
1: 蚤の市 ★ 2025/04/20(日) 09:37:21.51 ID:sQqbNgnm9
【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉について「食の安全を譲ることはない」と述べた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042000189&g=flash
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042000189&g=flash
2: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:37:56.99 ID:1NDOjNsP0
言うだけ
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:38:30.13 ID:yaXykTge0
もうちょっと考えて喋れ
36: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:45:20.57 ID:PyBa91PF0
ポーズばっかりで具体的な対策
内容は言わんよな
内容は言わんよな
【おすすめ記事】
◆【速報】石破首相、ついに言ってしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】石破の3.11追悼式居眠り騒動、ガチで炎上が止まらない
◆【速報】岸田文雄さん、石破総理にブチギレて次期首相へ向けて動き出すwwwwwwwwwww
◆【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」
◆【速報】石破総理、40キロの優勝杯を突然持ち上げ会場騒然wwwwwww (画像あり)

◆妻「男なら一日3回射精しろ」 → 48歳男性をDV被害者に認定
◆【悲報】最近の女の子「ムチムチは嫌。もっと痩せなきゃ」 → SNSの影響でどんどんガリガリに
◆【速報】ローソンさん、世の流れに逆行して「量を増やし値下げ」という暴挙に出るwwwwwwwwww
◆【速報】イギリス裁判所「女は女であり、男は女ではない」
◆【悲報】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」 ← これwwwwwwwwwww
◆【速報】石破首相、ついに言ってしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】石破の3.11追悼式居眠り騒動、ガチで炎上が止まらない
◆【速報】岸田文雄さん、石破総理にブチギレて次期首相へ向けて動き出すwwwwwwwwwww
◆【速報】トランプ壊れる「石破はタフだ。そしてタフだ。タフだ。タフだ」
◆【速報】石破総理、40キロの優勝杯を突然持ち上げ会場騒然wwwwwww (画像あり)
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:39:09.90 ID:rxEY5uBF0
その場しのぎのことしか言わないからな
9: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:39:39.65 ID:TK8Oo9Vn0
「米を安くすることはない」
16: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:40:48.13 ID:YTJq5+hZ0
>>1
コメは5000円超えそうな勢いでどんどん上がっているのに
のんきな発言だな
コメは5000円超えそうな勢いでどんどん上がっているのに
のんきな発言だな
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:42:12.18 ID:e4Fgovnx0
米の高騰は放置と
40: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:46:06.65 ID:gsZYCxFb0
令和の米騒動に対応できない無能政府が
食の安全を語るとか
食の安全を語るとか
42: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:46:14.44 ID:t29KFPd90
供給の側面で見ると現状は食の安全が脅かされてるがね。
45: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:46:57.85 ID:5iVpe4P60
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
83: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:53:15.65 ID:Y5H84/DL0
>>45
選挙しかねえだろよ
選挙しかねえだろよ
49: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:47:18.52 ID:bwAIaqpP0
アメリカ産ってそんなに危険なの?
57: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:50:10.87 ID:MHJpXc4u0
「安全」の使い方が不適切?
64: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:51:27.56 ID:ACbhjqB10
減反政策で主食の自給率を下げ続けておいて何が『食の安全』だよ
84: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:53:19.40 ID:XwUR/2Gw0
さらに米の値段上がりそうw
86: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:53:32.04 ID:MHJpXc4u0
日本に輸入される食は全て「安全」のはずだが
102: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:55:29.12 ID:LMKQKeiO0
幸いパンやパスタの価格は大して変わらんから米が高価で買えない層はそちらへシフトすればいい
103: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:55:44.64 ID:KVDU4MPt0
今輸入している食品の枠を拡大するのも
食品の安全にかかわることですか?
食品の安全にかかわることですか?
