
1: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:39:23.84 ID:E52ymrFS0
ゼレンスキー氏、クリミアの奪回不可能と認める−トランプ氏に配慮か
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad8a4c358c5f45821140a6e8dcf5dfa6ce9afbe
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad8a4c358c5f45821140a6e8dcf5dfa6ce9afbe
3: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:40:34.25 ID:bNlFXUvI0
クリミア取られるのはほんと痛いがもうこれ以上続けても得られるものがないからな
4: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:41:12.54 ID:1ot2a9IY0
こマ?
【おすすめ記事】
◆【速報】ウクライナ軍、ガチでヤバい
◆【悲報】イーロン・マスク「X障害の原因はウクライナからの大規模サイバー攻撃でした」 →
◆【速報】トランプ政権が検討しているウクライナ和平案がこちらwwwwwwwww
◆【速報】トランプ大統領、ウクライナへの全ての軍事支援を一時停止wwwwwwwwww
◆【速報】ロシアさん、ウクライナ侵攻の停戦交渉開始に合意

◆【速報】農水大臣、備蓄米を試食してアピール「国民の皆さん備蓄米は美味しいです、食べてください」
◆【速報】岸田前総理、『プラチナNISA』を石破総理に提言wwwwwwwwwww
◆【速報】凄いキラキラネームを逮捕
◆【速報】凄いキラキラネームを逮捕
◆【速報】永野芽郁、たった1週間で阿部寛に勝利するwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ウクライナ軍、ガチでヤバい
◆【悲報】イーロン・マスク「X障害の原因はウクライナからの大規模サイバー攻撃でした」 →
◆【速報】トランプ政権が検討しているウクライナ和平案がこちらwwwwwwwww
◆【速報】トランプ大統領、ウクライナへの全ての軍事支援を一時停止wwwwwwwwww
◆【速報】ロシアさん、ウクライナ侵攻の停戦交渉開始に合意
5: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:41:39.10 ID:xscfl/9W0
それでも終わらんよロシアがやる気だから
10: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:42:59.97 ID:bNlFXUvI0
>>5
ロシアもボロボロやから停戦に合意すると思うわ
その後米軍が居座るとかないと第二ラウンドが10年内に起きると思う
ロシアもボロボロやから停戦に合意すると思うわ
その後米軍が居座るとかないと第二ラウンドが10年内に起きると思う
6: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:42:00.65 ID:bNlFXUvI0
とりあえずウクライナは核武装せんと
7: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:42:43.07 ID:+IcxszWt0
ロシアは滅ぼすつもりだからな
11: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:43:32.09 ID:/ELgQQxpd
早く終わらせろ
12: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:44:19.42 ID:0EURjx830
世界もそろそろうんざりしてるで
15: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:45:54.34 ID:x6M4eUIZ0
西側の最新兵器いくら使っても意味ないってこと?
28: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:49:40.20 ID:bNlFXUvI0
>>15
負けることはないがクリミアを奪還するのはほぼ不可能
負けることはないがクリミアを奪還するのはほぼ不可能
16: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:45:55.36 ID:f400Fq6p0
ぼくはウクライナを応援しています!
17: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:46:14.19 ID:qUMix5JgH
長引いてロシアの体力なくなったのは日本としてはありがたいね
21: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:47:37.20 ID:AACBvNET0
これで戦争も終わるか
長かったな
長かったな
24: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 17:47:46.24 ID:sr2vJxIg0
大阪冬の陣終了くらいの感覚やろこれ
41: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 18:00:13.24 ID:X80+ZQBa0
そもそもクリミアなんて最初から取り返せないだろ
東部4州で争ってるだけ
東部4州で争ってるだけ
95: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 18:38:22.13 ID:nFdtgKAa0
台湾終わったな
98: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 18:39:25.60 ID:wVo3if3e0
核を捨てるべきではなかったね
101: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 18:44:32.07 ID:7eL7ay2T0
中国が台湾見てるな
44: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 18:01:06.22 ID:FcgYN1nH0
昔仲良かったってマジ?

◆【速報】農水大臣、備蓄米を試食してアピール「国民の皆さん備蓄米は美味しいです、食べてください」
◆【速報】岸田前総理、『プラチナNISA』を石破総理に提言wwwwwwwwwww
◆【速報】凄いキラキラネームを逮捕
◆【速報】凄いキラキラネームを逮捕
◆【速報】永野芽郁、たった1週間で阿部寛に勝利するwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745656763/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:47 ▼このコメントに返信 南北チョン、シナ、ロシアが消えれば世界平和は達成される。消え失せろ糞害人どもが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:48 ▼このコメントに返信 クリミアだけだとおもったか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:50 ▼このコメントに返信 コメディアン出身の40代の代表やで
無能 選んだやつらも悪い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:50 ▼このコメントに返信 他国の力95%で戦争してたらそりゃそうだろ
偏向報道して伝えてる日本みたいな国以外は、仕方なしの付き合いでお金出してるだけだしさ
どうせすぐ終わると思ってたら思いのほか長引いて西側すらうんざりしてるし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:51 ▼このコメントに返信 見出しだけで元記事読まない文盲は語っちゃだめだぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:51 ▼このコメントに返信 引いてしまったか…
これでプーチンコはまた付け上がるぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:51 ▼このコメントに返信 ちゃんとソース読めよな
ウクライナ軍が自力で奪還は不可能と認めただけで、
諦めるという意味ではないからね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:52 ▼このコメントに返信 米1
ジャップモンキーが諸悪の根源だろ😆
世界で唯一、核を落とされた事を忘れてはいけない😓
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:52 ▼このコメントに返信 クリミアはロシアが完全掌握してるし
東部の割譲をどれだけ防げるかに注力しろよとは思う
交渉の肝だったロシア南部の占領地も奪還されそうやし
