
1: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:01:54.73 ID:eVYffuFF0
無理ゲーすぎる
2: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:02:37.06 ID:0PGrMd8R0
でも出生率を増やすことで鈍化させることはできる
3: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:02:47.98 ID:YVqrWbO40
こんな狭いところに一億人もおるんやから別に増やす必要ないやろ
12: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:06:13.43 ID:U+hLxDuk0
>>3
増やさないとジジイババアばっかになってしまうんや
増やさないとジジイババアばっかになってしまうんや
【おすすめ記事】
◆日本人、ついに気ずく…「人口減少は国が対策しないと解決しない」
◆【悲報】日本の人口減少ペース、想像を超える
◆【悲報】 野球人口、減りすぎて大手二社撤退
◆【悲報】「サウナ人口」、7年間で1200万人も減っていたwwwwwwwwwww
◆青森県最大都市(県内人口2位)の八戸市に来たンゴwww(※画像あり)

◆【悲報】あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」 (動画あり)
◆マツコ・デラックス「週刊誌報道は8割ぐらいウソ」
◆【悲報】留学生の男、アメリカ人女性に「アニメを一緒に見よう」と誘いおっぱいを触り訴えられる
◆【速報】ビル・ゲイツ氏、貧困支援で資産のほぼ全額を寄付へ!!
◆【悲報】コールセンターの女性社員、客にブチギレ!「障害者のくせに、調子に乗るな」 →
◆日本人、ついに気ずく…「人口減少は国が対策しないと解決しない」
◆【悲報】日本の人口減少ペース、想像を超える
◆【悲報】 野球人口、減りすぎて大手二社撤退
◆【悲報】「サウナ人口」、7年間で1200万人も減っていたwwwwwwwwwww
◆青森県最大都市(県内人口2位)の八戸市に来たンゴwww(※画像あり)
5: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:04:26.40 ID:/mmihB6J0
独身税毎月2万徴収したらええんやで
海外逃げられんように居住地海外にするとか国籍変える際にも馬鹿みたいに税金かけたらええ
海外逃げられんように居住地海外にするとか国籍変える際にも馬鹿みたいに税金かけたらええ
7: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:05:01.34 ID:IGlDHvQG0
ベビーブームみたいなの起こるとそいつらが老人になった時に困るからやめたほうがいち
10: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:05:18.48 ID:QMUljZjPH
まずは相互不信を煽るエンタメを全部規制しろよ
13: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:06:49.64 ID:SLk4DNvu0
男Aが結婚して2人産ませて離婚or浮気して2人くらい産ませて・・・を繰り返せば
いけるいける
いけるいける
20: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:11:01.99 ID:rT3RCzjs0
こんな無理ゲーやのにどうして1億2700万まで増えたんや
24: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:12:11.38 ID:eVYffuFF0
>>20
一組で4,5人産んでた不思議な時代があったんや
一組で4,5人産んでた不思議な時代があったんや
34: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:20:10.15 ID:shpzE0ss0
>>24
そういう時代ってガキは産んで6,7年経てば労働力として使えるって考えやからな
今は逆に1人あたり数千万かかる時代や
そういう時代ってガキは産んで6,7年経てば労働力として使えるって考えやからな
今は逆に1人あたり数千万かかる時代や
21: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:11:07.55 ID:IAyyZFu50
未婚を苦しめるだけじゃ全体で死ぬだけって海外でも結果出てるのにな
23: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:11:46.91 ID:AVwLKkAJ0
ベビーブーム世代の子供たちが氷河期なんだろ?
そりゃ一気に人が減るわ
そりゃ一気に人が減るわ
28: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:13:26.64 ID:/uSR7ZdR0
いうてぽんぽこ産んでた時代って母体の死亡率かなりエグいらしいけどよう増えれたよな
30: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:16:00.12 ID:5WcS/5O+0
っていうか少子化なのに男女比が5:5で産まれるのが良くないよな、本気で増やすなら女児を増やさんと
31: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:16:54.17 ID:JFlN3bq30
仮にずっとベビーブームみたいなんが続いてたとしてももう土地パンパンやろ
39: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:24:19.39 ID:3/tsvkQw0
人口減って困ることって何
41: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:24:53.06 ID:QMUljZjPH
>>39
国が維持できなくなるので移民を入れる
そしてどうしようもないくらい治安が悪化する
国が維持できなくなるので移民を入れる
そしてどうしようもないくらい治安が悪化する
42: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:27:03.82 ID:3/tsvkQw0
>>41
なんで人減ると維持できなくなるんや
昔はもっと少ない人間で回してたやろ
なんで人減ると維持できなくなるんや
昔はもっと少ない人間で回してたやろ
44: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:29:38.79 ID:afnzCjot0
>>42
考えたらわかるやろ
考えたらわかるやろ
53: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:35:24.26 ID:aYRgHTUh0
>>42
昔みたいにコンパクトになっていくよ
市町は統廃合されていくだろし
ただ、国力は下がるのでgdpも下がる、発展しないとなっていくよ
昔みたいにコンパクトになっていくよ
市町は統廃合されていくだろし
ただ、国力は下がるのでgdpも下がる、発展しないとなっていくよ
54: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:36:38.43 ID:3/tsvkQw0
仕事の種類が変わったのもでかいのかな
昔は全員農家みたいな感じやろ
今は全員サラリーマンやから都会でしか働けなくなってる
人口減少に合わせて農民出身は農家に回帰しろよ
昔は全員農家みたいな感じやろ
今は全員サラリーマンやから都会でしか働けなくなってる
人口減少に合わせて農民出身は農家に回帰しろよ
55: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:39:29.33 ID:Ujnt2YTS0
10代男子と30代女性のマチアプをつくる
56: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:40:41.22 ID:jx3lhrPh0
昔は生活するのは大変だった
掃除機も洗濯機も炊飯器も車も何もない
食事も洗濯も大仕事
今は結婚しなくても苦もなく生きていける
そら結婚しようって目的を強く持つ人は減るよ
掃除機も洗濯機も炊飯器も車も何もない
食事も洗濯も大仕事
今は結婚しなくても苦もなく生きていける
そら結婚しようって目的を強く持つ人は減るよ
57: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:41:35.95 ID:oA31+kJC0
世間体以外の理由で結婚出来る人はすごいわ
59: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:58:56.19 ID:0l8O6oP00
>>57
そういうレスはさすがに今までの人生察せられるから止めとけ
そういうレスはさすがに今までの人生察せられるから止めとけ
18: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:09:18.43 ID:edWzBSOm0
人間がそもそも妊娠してもほぼ1人しか産めないのが悪い
解決したいなら多夫多妻ぐらいやらんと無理やん
解決したいなら多夫多妻ぐらいやらんと無理やん
27: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:12:54.91 ID:KseHBmSt0
強制じゃない時点でまだ平気や

◆【悲報】あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」 (動画あり)
◆マツコ・デラックス「週刊誌報道は8割ぐらいウソ」
◆【悲報】留学生の男、アメリカ人女性に「アニメを一緒に見よう」と誘いおっぱいを触り訴えられる
◆【速報】ビル・ゲイツ氏、貧困支援で資産のほぼ全額を寄付へ!!
◆【悲報】コールセンターの女性社員、客にブチギレ!「障害者のくせに、調子に乗るな」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746885714/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:48 ▼このコメントに返信 もう一夫多妻制にするしかねぇだろ
金持ちの子供が増えた方がいいに決まってる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:49 ▼このコメントに返信 三人産まないと増えんやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:50 ▼このコメントに返信 >>1
日本は婚外子産んでも何の問題もねーんだから愛人に子供産ませまくってる人はとっくにやってる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:51 ▼このコメントに返信 でも貧乏人とか弱者はいなくていいらしいから少子化でいいよね
美しい国
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:51 ▼このコメントに返信 公務員1人につき子供2人以上を義務付けたらいい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:51 ▼このコメントに返信 実際無理だから世界中困ってる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:51 ▼このコメントに返信 3人以上が最低条件だろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:51 ▼このコメントに返信 世界的には人口は増え続ける一方で食糧難になる説もあるから増えすぎないのも実は良い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:52 ▼このコメントに返信 2人でも現状維持にすらなってないぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:52 ▼このコメントに返信 >>1
夫にどういう利があるんや
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:52 ▼このコメントに返信 それ以前の根本的な問題解決しないと何の意味もないわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:53 ▼このコメントに返信 >>8
中国とインド減り始めたからもう頭打ち
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:53 ▼このコメントに返信 2人以上じゃ増えない場合あるやろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:53 ▼このコメントに返信 レイプ合法化の中絶完全違法化でどうよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:53 ▼このコメントに返信 増やすなら3人だろ?