120: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:57:50.29 ID:H3jgA5jf0
その前に米価格と流通を安定させろ
122: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:58:08.97 ID:VXkIl3Do0
こいつの発言はすぐに周囲に覆されるからなあ
125: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:58:21.22 ID:0V10BnqL0
輸入量を増やすことと検査基準は別物だろ
128: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:58:46.91 ID:wNgzFZ6Y0
自給率を上げなよ
133: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 09:59:48.82 ID:uqR12bbW0
説得力が皆無なのが凄えよ
口だけ
口だけ
181: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 10:11:08.88 ID:YewOqX0b0
誤魔化してんなあ
食の安全は当たり前だろうよ
食の安全は当たり前だろうよ

◆妻「男なら一日3回射精しろ」 → 48歳男性をDV被害者に認定
◆【悲報】最近の女の子「ムチムチは嫌。もっと痩せなきゃ」 → SNSの影響でどんどんガリガリに
◆【速報】ローソンさん、世の流れに逆行して「量を増やし値下げ」という暴挙に出るwwwwwwwwww
◆【速報】イギリス裁判所「女は女であり、男は女ではない」
◆【悲報】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」 ← これwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745109441/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:46 ▼このコメントに返信 もう喋んなとしかおもえん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:49 ▼このコメントに返信 (俺の)食の安全を譲ることはない
愚民は知らねーですwww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:50 ▼このコメントに返信 護ることはないに見えた
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:50 ▼このコメントに返信 何も出来ない、何もしないだけじゃん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:51 ▼このコメントに返信 食わなきゃ被害は出ない(価格釣り上げ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:51 ▼このコメントに返信 なんか勘違いしてる奴が多いがこれはコメの関税は下げません、外国産米は入れません、コメによる食料自給率は下げません、コメの高価格には関与しませんと言ってるんだぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:52 ▼このコメントに返信 主食であるはずの米が高級フルーツになってるのに何が食の安全だよ
安全言うならまともに供給してから言え
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:52 ▼このコメントに返信 やはり進次郎を首相にしておくべきだった
今の日本に必要なのは「奇策」
オールドタイプの石破には今の日本は背負えない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:52 ▼このコメントに返信 まるでアメリカ産の農作物だけが安全ではないみたいな言い方やな
台湾やら中国やらで日本からの輸出品が弾かれてるやろ
その農薬基準を緩めたのは自民党やで
まぁ壺派やけどな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:52 ▼このコメントに返信 やっぱ日本は中国に加入するべきだね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:52 ▼このコメントに返信 当たり前のことをすごそうに言うな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:53 ▼このコメントに返信 何もしないくせにほんと口だけだな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:53 ▼このコメントに返信 この調子で高騰が続いたらエンゲル係数上がりすぎて食の安全以前に餓死する人が出てくるで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:53 ▼このコメントに返信 なんでもいいから米は輸入を増やせや
(というか農業を異様に保護すんな)
輸出を増やすとか言ってんだし輸入を増やしてもまったく問題ないやろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:54 ▼このコメントに返信 こいつもアベと同じように撃たれそうだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:54 ▼このコメントに返信 >>10
日本を囲む諸外国まともな国がない(台湾以外)
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:55 ▼このコメントに返信 言ってる事とやってる事が違うぞ石破〜w
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:57 ▼このコメントに返信 自身の利益最優先でという前提が抜けているぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:58 ▼このコメントに返信 金額的な安全も守ってくれ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:59 ▼このコメントに返信 国民「日本をぶっ壊した泥棒を絶対許さねえからな」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:59 ▼このコメントに返信 >>3
同じく
印象ってあかんね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:00 ▼このコメントに返信 選挙が近いし、今の状況でこれを言うってことは逆に凄まじい利権があるように見えてしまうな。今の時代だと輸入量増やすのと安全基準の維持は両立するやろ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:00 ▼このコメントに返信 失業率昔と比べてどうなんだろう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:00 ▼このコメントに返信 電話で会談したってのも嘘の可能性
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:00 ▼このコメントに返信 失業率昔と比べてどうなんだろう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:01 ▼このコメントに返信 外国産のは全部危険ってこと?輸入する時検査はしてないんか?そしたら輸入の食料品全部排除せなあかんな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:03 ▼このコメントに返信 >>3
本心はこっちだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:03 ▼このコメントに返信 岸田の見た目を悪くした下位互換のおっさん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:03 ▼このコメントに返信 あちこちで自民党に賠償請求の声が上がり始めた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:05 ▼このコメントに返信 そもそも食の安全とは(ニチャ
残留農薬の量ではなく、食べた人が安全かどうかということであります。