できるだけ早く詰めて東部を取り戻すベシ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:55 ▼このコメントに返信 結局、血を流して争う覚悟がなければ何もかも全て奪われますよ、ということや。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:56 ▼このコメントに返信 >>3
論点ずらしのガイジ登場
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:57 ▼このコメントに返信 >>10
何様なんだよお前は
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:58 ▼このコメントに返信 やっぱ核も持つのは大事
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:59 ▼このコメントに返信 は?お前が諦めたらウクライナは終わるだろ
このまま全てアメリカとロシアに奪われるんだぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:59 ▼このコメントに返信 結果として核を手放しても周りは助けてくれないのでやっぱり自国で持った方が良いよねって前例になったな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:01 ▼このコメントに返信 北方領土帰せや、ハゲチビ老ガイジ!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:01 ▼このコメントに返信 >>3
プーハゲも政治畑出身ちゃうぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:01 ▼このコメントに返信 そもそもなんで行けると考えてる時期あったの
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:01 ▼このコメントに返信 北方領土もそうだが、ロシア崩壊後に賭けるしかないわ
北朝鮮でさえ崩壊しないのに、資源潤沢なロシアが崩壊するわけないけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:02 ▼このコメントに返信 ウクライナは暴力革命なんかやらずにベラルーシのように親露政権のままでいれば領土も人命も資源も失わずに平和だったのにな
まさに自業自得
核放棄しておきながら欧米に唆されてなんの勝算も後ろ盾もなくロシアに喧嘩売って国土を戦場にしたウクライナはあまりにも愚かすぎた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:02 ▼このコメントに返信 >>14
日本とアメリカ以外の国は必要無いだろ。日本とアメリカと資源がある場所に勝手に住んでる不法生物の枠組みだけでいい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:03 ▼このコメントに返信 >>7
既に助けてくれる国が居なくなった状況でそれは不可能という事を指します
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:04 ▼このコメントに返信 トランプのやり方は気に入らんが、欧州は文句を言うなら自分たちでもっとウクライナの支援をすればよいのでは?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:04 ▼このコメントに返信 てかトランプの任期は4年あるのでロシアが焦る必要性が全くないのよね
出来るだけ良い条件を引き出せばエエので
焦る必要があるのはアメリカとウクライナって本末転倒な図になってる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:04 ▼このコメントに返信 そりゃそうなるよ
アンチトランプの人がやたら噛み付いていただけで、これ以外落とし所がない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:04 ▼このコメントに返信 対露融和アピールで当選したくせに支持率が下がるやいなや反ロシア感情を煽り東部の親露派やロシア系住民を迫害させ挙句にNATOに加盟しようとしてロシアを暴発させ侵攻を招く
侵攻後もロシアに謝罪せずプーチンとの対話を拒絶し欧米を煽って金出させて戦うことを選択し反転攻勢に失敗しそれでも武器クレクレをやめず多くのウクライナ人を死なせ軍の精鋭もクルスクで無駄にすり潰しトランプの最終和平案もクリミアに固執し拒否
ゼレンスキーの罪はあまりにも重い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:05 ▼このコメントに返信 ウクライナ国民も領土があろうが税金が安くなって生活が楽になる理由ではないことを薄々気づいているはずだぞ。
金の奪い合いの究極が戦争。買っても増税。負けても増税。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:06 ▼このコメントに返信 君らは自国で負け犬なのによく吠えるねw
しょうもない年収で安い賃貸に住んでるんだから頑張りなよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:06 ▼このコメントに返信 日本政府はウクライナを守ってロシアに滅ぼされてこい
日本から出ていけ
代わりにトランプ米国が日本を支配して守ってくれるからさ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:06 ▼このコメントに返信 米19
ワンチャン、プーが寿命でくたばるのを待つしかないな
72歳やろ。ロシア人の平均寿命はとっくにオーバーしとる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:06 ▼このコメントに返信 早く地図上からロシア消えてくれんかな
目障りやわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:06 ▼このコメントに返信 「第二ラウンドが10年内に起きる」
今が第二ラウンドだなクリミアが第一ラウンド この時は武器がほぼなくて全面降伏した まあ状況によってはロシアが第第三ラウンド始めるのは間違いない
ロシアの歴史を見れば戦争してない時期の方が少ない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:07 ▼このコメントに返信 >>4
42兆円規模を突っ込んで消耗しただけやからな
主要メディアとSNSのアメリカ世論工作とTikTokにおける世界線は別っぽいからな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:07 ▼このコメントに返信 >>1
今年か来年に中華人民共和国が台湾省を奪還する時は日本の穀潰し自衛隊も中華人民共和国側で参戦したらいいのにな
習近平国家主席にも日本を評価してもらえるかもしれないし
戦後に台湾省の女子供を慰安婦としてもらえるかもしれないしな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:08 ▼このコメントに返信 >>30
プーチン以外のロシアの政治家はプーチン以上の強硬派しかいないけどね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:09 ▼このコメントに返信 「人は十分でも兵器が足りない」
→支援が足りねえから勝てねえんだ。お前らのせいで負けそうだぞ。とゼレンスキー閣下は仰ってます。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:10 ▼このコメントに返信 クリミアなんてもう北方領土みたいなものだろう
誰も奪還できるなんて思ってないし
名目上自国領だと言い続けているだけ
大事なのは4州と戦後の安保
ここで駆け引きが行われていると思っていた
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:10 ▼このコメントに返信 ウクライナはやっぱり核手放してしまったのが最大の失敗だったんだな。核放棄先導した米英ロのうちロシアに攻められ米には頼りすぎだの支援の対価に資源地よこせなんてとんでもないこと言われているし。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:12 ▼このコメントに返信 >>32
核で焼けよそんな国
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:12 ▼このコメントに返信 >>30
むしろプーが一番理性的で穏健派なんだよなぁ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:12 ▼このコメントに返信 これって侵略成功ってこと?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:13 ▼このコメントに返信 >>3
日本の政治家の文句ばかり言ってるくせにw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:14 ▼このコメントに返信 >>14
君らは×
俺らは〇
それともお前は外人か?
であれば日本から出ていけ!
