
1: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 07:59:17.64 ID:nu59cdPn0
カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc127ab2dee9c6b3b146ad1d407bafb5ebefa685
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc127ab2dee9c6b3b146ad1d407bafb5ebefa685
23: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:22:22.50 ID:Xxe/QNHD0
自治体なら言い返してこないから丸儲けやね🤭
24: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:22:32.76 ID:ibhyIy0z0
ホテルも全室分払ってるぐらいやから見逃されるわけないか
【おすすめ記事】
◆【悲報】NHK、「ネット受信料」規約改正を発表 → 大ブーイングwwwwwww
◆【悲報】NHK、「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く新たな営業アプローチに邁進wwwwwwwwwww
◆【悲報】橋本環奈主演のNHK小説『おむすび』、歴代最低視聴率に
◆【悲報】『赤毛のアン』翻訳家、NHKアニメに“校閲希望”を出すwwwwwwwwww
◆【動画】NHKにとんでもないお○ぱいを持った女子アナあらわるwwwwwwwwww

◆【速報】モームリさん、パンク状態へwwwwwwwwwwww
◆【悲報】新人「ランチに行ってきます」 → そのまま退職
◆【悲報】X民さん、席取りのために置いた荷物を床に落とされ咽び泣く
◆【速報】イギリスの謎の政党、選挙で0議席から677議席になり圧勝wwwwwwwwww
◆【悲報】元プロゲーマーワイ、就職できない
◆【悲報】NHK、「ネット受信料」規約改正を発表 → 大ブーイングwwwwwww
◆【悲報】NHK、「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く新たな営業アプローチに邁進wwwwwwwwwww
◆【悲報】橋本環奈主演のNHK小説『おむすび』、歴代最低視聴率に
◆【悲報】『赤毛のアン』翻訳家、NHKアニメに“校閲希望”を出すwwwwwwwwww
◆【動画】NHKにとんでもないお○ぱいを持った女子アナあらわるwwwwwwwwww
8: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:02:52.32 ID:RSy4E2Pr0
つまりそれは我々の税金から支払えということか
9: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:03:36.97 ID:jAUulHWgd
遂に国にも噛み付くようになったか
10: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:03:41.18 ID:kcBLsJ6J0
バカじゃん
受信料払ってる市民から税金とってまた受信料払うって
受信料払ってる市民から税金とってまた受信料払うって
11: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:05:32.75 ID:lPdHSx/w0
終わりの始まり
18: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:15:10.61 ID:ynDbP4t+0
受信機能外せよ
19: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:16:08.73 ID:3pMFY/GuH
チューナーレスカーナビって一昔前は結構あったけど最近はどうなんや
21: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:18:38.03 ID:gTBK/XGZ0
タクシーとかも払ってるんかこれ?
25: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:22:51.93 ID:b8ZkQfMSd
自治体が無視したらアカンの?
市民のこと考えたら無視してええやろ
市民のこと考えたら無視してええやろ
28: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:29:04.42 ID:1k1Te8aZ0
毎度思うけど、車でテレビ観るか?
36: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/05/08(木) 08:33:29.42 ID:hxNiOOrZ0
カーナビ税
45: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:41:48.46 ID:NJ6ZbqMd0
NHKは早くスクランブル実装してちゃんとサブスク契約形式にしろ
47: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:43:25.97 ID:DdMqgwab0
法律決めたとこが踏み倒すわけにはいかんよなぁ
52: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:50:13.44 ID:FwxrQvRad
県職員いらんことしすぎやろ
55: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 09:00:57.75 ID:8QtzK4CqM
カーナビの次は学校で使ってるタブレットから徴収すると思う
64: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 09:34:36.12 ID:62WxwL3od
車にテレビ搭載する意味ないだろ、運転中見れないし
69: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 09:45:47.74 ID:DkLHaDQN0
BSのチャンネル減ったのにまだ金欲しいんか
15: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 08:10:11.88 ID:SO9JiqZn0
国民の金だしいっかの精神

◆【速報】モームリさん、パンク状態へwwwwwwwwwwww
◆【悲報】新人「ランチに行ってきます」 → そのまま退職
◆【悲報】X民さん、席取りのために置いた荷物を床に落とされ咽び泣く
◆【速報】イギリスの謎の政党、選挙で0議席から677議席になり圧勝wwwwwwwwww
◆【悲報】元プロゲーマーワイ、就職できない
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746658757/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:26 ▼このコメントに返信 さっさとスクランブル化しろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:27 ▼このコメントに返信 UberタクシーとかスマホのGoogleマップなわけじゃん?
