのは中抜き擁護と同じで気持ち悪いんよ
美味しい思いした奴らからしたらそれこそ飯ウマで、また美味しい思いしよう!ってなるのが見え見えでまた同じことの繰り返し。だったらしっかり叩いてまともな物を作ってもらった方が後々良いんじゃないか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:34 ▼このコメントに返信 >>17
悪い部分隠して人呼んでも一瞬だけ儲けて信用がなくなるだけやん
朝鮮人の発想
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:35 ▼このコメントに返信 >>34
SNSやらまとめサイトって便利よな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:35 ▼このコメントに返信 >>12
まぁ批判してるやつはディスプレイに写った物だけ見て判断してるからなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:36 ▼このコメントに返信 >>42
ヤバいヤバいってお前らが騒いでた関西生コンは裁判で無罪だったんやが?
デマとネガキャンしてんのはどっちだよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:37 ▼このコメントに返信 食事処以外の座れる休憩所がリングしかないみたいだから、「座れる」ってだけで評判良くなるよねw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:37 ▼このコメントに返信 >>49
最後に書いてる文を読もうぜ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:39 ▼このコメントに返信 >壮大な一枚!
・・・どこが?あーゆーゲーミングLEDは、税金でやるのはどうかな?今バブルかよ。被害地に回せよ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:40 ▼このコメントに返信 >>50
はえー、朝鮮人のことよく知ってるんやな、もしかして親類なんかな?
少なくとも良いか悪いかはこの手のイベントって来たやつが決めたらいいんちゃう。個人の感想やネットの評価に流されてるようじゃどっちにしろまともな賛否は得られんしな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:40 ▼このコメントに返信 >>3
上に大勢人が乗ってる画像が見えるんだけどどうやって雨風しのいでるんや
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:41 ▼このコメントに返信 >>11
開催が初の平日、14日は日曜の半分以下の5万人しか人来てないのはスルーですか?笑
仮に同じペースでいくと1200万人弱しか人来ませんけど^ ^;
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:42 ▼このコメントに返信 >>9
死ぬやん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:43 ▼このコメントに返信 >>39
雨降ってる平日でもこんなに人が入るとか天気の良い休日にどんだけ人くるか楽しみやな
ゴールデンウィークとかヤバいやろな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:45 ▼このコメントに返信 1万5000人の入場制限をしてるのだから、リングを有料2000円にして
チケットを一律2000円値下げすればよかったのに……
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:45 ▼このコメントに返信 >>61
予約制じゃねえの?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:45 ▼このコメントに返信 >>40
水捌け悪くて床板傷んでた。梅雨までもたない
その後は雨漏りする。
リングの白い所はテント地の膜で透過光がある
床板が腐って浸透した水はそこから流れ落ちるから、梅雨時はリングの下も漏れた雨が降るよ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:45 ▼このコメントに返信 >>48
普通にガンダムパビリオン、人間洗濯機、火星の石が話題に上がってるで
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:46 ▼このコメントに返信 >>6
お前ですら知ってるのに誰の目をくらませられるんや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:47 ▼このコメントに返信 五輪開会式でピクトグラムが相対的に好評だったのと同じやろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:49 ▼このコメントに返信 これは実物を見た人にしかわからない良さ
想像の5倍でかかった
周知不足だと思ったのが人の多さ云々の前に規模がデカすぎて1日では回れない。一日券の人かわいそう
でかい座れる休憩場はあるがテレビでは取り扱わない
普通のトイレもある
だれともいけない誘われない孤独な老人やチー牛はネットでブツブツいって死ぬだけの人生を楽しんで下さい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:49 ▼このコメントに返信 350億円もかけりゃねぇ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:51 ▼このコメントに返信 関西の人にとって万博は特別なんだな、と思った
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:51 ▼このコメントに返信 逆張りPV乞食
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:52 ▼このコメントに返信 ネットは工作員大杉w
はたらけ、ゴミw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:53 ▼このコメントに返信 >>48
台湾のtech worldは良いぞ
複数箇所で映像を見るが、映写技術というか高精細テレビというか、他と比べて頭抜けてる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:53 ▼このコメントに返信 >>63
予約してても雨でキャンセルする人って割とおるで
ワイもディズニー予約してたけど雨降ったらキャンセルしたことあるし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:53 ▼このコメントに返信 日本の伝統的な木造建築には筋交い(斜めに入れる柱?)が無いんだよね
構造的ではなく材質(木材)で耐震性を保つらしい
大型木造建築の実験になって良い
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:57 ▼このコメントに返信 >>29
今の利権政治のこいつらにさせんの?