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:14 ▼このコメントに返信 >>8
それにバカにされてるお前って相当だな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:14 ▼このコメントに返信 >>3
何者にもなれてないお前には言われたないやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:15 ▼このコメントに返信 >>32
>>ロシアの歴史を見れば戦争してない時期の方が少ない
欧州が一方的にロシアに何度も攻め込んだからな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:16 ▼このコメントに返信 クリミアは今回の信仰前から実効支配されてたやん
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:16 ▼このコメントに返信 アメカスが露助の下僕に成り下がったから流石に勝てないか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:18 ▼このコメントに返信 クリミア奪還にはアメリカやEUそして日本の莫大な支援が必要
そしてそれをなしたところで支援した側には見返りはない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:19 ▼このコメントに返信 >>47
どの程度の支配ぶりやったん
税金とかはウクライナに払ってたわけやないんか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:19 ▼このコメントに返信 >>41
戦争始まる前にはすでにクリミアはロシアのもんだったからウクライナの侵略失敗ってこと
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:19 ▼このコメントに返信 パレスチナ「あまえんな」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:20 ▼このコメントに返信 >>3
ネットにしか居場所のない最底辺が国家を丸ごと見下してるの笑えるwww
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:21 ▼このコメントに返信 >「人は十分でも兵器が足りない」
いやいや、人の命何だと思ってんの?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:22 ▼このコメントに返信 >>45
やめたれ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:23 ▼このコメントに返信 各国がウクライナを応援する義理なんか最初から存在しないでしょ
ロシアおめでとう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:23 ▼このコメントに返信 >>52
イスラエルが民間人虐殺しまくってるのにスルーされてんのはさすがに笑うわ
欧州なんかイスラエル支援すらしてるっていう鬼畜っぷり
それでロシア批判だからな
舌何枚あるんだよっていう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:24 ▼このコメントに返信 当たり前の結果
弱者は奪われるのみ
あれも嫌だこれも嫌だなんか通用しない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:25 ▼このコメントに返信 >>43
こいつには一体なにが見えてるんだ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:25 ▼このコメントに返信 トランプ氏の言う通り、われわれが武力でクリミアを取り戻すには、人は十分でも兵器が足りない
アメリカの支援なくても行けるって言ってたやついたけどどこいったw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:26 ▼このコメントに返信 日本も核武装早くやらないとな
明日は我が身だよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:26 ▼このコメントに返信 >>58
さすが弱男さんの言葉は説得力あるな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:27 ▼このコメントに返信 >>7
他力本願なのはいいけど他の国が軍を出してくれないんだから自力で無理って言うのは諦めるという意味しかないでしょ
まあウクライナのために世界大戦するなんて嫌だし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:27 ▼このコメントに返信 日本の北方領土だって同じことなんよ
疾うの昔にロシアに実効支配されているのに
二島返還で合意しなかった結果、何も取り返せなくなったからな
弱いやつが調子に乗るとろくなことがない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:27 ▼このコメントに返信 ここまで仕掛けられてウクライナは大健闘だな、序盤で踏ん張ったのはデカい
一方ロシアは
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:27 ▼このコメントに返信 クリミアでロシアからの独立運動が起きればな
クリミア情勢自体が報道されなくなったから、現地住民は諦めたか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:28 ▼このコメントに返信 >>40
他の連中じゃ纏めるだけのカリスマは無いんじゃないかな
領地は増やしたとしてもしばらく戦後不況で大変だろうし派閥争いでグダグダになると予想してる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:28 ▼このコメントに返信 停戦したところで少し休んでまた始めるだけ
だが次の目標は北海道かもしれんぞ
もう何が起きてもおかしくない日本なんて核で脅せば何もできないんだから
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:29 ▼このコメントに返信 やはり日本には核が必要だ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:30 ▼このコメントに返信 >>9
クルスクは完全に奪還された
精鋭部隊をあんな政治目的の攻撃に使ってマジで無駄な行為だったわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:31 ▼このコメントに返信 >>13
結局核使わないしなんなの
高解像度で核爆発見たかったのにマジチキン野郎やでプーチン
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:31 ▼このコメントに返信 日本が侵略された時トランプはロシアと日本どちらの味方になってくれるのか想像してみると
なぜかロシアについてる絵しか浮かばないんだこれが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:31 ▼このコメントに返信 >>66
クリミアは元々本物の親露派とロシア系住民が過半数を占めてるからな
住民もロシアの一部になることを望んでたんだよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:31 ▼このコメントに返信 >>68
ウクライナに冷淡な連中は日本がそうなったときどう思うんやろな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:34 ▼このコメントに返信 >>34
日本より韓国軍が参加すればいいんじゃないかな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:36 ▼このコメントに返信 >>68
北海道なんて実質中国だからなくてもいんだけど領海なくなるのは辛い
陸と海わけようぜ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:37 ▼このコメントに返信 一回とめてウクライナ力つけなよ
んでがんばれや
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:38 ▼このコメントに返信 >>72
もう基地あるし日本につく理由ないから当たり前定期
そもそも自国防衛の為の前線基地でしかないから
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:41 ▼このコメントに返信 >>19
ソ連崩壊時が最大のチャンスだったのにな
日露が親密になると困る輩がいるんだろう
今のロシア見ると親密にならなくて正解だったかもだが
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:41 ▼このコメントに返信 >>34
支那は略奪なんて言葉使わんだろ
あいつらは反乱を制圧ってニュアンスだろ?
ってことはお前支那でも在日でもないただのバイトだな?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:41 ▼このコメントに返信 もう尖閣諸島も沖縄も台湾も、もし侵略されても誰も助けてくれんし文句も言ってもくれもせんだろうね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:41 ▼このコメントに返信 さっさと税金返せよウクライナ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:45 ▼このコメントに返信 >>17
でも世界情勢を1番わかってるわ
というかKGB出身なら世襲バカより遥かに優秀
逆にプーチン以上に世界を見れて影響力あるリーダーあげてみろよ
1番つええわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:46 ▼このコメントに返信 でもEUだって安心できないでしょう
ロシアは定期的に問題を起こすから
その問題が段々と西にズレてくるのは困るはず
将来的にロシアが問題起こしたときに、繰り返し今回のトランプ外交は批判されそう
トラ信だってディールでウクライナの鉱物資源手に入れようとしていると思っているからなあ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:47 ▼このコメントに返信 この3年間、人口を減らしただけだったな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:48 ▼このコメントに返信 台湾はトランプが知らない宣言しちゃったから既にヤバいだろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:48 ▼このコメントに返信 >>54
男なら街中で拉致すりゃいいし。
ヴァンスにその点を批判されたけど・・・まあゼレンスキーは気にしない。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:48 ▼このコメントに返信 >>55
やめたれとか言ってて恥ずかしくないの?
自分では言語化できないバカって言ってるもんだけど
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:49 ▼このコメントに返信 停戦後はどうするんだろうな
NATOはもちろんEUにも入れないだろうし、かといって米軍が駐留するわけでもないだろうし、経済もボロボロだし、復興は困難なのでは?
