
1: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:07:20.34 ID:xotxRgWu0
[https://t.co/GODG5vU2SL]モスの「690円バーガー」が1700万食を突破 バーガー戦国時代に”新王者”誕生か https://t.co/wdZ2ZokC2k
— ITmedia Top (@topitmedia) May 4, 2025
2: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:08:01.00 ID:xotxRgWu0
みんな金持ちやなぁ
3: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:08:13.28 ID:CepZYghY0
言うてマックも似たような値段になったわ
【おすすめ記事】
◆【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwwwww
◆【朗報】モスバーガー、更なる値上げで限界突破wwwwwwwwwwwwww
◆モスバーガー 再 値 上 げ を決断してしまうwwww
◆【悲報】モスバーガーいつの間にか庶民には食べられないお値段になってた…
◆モスバーガーが天下を取るために必要なことwwwwwwwwwwwwww

◆【画像あり】AVデビューした大型新人、グラビア時代の方がなんか抜けるwwwwwwwww
◆【速報】嵐、終わる
◆【悲報】アメリカ人、イタリアのPIZZAを馬鹿にしまくるwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】FIRE(早期退職)ブーム終わる、日本人は一生働く時代へ
◆【謎】サッカー槙野「よく走る人結果出してる人戦える人はみんな喫煙者。これなんでなんだろう…。」
◆【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwwwww
◆【朗報】モスバーガー、更なる値上げで限界突破wwwwwwwwwwwwww
◆モスバーガー 再 値 上 げ を決断してしまうwwww
◆【悲報】モスバーガーいつの間にか庶民には食べられないお値段になってた…
◆モスバーガーが天下を取るために必要なことwwwwwwwwwwwwww
6: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:09:00.58 ID:BdB6D6SR0
どっこもにたようなもんやな
バーキンもぽてとSだし
バーキンもぽてとSだし
9: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:12:02.15 ID:WlO85YBBH
これ美味かったからしゃーない
安かろうそこそこ良かろうの時代は終わった
美味けりゃ売れる
安かろうそこそこ良かろうの時代は終わった
美味けりゃ売れる
10: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:12:57.48 ID:0sqSHMHc0
国産牛使ってこの値段は激安
11: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:13:28.69 ID:dDsPaHlS0
とびきりチーズはチーズがクドくて不味い
とびきりトマト&レタスの方がうまい
とびきりトマト&レタスの方がうまい
13: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:15:22.91 ID:rgGCmWfld
美味しそう
19: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:28:17.31 ID:m/g/LNM50
食べづらそう
22: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:36:27.49 ID:Y2AAZ1Aw0
サイズ小さくなりすぎ
23: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:47:50.21 ID:dDsPaHlS0
>>22
君が大きくなったんやで…
君が大きくなったんやで…
25: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:51:08.69 ID:BdB6D6SR0
>>23
それはない
それはない
21: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 09:35:33.41 ID:O+Ik3KRz0
高いけど買えないほどでもないやろ

◆【画像あり】AVデビューした大型新人、グラビア時代の方がなんか抜けるwwwwwwwww
◆【速報】嵐、終わる
◆【悲報】アメリカ人、イタリアのPIZZAを馬鹿にしまくるwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】FIRE(早期退職)ブーム終わる、日本人は一生働く時代へ
◆【謎】サッカー槙野「よく走る人結果出してる人戦える人はみんな喫煙者。これなんでなんだろう…。」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746576440/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:46 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:48 ▼このコメントに返信 こういうのでいいんだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:49 ▼このコメントに返信 へえ後進国の日本にもバーガー店があるのか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:50 ▼このコメントに返信 マクドとの値段差がなくなってきたからな
価格が同じなら健康な方買うわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:52 ▼このコメントに返信 ナゲット半額のときに年1でマック行く程度だからモスは行かんなあ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:52 ▼このコメントに返信 米3
早く日本から出て行って祖国の先進国に帰れやゴミカスザイニチ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:53 ▼このコメントに返信 >>1
だめ!高いでしょ!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:53 ▼このコメントに返信 バーガーで690円出すなら130円の山崎パン食うわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:54 ▼このコメントに返信 これはんまかったからたまに食べてる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:55 ▼このコメントに返信 >>9