結局これに10兆円注ぎ込んでんだぞ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:57 ▼このコメントに返信 >>6
カジノはむしろ今橋下時代反対してた奴らがやろうもしてるの笑えるw
カスの手柄の横取りのために国民は10数年分損してる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:58 ▼このコメントに返信 >>30
やりたきゃ海外行って来い
カジノより先に宝くじのくじ引き改正からだわ
宝くじさえまともにクリーンに運営出来んのにカジノなんて出来るわきゃねーだろw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:59 ▼このコメントに返信 まーたサクラが持ち上げてるよww
ゴミイベントって証明されただろww
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:59 ▼このコメントに返信 >>1
まーたバカサヨが負けたのか
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:59 ▼このコメントに返信 米68
観に行った感想が「ネット民死ね」ですかw
とっても有意義な体験だったんですね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:01 ▼このコメントに返信 >>75
世界的に直径の大きな木材が枯渇してるから
CLTという細かい木材を組み合わせる技術が中核になる時代がもうきてる。
伊勢神宮のような特別な寺社仏閣以外はアレで修繕する事になる。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:06 ▼このコメントに返信 >>79
行って働く人達みたらゴミなんて思わない
ネット工作員が駄目なのは体験に基づかないから
何処のスレのどんな話題でも同じ事書くから
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:06 ▼このコメントに返信 ポジティブ洪水ごくろうさん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:06 ▼このコメントに返信 別に行くのは良いけど費用対効果見合ってないだろ
楽しんでる奴には水さすようで悪いけどハッキリ言ってゴミに変わりない興行だよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:13 ▼このコメントに返信 >>83
じゃあお前も俺の事情配慮してネット民はゴミとか言うなよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:15 ▼このコメントに返信 ワイはパレスチナの展示が評価高いって聞いたぞ
命について考えさせられるメッセージ性の高い現代アートらしい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:15 ▼このコメントに返信 >>64
初日から「雨漏りじゃない!雨樋が溢れただけだ!」とかやってるからな……
マジで死傷者だけは出さないでくれってレベル
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:18 ▼このコメントに返信 米17
終わったら終わったことって言って無かったことにするじゃん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:19 ▼このコメントに返信 万博上げしてる奴らの口の悪さよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:22 ▼このコメントに返信 >>90
万博下げしてる人はお上品だことw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:27 ▼このコメントに返信 リングが叩かれてるのは見たことないかも
よく見たのは石を吊るすやつ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:30 ▼このコメントに返信 大屋根リングをカジノのルーレットにしろは草
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:31 ▼このコメントに返信 ネットがある現代、万博じゃないと見れない物がないからなぁ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:32 ▼このコメントに返信 >>29
利権オブ利権やぞ
しかも中国資本関わってパチよりめんどくせーことになるわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:33 ▼このコメントに返信 別にワッカが悪いわけじゃなくて万博にそぐわないし耐久カスなのに金かけ過ぎで叩かれてたんだしな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:34 ▼このコメントに返信 これなんで終わった途端壊すんや?
カジノ作るのに邪魔だから?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:34 ▼このコメントに返信 >>14
大阪良いな
万博にカジノに関西弁に
毎日お祭り騒ぎで楽しそう
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:40 ▼このコメントに返信 >>85
費用は入場券だけで済ませられるかもなんだ
空の水筒持ってきてウォーターサーバーの水を入れてる人や手製の弁当食べてた家族連れもいた。
遠方で来るのが大変な人も高速バスのような安い手段もある。
パビリオンはカネいらない。
グッズはクッソ高いけどな。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:40 ▼このコメントに返信 逆にさあ こんな凄いもんを半年で潰すんだぜ?