とはいえがむしゃらに復興するしかないんだろうけど
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:50 ▼このコメントに返信 >>53
凄いゼレ応援団が沸いてるけど一昔前の自民応援団みたいですねw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:52 ▼このコメントに返信 >>5
ここに書いてあることならまだ知らず
リンク飛ばないと見れないのは文盲とは言わないんだわ
やり直し
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:55 ▼このコメントに返信 世界中のみんなが分かってた事
ゼレンスキーが駄々こねてただけだから、コイツが引けば戦争も終わる
麦の価格も戻るし、日本がロシアに対する態度を軟化させれば天然ガスも安くなる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:55 ▼このコメントに返信 >>7
初手から自力で抗おうなんて無理だったろ
ちょーしのんな
西側援護があるから挑発出来てたわけだろ?
なんとか言ってみろバカどもが
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:56 ▼このコメントに返信 >>2
停戦しても回復したらしつこく攻めてくるのがロシアの常套手段
核でも持たんと無理でしょ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:56 ▼このコメントに返信 ロシアの勝ち
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:57 ▼このコメントに返信 元はといえばアメリカがなかまにしてやるからと核を捨てさせたくせに
結局日本が北方領土を盗られたときと一緒だな
あれも終戦後アメリカがソ連と密約し、ちょっとだけ知らぬ振りしてやると侵略を認めた。
本来は北海道まで占領する予定が日本軍が奮闘したおかげで戦況優勢でタイムアップ。
アメリカが勝手に仲介に入り負けていないのに北方領土をソ連に明け渡すことで終結させられた。
歴史は繰り返す。ロシアは元よりアメリカだって信用しちゃいかんぞ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:57 ▼このコメントに返信 >>12
庶民様だ 上級どもはひれ伏せ
一揆すんぞ?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:58 ▼このコメントに返信 核を持つしかないよ
自国に領土的野心を持ってる国があってその国が核武装してるのに核放棄するガイジムーブかましたからや
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:58 ▼このコメントに返信 >>71
小学生はもうちょい知見を積んでから発言しようね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:01 ▼このコメントに返信 >>21
クソみたいなこと言ってるけどジャパンファーストでそれでいい
その際アメリカは要らない
お前は戦後教育の賜物でアメリカのポチやってるけどな
死に晒せよ売国奴
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:03 ▼このコメントに返信 お前らがトランプ批判して、「取り返すまでロシア攻撃しろ」とか人畜非道な事言ってたじゃねーか。
ゼレンスキーよ。お前もう手遅れだよ。
ロシアに勝つまでやるんだろ?このままだとクリミアどころかウクライナの要所要所もロシアに取られておしまいよ?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:04 ▼このコメントに返信 落としどころとしてはそうなっちゃうんだけど、明日は我が身な日本としては、そういう風に終わりとなると、例えばロシアや中国に攻め込まれて沖縄とか北海道とか諦めろって言われて、さて…とも…
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:05 ▼このコメントに返信 そもそも事の発端は香港だよ
世界は香港を見捨てた
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:05 ▼このコメントに返信 自分の身の安全が保障されたんだろ
どこが亡命先になるんだろうな
イギリスかフランスかそれとも北欧のどこかだろうか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:05 ▼このコメントに返信 >>1
アメリカ大使館員(邪悪なアングロサクソンども)を次々に金属バットで殴打し頭をカチ割って皆殺しにしよう!
アメリカは日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。
◆アメリカ産牛から国産牛の600倍の成長ホルモン剤(日刊ゲンダイDIGITAL)
◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布(東洋経済オンライン)
日本人の死因の一位が「大腸ガン」なのはアメリカとその傀儡政府のせい。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:06 ▼このコメントに返信 >>14
ウクライナが選んだ道だ。部外者は黙ってた方が良いよ。
まあウクライナはトランプに「勝つまで続ける」と言い切ったのだから、国土全部取られるまで止まらんけど。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:06 ▼このコメントに返信 >>1
アメリカ大使館を襲撃して邪悪なアングロサクソン(英米系の白人)をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにしよう!
全身に返り血を浴びながら一匹でも多くの害獣を仕留めよう。赤坂を文字通り真っ赤な血の海に沈めよう。
アメリカと同盟を組んでも日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本の貧困化が進むばかり。
例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:07 ▼このコメントに返信 >>1
日本は中露ではなく多くの罪もない日本人を虐殺した鬼畜米英こそ警戒すべき。
日本を含む世界中でジェノサイドやったアングロサクソン(英米系の白人)こそ人類の敵だわ。
・ブリカスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ
・ブリカスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ
・ブリカスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア
・ブリカスがマオリを虐殺して作った国がニュージーランド
アメ公は未だに「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐殺して奪った土地。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:08 ▼このコメントに返信 >>1
今年は戦後80年の節目の年、数十万人の日本人を虐殺した鬼畜米英に復讐しようぜ!
サバイバルナイフ片手にダメリカ大使館とブリカス大使館を襲って邪悪なアングロサクソン(英米系白人)を皆殺しにしよう!