もうはずせよカーナビ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:28 ▼このコメントに返信 いつまで経ってもぶっ壊さないなあのデブ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:28 ▼このコメントに返信 サブロウアラサカかよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:29 ▼このコメントに返信 スクランブルなりサブスクなりで現実みた方がいいよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:31 ▼このコメントに返信 NHK受信料は契約した状態で支払いを止めると訴えられて負ける(判例あり)
まずは解約
テレビを廃棄した証拠書類が必要なら
リサイクルショップのジャンクから調達
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:33 ▼このコメントに返信 あくどい手法でも一応納税してくれるからってホルホルしてたら自分達にも噛み付いてきた件
そのまま食われちまえ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:34 ▼このコメントに返信 控えめに言ってクズ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:36 ▼このコメントに返信 テレビが見られないナビ作るしかないね。
そういうのなら警察他も使えるでしょ。税金でNHKを潤す必要ねーわ
国民が二重払いしてるみたいじゃん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:36 ▼このコメントに返信 カーナビにテレビ機能付けた戦犯
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:38 ▼このコメントに返信 こんな強引な電波の押し売りが許されるなら
他の業種の押し売りも許されるべきだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:39 ▼このコメントに返信 輸入車乗りワイ高みの見物
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:41 ▼このコメントに返信 受信を目的としてないことは明らかだろ。
公用車だぞ。乗車する際は公務中。
公務中にテレビは基本見ることはできないし、テレビを見る目的で車に乗ってない。
販売店の展示品と同じだろ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:41 ▼このコメントに返信 公用車ならテレビを見ないはず
なら
アンテナを抜けば、支払い義務はなくなる
テレビアンテナ抜け
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:43 ▼このコメントに返信 NHKはどんどんやれって感じかな。特級国民VS特級国民の図式にならないと、何も変わらないのが日本。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:43 ▼このコメントに返信 守銭奴のnhkのせいでわずかでもホテル料金が上がって、消費者がホテルを利用しにくくなり経済の流れを悪くしてると思うと腹立たしいな。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:44 ▼このコメントに返信 世界の主流はディスプレイオーディオなんだけど、高額の純正ナビを売りたいが為にガラパゴス化してしまった国があるらしい。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:47 ▼このコメントに返信 NHKに電話して受信機能取り外してもらえばいいじゃん。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:47 ▼このコメントに返信 別に払ってもいいけどよお、俺が居る日に来てくれ
いっっっつも仕事で家空けてる間にくるやんお前ら
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:47 ▼このコメントに返信 >>2
それらは受信料かからない
カーナビに受信料がかかるんじゃなくて、カーナビがTV搭載してるから受信料かかる訳だから
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:48 ▼このコメントに返信 受信料がかからないからってゴリラナビが結構売れたんだし今更な感じはある
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:49 ▼このコメントに返信 どこぞの省庁はテレビ受信できないようにして納めろって仕様書出してるし、官公庁全部そうした方がいいでしょ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:50 ▼このコメントに返信 カーナビやワンセグから金取る理由がわからん
電線敷設してるから強制徴収の理屈に合わんやろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:51 ▼このコメントに返信 公務員だって公務中だってテレビくらい見てええやろ
逆に民間人だろうと運転中に注視しちゃダメだ
税金コーヒーも税金テレビも自分はそこまで目くじら立てんわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:51 ▼このコメントに返信 >>20
ん?だからカーナビを外せと言ってるのでは…?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:52 ▼このコメントに返信 コレのせいで、公用車がいつまでもバックモニタ無し。
バック事故起こして修理代で税金が飛んでく悪循環。
自家用車は皆、モニタ付きなんだから、モニタ無しで事故しないほうが難しい。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:52 ▼このコメントに返信 玄関にnhkに委託された業者がnhkでーすって言って契約したならその契約は無効だよね?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:52 ▼このコメントに返信 >>20
お前日本語出来ないって言われた事あるだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:53 ▼このコメントに返信 これがリスクでうちらの営業車モデルはナビレス仕様しか導入されないんだよ
死ねよ
いちいち知らねえ場所ヤフーナビで調べて行ってんだぞ
死ねよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:53 ▼このコメントに返信 そういやここ1ヶ月犬HKの催促お手紙来てないな
骨のねぇ奴らだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:54 ▼このコメントに返信 >>23
べつにケーブルTV以外にもかかるよ?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:55 ▼このコメントに返信 >>25
TVチューナー無しのカーナビもあるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:55 ▼このコメントに返信 >>1
NHK「公共放送なんだもーん嫌でーす」
🤔
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:57 ▼このコメントに返信 >>3
弱小政党にどうにかできる内容じゃない
NHK改革するには与党が法改正をしなきゃいけないもの
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:57 ▼このコメントに返信 米31
せやからクソって話
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:57 ▼このコメントに返信 >>26
どういうこっちゃ?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:58 ▼このコメントに返信 半分反社やろこれ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:00 ▼このコメントに返信 半分ではなく完全な反社だよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:02 ▼このコメントに返信 公共施設に関する車両の付属物なんだから市民のものやろ?市民の中で払っている人達が居るのにまた徴収するのはどうしてくれるんです??
