inshokusum

1: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:43:01.54 ID:PfJ7T06g0 
揚げたてカツでこれやるの意味分からん



2: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:43:43.17 ID:PfJ7T06g0 
アホ「ならトンカツ定食食え」

ちゃうねんカツ丼の存在自体許せないねん!

4: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:44:36.13 ID:02zEvuAh0
料理して素材の食感が変わるなんて普通やけど

5: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:45:08.13 ID:bZvvSdzT0
ならトンカツ定食食え🥺

【おすすめ記事】

【悲報】大阪万博「駅そば3800円。おにぎり650円。ソフトクリーム700円。カツ丼3000円でお待ちしております」

【画像】セコマのカツ丼、ウマすぎてガチでハマるwwwwww

【画像】今からビックカツでカツ丼作るで!!

【朝メニュー】カツ丼にカツがなくても普通にうまいwww

カツ丼作った男の子www(※画像あり)






6: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:45:40.57 ID:8P9c3Ma+0
じゃあ汁の上にカツ乗せてもらったらええがな

8: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:46:40.86 ID:0s13LigX0
注文してから揚げるタイプのカツ丼屋はサクサクとジューシーを両立しとる 店選びが悪い

9: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:46:44.78 ID:J8WBpSLA0
卵とじにする理由は全くわからんね

13: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:49:00.25 ID:09nqnZkG0
サクサク感残ってないなら作り手の責任やろ

15: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:50:26.02 ID:CCpS5GWW0
サクサクが最終形態だと決め込んでるイッチに問題アリ

17: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:51:17.98 ID:q1ldkwkF0
一時期流行ったとじないカツ丼はなんか受け付けない

18: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:53:18.55 ID:BIVr+Gpu0
>>17
あれは映えだけ意識してて全然うまそうに見えんやつやな

26: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:56:44.49 ID:5pFNganC0
ソースカツ丼が全てを解決してくれる

65: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:33:40.31 ID:6U+8DFpg0
>>26
ソースカツ丼ってトンカツ定食の出来損ないやん
丼にする意味がないやん

28: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:57:11.18 ID:KGgcfLna0
本来冷えたカツを美味しく食うみたいな料理だったらしいな
揚げ置きでええやんけと思う

29: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:57:50.98 ID:nsz3vGd90
>>28
でもサクサク揚げたての方が美味しいよ?🥹

34: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 23:59:50.53 ID:t0myFW4M0
天つゆにつける天ぷらとかもサクサク感を殺してるわな

35: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:00:33.10 ID:jNbdHZxf0
クッキーを牛乳につけて食べるとか
さくさく感を液体で違う形態にして楽しむってのはそれはそれで楽しみ方やね

36: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:02:44.34 ID:0h2/Z3/W0
じゃカツカレーもダメやん

40: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:05:25.33 ID:OIKXAiSf0
海鮮丼以外の丼物みんな味付け甘ったるくて気持ち悪くなる問題

45: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:07:34.52 ID:n0FA4ty80
トンカツ定食もカツ丼もカツとじ丼もカツとじ定食もその日の気分によって柔軟に選択するのが真のこだわりや

47: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:08:32.87 ID:wj2d3r3K0
言うほどサクサクとか美味くねーだろ

49: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:11:16.96 ID:CAHi9ibF0
卵とじにトンカツ乗せたカツ丼があったよな

51: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:13:06.31 ID:uOC50HLE0
とんかつ揚げただけだと脂身がまだちょっときつい
さらに煮込むことで脂が抜けて食べやすくなる

56: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:15:44.41 ID:G7iI/aU80
玉子にだし入れるだけでカツ丼の味になって草
ダイエットしてるからこれで充分やわ

60: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:25:11.86 ID:UAmOndxT0
真のカツ丼はちゃんとサクサク感残るで

76: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 00:57:04.75 ID:pxpTqleG0
天丼も昔は玉子とじとつゆだけと半々ぐらいの勢力だったはず

77: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 01:05:17.04 ID:jQl0lvTS0
カツ丼も天丼もサクサクの製法の店もあるからな

86: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 01:23:35.52 ID:XI2ZZUsh0
うまい店はちゃんとサクサク感残してカツ丼作るけどね

91: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 01:28:11.99 ID:nevLXLoD0
サクサクだったからよく染みたんやぞ

94: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 01:36:17.41 ID:7rlbcIwX0
言ってることはまじで正論なんだけどカツ丼美味いからしゃーないよ

104: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 02:30:13.58 ID:MUEe+bfdd
牛肉も鶏肉もそのまま卵で閉じるのに豚肉だけは一度揚げるの謎やな

105: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 02:30:26.71 ID:Ovt5CvlT0
卵で閉じてもサクサク維持してるのが美味いカツ丼やろ



グラドルのエロ画像Xを淡々と貼るスレ

【速報】射殺された男性、AIで蘇り裁判で意見陳述

【速報】コメ価格対策、加速することが判明wwwwwwwwww

【画像あり】寺田心さん、16歳にして身長175cmの強者男性になってしまう…

【動画あり】GTA6、ほぼ実写wwwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746628981/