ちなみに《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て「アメリカによる日本人虐殺」なんだわ「WW2で」じゃなく「人類の歴史で」ワースト3独占な
1位:広島原爆 20万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:08 ▼このコメントに返信 >>61
打てない奴らがどんだけもっても怖くないって今回実証されたからな
マジ打てるの中国と北朝鮮くらいやろ
日本の情けない奴らが持ってもなにも怖くないから金の無駄
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:09 ▼このコメントに返信 米89
復興もウクライナが抱えてるGDP成長率連動債権のせいで困難そうなんだよねえ。
GDP成長率が高くなったら利払いが激増する契約になってるから。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:09 ▼このコメントに返信 >>1
すでに日本国内では「反米攻勢」が始まっている。昨年8月には大阪市立大学の学生が赤坂のアメリカ大使館に自作の爆弾を投げ込んだ事件があったし、12月には駐日アメリカ商工会議所の幹部が飯能の自宅で頭をカチ割られて惨殺された。
いまこそ米帝とその傀儡政府の息の根を止めるため、国民が団結し一斉蜂起すべき。2015年に駐韓アメリカ大使のリッパートをサバイバルナイフで滅多刺しにした韓国人に負けないように頑張ろう。
ちなみに例の「慰安婦像」は十数年前にソウル近郊で在韓米軍の装甲車に轢き殺された女子高生二人を追悼するために作られたもの。しかし、反米感情が高まるのを恐れたアメリカが圧力をかけて反日の道具に変えられてしまった。椅子が二つあるのと学校の制服姿なのは当初の名残なんだよ。
こういう卑怯なやり方で日韓離間工作をやっているアメリカを絶対に許してはならない。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:10 ▼このコメントに返信 >>16
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。
そもそも日本政府は1951年10月の国会答弁で「日本が放棄した千島列島には択捉島と国後島が含まれる」すなわち「択捉島も国後島も日本の領土ではない」と公式に認めてしまった。
その後、何年も経ってから発言を撤回しても時すでに遅し。
日米両政府が「北方領土」に弱腰なのは、自分たちの立場が弱いからだ。
ハーグの国際司法裁判所に訴えても日本が負けるよ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:15 ▼このコメントに返信 >>66
お前、馬鹿だろ。クリミアはソ連時代からウクライナの支配から逃れたくて「クリミア自治共和国」を名乗っていたのだ。
ちなみにクリミア半島はオスマン帝国から割譲されて以来ずっとロシアの領土でロシア人しか住んでいなかった。
これを強引に奪ったのがソ連書記長だったフルシチョフ(ウクライナ共産党トップ)。
要するに、紛争の原因を作ったのはウクライナ自身ということ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:17 ▼このコメントに返信 >>32
1776年のアメリカ合衆国建国から、249年の月日が流れた。 そのうちの232年間、アメリカは戦争に介入してきた。 つまり、国が誕生して以来、93%の年月を戦争に費やしてきたのだ。 アメリカ人にとって戦争は、文化の一部と言っても過言ではない。
ちなみに歴史上アメリカが「世界の警察官」であったことなど一度もない。せいぜい武力で他国を脅迫し利権を貪る「悪徳保安官」と表現すべき。
古くは米西戦争の「メイン号事件」に始まり、ベトナム戦争の「トンキン湾事件」や湾岸戦争の「ナイラ証言」やイラク戦争の「大量破壊兵器」など、他国からの攻撃を捏造して戦争の口実にして来たのがアメリカ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:20 ▼このコメントに返信 >>20
ウクライナ戦争を仕掛けたのはアメリカ民主党(オバマ政権とバイデン政権)だね。
以下、全員ユダヤ系ウクライナ人のアメリカ移民
・アメリカ国務長官のブリンケン
・アメリカ国務次官のヌーランド(オバマ政権時にマイダン革命を画策)
・駐日アメリカ大使のラーム・エマニュエル(渋谷でイスラエル大使と一緒にガザ虐殺支持デモ)
おまけにウクライナの公営ガス企業の役員やってたのがバイデンの息子ハンター・バイデン。バイデン政権とウクライナは最初からズブズブの関係だった。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:20 ▼このコメントに返信 ノータリンは日本でウイルス撒いてるしな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:21 ▼このコメントに返信 「各国の支援がなければ」という前提な
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:22 ▼このコメントに返信 >>96
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。
ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。
当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。
そもそもアメリカが韓国軍事政権を作ったし。
アメリカは日本支配をスムーズに進めるために、日本が周辺諸国と揉めるように仕組んだということ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:24 ▼このコメントに返信 >>46
全くその通り、古くは北方十字軍に始まり、ポーランド・リトアニア連合王国から仏ナポレオンや独ヒトラーに至るまで、ロシアを侵略し続けてきたヨーロッパが被害者ヅラするなど笑止千万なんだよね。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:24 ▼このコメントに返信 >>88
お前にはその程度でじゅうぶんってだけだよこのバカ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:26 ▼このコメントに返信 >>88
??
アンカ間違ってない?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:27 ▼このコメントに返信 >>40
プーチンは人徳者だからね
◆広島訪問は猿芝居 オバマは“原爆投下”映像に拍手していた(2016年6月1日 日刊ゲンダイ)
『ノルマンディー上陸作戦』を記念した70周年記念式典がフランスで行われました。
欧州やロシアなど20カ国以上の首相が参加した盛大なイベントで、会場の大スクリーンには日本へ原爆を投下するモノクロ映像も流されました。
この時、会場から大きな拍手が湧き起こったのですが、ドイツのメルケル首相は拍手せず、
ロシアのプーチン大統領は胸の前で十字架を切って哀悼の意を表していました。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:27 ▼このコメントに返信 >>98
西側に擦り寄る条件が核の放棄だっただけだ
日本のお花畑思考とは根本的に違う
西側の投資に目が眩んで己の立ち位置を見失ったのが敗因
それをガイジムーブというならそうだろうけどな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:28 ▼このコメントに返信 おっしゃ!ロシア勝利で終わりやな!
開戦からずっとXでロシアに張り続けてたワイの勝ちや!
魚拓取ってあるから「ねえ、今どんな気持ち^^」ってもう少しでできると思うとニヤケ顔が止まらんでw
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:29 ▼このコメントに返信 >>84
独裁者ゼレンスキーは開戦当初からウクライナの国富をアメリカに売り飛ばすつもりだった。
★ゼレンスキー氏、復興基金について協議するためブラックロック最高経営責任者と会談(2022年9月19日 ニューヨークタイムズ)
ここで交わされた取引は、ウクライナの戦後復興を米国が肩代わりするかわりに、米国の投資家がウクライナの土地や地下に眠る資源を規制なしで購入できるようにするもの。
つまりゼレンスキーの勝利計画という名の売国政策。だからゼレンスキーはどんなに自国の国民や兵士が死亡し、建物や住居が戦争被害を被ろうとお構いなし。
ちなみにゼレンスキーはユダヤ人。ブラックロックもユダヤ系投資会社。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:31 ▼このコメントに返信 >>64
二島先行返還で日露が平和条約を結ぼうとしたのに横槍を入れたのがアメリカ
詳しくは「ダレスの恫喝」で検索して
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:34 ▼このコメントに返信 >>103
そもそも中国返還を望んだのは香港自身だぞ
自ら虎の穴に突っ込む奴に見捨てるもクソもあるもんかよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:35 ▼このコメントに返信 >>90
お前よりは遥かに立派だからなぁ
しゃーない
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:35 ▼このコメントに返信 >>104
ゼレンスキーが亡命するとしたらイスラエルじゃね?