2人だけじゃ現状維持にしかならん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:54 ▼このコメントに返信 先立つものがないとどうしようもないだろ
せめて金銭的な課題をクリアしてから言えカス
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:54 ▼このコメントに返信 別にいいじゃん?
自分たちの事しか考えてない政治家だから自分が死んだ後の日本なんて
知ったこっちゃないだろ?
このままつぶれるまでやり続けてくれ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:55 ▼このコメントに返信 >>14
誰がどうやって育てるんや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:55 ▼このコメントに返信 米1
それは一理ある
現に金持ちではなくても複数の女性を愛せる能力と一人の男多数の女性でも調和して動ける女性がいるから別に条例かえてもいい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:56 ▼このコメントに返信 >>15
病気で死ぬヤツやモテなさすぎて生涯独身のヤツ出てくる事考えたら2人じゃ現状維持になんないでしょ・・・
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:56 ▼このコメントに返信 >>14
それなら女性の倫理観をビッチにまで落とす教育したほうがいい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:57 ▼このコメントに返信 減ってもいいようにAI大国になろう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:57 ▼このコメントに返信 2人育てるための金と時間を十分に取れる家庭も少ないよな
教育費や愛情を理想的には注ぎこめず子どもが低額納税者&介護に意欲的にならない
そう考えると子を持たず貯蓄したほうが老後に金パワーですべて解決できて幸せそうな気がする
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:57 ▼このコメントに返信 少子化対策(アクセル)と男女共同参画(ブレーキ)を同時に踏んで税金溶かしまくってるバカ国なんだから、なるべくしてなってるだけだよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:57 ▼このコメントに返信 まだ一夫多妻制とか言ってるアホいるんだ
いや日本は事実上とっくにそれ出来るっての
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:58 ▼このコメントに返信 ローマ帝国の時代から現在に至るまで少子化を解決できた方法は存在しない
お前らごときが思いつく少子化対策なんかとっくに失敗してる
残念だったな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:58 ▼このコメントに返信 >>17
政治っていうか思想の段階で間違ってたってことじゃないかな
いずれ維持出来なくなる形の社会が当たり前になってしまった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:58 ▼このコメントに返信 みんな10代で子供産めば解決だけどな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:58 ▼このコメントに返信 あの校長みたいに学校の先生は生徒とハメても合法になるようにするしかない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:59 ▼このコメントに返信 そりゃ子供も働いて3馬力になるからもう一人の子供を増やせるんだ。途上国理論だよ。
先進国は子供に労働させられないから無理無理。その上で日本は不景気なのに増税繰り返して家計を圧迫する政策ばかり。これでどうやって増やすんだよw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:59 ▼このコメントに返信 >>22
無理や
AIは労働力の代わりにはなれても欲しがらないから消費しない
経済が回らなくなる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:59 ▼このコメントに返信 姥捨て山が合法化されたら少子化でも別に構わない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:59 ▼このコメントに返信 奴隷を増やし続けないと維持できないシステムになってるからな
年金制度なんかが分かりやすい
いろいろ限界に来てるから近いうちにグレートリセットは起こるよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:00 ▼このコメントに返信 >>18
子ども作るより育てるほうが問題だよな
産ませるだけで解決するなら歓楽街の風呂でホストの子がポコポコ生まれとる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:00 ▼このコメントに返信 >>1
金あっても第二以降の夫人家庭に金銭的DVとか普通にあるからなぁ 愛着障害とかもあるし絶対ろくな事にならん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:00 ▼このコメントに返信 独身税つくったらそのおかげで経済的余裕できなくて結婚できないとかいう話あったなあ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:00 ▼このコメントに返信 >>3
原因判明、解決法発見、問題発生を永遠にループするしょーもない記事ネタにマジレスすな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:00 ▼このコメントに返信 >>30
増税しないと社会保障費が膨れ上がるのに対応できないからね仕方ないね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:01 ▼このコメントに返信 その前に貧困層ジジババを自然淘汰する為に
医療負担1割を3割負担にするなり
やる事一杯あるやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:02 ▼このコメントに返信 米18
子供さえ作れば勝手に育つと思ってる猿未満のアホなんだろう
粗を指摘されたら国が養育施設を作れば良いとか言い始めそう
悲しきモンスター
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:02 ▼このコメントに返信 >>37
ジャップは滅べ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:02 ▼このコメントに返信 じゃあ、減税しようや。
ちなみに日本の国土面積や食糧事情等、それで国力も失わない適正人口は6000万人だ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:02 ▼このコメントに返信 10歳から結婚出産させろよ
外国人に種付けされる前に日本人同士で子供作れって
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:03 ▼このコメントに返信 1人で4人以上普通に産んでた時代のツケが来ただけだろ
団塊世代が死んでいったらかなり落ち着くと思うよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:03 ▼このコメントに返信 >>2
アベのせいでジャップランドはゴミ、賢い人間ほど結構もしない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:04 ▼このコメントに返信 >>36
それはブルガリアの失敗例、ちなみに独身税は止めた。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:04 ▼このコメントに返信 >>41
意味のないネトウヨ煽りもやめろ
認知症になるぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:04 ▼このコメントに返信 将来的でもええから
生産性が一粒でも見出せない人間は処分してもええやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:04 ▼このコメントに返信 >>41
世界中滅びに向かってるからいずれそうなる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:04 ▼このコメントに返信 お前らが馬鹿にしてる氷河期の負け犬だけど自己責任のブーメランが国に突き刺さってざまぁと思ってますわ
たひんだら地獄の底から斜陽国家をニヤニヤ眺めるとするかね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:05 ▼このコメントに返信 >>39
今の未婚チー牛が老人になったらそれやっても困るの本人だけだからいいけど
今の老人は子供いるのが大半だから当然しわ寄せ来て大変になるのも子供だよ
自分達が年寄りになってから医療費3割負担にしな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:05 ▼このコメントに返信 昔はそれこそ子供に子供の面倒見させて、家事育児は子供の仕事
簡単な稼業とかも子供の仕事やったもんな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:06 ▼このコメントに返信 ハラスメント冤罪怖いから職場の女性から一定の距離を置くようにしてる
なかなか素晴らしい時代だわよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:06 ▼このコメントに返信 イスラム教を国教にしようず👍
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:06 ▼このコメントに返信 米44
団塊の世代の子供が死ぬ時代が一番危機的状況やと思うで
万博行って思ったけど日本の人口オカシイから、8000万人前後を維持できればいいと思うわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:07 ▼このコメントに返信 米43
まあ女の人権停止が一番現実的だと言える
とっとと産ませないと先が無いし、メスの言事なんて聞く必要もない
何より能力的に仕事は男だけで回した方が良いんだから
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:07 ▼このコメントに返信 米54
残念ながらイスラム教でも少子化なんだよw
UAEとか滅茶苦茶顕著
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:07 ▼このコメントに返信 >>32
人道おいとけば、割とそれが合理的だったりする
老人が溜まってるから社会保障費が肥大してて、
社会保障費を払い続けるから手取りや自由に使える金が少なく、働く世代が遊べない
遊ぶ金すらないから恋愛も子作りも贅沢品扱いになり子どもが増えない
子どもが増えないから相対的に老人が増え振り出しに戻る
という悪循環やからな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:08 ▼このコメントに返信 >>46
誰しも結婚する前は独身だと気付くのにえらい手間をかけたあれか…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:08 ▼このコメントに返信 >>17
死んだ後〜もそうだし、
票田としてもジジババは懐柔しやすくて、金を配る(フリでも可)だけで自民党マンセーしてくれるから少子高齢化が都合が良いって事ですねぇ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:08 ▼このコメントに返信 米56
女の人権のないイスラム教でも少子化なんだよ
なんならイスラム教より女性の自由のないアフリカ諸国でも少子化なんだよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:08 ▼このコメントに返信 >>2
計算ができないんだろう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:08 ▼このコメントに返信 現行システムの限界が来てるんだろうな
親が育てるのは趣味にして基本は大規模孤児院で育てるくらいの革新性が無いと一生解決しないだろう
すでにインドすらも出生率は2で少子化を迎えようとしてるのだから
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:08 ▼このコメントに返信 安楽死が合法化されれば全てがいい感じになると思うよ
安楽死を強いられる人も多少は出てくるかもしれないけど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:08 ▼このコメントに返信 >>47
日本人は全員認知症だよ、だから滅んだじゃん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:09 ▼このコメントに返信 >>51
老害はしね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:09 ▼このコメントに返信 >>50
残念だけど少子化は高度経済成長期から始まってるから氷河期関係ないよ
君たちって自分達を誇示するためにそうやって平気で嘘つくから嫌われるんだよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:09 ▼このコメントに返信 >>50
斜陽国家に属していて困るの自分なのになに笑ってるの?