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:02 ▼このコメントに返信 完全に無視して自治体と揉めて大きな騒動になればいいな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:05 ▼このコメントに返信 >>23
そのへん曖昧だったのに某N党のアレが最高裁まで持っていって受信設備の設置だと確定させた
設置=受信機を管理・支配するという観念的・抽象的な概念だそうな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:05 ▼このコメントに返信 不払い率上がってんのに何もしてないって言われちゃう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:05 ▼このコメントに返信 くそ小泉は郵便局じゃなくNHKを解体すべきだった
バカ息子はレジ袋大臣だし親子そろって余計なことばっかり
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:06 ▼このコメントに返信 ちゃんと国会議員の乗る車からも取れよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:08 ▼このコメントに返信 やっぱりNHKは解体すべき
やってることがヤクザ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:09 ▼このコメントに返信 >>41
いうて家のTVも電線じゃないの多かったやろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:11 ▼このコメントに返信 >>43
親父はCM導入で民放化考えとったやろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:11 ▼このコメントに返信 一般人のカーナビ相手でなくて良かったな
一般人の中からはこれが原因での殺人者が絶対出てくる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:11 ▼このコメントに返信 NHK職員を見つけたら殺せ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:11 ▼このコメントに返信 >>34
国民民主みたいに交渉の場に立てるレベルで議席獲得しようとしてみろってんだよ言い訳ばっかしてねぇでさ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:13 ▼このコメントに返信 車はともかく役所のロビーなんかに置いてあるのはどうなんや?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:14 ▼このコメントに返信 NHKの優遇政策を廃止してくれる政党を応援します
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:17 ▼このコメントに返信 >>50
しかし候補は沢山立ててるんだからN国に入れなかった有権者の非やな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:19 ▼このコメントに返信 無駄の極み。
もうNHKかいたいしろよ。
害悪にしかなっとらんわ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:20 ▼このコメントに返信 >>3
本当にぶっ壊したら仕事がなくなるでしょ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:26 ▼このコメントに返信 かつてはすごかったんだろうがな
民法ことごとく入らない車も一日で数えるほどしか走らないクッソ僻地山奥ド田舎のウチの親父の実家でもNHKだけは入ってたから
でももう役目を終えたんだよあんたたちは
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:29 ▼このコメントに返信 「放送法は、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とした法律」
電波押し売りして高級取りのNHKは、公共の福祉に適合しない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:33 ▼このコメントに返信 もう目がついてたらNHK見れるんだから全員から徴収しとけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:35 ▼このコメントに返信 これはカーシェア会社が戦々恐々としますね。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:35 ▼このコメントに返信 テレビ局のモニタ一台一台に支払義務つけたれや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:37 ▼このコメントに返信 なんでチューナー付き付けるんだよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:37 ▼このコメントに返信 NHKの車両はもちろん、払ってるのよね?
一台ずつ。
あと社員も自宅の車とテレビとスマホの台数分、
会社で使ってるテレビとかも全台数分払ってるのよね?
払ってないなら東横インはぶち切れていい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:40 ▼このコメントに返信 放送法からNHKに関する規定を削除して総務官僚の天下り先をぶっ潰そう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:43 ▼このコメントに返信 かつあげと言う反社会行為が何よりお好きなNHK
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:44 ▼このコメントに返信 NHKって割と吐き気を催す邪悪だよな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:54 ▼このコメントに返信 >>59
もしかしてタイムズカーシェアのナビがテレビ見れないのこれのせい?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:56 ▼このコメントに返信 契約しないまま無視してれば相手から裁判起こしてくれるんやろ?