イスラエル国民(外見が白人のユダヤ教徒)のルーツこそ9〜11世紀に存在したユダヤ教国家ハザール王国、すなわち現在のウクライナ。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:36 ▼このコメントに返信 >>103
ブリカスが中国政府に香港を民主化しろとかほざいてるが、そもそもイギリスの植民地時代は白人が香港のトップに付いてたんだよ。
イギリス本土ですら上院(日本の参議院)は「貴族院」と言って、選挙はなく上級国民が議席独占してる。
元祖階級社会国家であるブリカスが民主主義を騙るとか笑止千万なんだわ。
なお、金融しか食い扶持のないイギリスで最大の銀行がHSBC=旧香港上海銀行ね。
つまり、イギリスが守りたかったのは民主主義などではなく、自国の金融利権に過ぎなかった訳。
自称民主化デモの参加者が富裕層の子弟ばかりだったのはそのため。
あの周庭もブリカスの工作員でカナダに逃亡した。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:37 ▼このコメントに返信 プーチンが寿命で逝くまで耐えたらワンちゃん
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:37 ▼このコメントに返信 >>128
ちなみにBBCでは一昨年、「天安門事件から33年」っていう中途半端な特集はやったのに、「血の日曜日事件(※)から50年」という特集はなかった。
他国の悪口は言うが、自国の暗部には一切触れないのがブリカス国営放送BBC。
※血の日曜日事件とは、1972年1月30日、イギリスの北アイルランドで、デモ行進中の市民27名がイギリス陸軍落下傘連隊に銃撃された事件。14名死亡、13名負傷。事件のあった地区の名を取って「ボグサイドの虐殺」とも呼ばれる。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:39 ▼このコメントに返信 >>83
プーチンが国民に人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。
なお、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオは3人揃ってユダヤ系。
ジョンソンはイスタンブール和平合意を妨害して戦争を長引かせた張本人でもある。
おまけに英前首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときている。
つまり、今回の紛争もユダヤVSロシアの図式で考えると分かりやすい。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:40 ▼このコメントに返信 >>57
・ロシアのクリミア併合を非難する欧米が、イスラエルによるシリア領ゴラン高原占領(国際法違反)を黙認
・イランの核開発は絶対NGなのに、何故かイスラエルの核保有はOK
・ウイグル問題で中国に経済制裁を課しているくせに、パレスチナのガザ&ヨルダン川西岸地区を侵略(国連決議違反)しているイスラエルを欧米がスルー
欧米の偽善者どものダブスタには反吐が出るぜ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:44 ▼このコメントに返信 核武装してからだな、話は。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:44 ▼このコメントに返信 >>4
他国の軍事力で戦争することをまったく疑問に思わない日本人が多いことに戦慄したわ
このままだと中国やロシアが侵略してくるより早く日本は自滅しそうな気がする
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:46 ▼このコメントに返信 >>137
毎年アメリカから日本政府に「年次改革要望書」という名の命令書が届き、南麻布のニュー山王ホテル(アメリカ政府の直営施設)で月2回以上行われる「日米合同委員会」には各省庁の官僚トップが集められて進捗がチェックされている。
これは陰謀論などではなく純然たる事実。ハッキリ言って日本はアメリカの傀儡国家であって、国会も内閣もお飾りに過ぎない。
昨年3月の参院予算委員会でも山本太郎が「日米合同委員会」の議事録を公開するよう政府に迫ったが、岸田はアメリカが許可しないとして開示を拒んだ。
歴代首相で唯一、「年次改革要望書」の受け取りを拒否した鳩山由紀夫こそ真の愛国者だと思う。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:50 ▼このコメントに返信 >>137
そもそもアメリカに日本を守る気はないよ
元CIA局員のスノーデン氏も「横田基地に駐在していた時、日本の電力インフラを破壊するマルウエアを仕掛けた」と暴露してた
同盟国であるはずの日本にアメリカがサイバー攻撃を仕掛けていたという衝撃的事実は巨匠オリバーストーン監督が映画化しているので知ってる日本人も多いはず
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:50 ▼このコメントに返信 米89 いや、さして戦争前と変わらん
ウクライナはずっと内戦してた国なんで基本的に内戦してた頃に戻っただけなんよ
前大統領が新露派と停戦という歴史的快挙果たしてたんやけどゼレンスキーが停戦破棄して総攻撃したことにより追い詰められた新露派がロシアにヘルプしてウクライナに突撃したってのが流れなんで
台湾有事に似てるのよ
新露派ってのはクリミアなりドネツクなりウクライナのクソ田舎の地域の人達なんやけどソビエト崩壊後に独立国を宣言したんやが、ウクライナがウクライナの一国と言い出したことでずーっと内戦してたのよ
あとトランプが就任した直後に同じヨーロッパのオマエらがちゃんとウクライナの面倒みてやれよと言ってたんで今中立ではなくウクライナ指示してるヨーロッパの国に細かいことはやらせると思われる
関税かけて何とか経済敢えて家内とヤバい今のアメリカじゃ経済的に今後の支援は無理
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:50 ▼このコメントに返信 西が片付いたら次は台湾支援でワイらの番やな
今の個人主義に染まったクソ雑魚共は戦場じゃ即死やろ根性あるワイら中年だけ生きのこって若い娘と種付け義務化で人口回復や
楽しみや〜今から亜鉛飲んどくか〜🥰
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:55 ▼このコメントに返信 日本が北方領土や米軍基地の変換無理なのと同じ
まずは核兵器を持たないと
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:56 ▼このコメントに返信 まぁこれで少なくとも核武装してる国は絶対に放棄しなくなっただろうね。
ウクライナみたいにされるからね。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:57 ▼このコメントに返信 まあ、よく持った方だよ
2023年の夏季反攻作戦が失敗した段階で戦力的に勝ち目なかった
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:58 ▼このコメントに返信 >>7
トランプはもう支援しないと言ってるんだから同じことだろ
他の国は口では支援すると言ってるがアメリカほど金も武器も出してないし、今後も出さないだろうよ
そもそもどさくさに紛れてクリミア奪還とか言い出したのはゼレンスキーだぞ
どこの国もそんなの知ったことかって思ってるわ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:00 ▼このコメントに返信 >>28
暇速民は無職のこどおじだぞ?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:02 ▼このコメントに返信 平和とは、紛争や戦争がないことを意味するのではない。
本当の平和は共産主義が世界を征服するまでは実現されることはない。
全人類が共産主義のもとに生きるようになればすべてが静かになる。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:02 ▼このコメントに返信 >>10
覚悟なんかなんの意味もない
勝敗は開戦前に決しているものだ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:05 ▼このコメントに返信 いきなり核武装するとデカい国に睨まれるからバラバラに分かれて研究せんとな 銃のパーツを食べ物の中に入れて刑務所に持ち込むアレや