私はよく存じませんが(ニチャァ、少なくともアメリカ産の食品を食べているアメリカ国民に今現在において健康被害が起こっていないという事は
すなわち、日本が輸入する食品にも同様の安全が担保されていると考えるべきだと思います。
ですから、日本の基準を僅かに上回っていたとしても、それは相手国側の基準に従うべきでございまして、我々から何かを申し上げる立場にはないという事でございます。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:06 ▼このコメントに返信 でも海外で規制されてる薬品使えるじゃん日本
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:06 ▼このコメントに返信 >>16
前提として台湾は国ではない
まぁそれはさておき、台湾が一番おかしいまであるぞ
統一協会を最優秀宗教法人として23年連続表彰し、反共の最前線でもある
イスラエルと共謀して南米を荒らし回る
ウクライナともWACLで繋がりアゾフとも連携してたな
壺目線だとまともに見えるんやな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:06 ▼このコメントに返信 まともな党出来ねえかなあ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:07 ▼このコメントに返信 >>28
これで弁護士という脅威
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:09 ▼このコメントに返信 >>33
利権化されてる選挙費用高過ぎるからな
維新マンセーとか言って桜井誠応援しなかったのが悪い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:09 ▼このコメントに返信 いっつも「〜せねばならない」とか言うくせに
何にもできず口先ばっかりでのらりくらり
もううんざり
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:10 ▼このコメントに返信 他国で禁止されてる食品添加物大量に許可してるのに嘘つき
遺伝子組み換え食品もずいぶん入ってるよな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:11 ▼このコメントに返信 日本の食が言うほど安全ですか?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:14 ▼このコメントに返信 >>12
だって権力ないんだもん
例えば大企業連盟の代表者なら一声かければ社会が動くワケだからソイツの思い=実行できる政策になる
だがキモゲルはそうではない
実行するためにはお伺いたててすり合わせして同意を得なければならないのだ
そりゃ〜周りと仲が悪かったら何しようとしても遅い
あとフツーに無能
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:14 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)顔はくどいのに言葉は薄っぺらい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:14 ▼このコメントに返信 >>38
君にはジクロルボスな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:16 ▼このコメントに返信 ハンチョウ大槻
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:16 ▼このコメントに返信 米41
君にはトリチウムな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:20 ▼このコメントに返信 >>43
残念でした、私はセシウムさんですぅ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:23 ▼このコメントに返信 米44
タブーに切り込むその姿勢。君には負けたよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:25 ▼このコメントに返信 まあ好きに喋らせとけよ
どうせ次はないんだから
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:25 ▼このコメントに返信 自民:食の安全を守るんだ!
JA:備蓄米の取り合いを防ぐんだ!
現れた黒幕
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:29 ▼このコメントに返信 中国産を国内で加工して国内製造とかやりまくってんのにもう今更だろ
そもそも今の食料自給率で全国民が当たり前にどれも国産のもの選べて口に運べてる状況は数字と照らし合わせると怪しいもんだ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:29 ▼このコメントに返信 食の安全(=JAと農水OBの利権)は譲れない!w
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:29 ▼このコメントに返信 あ…はい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:30 ▼このコメントに返信 >>3
既に言われてたw
やっぱそう思うよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:31 ▼このコメントに返信 > 日本に輸入される食は全て「安全」のはずだが
だから貿易でそこを譲る気は無いって話じゃないのか?
ケチつけたくて無理矢理わからないフリするの疲れないか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:39 ▼このコメントに返信 それっぽいこと言うのは得意だよな
中身がないから鼻で笑うしかないんだけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:40 ▼このコメントに返信 石破とJAはグル
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:42 ▼このコメントに返信 日本人に行き渡ってない米を、西側陣営の敵である中国に輸出大拡大しているウスラサヨク石破がおまゆう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:48 ▼このコメントに返信 選挙で覚えとけよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:58 ▼このコメントに返信 だったらアメリカの圧力で解禁した柑橘用防カビ剤を再禁止しろよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:01 ▼このコメントに返信 「守るので票を入れてください」という地方農家へのメッセージ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:04 ▼このコメントに返信 どうでもいいから早く辞めろよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:06 ▼このコメントに返信 意訳:5kg1700円以上の関税は死守する
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:10 ▼このコメントに返信 米9
そういう意味じゃないよ。自給率の話。輸入に頼り切ると他国に操られるから。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:10 ▼このコメントに返信 アメリカ産の食品は安全だから安心して食べていただける(ネットリ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:27 ▼このコメントに返信 食の利権を譲ることはないの間違いだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:32 ▼このコメントに返信 >>3
同じくw
やっぱそう言っても不自然じゃないよな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:34 ▼このコメントに返信 コストコで売ってるものすら買えたものじゃ無い価格で売ってたからビビったよ
ブレンド米だぞブレンド
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:35 ▼このコメントに返信 >>61
なら減反政策止めろって話では?