破綻するまでの一番辛い時期を経験するのお前らの世代なのに
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:10 ▼このコメントに返信 >>20
そういう例外とか他人をいちいちカウントしてたらキリないわ
夫婦で最低3人以上って意味だぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:10 ▼このコメントに返信 >>39
安楽死と植物状態の延命措置の保険適用外もセットで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:10 ▼このコメントに返信 米63
システムどころか世界各国で少子化やで
なんでかって、「子供作るより楽しい事」が出来てしまったんよ
それしか楽しい事が無かった昔と大いに違う所はそこしかない
女性の人権が無いようなイスラム教国家でも同じことが起きている
つまり男性が女性に興味を持たなくなりつつあるのだよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:11 ▼このコメントに返信 正直少子高齢化が進んでる国のほうが清潔で頭がいいイメージだからこのままでもいい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:11 ▼このコメントに返信 人類が競争を諦めるその日まで地獄は続くだろう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:12 ▼このコメントに返信 独身税の話題になるとブルガリアの失敗例を出すアホが多いが、独身税廃止後も出生率は回復しなかったからな
どの道世界中で出生率が落ちとるし、人類は文化の発展に従って子供を作らなくなるってことや
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:12 ▼このコメントに返信 >>67
>>68
たひとかいう方言使ってんだからわかるだろ、
そいつ鬼女まとめあたりの住人だぞ
実はチー牛なんかじゃねえ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:12 ▼このコメントに返信 少子化で困るのって子持ちだけなんよな
独身は自分の子供がおらんねんから日本が滅びようと
どうでも良い、むしろ日本を滅ぼす前提で国土の切り売りをして無税にしてくれた方が嬉しい。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:12 ▼このコメントに返信 米72
そう、どちらかと言うとどううまい事シュリンクしていくかなのよ
教育・医療システムの維持が重要
だから北欧諸国やオランダでは「安楽死」制度が出来た
うまい事、今あるリソースを削らないための制度だ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:13 ▼このコメントに返信 誰かが新たな社会システム作らないと無理だろうな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:13 ▼このコメントに返信 米74
何かやって一度壊れたものが何かをなくしたところでもとに戻ると考えるのは浅はかと思うな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:13 ▼このコメントに返信 独身税とられちゃう!早く結婚しなきゃ!
なるわけねぇだろバカか?w
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:13 ▼このコメントに返信 米76
君が生きている間に君が奴隷になる未来があり得るのに何を言ってるの?
弱った国がなにもされないと思ってんの頭お花畑か?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:14 ▼このコメントに返信 >>74
サルのような暮らしから離れた人間ほど子どもを作らなくなるのかもしれんなぁ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:14 ▼このコメントに返信 独身税導入して子育て支援に回せばいいだけだよ
独身者が5000万人いるらしいから一人当たり10万円徴収するだけで5兆円子育て支援に回せるぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:14 ▼このコメントに返信 >>80
どっちにしろ財源必要だからやるべきだわ
どうせ世帯より余裕あるのは明らかだし
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:15 ▼このコメントに返信 >>64
すげー後ろ向きな考え方だけど
安楽死を国家認定してその権利獲得には年金支払いを全納させる事とかにすれば死にたい奴はさっさと全納するしで未納率も減って良いのではなかろうか
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:15 ▼このコメントに返信 >>1
男側にメリット無い定期
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:15 ▼このコメントに返信 今だって1夫婦当たり完結出生数は1.9くらいはあるんやで
つまりある程度若い時に結婚さえさせてしまえばヤることはヤるのよ
問題は婚姻率が下がってること
そして石破とこども家庭庁はブルガリアで結婚資金奪って非婚化を助長した独身税を日本にも導入して非婚化にターボかけようとしている
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:16 ▼このコメントに返信 米81
×独身〇嫌われ者やからな
世の中に嫌われて憎んでる奴にとっては世界なんて憎悪の的やろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:16 ▼このコメントに返信 Universe25 って奴やな
人類という種はもう増えなくていいというのを自分たちで選んでるんやで
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:16 ▼このコメントに返信 米82
実際世界的に知能指数高い人の方が子供作らんというのが出てる
それに加えて高齢出産が増えて双子が生まれる確率も増えてる
2人を一気にってのがある意味進化なのかもしれない
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:16 ▼このコメントに返信 >>84
生涯結婚できないこどおじだけど金が溜まる溜まる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:16 ▼このコメントに返信 なお岸田が増税したことで少子化が超加速した模様
でも元に戻さないから少子化の加速は狙ったものだったってこと
なお岸田が作った7兆円の子ども家庭庁はなにもしていない模様
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:16 ▼このコメントに返信 >>26
数十年前に僅か1〜2年で出生率を倍増させた政策が
行われてるんだよなぁ、ちょっと強引やった為にその政治家は降ろされたが。
そのせいで真面目に少子化対策をしても自分の首を絞めるだけと各国の政治家は気付き誰も本気で少子化対策をしなくなったんや。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:17 ▼このコメントに返信 女はもううんざりで結婚したくないけどみなしごを育てるくらいはいいんだが
夫婦でないと里親も特別養子縁組も無理なのは時代にそぐわないんじゃないかね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:17 ▼このコメントに返信 >>1
いつも同じこと書いてるけど病気なん?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:17 ▼このコメントに返信 ワイも増やしたいんやがブサイクの遺伝子を断絶する事の方が大事なのでな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:17 ▼このコメントに返信 >>10
今なら不倫扱いの関係が合法になるんやぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:18 ▼このコメントに返信 米88
自分から嫌われに行ってるのになんで人のせいにしとんねんw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:18 ▼このコメントに返信 >>1
中居とか松本見てると、たくさんの女とやりたいけど子供とか責任は勘弁っていう思想だろ。日本の上流層は
税金食い潰すシンママ家庭がワンサカ増えるだけや
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:18 ▼このコメントに返信 米85
老人が減ったら自民党の票が激減しちゃうじゃん
だから自民が政権握ってる間はやらんよ
この前野党が安楽死の話しようとしたら
自民が「老人様ー! 野党が老人を殺す気ですよー!」
って偏向発言しまくったから野党もやめちゃったもん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:19 ▼このコメントに返信 他の先進国見ててもこれから出産増やして人口増やすのはなかなか難しいし、移民なんかに頼れば国がズタボロにされるのも分かって居るんだから、もう科学技術駆使して少ない人数で成立するようなコンパクトな社会を目指すって方向性が正解なんだと思うんだがな。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:19 ▼このコメントに返信 >>82
それはそうやと思うよ
子どもが増える事で集団のあらゆる部分が増強される時代ではないからな
人間は怠惰で複雑だから、逸脱するバカが出た時のリスクがデカすぎるのも問題や
なんにせよ、人のいらんシステムに変わるまでの過渡期
まぁ、結構辛い時代は続くやろね・・・
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:19 ▼このコメントに返信 人類はもう緩やかに滅亡しろという指示が来とるんや
子孫を残さない奴は無意識にその指示に従ってるだけなんやで
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:19 ▼このコメントに返信 >>99
社会が許すなら公言して生活費払うだけだろ
許されてないから隠して無関係を貫く
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:19 ▼このコメントに返信 独身は所得税90%にしたらええ。チーくんは淘汰されるし一石二鳥や。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:19 ▼このコメントに返信 >>45
お前は子孫残せないし非課税なんだから国の将来も政治も関係ないだろ。
バスも無料なんでしょ?文句ばかり言ってないで有り難く思いなさい。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:20 ▼このコメントに返信 そもそも後先考えずにバカスカこづくりした年代のやつらに責任があるだろ
なんでやったもん勝ちの老人のためのしりぬぐいのために
こっちが重税で苦労しなきゃならんの?