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:05 ▼このコメントに返信 米1
お前みたいなのがいるのに?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:09 ▼このコメントに返信 さっさと滅ぼせよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:11 ▼このコメントに返信 >>79
ソ連崩壊からいろいろなことがあって、一時はロシアは世界の表舞台から消えゆく運命のようにも見えていた
それを立て直し、再び大国ロシアに押し上げたのはプーチンだ
プーチンがいなければ今頃ロシアは消えていたかもな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:13 ▼このコメントに返信 いい加減にせえよ
こいつらの戦争で政府に無制限に税金上げれる口実作られてんだよ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:18 ▼このコメントに返信 >>134
ロシア人はバカが多いのとバカみたいに不正選挙が罷り通ってるのでプーチンが人気ってのはまっったく信ぴょう性は無いって事だけ言っておくわ
あいつらにプーチンの頑張りも伝わってないだろ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:18 ▼このコメントに返信 >>3
そんな奴に翻弄されて虎の子師団をキーウ攻めで全滅させてりゃなあ
草www
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:19 ▼このコメントに返信 >>121
かわいそ〜
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:19 ▼このコメントに返信 >>84
EUなんてもう何百年もロシアと争ってきた国の集まりだろ
紛争は恒例行事みたいなもんで、本気でロシアを潰せるなんて思ってないだろうよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:21 ▼このコメントに返信 >>122
前文を踏襲して言ってるのに安価間違えてるとかお前は読解能力が無いバカをバカと判断もできない境界なんだろうな
まぁ人生頑張れw
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:23 ▼このコメントに返信 >>129
この捨て台詞も懐かしいなぁ
絶滅危惧種よ
あいつの豪邸何処にあるか調べてきてここに書き込んでよ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:24 ▼このコメントに返信 >>8
戦争当時お前らチョソもジャップモンキーの正式な一員だったんだがどう思う?
オマエは日本人も祖国の朝鮮人も両方侮辱してるんだがどう思う?
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:25 ▼このコメントに返信 >>138
んでトランプになってそれはどうなった?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:26 ▼このコメントに返信 >>130
だからこそイスラエルには行かないと思うぜ
そんなことしたら結局ユダヤ絡みですって白状するようなもんじゃんか
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:30 ▼このコメントに返信 >>1
ウクライナは停戦後アメリカに核売ってもらえばええ。
抑止力や。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:31 ▼このコメントに返信 >>106
こんだけ金払って秘密裏に自衛隊まで演習に行って日本が部外者なわけあるかよ
そもそも西側の工作で戦争まで行ってんだ
日本も加担してんだよ
アメリカの条件は資源よこせ
EUはロシアを黙らせ
日本は…?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:32 ▼このコメントに返信 >>16
え、北方領土2島返還しようとしたら安倍が拒否したやん…
トランプが核持って自衛しろって言ったのも拒否したやん…
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:34 ▼このコメントに返信 >>163
歴史を知ってからものを言えバカタレ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:35 ▼このコメントに返信 バイデンに焚き付けられてクリミアを失うバカ大統領
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:36 ▼このコメントに返信 >>14
日本国民を小馬鹿にして天皇陛下をヒットラーやムッソリーニと同列に語って愚弄したチンコピアの芸人の国が滅んで何か問題でも?
チンコピアノの国が滅んで困るのは緩衝地帯が無くなるクリーンディーゼルやEV詐欺で日本を散々だまし続けてるEUの糞ったれ共な。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:38 ▼このコメントに返信 >>154
プーチンが国民に人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。
なお、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオは3人揃ってユダヤ系。
ジョンソンはイスタンブール和平合意を妨害して戦争を長引かせた張本人でもある。
おまけに英前首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときている。
つまり、今回の紛争もユダヤVSロシアの図式で考えると分かりやすい。
ちなみに英現首相スターマーの妻もユダヤ人。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:40 ▼このコメントに返信 西側と売国奴の利益のためだけに拉致られ最前線に放り込まれて続けてるウクライナ人こそ哀れ
そして台湾有事という仕掛けで踊らされると日本人もその二の舞や
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:42 ▼このコメントに返信 >>149
研究ならすでに完了してる
なんのために莫大な開発費をかけて原発作ったり衛星乗せたロケット飛ばしてると思ってるんだ
日本はいつでも核保有国になれるんだよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:42 ▼このコメントに返信 >>155
キーウってwww
キエフだろ?
マスゴミに乗せられてウクライナに栄光をなんて言ってたお調子モンの馬鹿かな?
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:48 ▼このコメントに返信 >>171
ぷぷぷwww
アメリカに占領され続けられてるうちは絶対に有り得ないからwww
核保有国??オマエその覚悟有るの?
そぶりを見せただけで敵国条項で再占領されるだけですからwww
ちな、決定権の有る議員先生、官僚共は覚悟何ぞ全く有りませんwww
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:49 ▼このコメントに返信 >>149
日本にはトンデモない量のプルトニウムがあるからねえ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:50 ▼このコメントに返信 実効支配されてる南部も返ってこないだろうしアメリカの言うことを聞いたら踏んだり蹴ったり
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:54 ▼このコメントに返信 >>174
AIさんの有難いお言葉
>プルトニウムの種類:
プルトニウムには、兵器級プルトニウム(Pu-239など)と、原子炉級プルトニウムがあります。兵器級プルトニウムは、核兵器に直接使用できる高い純度を持つものですが、原子炉級プルトニウムは、核分裂連鎖反応が起こりにくいため、核兵器には向いていません.