渡りに船やん
徹底的にやれ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:59 ▼このコメントに返信 >>23
電線…??🤔
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:00 ▼このコメントに返信 >>62
個人契約は包括
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:04 ▼このコメントに返信 年間予算50億円くらいに縮小しろ
BS12とかそのくらいでやってるだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:06 ▼このコメントに返信 NHK なんていらねえだろ
強制的に金取られるって狂ってるわ
見たいやつだけ金払うようにしろよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:06 ▼このコメントに返信 >>33
特定の国に配慮しすぎて、日本の公共では無いな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:07 ▼このコメントに返信 つうかこれおかしいと誰か裁判する知事はいねーのかよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:16 ▼このコメントに返信 テレビから受信機能なくすにはACASチップはずせばいいのか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:31 ▼このコメントに返信 いい加減言葉じゃなくて物理で解決してもいいと思うの
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:31 ▼このコメントに返信 >>73
🤭
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:32 ▼このコメントに返信 誰かNHK社屋にガソリン特攻してくれや
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:34 ▼このコメントに返信 テレビ、スマホの次はカーナビの国産機が市場から駆逐されるのか…
なんで経団連とか昭和の遺骸、腐敗独占企業のNHKの横暴を許しておくんだ?
次は企業で使っているPC一台ごとに受信料取ろうとするぞ?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:37 ▼このコメントに返信 すんごいヤクザ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:46 ▼このコメントに返信 一般市民から取れなくなってきてるから税金から取ろう
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:57 ▼このコメントに返信 とりあえず一回解体してみるべきだと思うわ
本部長以上の人員と取引先を全部見直せ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 00:25 ▼このコメントに返信 アメリカからもとったれ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 00:31 ▼このコメントに返信 受信料って世帯単位なんだよね
車載TVは1台ごとに払うの?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 00:39 ▼このコメントに返信 国は守ってはくれない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 00:49 ▼このコメントに返信 >>72
アベ「ジャップのものはマザームーンのもの。そんなことも知らんのか🤭」
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 01:14 ▼このコメントに返信 大気中にNHKの電波滞留してるから
電波浴びてる人間は受信料払え
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:52 ▼このコメントに返信 >>85
セルフハートポチポチするようになったら人間終わりよね🫵😢
これがジャップ連呼シナチョン土人猿無断転載管理人である。何かとすぐに統一統一とセンズリ猿の一つ覚えw、そんなので騙されるのは朝鮮半島の猿と中国のゴミ共とこのシナチョン土人猿無断転載管理人ぐらいだろw。いや、まさか本気で騙せると思ってんのか?、やっぱり境界知能の知的障害だなw、しょせんイジメられっ子の性根がひん曲がったチー牛弱者男性だなw、世間からは疎まれ日本ガージャップガーネトウヨガーwww、全部お前が悪いのに逆恨みするお猿さんww、だから日本から出ていけばいいのにそれすら出来ない働いてねーもんなwww、いい加減自分が弱いと気づいて首吊れば?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤣
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:12 ▼このコメントに返信 >>87
?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:15 ▼このコメントに返信 >>88
!?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:20 ▼このコメントに返信 都合のいいときは公の顔、その逆がいいときは民の顔をする二枚舌
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:22 ▼このコメントに返信 これ乗用車も対象だからな
家庭で契約してても一台ごとに別で契約しなきゃならんから、複数台の車がある家は特に注意
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:38 ▼このコメントに返信 指摘さえすれば自分の財布じゃないから抵抗せずに払ってくれるだろうという目算か
ネットNHK税制導入前のいい小遣い稼ぎを見つけたね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:11 ▼このコメントに返信 >>50
はて?自民党がとっとと法改正すれば済む話では?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 15:21 ▼このコメントに返信 電波を勝手に発信しておいて受信出来たらお金掛かりますってもうそれ…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月09日 16:54 ▼このコメントに返信 >>86
電波遅れなんて頼んでねえぞ
電波止めろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月10日 00:18 ▼このコメントに返信 裁判に絶対勝てる犯罪組織なので逆らわない方が良い気がしてきた
日本ってロシアと目糞なんだな