残そうったって腐るし
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:41 ▼このコメントに返信 この輪っかのために他の建造物はフルで作れなかったわけだしなw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:42 ▼このコメントに返信 >>14
電通はとっくに外れてるからメディアは批判もしてるよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:42 ▼このコメントに返信 米92
ネットは叩いてなかったけど新聞はバチ糞叩いてたぞ
木製の輪っかに金かけすぎ!!ッて…
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:44 ▼このコメントに返信 米99
ご飯も大して高くないのよな
特に各国のパビリオン内の軽食とかなら600円程度
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:45 ▼このコメントに返信 >>94
とんでもない美少女や美形の男
歩けていてるのが不思議なデブとすれ違うワクワク感は見れないかも
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:46 ▼このコメントに返信 ステマ始まったということは調子悪いということか
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:51 ▼このコメントに返信 好評意見もあるんだな
でもさすがに一枚目の写真は本当に大丈夫なんだろうな?と思ってしまうが
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:51 ▼このコメントに返信 この輪っかって結構幅あるんだな
カイジの鉄骨くらいかと思ってた
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:55 ▼このコメントに返信 なんか万里の長城の小さい版な感じするよ。さすがチャイナ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:00 ▼このコメントに返信 >>59
開催すぐを避ける人なんて大量にいるやん。数日のデータが全てとかアホすぎる。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:03 ▼このコメントに返信 >>80
お前竹中シンパなの?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:05 ▼このコメントに返信 イチャコラした瞬間灰になるんだろうな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:05 ▼このコメントに返信 今歪んだり雨漏りしてるなら残してはいかんだろう…
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:05 ▼このコメントに返信 >>29
外務大臣様に賄賂送ってるんですけどぉーーお
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:11 ▼このコメントに返信 >>4
ゲーメストのザンギュラみたいな誤植だなと思った
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:12 ▼このコメントに返信 そもそもその屋根ってそんな叩かれてたの?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:12 ▼このコメントに返信 心の中で願ってしまう、万博中に崩壊してほしいって
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:13 ▼このコメントに返信 >>41
観光で人が来るならまだいいじゃん
どっかのnpoとか団体に渡った税金は、利権野郎たちのうんこにしかなってないから
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:14 ▼このコメントに返信 米96
万博にそぐうものって太陽の塔とか?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:14 ▼このコメントに返信 >>96
エボンの賜物だな!
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:15 ▼このコメントに返信 米116
再利用できないし、巨額だし、あれだけの量を買い占めるから木材価格の相場が一気に上がるし、いろんなところで問題になってた。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:17 ▼このコメントに返信 米117
他人が楽しんでいるのが許せないから?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:20 ▼このコメントに返信 そりゃ当初の予算を大幅にオーバーして、税金も大量に投入してるんだからそれなりのものはできるわ
問題はそこじゃなくて費用対効果があるかどうかだろ
あと中抜き疑惑も出てるしな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:25 ▼このコメントに返信 >>1
2日目の来場者数は開幕日の半分以下の
約5万1千人 大阪・関西万博
オワコン万博
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:26 ▼このコメントに返信 愛知万博のグローバルループが全長2.6kmの鉄製で100億円から150億円らしいわ。
解体後は、鉄としてリサイクルされてる。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:29 ▼このコメントに返信 >>107
そこは下に遮断器が設置されてて車が走ってる所だが
途中の貫が一つもない円弧の端
高さの食い違いもあるから他とは別の接合してるんだろうと思う。
工事で入ってたおっさんも飲んだらそこにツッコミ入れてたよ。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:41 ▼このコメントに返信 万博自体はどうでもよくて政治家の親族企業が中抜きして私腹を肥やしているのが気に入らないってことだろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:46 ▼このコメントに返信 行かない、行けない人がネット情報だけでギャーギャー騒いでるの本当にインターネットだなー
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:47 ▼このコメントに返信 このリングいいね、おいくら?
→350億円です
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:49 ▼このコメントに返信 評判いいんじゃなくて、
「パビリオンに入らなくても行けるのがリング」ってだけやろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:50 ▼このコメントに返信 比較対象が2億トイレと命を奪う恐れのある空中石だったら腐食リングの方がマシなんだろ
多少雨風防いでくれるし
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:50 ▼このコメントに返信 >>35
Iphone買った奴みたいな後悔したから開発者じゃないのにAndroidに難癖つけるやつみたいな感じか。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:51 ▼このコメントに返信 今月行くから楽しみ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:57 ▼このコメントに返信 米133
ワイは来月
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:02 ▼このコメントに返信 >>53
生コンと関係あることを否定しなくて草
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:03 ▼このコメントに返信 >>53
れいわ脳さん頑張ってるな!