明日こうてみるわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:55 ▼このコメントに返信 永野芽郁のCMのこうかはばつぐんだ!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:56 ▼このコメントに返信 もちろんだけど写真通り出てこないし実物クッソ小さいぞ
モスの中の人より
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:57 ▼このコメントに返信 ドリンク別だからな
貧乏人には常食出来ないよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:57 ▼このコメントに返信 そーいや最近モス推しやめた派。理由はやたら混んでるから、店員バタバタだし、こっちが落ち着けない。エサ食ったらはよでな空気やだし。
ニャン。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:58 ▼このコメントに返信 最近どこもバーガー高いから自分で作るのにハマってる
見栄えとか気にしなくていいゴッテゴテのやつ作って貪ってるわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:58 ▼このコメントに返信 とびきりチーズはチーズの種類変わってからゴミになった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:58 ▼このコメントに返信 そこそこのバーガーはこれくらいはするよな
日本人は格差広がってきてる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:58 ▼このコメントに返信 2個食っても足りん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:58 ▼このコメントに返信 >>8
いや意味わからん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:59 ▼このコメントに返信 そらマックとモスならんでたらモス入るよ
地味に遠いねん…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:59 ▼このコメントに返信 マックも同じようなもんじゃん、ならモスの方がいいわ
マックは中身の味は美味しくてもバンズがまずいから無し
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:59 ▼このコメントに返信 ミートソース変えてから行ってないな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 20:59 ▼このコメントに返信 安いな、たまには食ってみるか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:00 ▼このコメントに返信 >>21
マックはシェイクやナゲットのついでにバーガー売ってるだけだからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:03 ▼このコメントに返信 もすもす?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:03 ▼このコメントに返信 買いたいなら買えばいいだけンゴよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
27 名前 : ワイ投稿日:2025年05月07日 21:03 ▼このコメントに返信 へぇー 俺ならトリプルモスバーガーでキメるけどね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:06 ▼このコメントに返信 マックの時代は終わった
これからはモスの時代だ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:06 ▼このコメントに返信 皆お金持ちなんやねえ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:06 ▼このコメントに返信 もちろんモスに罪はない。モスがうまい!に目を付けた地域民が札到して混んでるだけ。
ま、地域的なガッテン現象。ガッテンで鯖缶やったら札到でしょ?あんな感じ。
自宅で作りたくなるのもわかる話。
ニャン。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:07 ▼このコメントに返信 計算したら1店舗あたり毎日40個ぐらい注文きたら達成する規模
売上で言ったら3万ぐらい
これ食べたことあるけど小さすぎって印象しかないわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:07 ▼このコメントに返信 モスバーガーは新商品にあまり良いものが無いのが最大の欠点なんだがこれはシンプルに美味そうだな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:09 ▼このコメントに返信 思ってる倍小さそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:09 ▼このコメントに返信 ま、自宅でするときは脳内で味補正せんとな。だが落ち着き度、くつろぎ度は違うと思う。
ニャン。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:10 ▼このコメントに返信 1週間分の昼飯代(´・ω・`)
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:10 ▼このコメントに返信 モスバーガーは確かにマックよりは高い、けど野菜シャキシャキで肉もパンも作り置きのマックよりはずっと美味しい。
まぁ、一番好きなのはクア・アイナなんだけどね。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:11 ▼このコメントに返信 貧乏人相手にするより今の御時世でもこれくらいの値段ポンと払える層を相手にした方がええんやなぁ…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:12 ▼このコメントに返信 >>13
モスはみんな単品持帰りで店内で食べないからね
だから休みたい時は高いけど店内にするとガラガラで快適
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:13 ▼このコメントに返信 >>24
ポテト屋でもある
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:13 ▼このコメントに返信 モスとかびくドンのつなぎ多いパティあんま好きじゃない
それはそれであってもいいけど、肉々しいメニューも出してほしい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:15 ▼このコメントに返信 >>37
まぁモスはほぼカフェだからね
落ち着いてるし実はコーヒーがファストフード店では最高にうまい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:16 ▼このコメントに返信 こんなん食うときに値段気にせんやろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:16 ▼このコメントに返信 >>2