おかしくね?自己責任だろ?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:20 ▼このコメントに返信 >>29
1万2000人とやって子供作ってないんやから意味ないやろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:20 ▼このコメントに返信 今がすでに外国人いないと維持できてないから
数十年後はよっぽどやろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:21 ▼このコメントに返信 >>101
それだと「成長」ができないやん
それを受け入れるには資本主義経済を捨てなきゃいけないよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:21 ▼このコメントに返信 生んでも老害に殺されるかモンスターに育つだけ。滅びは避けられんぞ!
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:21 ▼このコメントに返信 安倍政権が移民増加に全振りしてたのがクソすぎた
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:21 ▼このコメントに返信 全ての国民が結婚しても男あまり500万人はいる
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:22 ▼このコメントに返信 まあ子供を作る以前に老人がめちゃくちゃにしたこんな未来のなさそうな国に安心して子供を放てるか?って感じだけどな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:22 ▼このコメントに返信 高齢独身は多様性側の自覚持てよ
今の社会保障費の高さで怒る資格ないよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:22 ▼このコメントに返信 独身税を課すと親にいかに権力や資産があるかの親ガチャ勝負になるだけだぞ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:22 ▼このコメントに返信 米112
信者は野党が入れたことにするからなぁ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:23 ▼このコメントに返信 >>90
おいおい高齢出産で双子生まれる確率上がるのは排卵誘発の影響だろと一瞬思ったが不妊治療自体が人類の進化ではと問われればそれはそう
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:23 ▼このコメントに返信 >>90
双子が多いってのは、いわゆる進化というか投薬の結果なんだけどね
ともあれ、娯楽に満ち溢れた中で選択権のある自由なんて持ってるような状態で、
金出せば作るやろwみたいな感覚で金ジャブやってるやつらはホンマにどうしようもない
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24 ▼このコメントに返信 ワイら弱者おぢさんに10代〜20代前半の黒アワビの美女をあてがえ😤👉💥✨
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24 ▼このコメントに返信 米116
貧乏人は早く結婚しろってなるからいいことじゃん
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24 ▼このコメントに返信 いくら子供支援しても少子化が防げなかったら意味無いんだよな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24 ▼このコメントに返信 海をガンガン埋め立てて人が住める陸地を増やさにゃ無理や
東京湾全部埋め立てろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24 ▼このコメントに返信 >>113
500万まではいかないけど18歳〜45歳のいわゆる結婚適齢期の男女を比べると男性が女性より350万人多いからどうやっても350万人の男性は未婚になるわけで、税の公平性の観点から独身税はこれをどう解決するかが最大の問題になる。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24 ▼このコメントに返信 >>113
社会の荷物である500万人には是非とも淘汰されて欲しい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24 ▼このコメントに返信 >>45
結婚したくてもできない君みたいな人には同情してしまうわ
せめてネットでは強がりたいよな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24 ▼このコメントに返信 >>58
そうなったら可処分所得を老後の貯金に回すようになるしなおさら子どもを産むのがリスキーになるわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:25 ▼このコメントに返信 >>1
本気で増やすなら赤ちゃんポストで税金で育てるのが最適解なんだけどな
女が孕むのは金じゃなくて顔なんだよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:26 ▼このコメントに返信 こども家庭庁職員の給料とか賞与とか職員数を出生率に連動させるべき
そうすればこのゴミどもも婚姻率下げる独身税を導入しろとは言わんだろう
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:26 ▼このコメントに返信 >>17
なんでも政治のせいにするお子ちゃまはいいよなぁ。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:26 ▼このコメントに返信 >>124
好景気だった頃の日本の結婚できない男は東南アジア人女性と結婚してたけどなぁ
経済危うくなったらそれすらできないという
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:27 ▼このコメントに返信 米121
現状の平均初婚年齢が29歳〜31歳なのを見れば解るように若い頃はそもそも収入が低いから結婚しない。親ガチャ当たりだけで早々と結婚して親ガチャハズレは独身税取られて生活費に余裕がなくなり婚活もできなくなるだけ。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:27 ▼このコメントに返信 政治家や官僚が4人以上子供産まないと罰金とかにしたら
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:28 ▼このコメントに返信 >>130
で、この数十年政治って有効な少子化対策なんかやったの?
何億つぎ込んだ?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:28 ▼このコメントに返信 少子化はまぁしょうがないけど高齢化が問題
ボケてベッドに繋いだジジババの薬代を稼ぐために現役世代が苦労するとかバカじゃねえの
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:28 ▼このコメントに返信 >>101
現状を変えたくない層とコンパクトの意味を履き違えて小さな政府を打ち出すようなのがせいぜいってのもね
まぁ、既得権益等も理解できるけど、長期的に儲けるなら省人化のシステムをいち早く導入したほうが勝ちなのにな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:29 ▼このコメントに返信 >>132
その年齢以上から取ればいいだけでは…?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:29 ▼このコメントに返信 >>110
全然成長できないわけではないだろうから
成長を緩やかにすることを受け入れてやっていければいいと思うんだがなあ
昔より色々便利になって労働時間・労働人数を減らしてもやっていけるはずなのに
じゃあ減ったら減っただけ別の仕事増やして社会をもっと成長させろってしなくても
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:29 ▼このコメントに返信 日本どころか世界が滅んだ所で誰も困らんしな
むしろ苦しむ人間がいなくなって清々すらぁ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:29 ▼このコメントに返信 >>131
日本人男性の国際結婚は婚姻数全体の2.5%程度、そこには再婚も含まれているから実際は弱者男性の受け皿として外国人女性と結婚した歴史はない。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:29 ▼このコメントに返信 結婚出来る年齢を下げる
学生結婚の支援
高卒での就職支援
そうすれば若い親が増える
そのうち若い祖父祖母が増えて拡大家族が増える
拡大家族が増える
子育ての負担が減る
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:30 ▼このコメントに返信 民主主義なんだから老人が優遇されるのは当たり前。これが理解できない日本の若者は老人以上にボケてると見える。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:30 ▼このコメントに返信 >>135
昔みたいに各家庭の家族に負担負わせるのか
それがどれだけ悲惨だったことか
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:30 ▼このコメントに返信 >>86
いや、日本人って括りなら問題大有りでしょ
将来まともに動けなくなった時介護してもらったり年金やナマポなくなったりしたらどうすんの
なんなら国民が減って自衛隊員も減り侵略戦争されたらどうすんの
そんな事起きないだの思考放棄せず、よく考えてみたらどうかな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:31 ▼このコメントに返信 本当はみんなうすうす思ってるだろ政治家が減税しても増税してもどっちにしろ少子化は加速しそうな気配だって
せめて既に生まれてる子どもが腹いっぱい食うために食料0%にしてやればいいのに
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:31 ▼このコメントに返信 >>131
価値観も昔とは違うから単純比較できなさそうに思うわ
結婚の優先順位が低くなりすぎてるんよ
まぁ、文化が成熟すりゃ当然のことやがね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:31 ▼このコメントに返信 米137
「平均」初婚年齢だから半数はそれ以上で結婚してる。やるなら結婚適齢期こ越えたとされる45歳以上の独身男女から独身税を取るのは一つの案だが少子化対策にはならない。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:32 ▼このコメントに返信 少子高齢化が加速こそすれ、鈍化する事は有り得ねえよ
それこそ石破と財務省が大嫌いな減税から始めて負担を軽くしないとな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:33 ▼このコメントに返信 1次産業でやっていけなくなった
実家は悪という風潮
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:33 ▼このコメントに返信 >>140
別に弱者男性全員がとは言ってないけど?
