shumizatusum

1: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:07:35.11 ID:7h429ThS0
結構重要やろこれ



2: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:09:02.63 ID:0Wtb0GjT0
軽自動車やし軽油でええか

17: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:29:13.02 ID:znpMRUTM0
>>2
少なからずこれを駆除できるだけメリットありそうだが

【おすすめ記事】

「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」自動車教習所の値上げがエグ過ぎると話題に→

【動画】めちゃくちゃ可愛い自動車教習所の先生が発見されてしまうwwwwwwwwww❤

【悲報】自動車教習所、ガソリンの入れ方を教えてくれない

【動画】めちゃ可愛い『自動車教習所の先生』が発見されてしまうwwwwwwww

『30代』で自動車教習所に通うのってあり?






4: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:11:14.53 ID:9GnNzs0n0
確かにそうやな。大事なことやから教えてもええと思うわ

路上教習の時にGS寄るとかなんか出来るやろ

8: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:16:59.29 ID:FZprbPVs0
親のを見てなかったらエンジン付けたまま給油してたと思うわ

9: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:18:35.58 ID:gf83+6fA0
セルフ含めてガソリンスタンドの利用の仕方は講義に入れるべきやと思うわ

13: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:23:24.32 ID:+wkZFxy70
>>9
教習車はガス車が多いからガソリン入れないし危険物乙4持ってる教官おらんと教習所やまず無理やで😅
そもそも試験でやらんし

10: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:21:06.29 ID:U34iJVN10
給油なんてスタンドの兄ちゃんに聞けよ
まあ軽に軽油入れんなくらいは教えて欲しいが

14: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:23:30.66 ID:0z4hPLt60
駐車券の取り方は教わったな確か

15: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:23:41.51 ID:Ul8Cm1WF0
教習所はそういうのを教えてくれる場じゃない、という建前はさておき
確かにそれはそう

18: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:30:47.56 ID:FzGIA7Ts0
パッシングの意味も教えて欲しい

19: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:32:14.75 ID:vL/HCox60
バック駐車に10時間くらい割いてもええよな

20: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:32:52.35 ID:Lu3Zrbdxr
ワイ運転3年目、タイヤのことが何一つわからない
スペアももってないし空気圧なんて自分で気にしたことない

21: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:36:46.25 ID:Ul8Cm1WF0
>>20
高くても低くても空気入ってりゃいいんだあんなもん

22: ◆abeshinzo. 2025/05/06(火) 07:39:03.45 ID:GtcJWLOD0
>>20
タイヤの溝とひび入ってないかくらいは点検しとけよ

24: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:41:23.62 ID:nTt3RIF/0
ちょうど燃料減ってた時に教習所内の給油所に行ってやった記憶

25: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:43:42.72 ID:8RDsQvCY0
教習所の車は誰がいつ給油してるん?

30: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:47:17.11 ID:U34iJVN10
>>25
敷地内に給油機あって指導員が入れてた

31: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:47:54.15 ID:7yTXIfJU0
>>25
ワイの言ってたとこは教習所内にガゾリン入れるとこあったで
路上教習の前に入れさせてくれたこともあった

27: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:45:49.93 ID:+L1bRdGk0
エンジンオイルとかもかなり大事なのに
教習所の段階では意味わからんよな

29: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:47:06.08 ID:nTt3RIF/0
>>27
そのゲージの点検とかも1回くらいはやったわ

32: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:47:59.25 ID:lH+54mAE0
EVだと買う時にディーラーが色々教えてくれるんか?

34: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:49:13.76 ID:WmUyfJdD0
>>32
納車のとき機能について全部説明してくれへん?

35: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:51:12.06 ID:nTt3RIF/0
>>34
日本ではまだマシだけどテスラとか
約束したポイントに車置いておいたから乗って行ってええで!
とかって納車方法だったりするからな

42: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:55:18.69 ID:7yTXIfJU0
>>35
すげーな通販感覚なんやな
今どきの車は年寄りに納車時説明するのめっちゃ大変ってディーラーの人言ってたわ

37: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:51:30.22 ID:UrJrnWsE0
ワイはディーゼル乗ってるけど、タンクの蓋開けたらしっかり緑の注意書きが見える形で軽油のみって書いてあるで

40: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:53:54.34 ID:TIZ+5QHs0
車の給油口は左側に統一してほしい

47: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:57:10.59 ID:FzGIA7Ts0
>>40
設計の都合が色々あるんや

46: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:56:22.21 ID:eI8YADc5d
バッテリーも自分で交換できないヤツいるからな

49: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 07:58:25.54 ID:csYpqYEo0
今日はボーナス入ったし、奮発してハイオク入れちゃおっと

53: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 08:03:27.99 ID:uye5DPwt0
曲がったり車線変更する意思表示にウィンカー使うってことも教えてほしい

57: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 08:16:23.95 ID:EFIYOhJs0
初めてセルフやった時緊張したな



【動画あり】女子アナウンサーさん、寸勁で瓦を破壊wwwwwwww

【大惨事】ディズニー「白雪姫」実写版、165億円の赤字

【速報】代ゼミ寮、ヤバすぎるwwwwwwwwwwww

【悲報】大阪万博「子どもたちを無料招待したのに75%の学校から断られたの…」

【速報】セブンイレブンさん、ついに5月13日より「お値段そのまま大増量祭り」を開催!!!!!!!



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746482855/