ポテトがマック一択だからなぁ…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:17 ▼このコメントに返信 >>7
不合格だったバーガーな
新登場した時に食べたけど前の方が良かった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:17 ▼このコメントに返信 モスが一番身体に配慮してる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:18 ▼このコメントに返信 >>3
きみ情報の入らない北朝鮮にでも住んでる?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:18 ▼このコメントに返信 690円バーガー食うとか富豪か?ポテトとドリンク付けたら1000円超えるやん
ワイの今日の昼飯なんてサラダとマンゴーラッシー付きのナンお代わりできるキーマカレーで860円やぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:21 ▼このコメントに返信 新とびきりは大改悪
野菜が水っぽい青臭いで邪魔なことこの上ない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:23 ▼このコメントに返信 米47
>>47
単品でお持ち帰りにして、事務所の給湯器の水を飲みながら食べるのが通。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:24 ▼このコメントに返信 >>43
サブウェイのポテト食べたこと無いやろ?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:24 ▼このコメントに返信 >>4
ジャンクフードには健康より旨さ選ぶだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:26 ▼このコメントに返信 >>9
次はクアアイナとかシェイクシャックを食ってみると良いぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:28 ▼このコメントに返信 >>15
俺も家でスマッシュバーガーもどき作ってるわ
溶かしたチーズたっぷりかけて目玉焼き乗せると最高や
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:30 ▼このコメントに返信 この前食ったけどバーガー2つと飲み物で1500円くらいだったし、全然値段変わってなくて安いよね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:30 ▼このコメントに返信 >>43
細いポテトはノーセンキュー
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:30 ▼このコメントに返信 >>50
あの感じそそらない、そもそもサンドイッチはティアー低い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:30 ▼このコメントに返信 >>51
尚更モスのが良くて草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:31 ▼このコメントに返信 >>55
太いポテトはこの世に無くていい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:31 ▼このコメントに返信 モスでバーガー食った事なかった
いつもチリドッグやったわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:31 ▼このコメントに返信 >>32
とびきりシリーズ自体は昔からあるやん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:32 ▼このコメントに返信 米6
いきなり差別か
糞喰いジャップらしいいな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:32 ▼このコメントに返信 >>57
それ貴方の感想ですよね、違うというなら数値なりの証拠を出してください
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:32 ▼このコメントに返信 >>56
サンドイッチはどうでもええ、あそこはポテトだけが美味いんや
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:34 ▼このコメントに返信 バーキンのワンパウンダー食ってみたけど、満足感はあったが肉が多すぎてバランスが悪すぎたわ
あれならワッパーオールヘビーで2つ食った方がいい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:34 ▼このコメントに返信 >>2
バーガーどころかポテトもシェイクもチキンもマックより上だな
ナゲットが無いくらいか笑
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:35 ▼このコメントに返信 >高いけど買えないほどでもない
けどあの小ささでこの値段なら腹にたまる米をくうかな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:35 ▼このコメントに返信 >>37
いくら高くなったとはいえセットで1000円程度の金も払えない層はそもそも外食自体キツいからね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:35 ▼このコメントに返信 >>10
ケンタで昼だけだけどセット550円やってるで
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:36 ▼このコメントに返信 ハンバーガーの話してるのに米食うとか言い出すキチガイいて草
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:37 ▼このコメントに返信 マックのサムライマック
モスのとびきり
ゼッテリアの絶品チキン
フレッシュネスのクラシック
どれも美味い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:38 ▼このコメントに返信 スパイシーダブルモスチーズとスパイシーチリドッグでいいや
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:45 ▼このコメントに返信 高齢の母が、パンと肉が好きで、残り寿命も少ないし、高いやつ買って帰ってやろうかと思って買う
オッサンになるまで甘やかしてくれたし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:47 ▼このコメントに返信 バーキンの期間限定のよりは遥かに安いだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:48 ▼このコメントに返信 ワイはバーキンでいいわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:48 ▼このコメントに返信 >>41