まあ2.5%で少ないと思うならそれでいいんじゃない
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:33 ▼このコメントに返信 職場の新しい上司が「自分は45歳で結婚したんだけどね・・・」と結婚をあきらめるにはまだ早すぎる的なニュアンスで言ってきたんだけど、元から結婚とか考えていないから反応に困る
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:34 ▼このコメントに返信 昔みたいに小卒や中卒で働くのが当たり前、子供が死んじゃっても運がなかったみたいな時代なら子供は無責任にポンポン産むかもしれないが、今は子供を作ったら大卒まで育てるのは当たり前、事故や病気で死なせたら場合によっては児相や警察沙汰で責任追及されるとなれば子供をたくさん作ろうとは誰も思わん。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:35 ▼このコメントに返信 年寄りにかけてる金と子育てにかけてる金を入れ替えろや
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:35 ▼このコメントに返信 >>147
それを財源に子育て世代の負担減にいるでしょ
なんなら子供いない分将来の社会保障の負担する子供いんだからお荷物なんだし
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:36 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)きっしー「そこで移民の皆さんの出番です」
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:36 ▼このコメントに返信 >>138
資本主義社会がそれを目指すように作られてるからね
それが行き詰まりを迎えてるのは事実なんだけど変わるものが現状ないよね
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:37 ▼このコメントに返信 お前らジャップが減った分ベトコンや狂土やらのイスラムが補填してるからセーフ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:37 ▼このコメントに返信 >>50
馬鹿にしてるのは主にゆとりのヒキニートだと思うぞ
氷河期より余程恵まれたはずなのに同じくヒキニートしてるんだから目の敵にしてるだけだから
同じヒキニートでもわいの方が格上なんや!ってなもんで朝鮮人みたいな劣等感の現れだわな
同レベルまで堕ちたらあかんで
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:37 ▼このコメントに返信 石丸伸二がどこかの番組で言ってた、一夫多妻やら試験管ベイビーやら、それくらいしないともう人口は増えないでしょ。
どこの先進国も解決できてないんだから、人口が増えてる発展途上国に今後は負けてくだけ。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:37 ▼このコメントに返信 男女とも独身税を唱えるのはアホの極み
そんなんで解決はしない
結局、女が選ぶ立場なんだから独身税を課するのは女だけにしろw
そんで女から求婚された男は拒否できないようにしろw
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:38 ▼このコメントに返信 >>149
2000年頃にインターネットが普及してから実態がよくわからない虚業が持て囃され真面目にコツコツ働くのは誰でもできる仕事と言われブルーカラーがゴミ呼ばわりされても実名制にするとかインターネット規制を何もしなかったのが問題だと思う
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:38 ▼このコメントに返信 日本人が減ったら外国人が増える
これから日本という国は今以上に酷いことになるね
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:39 ▼このコメントに返信 女様()にも拒否権はあるんやで
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:39 ▼このコメントに返信 >>159
この辺は中国とか社会主義国が倫理より社会の維持優先出来るから強いと思うわ
試験管ベイビーにしたって国の所有物として扱えるわけだし
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:40 ▼このコメントに返信 >>154
独身税をいくら取る気なのか知らないけど差別的な税制を敷いて独身者から恨みを買うより普通に働いたり生活してもらって所得税や消費税を取ったほうが税収は増えると思うよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:40 ▼このコメントに返信 もう諦めて、それよりせっかくの長寿時代なんだから老人が野を駆け山を駆けするぐらい元気でいられるにはどうしたらいいかを考える方が建設的だと思うよ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:41 ▼このコメントに返信 >>163
だからこそ独身税でいいね
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:41 ▼このコメントに返信 >>162
国「移民嫌なら結婚して子供作りなよ」
こういえば増えるか?
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:41 ▼このコメントに返信 >>154
子育ても自力でやってもらって税金を使っての子育て支援をやめてもらいたいね。独身は社会保障に乗るなというなら子育てに社会保障を使うなよ。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:41 ▼このコメントに返信 >>166
人生100年だのそんなの行政の都合だろ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:42 ▼このコメントに返信 >>165
バカだな「独身税」なんて直接的なものは課さないよ
所得税や住民税を上げて、扶養控除で返すような仕組みを作るんや
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:42 ▼このコメントに返信 >>168
若年世代に限れば移民と日本人の割合はもう10%に迫る勢いだろ?
フランスですら移民は全体の10%
それを超えたらどうなるかなんて予想すらできんフロンティアだぞ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:43 ▼このコメントに返信 モンゴロイドは増えんでええわ北東アジア国家は丸ごと退場しろ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:44 ▼このコメントに返信 今の税収は続かない
確実に破綻する
今の政府は延命処置してるだけに過ぎない
そして食品についてはインド並みの衛生管理になる
そうなると免疫が弱く対応できないジジババがさっさと死ぬ
Z世代はトー横とか見ても分かるように順応する
昭和初期に逆戻りする
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:45 ▼このコメントに返信 >>173
そもそも世界全体で少子化進行中なので
インドやベトナムもついに出生率2を割って少子化社会突入
パキスタンはまだ3.6あるけど国内じゃ女性の人権問題が盛んになってきてるので昔みたいな出生率にはならないと予想されてる
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:45 ▼このコメントに返信 >>165
社会保障の観点や将来の子供の税負担考えたら既婚者のがよっぽど独身者に差別されてるよ
きつい言い方だけど今の独身が好き勝手できるのなんてLGBTと同じ多様性側で配慮されてきただけ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:45 ▼このコメントに返信 >>142
誰もそんな話してないと思うんだけどボケてるんですか?
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:46 ▼このコメントに返信 >>177
要は老人が多数派ってことだろ
その老人を介護する人からしても社会保障は充実しててほしいし
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:47 ▼このコメントに返信 老人の社保費負担を2割にするだけで超単位の財源になるのにな
こんな意味不明な縛りプレイをしてるから没落する
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:48 ▼このコメントに返信 >>177
意図が理解出来ない若者さん⋯
ボケじゃなくて頭悪いだけだったか
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:49 ▼このコメントに返信 だから人口万能論唱える奴は全部あほだと言ってるのに、あほばっかだからどうしようもない
何が経済だよ、経済すらロクに勉強してねーじゃん
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:49 ▼このコメントに返信 >>179
社会保障費に手を入れようとすると
「人殺し!」って批判されるからね
詰んでるのよ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:50 ▼このコメントに返信 >>65
裏金工作員「こんな狭いところに一億人もおるんやから別に増やす必要ないやろ」移民には完全スルーする裏金資金源工作員
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:52 ▼このコメントに返信 感情論抜きにして働けなくなった年寄りがどんどん死んでいってくれないとね。
不労者の医療負担をもっと増やして減っていってもらったほうが新陳代謝も増えて税負担も軽減される
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:52 ▼このコメントに返信 強者男も所詮は、弱者男が結婚していかないと滅んでしまう雑魚だったか
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:55 ▼このコメントに返信 平均寿命なんか昭和水準でよかった
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:55 ▼このコメントに返信 >>142
表面だけで見れば老人の優遇だろうけど年金の支給額もカスだし、自分のことしか考えてない政治家の票稼ぎに悪用されてるだけでしょ
生活保護と悪さする外国人の勝ちです
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:56 ▼このコメントに返信 >>130
完全に政治の失策のみで貧乏になった稀有な国とまで言われてるのに、いまだに国民に自覚無いんだよね
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:00 ▼このコメントに返信 全ての国民?
全ての未婚女性が結婚しても男が340万人余るから俺には関係ない話だ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:00 ▼このコメントに返信 婚姻制度が強固になりすぎたってのがもうダメなんだよ。
通い婚やってた時みたいに結婚しても夫婦同居せず、気持ちがなくなれば離婚で良いのよ。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:00 ▼このコメントに返信 子作り許可証でいいよ
定められた期間以外で子供作るのを禁止したらもしもがあるから3人作っておくかーってなる
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:01 ▼このコメントに返信 こども家庭庁の今年度予算7.3兆円なんやろ
どうせ碌な使い方せんのやから2人以上生んだら500万円補助するとかやれば良い
但し日本国籍のある人だけな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:02 ▼このコメントに返信 だから何でいつまでも人口の頂点基準で考えとんねん
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:03 ▼このコメントに返信 >>50
勘違いしてるようだけど
バカにしてるのは氷河期世代の人間全体ではなく、落ちこぼれて品性すら失ったお前のようなゴミに対してだから。
代表面すんなよ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:03 ▼このコメントに返信 米186
もちろん、お前の親やお前自身が先人切ってくれるんだろうな
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:05 ▼このコメントに返信 大前提として働いてもない無職が国策だの国の未来だのを語るなよw
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:06 ▼このコメントに返信 米195
構わんがお前もな?
