shumizatusum

1: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:50:34.96 ID:rgbyWm6D0 
キャンプが飽きてしまう問題【ブーム終焉?】キャンプを目的ではなく手段にすれば新境地が開けるかも!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e2606dc461d0fea0bc488fa05be034e38b0c7a36



4: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:51:12.31 ID:rgbyWm6D0 
ガチなん?

9: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:52:09.28 ID:7A7ypq9b0
>>4
そうだぞ

【おすすめ記事】

【悲報】「ビリーズブートキャンプ」とかいう一瞬で廃れたダイエット法wwwwwww

「朝になっても起きてこない」キャンプ中の会社員男性がテントの中で死亡

ワイ「女の子が1人でキャンプしてる…一応一声かけとくか」

ふたりソロキャンプのヒロイン、アレがでかすぎる

里崎さん、中日の非効率なキャンプに物申す「実に無駄で無意味な時間をダラダラ過ごしている」






7: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:51:29.47 ID:jhooH+Wa0
上級者だってそれだよ

8: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:52:05.85 ID:ZS7zB1WX0
あたりめーだろ「電気ないの不便だね」とか言ってるやついるらしくて笑うわ

13: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:53:44.67 ID:5RLHQOQj0
スマホいじらなければ価値あると思う
キャンプは解放されるから意味があるし

17: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:54:45.58 ID:yutp4kuO0
上級者は何するんやろな

19: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:55:16.03 ID:oKGCbXj90
明るい時間はテント組んで飯作るだけで楽しい
夜はひたすらスマホで5chやればええねん

20: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:55:27.40 ID:hvZp4rju0
防犯に関しては路上で寝てるのと大して変わらんし虫はキモいし

21: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:55:30.02 ID:zaZvEI8S0
ボーっとしたいならキャンプなんか行くより二食付きホテル1人で泊まったほうが良いぞ

25: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:56:13.77 ID:ZS7zB1WX0
>>21
これ

22: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:55:42.34 ID:5RLHQOQj0
山奥でのんびり過ごせれるやつは合ってる

27: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:57:16.42 ID:PEAiznKud
全部「家でよくない?」がよぎってキャンプなんかできないわ

28: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:57:17.35 ID:x0D2PxNW0
やっと当日予約なしでキャンプできる時代に戻るか

31: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 15:58:35.95 ID:DNpomFf+0
1回行ったけどアブがまじでやばかった
あれはトラウマ

34: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:00:21.47 ID:mDNbkczt0
グランピング出た当初めちゃくちゃバカにされてたけど結局あっちが定着したのって「そういう事」だよな

41: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:01:49.59 ID:hvZp4rju0
>>34
どう考えても快適やからな

58: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:08:05.60 ID:A0PWatSW0
もう近所の公園でテント張って寝たらええやん

65: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:10:59.03 ID:5T+b+dv00
虫が嫌いだしトイレも不便だし全然楽しくなさそう

66: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:11:44.87 ID:zBHYlAES0
割とマジでコロナが遠くなったからやろ

69: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:15:28.15 ID:hChPzr3d0
キャンプってテント貼って火を起こしてカップラーメン食って寝るだけやろ
そこに楽しみを見出せるのはある意味上級者や

76: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:19:11.24 ID:KFVk3BNB0
>>69
普通にド田舎にクソ安いボロ小屋買ってたまに遊びに行く方がコスパ良いよな

狩りとか釣りとかするにしても近くに拠点作ってやった方が絶対便利

73: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:16:31.50 ID:GokVtZkU0
ソロキャンとかソロツーリングとか実際めっちゃつまらんで

75: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:17:17.99 ID:35Wlpnj90
ソロキャンってのが理解できん
人と言ってこそ楽しいものだろ

79: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:22:34.24 ID:KFVk3BNB0
>>75
でも休みが合ってキャンプに付き合ってくれる気の合う仲間探すのって難易度高いやろ
おっさん同時で一緒に寝るわけやからネットやら店先で知らん奴と繋がってってのも他ジャンルで趣味友探すより敷居高いし

86: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:29:59.58 ID:ch7XixyP0
>>79
子供とかおるやろ

77: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:20:58.04 ID:LMiuKoSF0
キャンプは2〜4人くらいなら楽しいけど1人じゃなぁ
わざわざ1人で遠出するなら寝床は車中泊で済ませて行きたい店やスポットや温泉巡った方が楽しい

80: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:24:36.64 ID:9dNtxN2s0
キャンプが目的なのか旅が目的なのかやけどね

81: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:24:51.25 ID:X97RGMoH0
ナイフ一本で無人島に漂流したい的な憧れがある人がやるものなんだよ

83: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:26:59.80 ID:KPLDdR5p0
焚き火すんのが楽しい
別に河川敷でも構わん

90: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:31:40.37 ID:Ko89GWTn0
軽い登山合わせると1人でも達成感得れておもろいと思う

91: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:32:02.94 ID:9dNtxN2s0
バイクにテント括って走り回ってた頃はツーリングマップル眺めながら明日はあそこに行ってみようとかって感じであってテントで寝るのはただの手段やったからな
目的がキャンプなら意味が違うと思う

70: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:15:55.59 ID:JDPfCU3mM
グランピングぐらいで良い派
まぁでも友達と一緒なら割と何でも楽しい

74: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:17:06.82 ID:b3LcZ4kb0
キャンピングカー持つくらいの人間なら楽しんでる
あれは憧れる

89: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 16:31:01.48 ID:vNbwhIHT0
キャンプってそういうもんじゃないかね



【悲報】フジ親会社、25年3月期はとんでもない赤字にwwwwwwwwwww

【悲報】前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」

【速報】インパルス堤下さん・・・

【速報】キッコーマン、田中圭の出演コンテンツを公開停止wwwwwwwwww>

【悲報】焼肉店の倒産が過去最高 → 「焼肉きんぐ」だけ一人勝ちwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746168634/