モスのコーヒーいいよな
個人的にはミスドより好き
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:49 ▼このコメントに返信 >>63
サブウェイのポテト冷めても美味いの凄い
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:49 ▼このコメントに返信 米6
マジレスするとテコ朴ネタや
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:49 ▼このコメントに返信 >>7
普段なに食ってんの
ハンバーガー690円が高いかどうかってより、ランチ700円って考えたら安い外食だろ
貧乏ならドリンクは持参して単品買えばいい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:49 ▼このコメントに返信 米61
ついでにこれもテコ朴ネタや
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:49 ▼このコメントに返信 >>57
モスは作るの遅すぎる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:50 ▼このコメントに返信 モスは一応ハンバーガーを240円で売っとるよ
モスバーガーじゃないもっとシンプルなの
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 21:53 ▼このコメントに返信 >>15
バンズってどこで手に入れるんや
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:05 ▼このコメントに返信 >>81
モスはパティの肉はいまいちだからハンバーガーは絶対食わないほうがいい
野菜とソース込みのパティだから
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:06 ▼このコメントに返信 バーガーキング行ってると金銭感覚おかしくなるな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:09 ▼このコメントに返信 モスの話題するならあのコピペもってこい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:10 ▼このコメントに返信 ラーメン食ってる奴を貧乏人ってバカにしてる割にはたかがラーメン一杯ごときの値段にグダグダと
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:11 ▼このコメントに返信 バーキンなら1200円だし、マックみたいなゴミと違ってちゃんとした肉にならこれくらい普通に出す
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:15 ▼このコメントに返信 ネットでの高いからもう買わない行かないって、あんまりリアルを反映しないね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:15 ▼このコメントに返信 毎回思うけどうしてネットの人間って
自分の環境が世間のスタンダードだと思うんだろう
まとめのタイトルとかまさにそんな感じだけど
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:16 ▼このコメントに返信 そもそも飲みに行けば5000円なんか簡単に飛ぶぞ
ニートは知らないだろうけどな
なら690円なんて安いし社食だって今時それくらいする
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:20 ▼このコメントに返信 マックに飽きてるインバウンドの、お試し買いな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:23 ▼このコメントに返信 >>89
自分がそうだから、狭い周りがそうだから、
社会もみんな同じに違いないって思うのは
まあよくある思考だと思う
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:30 ▼このコメントに返信 米82
買ったことないけどLチキバンズとかは?
ファミチキバンズはタルタル入ってるらしい
スイートブール上下に分ければ見た目はそれっぽい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:31 ▼このコメントに返信 >>92
それはネットの人間ってとレッテルはってる奴にも当てはまりそうだ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:31 ▼このコメントに返信 >>91
アメリカのマックって日本のマックと割と違うけどな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:36 ▼このコメントに返信 今まで国産じゃなかったのか…
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:38 ▼このコメントに返信 マクドナルドはジャンク感でいく
モスはサンドイッチ感あるので美味い
料理としての完成度は圧倒的モスだけど、
トマトとレタスが強過ぎてジャンクバーガーって感じはしない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:42 ▼このコメントに返信 限定でいいから合い挽き肉に戻してくれませんかねえ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:45 ▼このコメントに返信 いや今690円とか安い部類やろ・・・
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:47 ▼このコメントに返信 マクドみたいな貧乏人御用達チェーンが値上げに踏み切った結果、
「この価格で食うならモス行くわ」みたいな需要が生まれてるのが面白い
皆して貧乏に突き進む時代になると、安かろう悪かろうの店はかえって
苦しくなるんだな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:57 ▼このコメントに返信 前のとびきりチーズがよかった
トマトもレタスも要らんのよ
肉々しいとびきりチーズが至高
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 22:59 ▼このコメントに返信 結構みんな待てるんだな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 23:08 ▼このコメントに返信 今どきハンバーガーなんてチー牛くらいしか食わねえだろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 23:17 ▼このコメントに返信 *89
それぞれが思い思いに書いてる事を読み手が集約したらえぇやん。
色んな意見の集合体の過多が世論を形成するのに、無難に整形された文章読んで何がおもろいの?