嫌なら増税しても文句言うなよ?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:07 ▼このコメントに返信 >>28
男はともかく、女に10代で産ませたら体壊れて3人も産めないし、育児も仕事もできなくなるし、障害児が生まれる確率が上がるぞ
25〜35の間に3人を産み終えるペースが一番
男は確かに若ければ若いほど障害児が生まれる確率が下るから、男は30超えたら子作り禁止にしとこう
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:07 ▼このコメントに返信 2001年 人口 日本 1.25憶 ナイジェリア 1.25億
2025年 人口 日本 1.23憶 ナイジェリア 2.33億
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:08 ▼このコメントに返信 >>66
それらはすべて今の老人ではなく、自分が老いたときにやってくるんやで
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:08 ▼このコメントに返信 >>3
週刊誌(シュバババ)
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:09 ▼このコメントに返信 米80
ホンマこれで草
今独身の連中は結婚にそこまで興味あらへんやろ
それ以前に付き合うとる相手もおらへんのとちゃうか
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:11 ▼このコメントに返信 若者が生まれても老人に医療費と年金という栄養をチューチュー吸い取られるだけ
高齢者を減らしてから子供を増やさないと、今の失われた30年で経済が衰退した日本では無理
逆に親ガチャでハズレが多い日本で子供が増えたら犯罪に手を染め犯罪が増えるかも
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:11 ▼このコメントに返信 実際、既存の「少子化対策」で少子化解消した例があるのか?北欧すら失敗してんのにさ?
もう人口は移民入れなきゃ増えないだろ。あと多重婚はもちろんクローンや代理母も合法化して一人でも子作りできるようにするとか倫理観かなぐり捨てる必死さ必要なんじゃない?
それが嫌なら現役世代の負担増やしながら国が衰退していくのを座して眺めるくらいしかすること無いわな
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:13 ▼このコメントに返信 まず老人を処分してその分の金を若者に与えような
それと必要無いのに自分の懐潤してるバカ政治家も処刑してさ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:13 ▼このコメントに返信 今更減税しても自民党にメリット無いとか抜かしてるからどうでもええんやろ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:14 ▼このコメントに返信 >>104
いや、ただ単にたくさんとやりたいだけであって、子供増やしたいとは思わないと思うよ
強者なら遺産相続の問題も出てくるわけだし
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:19 ▼このコメントに返信 >>71
まるで女は男に興味津々みたいな言い方やな
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:20 ▼このコメントに返信 今からそれやっても手遅れって方がやばい
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:21 ▼このコメントに返信 >>76
生きてる限りインフラ使うだろ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:21 ▼このコメントに返信 ドピュッドピュッ
ピューッ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:22 ▼このコメントに返信 大谷やヒカキンみたいにお金に余裕があればみんな子供を作る
子供を作らないのはお金に余裕が無い人達が失われた30年で大勢増えたと言う事
結婚適齢期の若い内なら子作りは簡単、育てるのが大変で大金がかかるから作らす
ペットや車、マンションなどを子どもの代わりに買うようになった
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:22 ▼このコメントに返信 >>204
問題減り方だからなー
そこをはき違えるとおかしい
緩やかに減っていくなら耐えられる
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:25 ▼このコメントに返信 >>212
これもホントかなぁと思うけどね
世界的に見ると人口増えてるのは貧困国だし、日本だって一番人口増えてたのは敗戦直後の焼け野原時代だろ?
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:26 ▼このコメントに返信 くだらねぇ捏造だな。国が言ってるんじゃなくただの算数だろ。国のせいにして誤魔化して、自分の卑怯さを隠そうとするな。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:26 ▼このコメントに返信 一万円札の渋沢みたいに金持ちがガキ作りまくれば良いだけじゃん
30人以上も産ませてるのに平気で1万円札に起用してるくらいなんだから
貧乏人とブサメンは淘汰されとけ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:27 ▼このコメントに返信 国力が落ちれば当然富裕層も巻き込んで没落するよ
もちろん他国で生活すりゃいいだろうけど同人種同民族じゃない洗礼を受け続けるだろうな
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:28 ▼このコメントに返信 >>214
子供を育てるのにかかる費用がずっと低いからでしょ
むしろ働き手として使ってたケースすらあるだろう
今の日本の子育てと条件が違いすぎる
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:29 ▼このコメントに返信 >>214
安心しろ、そいつの寝言だ。作れないやつは今と変わらない。比較で負けてんだからな。
それどころか減るだろ。女は少なくとも収入多いほど結婚しないしな。
それに大谷出すあたり非現実的な寝言で誤魔化そうとしてるだけ。
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:30 ▼このコメントに返信 >>218
条件が違うと言ってるだけでそれは否定する根拠にならない。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:30 ▼このコメントに返信 独身税導入されたところで結婚して子供できても地獄なんだから独身のままだわ
心配するのが金だけで良いんだから楽なもんだ
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:30 ▼このコメントに返信 >>221
そう。だから兵役とかにしないとね。
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:31 ▼このコメントに返信 >>204
ルーマニアは有能大統領が爆増させたぞ
当時の無能な国民が台無しにしたけどな
因みに近年では当時の人口増のおかげで経済がまだ
マシな方で再評価されてる模様
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:33 ▼このコメントに返信 今更手遅れ、一度戦争で焼け野原からリセットしないと
医療が発展し老人が長生きしすぎて長く年金を貰って日本の足を引っ張っている
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:35 ▼このコメントに返信 日本ほど住みやすい国で自らに枷を嵌める理由とは
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:36 ▼このコメントに返信 氷河期のおっちゃん沢山余ってんぞ〜いくらでもシコシコできるぞ〜
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:37 ▼このコメントに返信 >>222
戦争しない日本の兵役って何だよ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:39 ▼このコメントに返信 Z以下の世代は結婚しなかったら罰則にしないと駄目そうだね😨
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:42 ▼このコメントに返信 富国強兵 産めよ増やせよ復活の時が来たな (`・ω・´)ゞ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:43 ▼このコメントに返信 だーから結婚は国で管理しろって何十年も前から言ってんだろ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:49 ▼このコメントに返信 人口を増やしたいなら子供は居なくなったり4んだりして当たり前だから3人以上産もうって考えを持たせろ
法律でガッチガチにするから託児所も高いし大人が子供に接近すると逮捕されるから金がかかるんでしょ
今の日本は福祉国家で当たり前だから絶対ムリだけどね
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:53 ▼このコメントに返信 現代って知的に見えて結構愚かだよね
封建時代を否定して自由を獲得したのにそれが社会崩壊を招くってのが痛烈な皮肉だわ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:53 ▼このコメントに返信 ただの時間差滅亡だよ
明治維新の時点で滅んだも同然だったんだから
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:02 ▼このコメントに返信 >>69
そういう例外をいちいちカウントするから人口置換水準が2.07なんだぞ
235 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年05月12日 19:06 ▼このコメントに返信 つまり、そうしないと人類にとって都合の良い世の中にならないってことだろ?
恐竜もマンモスも狼もトキも絶滅したのに人類だけは絶滅しないと勝手に思い込んでいるなんておめでたいね
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:07 ▼このコメントに返信 ・お見合い→自由恋愛じゃないのでダメ
・ナンパ→女性が不快に思ったら通報
・デキ婚に持ち込む→暴行罪でブタ箱行き
・婚活→民間任せで男さんから毟り取った結果、まともな男は行かなくなる
この上で収入上がらん税金と物価は上がる、年金だけじゃ足らんから
2千万ためろとか言われて
子供作ったらぁ!なんて奴が減るの当たり前では?
真面目な話、今の子って一体どうやって結婚までゴールインしてるのか想像付かんわ
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:15 ▼このコメントに返信 秘密裏に避妊具や避妊薬にアタリとハズレ(ミクロ穴開きコンドームとかピル状の単なるお菓子)を作る
その上で人口中絶のルールを厳しくする
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:18 ▼このコメントに返信 日本人の奴隷を増やしたいんだろうが、そう上手くはいかんよ。
口煩い害人を増やせば良いだろ?
お前らがずっと推進してた事続けろよ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:18 ▼このコメントに返信 現役世代から搾取しまくって老人と外人に金を配るのが富の再分配だとぬかすクソゴミ政治をやり続けてる限りは少子化なんて解決するわけがない
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:20 ▼このコメントに返信 大津波が沖で発生して第一波が到達してるのに碌な対応できてないからな
第二波(団塊ジュニア)を今のまま受けたら国が傾くな
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:21 ▼このコメントに返信 少子化対策とか子無しはネット禁止にすりゃいいだけ
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:24 ▼このコメントに返信 >>241
アカの国ですらそんな事出来ないのに?