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:04 ▼このコメントに返信 >>54
至るところにベンチがあるってなんJで実況してた人がいってたで。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:14 ▼このコメントに返信 米118
特亜NPOに公金チューチューさせると侵略国に横流しされるし何も良い事ない
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:26 ▼このコメントに返信 って言うか、パビリオンは?
万博の主役は木造リングじゃないやろ?
何で飯とトイレとリングの話題ばっかなんだよw
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:27 ▼このコメントに返信 まあデカいものは実際見てみると圧倒されるのはわかる
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:31 ▼このコメントに返信 >>10
つまり思い込みで1番マシとか言っちゃうアホが行く場所ってことか
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:31 ▼このコメントに返信 米17
> いかに海外から集客して金落とさせるかにかかってるんやから
予定では外国人は1割で9割が日本人なんやが…
「海外から集客」を目論んでるのはIR事業の方やろ
まあ、そっちも多分失敗するけど
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:31 ▼このコメントに返信 >>131
あの石は下にネット張って対策してた
他にベンチはたくさんあったので
休憩してる人はいなかった
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:32 ▼このコメントに返信 >>110
なお擁護する時は数日のデータだけで大盛況とかぬかす模様
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:34 ▼このコメントに返信 >>55
政治屋様の指揮棒に合わせてポジキャンして、大成功とかになったら中抜きも石吊るしも正当化されるんだよなぁ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:35 ▼このコメントに返信 >>19
中抜き批判されてるって認識はあるのか〜
じゃあ次はその建造物が何の意味があって、いくら注ぎ込まれているのか調べてみよっか
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:36 ▼このコメントに返信 これの木材がフル国産なら褒めてた。
外国産のもの使いまくって何がSDGsなのか。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:37 ▼このコメントに返信 >>42
賞賛する側にいる連中も大概だけどな
中抜き利権確定
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:42 ▼このコメントに返信 >>97
費用に対して見合った物が作られてない事がバレないための証拠隠滅
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:47 ▼このコメントに返信 >>107
そもそも万博に行こうって人は、単純な好奇心なのか政治屋の狗なのかは別として、好きで行ってるんだから好評意見が増えるのは当然。プロパガンダや脳死で高評価する奴がいてもおかしくない。
わざわざ批判するために入場者数に貢献するバカもそういないだろうし、注目すべきは行って低評価してる連中の意見だな。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:54 ▼このコメントに返信 これで喜んでる奴はラスベガスのスフィアとか見たら漏らしそう
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 16:02 ▼このコメントに返信 >>94
画面で見るのとは違うよ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 16:12 ▼このコメントに返信 散々ネットで叩きまくったのにあんまり効果なくて残念だったな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 16:26 ▼このコメントに返信 これ崩れるわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 16:39 ▼このコメントに返信 負け続きのお前らw
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 16:48 ▼このコメントに返信 もう既に腐りかけてるらしいし、塩害とこれからくる梅雨で腐り落ちるのは間違い無さそうw
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 16:56 ▼このコメントに返信 崩壊崩落の、事故前画像な
よく見とけよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 17:18 ▼このコメントに返信 これから梅雨の時期になるのもそうだけど、夢洲はゴミの埋立地である事から汚染物質に長期間曝される事は必須。
有害物質と湿気が組み合わさると、カビが繁殖しやすい環境になり、変色及び劣化していく速度も跳ね上がる。
その上に塩害が重なり、金属の腐食とコンクリートの中性化を促進しひび割れを引き起こす可能性も大。
無論、建物だけでなく人体にも多大な悪影響を及ぼす。
原発並に危険区域すぎる場所
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 17:21 ▼このコメントに返信 >>144
信者もアンチもどっちも数日のデータだけで語るのはアホやんって話やん
アホなん?
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 17:29 ▼このコメントに返信 そりゃ行ったやつは肯定派なんだから絶賛するだろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 17:39 ▼このコメントに返信 >>7
今日は日本館とパソナ館と吉本館とアメリカ館とフランス館と中国館観てきた♪
ってくらい回れるならただの通路だろ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 17:53 ▼このコメントに返信 最先端の技術や工夫を凝らした模様しモノよりも、木で作った13mの高台が1番良かった!?