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:09 ▼このコメントに返信 停戦、そして終戦を迎えたとしても遺恨の種の芽が出るのはそう遠くないとも思う。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:09 ▼このコメントに返信 >>169
あ〜そりゃ〜キリストさんを売り飛ばした民族だけは有りますわ〜。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:09 ▼このコメントに返信 米1
そいつら比較的マシなんやで
中東アフリカ南米に行ってみろ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:18 ▼このコメントに返信 >>179
少し考えてみて欲しい。
世界で一番他国に干渉して戦争を仕掛け、大量破壊兵器が有るなんて因縁付けてその国の元首を縛り首にする国が有るんだが?
しかも掻き回すだけ掻き回して負けたのに認めずに無責任に撤退してる国が有るんだが?
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 02:18 ▼このコメントに返信 >>180
そもそもアメリカが「世界の警察官」であったことなど一度もないよね。さしずめ武力で他国を脅迫し利権を貪る「悪徳保安官」といったところか?
古くは米西戦争の「メイン号事件」に始まり、ベトナム戦争の「トンキン湾事件」や湾岸戦争の「ナイラ証言」やイラク戦争の「大量破壊兵器」など、他国からの攻撃を捏造して戦争の口実にして来たのがアメリカですわ。
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 02:36 ▼このコメントに返信 クリミアあるのにロシアと敵対しようとしたのがまず間違いやウクライナは
地政学的に考えたらロシアがどうでるかなんて流石にウクライナ軍の高官たちは分かってたやろ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 03:47 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけどうやって取り返すつもりなんだよ
方法が存在しないこと喚いてもどうにもならんだろ
世界が平和のために恵んでくれるとか夢みたいな事思ってたんか?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 04:21 ▼このコメントに返信 >>1
日本の航空事業禁止時代に起きた航空事故でレコーダー提供しなかったり
原爆2つ落とした挙句に民間人大虐殺を行った国があるんですよ
アメリカって言うんですけど
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 04:40 ▼このコメントに返信 後の沖縄
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 04:41 ▼このコメントに返信 >>182
敵対はわかるとしてもパイプライン横流しはさすがに擁護できんわ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 05:29 ▼このコメントに返信 >>28
ワイは61歳で警備員や
文句あるか?
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 06:09 ▼このコメントに返信 >>152
逆に消えるべきだっただろ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 07:46 ▼このコメントに返信 >>3
誰だったらよかったんだ?
有能とは?
カルト基準で言ってないか?
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 08:02 ▼このコメントに返信 中国による台湾侵略待ったなし
ロシアも体力戻したら北海道に攻めてきそう
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 08:39 ▼このコメントに返信 >>13
核武装したところで抑止力にはならないんだよなぁ
核の撃ち合いになったらそれこそ小国の方が先に潰れるぞ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 08:59 ▼このコメントに返信 結局現代も植民地時代とやってることは変わらんな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 09:00 ▼このコメントに返信 >>3
アメリカも破産王のタレントのトランプさんだしな
ヤバいよね
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 09:14 ▼このコメントに返信 あかーん!
クリミアを含め 侵略で奪われた領土を全部取り戻すまでは
ロシアという悪魔を打ち負かす絶対正義は実現せず!
これを許したら 今度は北海道まで侵略してくるぞ!
愛国戦士の我々は 最後の一兵になるまでウクライナ国民が戦うようぜレン様を鼓舞せねば!
と ウクライナ応援団の俺はそう思うっす
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 09:38 ▼このコメントに返信 クリミアって今の騒動の1個前に武力じゃなく政治で負けて取られたとこやろ?
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 09:40 ▼このコメントに返信 いつもの手法で取られちゃったね
北方領土おめでとう
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 10:08 ▼このコメントに返信 >>167
クリミアは2014年に失ったんだがな
その時、バイデンは副大統領、ウクライナ大統領はヴィクトル・ヤヌコーヴィチ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 12:25 ▼このコメントに返信 ※66
そもそもクリミアはロシア系住民多いのとウクライナ政府の自治権縮小方針(公用語としてのロシア語使用制限など)に反発して独立運動起きたから、ウクライナに戻るメリット薄いのよな
欧米はクリミア奪還とか言うけど、その後の統治とか現地の事情無視し過ぎだと思う
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 13:10 ▼このコメントに返信 アメリカが今期の戦闘でロシアが進行した部分をウクライナから譲り受けて、そこでの資源採掘にウクライナが尽力すれば戦後復興の一環にもなるし、ロシアも手が出しにくくなるんだろうよ
どっちも勝者にはなれないけど、アメリカは得をする構図には持っていけるだろ
まぁロシアは徹底抗戦するかもしれないけど、そうなったらNATOvsロシアになるだけでロシアも考えるんじゃないのかな?
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 16:10 ▼このコメントに返信 ロシアの息がかかってたのは間違いないけどクリミアは住民投票によって独立を宣言してロシアがその庇護下においた地域なので当のクリミア住民は別にウクライナに戻りたがってないっていう
そもそもロシア海軍の軍港があった関係で元々ロシア系というかロシア人がクソ多い地域でもあったし
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 23:43 ▼このコメントに返信 ロシアは北朝鮮と組んで侵略戦争しかけてるんだろ?
よく世界大戦に飛び火しないなぁ、ウクライナだからか。
こういう成功例を作ると中国とかも真似して日本の特定の地域(沖縄とか)に
住み着いて数十年かけて同じことふっかけてきそう
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月27日 23:48 ▼このコメントに返信 ロシア人が根室とかで商売始めて徐々に…
中国と同じタイミングで南北同時にヤられたらさすがに無理筋だろうし
クリミアみたく武力による国境線の書き換えを認めるべきじゃねーんだわ
そういうことやらかすならせめて常任理事国枠外せよ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:50 ▼このコメントに返信 >>158
お前にはその程度でじゅうぶんってだけだよこのバカ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:31 ▼このコメントに返信 小国の取られ損な提案をするアメリカ
これによって小国は、常に大国の顔色を伺い良好な関係を保つ事が必要となってしまう
小国じゃなくても、大国の侵略可能性に怯える国も同様
ロシアの侵略に怯える日本や、中国の侵略に怯える台湾も
ロシアや中国、あるいはそれらに対抗出来る大国のご機嫌を取るようになるだろう
それこそが大国アメリカの狙いなのかも
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月04日 09:59 ▼このコメントに返信 米204
>小国は、常に大国の顔色を伺い良好な関係を保つ事が必要となってしまう
いつの時代でもそうなんだけど小卒以下の知能で知ったかぶるなよ