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:25 ▼このコメントに返信 これ以上外来種が増えると在来種は絶滅するぞ
マジで…
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:26 ▼このコメントに返信 >>1
精子バンクと選択的シングルマザー推進っていうのもあるぞ。
これからは強遺伝子持ちの子供を増やしていく積極的優生論の時代やで。
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:29 ▼このコメントに返信 >>45
結構、結構
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:35 ▼このコメントに返信 米232
その通り、愚かだ
本来であれば国の発展の為に経世救民の思想を以て経済発展するべきなのに
いつからか経済発展が目的に挿げ替えられ、国は発展しなくてもよいとなってしまった
人口や産業が発展・維持できない国に何の未来があるのだろう
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:36 ▼このコメントに返信 ?
3人以上生まないと人口は増えないのでは?
ちなみに3人以上生むためには女の子は24歳までに結婚して
27歳までに第一子を産まないと絶対に駄目。
最悪26歳で結婚して27歳で第一子出産もありえなくはないけどほぼ不可能。
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:39 ▼このコメントに返信 >>36
35歳以上の独身だけに課税すれば良いんだよ
35歳以上の独身は所得税80%、働かない場合は人権剥奪して強制労働所送り
まあ、そこまでは流石に厳しくないだろうけど日本も近いうちに独身、子無しに厳しい社会になるのは間違いないよ
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:43 ▼このコメントに返信 自助、自己責任、女性に権利をの結果
無理でーすwwwww
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:46 ▼このコメントに返信 男の子は高校卒業までに3つ以上のお穴にちんこを入れましょう
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:47 ▼このコメントに返信 育児がもっと楽でポジティブなものであるべきなんだよな。SNS見てても育児辛いパートナーが協力してくれない義母がウザイだらけでそりゃ嫌になるわ
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:48 ▼このコメントに返信 食料の奪い合いになるし
米がない時点でもう人は増えんぞ
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:49 ▼このコメントに返信 >>66
もしかして独身?www
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:49 ▼このコメントに返信 >>24
アクセルだと思ったらかまぼこ板でした〜
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:50 ▼このコメントに返信 >>42
政策提言は子供2人以上いる人だけが出来るんだよバカ
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:51 ▼このコメントに返信 >>43
ロリコン童貞かよww
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:52 ▼このコメントに返信 >>58
なので安楽死で日本の課題全て解決するんだよね
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:53 ▼このコメントに返信 >>44
ツケが来るのは何も考えずに独身子無しの奴にだよ
子無しには地獄みたいな時代が間違いなく来る
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:58 ▼このコメントに返信 老人働かせるより10代をさっさと働かせればいいのでは?
子育ての負担も減るし、職業訓練を早くから積めるし、20前後で子供も生めるくらい金たまるだろ
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:58 ▼このコメントに返信 一夫一妻守ろうとするからおかしくなんだよ
女だけに法律で最低2人産ませて、女が親権放棄したらあとは国が育てればいいんよ
女が全部悪い
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:59 ▼このコメントに返信 >>63
やっぱり独身子無しの人権剥奪政策が必要になってきたな
中高年独身は地獄みたいな時代が来る
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:01 ▼このコメントに返信 今後年金しか収入のない身寄りのない独居老人が増えるんだろうな。
そういうジジババを収容する国営老人ホームを郊外とか土地が安い場所にドカンと建ててそこにまとめて収容して年金をあげない代わりに衣食住を提供してまとめて面倒みるようなシステムを作った方がいい。
孤独死もなくなるし、独り身の寂しさも紛らわせるし。
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:03 ▼このコメントに返信 おまいらは「結婚・子育て・恋人はコスパが〜」とか情強ぶってかっこつけて文句ばっか言ってるから、そんな結婚するかしないかわからん若者に金使うより、結婚して子供のいる夫婦に金渡して二人目三人目を作ってもらう方が確実なんだよな。
結婚してるって事は結婚できない奴よりスペックが高いって事だしどうせ子供を産んでもらうならそういう優秀な遺伝子を残した方がいいし。
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:03 ▼このコメントに返信 >>64
てか働けなくなった子無しは殺処分の方が合理的だろ
ゴミを安楽に死なせてやるのは資源の無駄だから、60歳になったら子無しは人体実験とか高放射線被爆作業を使えなくなるまで強制的にやらせて動かなくなったら焼却処分
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:06 ▼このコメントに返信 >>72
お前が馬鹿だということははっきりしたなw
若い労働力が減れば衛生環境の維持も不可能になることも分からないのか?
バカだから独身子無しなのか独身子無しだからバカなのか?
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:09 ▼このコメントに返信 >>76
どんだけ頭が悪いんだこいつw
労働力不足→カネでサービスが買えなくなるんだから一番困るのは子無しだよ
やっぱり知能が低いから独身子無しなんだなw
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:14 ▼このコメントに返信 Zがジジババになったら次のなんとか世代は地獄を見ることになる
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:15 ▼このコメントに返信 >>91
国家というか人間社会は愚かじゃないから長い目で見れば高齢独身に厳しい社会制度になっていくよ
今は過渡期で少子化の実害があまり出ていないから社会は子無しに寛容だけど10年後あたりから子無しの地獄が始まり加速度的に厳しくなっていくぞ
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:16 ▼このコメントに返信 まあ「少子化」は人工子宮でもなきゃ対処不能なんだから、「高齢化」のほうを対処するしかないよな
後期高齢者の医療費の自己負担増、年金の減額o賦課方式→積立方式への移行、安楽死の導入が現実的な回答じゃない?
なんか赤字国債刷って消費税減額をしようとかいうバカ政府がいるみたいだが、そういう未来の切り売りこそが少子化の根本的な原因だと思うんだけどな
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:18 ▼このコメントに返信 >>83
少なすぎる
10万じゃなくて所得の80%が妥当
独身子無しには生物としての生産性がゼロだから何とか生きていられる最低限の待遇しか認められない社会が来る
当然子無しはサボれないように強制労働
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:21 ▼このコメントに返信 >>90
日本だと所得と婚姻率・子持ち率が正比例してるんだけどなw
まあ知能が低いお前には理解出来ないかな
どうせ低知能だから独身なんだろうしw
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:23 ▼このコメントに返信 >>105
頭良いね
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:25 ▼このコメントに返信 増やさなくて良い
化石燃料から窒素作る事で地球の許容量を大きく上回って繁殖してるのが人類なんだから
日本に1億人以上居る事自体とんでもない事だからね?
地球の人口は10億人程度が最適だよ
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:25 ▼このコメントに返信 >>124
その350万人のゴミは人権剥奪でいいよ
下から350万人の男なんて生きる価値無いから全財産没収で強制労働
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:27 ▼このコメントに返信 >>116
お前がバカなことだけは分かるわ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:27 ▼このコメントに返信 米244
それがいいよなあ
なんなら、遺伝子調整もしていって欲しい。容姿や才能の悪い人間を減らしていくべきだし
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:30 ▼このコメントに返信 年金と皆保険で老人へ投資し続けてる限り地獄は続くよ
年齢によって使える保険を制限しないと無限に老人が金を消費するよ
これがあと20年ほど続くのが確定しているよ
独身から搾取する案は老人が減っていくと意味がなくなるよ
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:30 ▼このコメントに返信 >>169
独身の分際で政策に口を挟むなよ
立場を弁えろ低知能w
独身子無しは奴隷なんだから他人の子供のためにカネだけ払って限界まで働け
どんだけ頭が悪いんだよお前
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:31 ▼このコメントに返信 出産も結婚もリスクやから
2人産んだら、学費タダにしてくれ
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:32 ▼このコメントに返信 >>165
独身子無しは他人の子供様のために税金を沢山払えることに感謝しかないだろバカ
バカだから独身なの?独身だからバカなの?