煙と馬鹿は高い所が好きとは言うが、万博はぁぁぁ高台に上れて遠くが見えて最高でしたぁ!?
なのか?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 17:56 ▼このコメントに返信 米68
多分この人、行ってないのに行った気になってる統合失調症
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 18:06 ▼このコメントに返信 書き込みをざっと見たけど、これだけ万博を憎めるのはすごいなあと思う。
ある種の才能だよね。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 18:09 ▼このコメントに返信 トンキン土人と関東土人はオリンピック跡地でも行っとけw
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 18:17 ▼このコメントに返信 予算350億円の半分くらい中抜きされた粗大ごみw
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 18:23 ▼このコメントに返信 過去にも散々ダメだったデザイナーズトイレが未だに採用される理由が知りたいわ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 18:41 ▼このコメントに返信 >>52
全部の汚職政治家もディスプレイ越しだけど批判するよね?
それとも万博は違う!って言い訳する?
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 18:43 ▼このコメントに返信 評価できるものが何も無いからしゃーない
ガタガタリングよりトイレのほうが面白いけど
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 19:31 ▼このコメントに返信 やっぱ北欧産は違うな
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 20:38 ▼このコメントに返信 >>124
愛知万博も最初は5万ぐらいから徐々に人が増えていったって話だよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 20:39 ▼このコメントに返信 中抜きってなんなの?誰がしてんの?
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 20:43 ▼このコメントに返信 >>13
行ってきたけど大屋根リングだけでも見る価値はあると思ったよ
ただこれをここに残さないって考えはアホだと思ったよ
カジノを含むIRやるにしても大屋根リングを残して他との差別化して開発すれば人集めの効果は大きいんじゃね?って思うよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 20:45 ▼このコメントに返信 >>24
普通に使えたよ
問題起きたのって面白系のトイレじゃね?
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 20:49 ▼このコメントに返信 >>137
いたるところにベンチはあって座りたい時にほぼ座れた感じ
ただ悪天候時は屋根があるところって考えると少ないかもしれない
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 20:53 ▼このコメントに返信 自分も期待せずで行ったんだけど思った以上に楽しめたよ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 21:17 ▼このコメントに返信 USJやディズニーに行って態々つまんなかったよって言う人はおらんやろ
それと同じで万博に興味があって行く人は大体これを見に行くんだから良い評価になるのは当たり前
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 21:34 ▼このコメントに返信 >>93
福本伸行の漫画みたいに、人間をボールにしてプレイするやつやな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 21:38 ▼このコメントに返信 >>100
時の時空館という負の遺産もすぐそばにあるからなあ…
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 21:51 ▼このコメントに返信 雨除けどころか日除けにもなるし、燃料にもなる!🤩
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月15日 23:06 ▼このコメントに返信 主催者側のものはアレとして、外国からの出店はそれぞれ頑張ってるんじゃないかと想像するんだが、そのへんの評判はどうなの?
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 06:52 ▼このコメントに返信 >>114
蜜の罠だろうな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 09:19 ▼このコメントに返信 そらー似た様なもの見た事ある奴はいないし驚きはするでしょ
だが350億かけてやる事ではないw
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 10:55 ▼このコメントに返信 >>59
キター!イナゴさんwww
1200万人とか凄すぎ!w
イナゴさんは1億人くらいキテも認めないだろうなぁw
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 12:18 ▼このコメントに返信 ネット工作の費用も税金から出てるんだよな
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 13:59 ▼このコメントに返信 中止とか言ってる馬鹿は馬鹿だけど、イマイチなのはイマイチだろ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 17:08 ▼このコメントに返信 >>83
行ったけどゴミだったわ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 17:11 ▼このコメントに返信 >>97
間にくそイベント挟まず最初からIRのインフラ整備に金使えよな
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 17:12 ▼このコメントに返信 行ったやつの感想だろ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 18:20 ▼このコメントに返信 いつ爆発してもおかしくないシナEVが走りまわっているし、
爆発オチで焼かれる燃料としては最適な木材ですねw
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 19:49 ▼このコメントに返信 まあ事故が起こらなければそれでええんやで
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月16日 22:19 ▼このコメントに返信 結局手のひらくるっくるかいな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:26 ▼このコメントに返信 >>168
飛躍しすぎで草