shumizatusum

1: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:01:54.73 ID:eVYffuFF0 
無理ゲーすぎる



2: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:02:37.06 ID:0PGrMd8R0
でも出生率を増やすことで鈍化させることはできる

3: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:02:47.98 ID:YVqrWbO40
こんな狭いところに一億人もおるんやから別に増やす必要ないやろ

12: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:06:13.43 ID:U+hLxDuk0
>>3
増やさないとジジイババアばっかになってしまうんや

【おすすめ記事】

日本人、ついに気ずく…「人口減少は国が対策しないと解決しない」

【悲報】日本の人口減少ペース、想像を超える

【悲報】 野球人口、減りすぎて大手二社撤退

【悲報】「サウナ人口」、7年間で1200万人も減っていたwwwwwwwwwww

青森県最大都市(県内人口2位)の八戸市に来たンゴwww(※画像あり)






5: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:04:26.40 ID:/mmihB6J0
独身税毎月2万徴収したらええんやで
海外逃げられんように居住地海外にするとか国籍変える際にも馬鹿みたいに税金かけたらええ

7: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:05:01.34 ID:IGlDHvQG0
ベビーブームみたいなの起こるとそいつらが老人になった時に困るからやめたほうがいち

10: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:05:18.48 ID:QMUljZjPH
まずは相互不信を煽るエンタメを全部規制しろよ

13: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:06:49.64 ID:SLk4DNvu0
男Aが結婚して2人産ませて離婚or浮気して2人くらい産ませて・・・を繰り返せば
いけるいける

20: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:11:01.99 ID:rT3RCzjs0
こんな無理ゲーやのにどうして1億2700万まで増えたんや

24: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:12:11.38 ID:eVYffuFF0 
>>20
一組で4,5人産んでた不思議な時代があったんや

34: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:20:10.15 ID:shpzE0ss0
>>24
そういう時代ってガキは産んで6,7年経てば労働力として使えるって考えやからな
今は逆に1人あたり数千万かかる時代や

21: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:11:07.55 ID:IAyyZFu50
未婚を苦しめるだけじゃ全体で死ぬだけって海外でも結果出てるのにな

23: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:11:46.91 ID:AVwLKkAJ0
ベビーブーム世代の子供たちが氷河期なんだろ?
そりゃ一気に人が減るわ

28: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:13:26.64 ID:/uSR7ZdR0
いうてぽんぽこ産んでた時代って母体の死亡率かなりエグいらしいけどよう増えれたよな

30: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:16:00.12 ID:5WcS/5O+0
っていうか少子化なのに男女比が5:5で産まれるのが良くないよな、本気で増やすなら女児を増やさんと

31: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:16:54.17 ID:JFlN3bq30
仮にずっとベビーブームみたいなんが続いてたとしてももう土地パンパンやろ

39: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:24:19.39 ID:3/tsvkQw0
人口減って困ることって何

41: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:24:53.06 ID:QMUljZjPH
>>39
国が維持できなくなるので移民を入れる
そしてどうしようもないくらい治安が悪化する

42: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:27:03.82 ID:3/tsvkQw0
>>41
なんで人減ると維持できなくなるんや
昔はもっと少ない人間で回してたやろ

44: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:29:38.79 ID:afnzCjot0
>>42
考えたらわかるやろ

53: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:35:24.26 ID:aYRgHTUh0
>>42
昔みたいにコンパクトになっていくよ
市町は統廃合されていくだろし
ただ、国力は下がるのでgdpも下がる、発展しないとなっていくよ

54: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:36:38.43 ID:3/tsvkQw0
仕事の種類が変わったのもでかいのかな
昔は全員農家みたいな感じやろ
今は全員サラリーマンやから都会でしか働けなくなってる
人口減少に合わせて農民出身は農家に回帰しろよ

55: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:39:29.33 ID:Ujnt2YTS0
10代男子と30代女性のマチアプをつくる

56: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:40:41.22 ID:jx3lhrPh0
昔は生活するのは大変だった
掃除機も洗濯機も炊飯器も車も何もない
食事も洗濯も大仕事
今は結婚しなくても苦もなく生きていける
そら結婚しようって目的を強く持つ人は減るよ

57: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:41:35.95 ID:oA31+kJC0
世間体以外の理由で結婚出来る人はすごいわ

59: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:58:56.19 ID:0l8O6oP00
>>57
そういうレスはさすがに今までの人生察せられるから止めとけ

18: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:09:18.43 ID:edWzBSOm0
人間がそもそも妊娠してもほぼ1人しか産めないのが悪い
解決したいなら多夫多妻ぐらいやらんと無理やん

27: それでも動く名無し 2025/05/10(土) 23:12:54.91 ID:KseHBmSt0
強制じゃない時点でまだ平気や



【悲報】あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」 (動画あり)

マツコ・デラックス「週刊誌報道は8割ぐらいウソ」

【悲報】留学生の男、アメリカ人女性に「アニメを一緒に見よう」と誘いおっぱいを触り訴えられる

【速報】ビル・ゲイツ氏、貧困支援で資産のほぼ全額を寄付へ!!

【悲報】コールセンターの女性社員、客にブチギレ!「障害者のくせに、調子に乗るな」 →



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746885714/