補助金出したくない、でも市場の自由化は安全保障に関わるからやりたくないってスタンスだから国民負担が増える一方なわけで
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 13:48 ▼このコメントに返信 >>66
田畠潰してアパートにしちゃたから減反政策やめても生産量増えないぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:02 ▼このコメントに返信 ヨレヨレの森山政調会長が一番まともなこと言ってるように思うのは
人を見る目が無い?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:06 ▼このコメントに返信 >>32
壺壺いつまで死体蹴りしてんだよれいわジジイwww
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:11 ▼このコメントに返信 いろいろ危険な食品など許されてるんだけどな
サプリ・食品添加物・マーガリン・除草剤
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:41 ▼このコメントに返信 ひとまず、トランプの4年間ぐらいは関税なくせよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:57 ▼このコメントに返信 次の選挙で自民が大敗したらどうせ議員辞めるだろうし気楽なもんよ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:03 ▼このコメントに返信 農協の組織票がほしいだけ定期
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:12 ▼このコメントに返信 米の価格倍になってんぞ。どこが安全なんだよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:33 ▼このコメントに返信 だったらトランプの言い分も分かるだろ?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 15:44 ▼このコメントに返信 ひろゆきと同じで口先だけの批判や反論しかできないからな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 16:05 ▼このコメントに返信 しかし米が品薄でも他国へ輸出します
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:20 ▼このコメントに返信 こいつをはじめ日本国民に取って害でしかない政治家共に何千万単位の給料が払われてると思うと怒りで血圧しか上がらん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:36 ▼このコメントに返信 よく言うんだわ。農薬基準値も重金属基準値も他国と比べてガバガバだというのに。だから台湾ではやたら基準値越えで積み戻しになっている。それがまた柑橘類ならともかくイチゴとか日持ちしない物が多い。どうすんだか。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:08 ▼このコメントに返信 安全とか日本の農家とかどうでもいいから米牛肉輸入しろよ
脂まみれの和牛とか食いたくねえんだわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:26 ▼このコメントに返信 検討おじさんだからなもう期待しとらん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 19:48 ▼このコメントに返信 石破「中国産プラスチック米が輸入されたが、袋にはちゃんと中国産と書かれており、消費者が避けることができ、安全性は確保されている。中国産を隠す飲食店については、店のモラルの問題であり、政府は関与しない」
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月20日 20:14 ▼このコメントに返信 だいたい去年の米作は例年通り豊作だったのに何で米が足りなくなって高騰するんだよ!それがおかしい。それを調べもせずに「食の安全を守る」ったって絵空事の他人事だ。例年通り有った米はどこに消えた、!お前が中国に売っぱらったんだろう。それで備蓄米放出?全農に売っぱらって全農の赤字を埋めただけ。何で備蓄米が5キロ五千円だふざけるな!備蓄米は本来無料で国民を助ける為の物だろう全農の赤字補填の為に備蓄しているのでは無い。お前はいったいどこを向いて政治をしているのか?スマホいじって遊んでいるんじゃ総理失格だぞ、カリホルニア米を緊急輸入しろ米がダブつけば国内の米ストック業者も安く吐き出さざるを得ない。
トランプの鼻先でさーっとカリホルニア米を輸入して見せろ其れが「取引」ってものだ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月21日 07:21 ▼このコメントに返信 首相の座を譲れの大合唱
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月21日 09:09 ▼このコメントに返信 遺伝子組み換えしてないならどこの国の米でもええわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:04 ▼このコメントに返信 米やめるか
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:07 ▼このコメントに返信 その場しのぎのことしか言わないよな。林に火消しさせてるだけ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月21日 21:43 ▼このコメントに返信 米37
遺伝子組み換え食品を日本に入れてトランプに取り入ったのは安倍晋三やぞ。
石破は、国民の健康を犠牲にしてまでアメリカに譲るつもりはないと強がってるんや。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月22日 09:43 ▼このコメントに返信 で、韓国米を輸入か?
冗談はその醜悪なツラだけにしておけ
中と韓のモノは死んでも口に入れたくねーわ