無難さを期待するなら他人の言い分を読むまでもないやん。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 23:22 ▼このコメントに返信 >>5
マックのナゲット数年前にリニューアルしてからクソ不味くない?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 23:36 ▼このコメントに返信 そもそもハンバーガーなんて味覚音痴のアメリカ人好みのあさましい食い物だしな。
手が汚れるし。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 23:36 ▼このコメントに返信 常食したりリピートはしないものの話題として一回くらい食べてみるかって人が多かったんだろ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 23:45 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
お腹すいてきた
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 23:50 ▼このコメントに返信 モスが近くにあればマクドナルドには行かないんだ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月07日 23:52 ▼このコメントに返信 >>2
トマトが厚すぎて崩れやすい。
ソースの味が勝ちすぎてパティが負けてる。
パティが言うほど旨くない。
バーガーキング行くわ。
店あるし。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 00:12 ▼このコメントに返信 一回食べたけど、期待値が上がりすぎてたのかがっかりして帰ったな
普通にモスバーガーとかモスチキン、照り焼きのほうがうまい
パテに当たり外れがあるのか、ソースで誤魔化してないだけに振れ幅がでかいのかね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 00:19 ▼このコメントに返信 今なら普通というか
むしろ若干安い気がしないでもない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 01:04 ▼このコメントに返信 >>8
貧乏人アピールは草
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 04:08 ▼このコメントに返信 実際これ結構うまいしな
小せえし高いけどまあたまになら食うかってなる
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 04:59 ▼このコメントに返信 モスの強みは味の優しさだからな、パンチのあるジャンク型ハンバーガーじゃないから完全食の食事型ハンバーガーとしていける。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:31 ▼このコメントに返信 経済格差がマッハの速度で乖離している
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:45 ▼このコメントに返信 なんつーか外食が高くなり過ぎて旧世代生きて来た人間としては何か違う世界線に入りつつある感覚すらある
最近コーラの自販機なんて高すぎて全く使わないが、近所の小学生たちが当たり前にように買ってるの見て、同じ世界に生きながら生きてる世界の違いを感じたわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:24 ▼このコメントに返信 マックだって今だと1000円くらい使うことになるし、物価上昇期間はいい感じにデフレマインドが壊されているんだよね
「これだけ払ったのに物足りない」と感じさせるよりは、確実に満足させてやれば高いと感じなくなる
内容減らすよりも価格と商品の戦略を細かく調整し続けたほうがいい
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:25 ▼このコメントに返信 逃げたマック
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:40 ▼このコメントに返信 ほーんいつか食ってみるか
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:35 ▼このコメントに返信 こういう時湧いてくる「マックなんて良く食えるなwモスの方が遥かに美味い」とか言う奴。どっちも所詮ファストフードなんだからさ、自称ラーメン評論家みたいな痛々しいのやめとけ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:02 ▼このコメントに返信 もっと痛いのはモスやマックの話してる時に
クアアイナやシェイクシャック出してくる奴だろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:04 ▼このコメントに返信 フレッシュネスバーガーで神戸牛しようの1200円の売ってた
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:27 ▼このコメントに返信 (モスバーガーの中で)
1700万食達成、新王者か、だからな。
悲しい事にただの宣伝記事よ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:01 ▼このコメントに返信 こうなってくると高いっていうより小さい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:10 ▼このコメントに返信 >>59
あのソーセージ美味しいよね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:12 ▼このコメントに返信 腹が減ってきた…
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:38 ▼このコメントに返信 >>3
いつになったら霊的に産まれかわるの?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:41 ▼このコメントに返信 >>61
それはお前らだろ半島人間モドキ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:46 ▼このコメントに返信 ソースが割とさっぱりしてて美味しかった
トマト抜きのもっとシンプルなタイプも出してくれんかな〜
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:06 ▼このコメントに返信 米114
小さいし郄いなら俺は満足できない!!
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:07 ▼このコメントに返信 最近どこも似たような値段だからな
美味い限定メニューがあるか出先にあるかで選んでるわ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:55 ▼このコメントに返信 マックはジジババばかりだから最近はモスに行ってるな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:14 ▼このコメントに返信 中途半端なハンバーガーってあんまり満足度高くないからシェイクシャックがなければマックしか食わないわ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 17:22 ▼このコメントに返信 勝手に僕達にしないでほしいな。
お前だけだよ買えないのは…
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:49 ▼このコメントに返信 そもそもマクドに行けるくらいなら買えるし