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:33 ▼このコメントに返信 >>160
アホの極みだからお前は独身なんだよ
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:36 ▼このコメントに返信 こいつらは寿命という重要なファクターを除外して何を語っとるんや
夫婦で必ず二人ずつ生むようになっても寿命が伸びなければ人口は変わらんぞ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:40 ▼このコメントに返信 >>181
お前が一番アホだと言うことだけは分かったわ
高卒並に頭悪いなw
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:47 ▼このコメントに返信 >>221
子育ての大変さよりも厳しいと感じるように独身税も独身罰も設定されるぞバカ
世の中は独身者のようなバカばかりじゃないからな
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:47 ▼このコメントに返信 女性は、男性に対する理想が高すぎてマッチングしない。これが原因。 そして、独身男性の方が独身女性より多いのも要因。
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:49 ▼このコメントに返信 生物学的に18歳が成人として子供を産むのに適してる生物なのに大卒当たり前で20超えてもまだ働かないとか女性の自立化だとか生物として想定外なことしてるんだから生物的に衰退して当然やんか
高校大学への入学人数制限しない限りその国の将来ないで
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:49 ▼このコメントに返信 >>236
ゆとり以降はマチアプが主流だよ
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:52 ▼このコメントに返信 >>247
38歳、40歳、43歳で双子含めて4人産んだ人が知り合いにいるけど全然大丈夫だよ
お前子供いないの?常識ないねw
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:55 ▼このコメントに返信 >>130
なんでも政治家様の言う通りに脳死で生きていればいい赤ちゃんは気楽でいいよな
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:55 ▼このコメントに返信 高齢出産禁止するだけでタイムリミットがはっきりするので少しでも子供を持ちたい気持ちがあれば期限までに産むようになるよ
テスト前しか勉強しない民族だぞ
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:04 ▼このコメントに返信 変なプレッシャー掛けられるくらいなら独身税払うわ
優秀なやつらが遺伝子残していけばいい
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:04 ▼このコメントに返信 自己責任なのだから国が滅んでもそれも自己責任なw
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:09 ▼このコメントに返信 自民党とか不況より男女雇用機会均等法が決定打になった、みんな進学する必要ないよね
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:10 ▼このコメントに返信 みんな真面目だなあ
俺が生まれた頃40億だった世界人口が80億になってて
持続可能性なんて失われてるのにそんな心配してどうすんの?
戦争しないで人口減少に向かうなら、生存ルートだろうよ
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:10 ▼このコメントに返信 重税を強いることで一人っ子以下政策を実現した自民党様すげー
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:18 ▼このコメントに返信 やれやれ、とうとう追い込まれたね。ほとんど詰んでる状況だが、諦めるにはまだ早い。
まだ僕らに打つ手は残されているよ。顧問としてアドバイスしよう。
その1.僕ら弱者男性に10代〜20代の黒アワビの美女をあてがう。
その2.赤ちゃん工場を建て、若い女を産む機械とし、僕ら弱男を種付け係に雇用する。
その3.僕ら弱男にいつでもどこでも誰でも好みの若い女に種付けできる特権を付与する。
さあどうしよう? 種の存続がかかっているんだ、もう手段を選んでいられないね? 滅びの淵にあるこの国を救うにはもはやこれらの手段しかないのだから。
297 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:27 ▼このコメントに返信 >>244
精子バンクは女さんから評判が悪い。シングルでやっていける稼ぎや時間の余裕もないし、父親のわからない子供はかわいそうだと思うらしいわ。
298 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:48 ▼このコメントに返信 12歳から結婚できるようにしたら解決するやろ
はよ
299 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:53 ▼このコメントに返信 結婚しなくても新生児は産めるんやで(やで
300 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:36 ▼このコメントに返信 まずは相互不信を煽るエンタメを全部規制しろよ
ほんまこれ
テレビ局なんか総務省からのお達し一つで言う事聞くやろ
301 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:39 ▼このコメントに返信 >>1
そんなことより女の人権をイスラム原理主義の国くらいに制限したほうがいい
302 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:50 ▼このコメントに返信 金持ちがバンバン子供を作って認知させりゃあいいだろ
一夫一婦制とか制限しておいて子供だけはたくさん作れとか無理言うな
303 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 23:03 ▼このコメントに返信 まあ今の時代の価値観では不可能な事やろうな。
大抵作ったとしても1人2人で満足するやろ、3人4人って今の感覚からすると子沢山。5人6人それ以上となると大家族番組出れるレベルや。その時点で昔とは子供の数に対する認識が変わってるから現実的じゃないよなあ。
304 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月12日 23:34 ▼このコメントに返信 種づけならいくらでもやるで!!
305 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 00:48 ▼このコメントに返信 まあ実際男が気持ちよくなる必要無いんで遺伝子相性だけで種を植え付け、子育ては好きな人にお仕事としてやらせればいい
どうしてもやりたい男はこれもお仕事としてプロの女子穴使えばいい
306 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 02:15 ▼このコメントに返信 素朴な疑問だけど、今より人が増えたとして住む場所はあるの?
廃墟や空き家を更地にすればいいだろうけど、実際は経済的にも色々と無理じゃん
307 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 02:45 ▼このコメントに返信 子供省庁の年間予算7兆円を使って子供3人目生まれた家庭には成人するまで年間1千円の支援金を出すことにしたらみんな生む方向にシフトするやろ
7兆円分あれば70万家族が3人産めるし、支援金1千万円も使われるから好景気にならん?
308 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 05:33 ▼このコメントに返信 このまま労働人口が減ると店が減って買い物難民が増えるし交通機関も減って移動も困難になるし配送の人もいないから配達も数週間待ちとかになる病気になっても医師も看護師も足りないから入院もできない。地獄の未来が待っている。全部、少子化対策をいい加減にやってきた自民党と公明党のせい。
309 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 05:55 ▼このコメントに返信 >>10
利を作ればいいだけの話
例えば子供を産めば産むほど所得税が安くなるN分N乗方式を採用するとかね
310 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 07:31 ▼このコメントに返信 避妊禁止にすればいいじゃんw
それか禁止ではないけど避妊具や避妊施術に多額の税金掛けるか
わざわざ命令しなくても或いは禁止しても勝手に盛る奴らがごまんといるんだからそこに枷を加えればいいだけ
ただ単に子供増えても当然負担が重くデメリットの方が大きくなるだろうから子どもの人数に比例して補助金も配る
これで完璧っしょ、よし今すぐやれアホの子供家庭庁
311 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 07:51 ▼このコメントに返信 社会は分業制なのに自己責任とか自由競争とか煽ってるのが悪い。母数を維持しないと競争社会は維持できないぞ、食物連鎖のピラミッドと一緒。
被捕食者あってこその捕食者ってのを、いつ理解するねん
税金で食っていけなくなったら生活保護か犯罪者か自殺のどれかになるんだが… 30代からーとか言ってるやついるけど、シルバー人材さえ働いているこのご時世なら普通に戦力なんだよな。 彼らが居なくなったら現場に皺寄せくるし、外国人移民でも増やしたいのかな?
312 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 08:34 ▼このコメントに返信 JKと子作りがしたいです・・・
313 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:07 ▼このコメントに返信 >>198
若い方がリスク少ないんだけど
314 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 12:01 ▼このコメントに返信 バランスの問題だからもう子供増やすよか老人減らすほうが現実的な手段や
315 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 15:34 ▼このコメントに返信 能登半島だって人が戻ってないから大陸からの不法滞在者がめっちゃ増えて治安急激に悪くなってるし、人が少なくなって放棄する場所が増えたら黙ってても移民が増えてっちゃうよ
だってどんな田舎だって水と電気は来てるからいくらでも暮らしていけるし
316 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 20:20 ▼このコメントに返信 少子化って言うけど
世界の人口爆発はどうすんのよwww
317 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 18:59 ▼このコメントに返信 100万人世代としては世代人数が多くていいことはない
318 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 10:24 ▼このコメントに返信 無理だから移民を受け入れるしかない。
先進国の人間は弱くなってしまった。
319 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 07:58 ▼このコメントに返信 >>86
どゆこっちゃ?子孫を残すのは動物の本能なんやからメリットだらけやろ。
320 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:13 ▼このコメントに返信 女性の社会進出や自己実現のために社会が非協力的だった世代(30後半〜40代以上)が実は産めてないからな…。結婚すらしてないしかわいそうや
321 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 07:44 ▼このコメントに返信 >>301
色々端折ることになるし人権問題だがまあ大体これ
322 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 07:51 ▼このコメントに返信 少なくとも金持ちから税金もっととって延命も必要
323 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:08 ▼このコメントに返信 >>84
所得と婚姻率は相関する。
独身より既婚者の方が圧倒的に裕福です……。