
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:50:45 ID:KfBI
1300円もするんか…
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:51:02 ID:jjuZ
>>4
まぁ付録豪華やし
まぁ付録豪華やし
【おすすめ記事】
◆【画像】幼稚園でママさん達がコスプレした結果wwwwwwwww
◆バカ親「幼稚園の遠足、水族館の入館料150円なのに4400円も請求されたんだけど!!」
◆【悲報】親さん「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」
◆【悲報】春日井市のとある私立幼稚園、ガチでヤバいwwwwwwwwww
◆【衝撃】幼稚園のころイキってた金持ちママが旦那が死んだ結果・・・・→

◆【悲報】あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」 (動画あり)
◆マツコ・デラックス「週刊誌報道は8割ぐらいウソ」
◆【悲報】留学生の男、アメリカ人女性に「アニメを一緒に見よう」と誘いおっぱいを触り訴えられる
◆【速報】ビル・ゲイツ氏、貧困支援で資産のほぼ全額を寄付へ!!
◆【悲報】コールセンターの女性社員、客にブチギレ!「障害者のくせに、調子に乗るな」 →
◆【画像】幼稚園でママさん達がコスプレした結果wwwwwwwww
◆バカ親「幼稚園の遠足、水族館の入館料150円なのに4400円も請求されたんだけど!!」
◆【悲報】親さん「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」
◆【悲報】春日井市のとある私立幼稚園、ガチでヤバいwwwwwwwwww
◆【衝撃】幼稚園のころイキってた金持ちママが旦那が死んだ結果・・・・→
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:50:31 ID:jjuZ
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:50:34 ID:KfBI
ウッホッウッホッウッホッウッホッウッホッウッホッウッホッウッホッwイェェエエエwww
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:51:20 ID:jjuZ
>>3
ボンバーイェーボンバイェボーンバーイェーwwwww
ボンバーイェーボンバイェボーンバーイェーwwwww
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:52:03 ID:jjuZ
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:52:50 ID:IQrF
ワイの毎月のお小遣いより高いやん!
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:53:37 ID:jjuZ
>>8
2ヶ月で一冊だからセーフ
2ヶ月で一冊だからセーフ
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:54:12 ID:UjDJ
あかん付録欲しいかもしれん
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:56:05 ID:jjuZ
>>10
トミカに関しては欲しいと思う大人は多いやろな
特別仕様だし
トミカに関しては欲しいと思う大人は多いやろな
特別仕様だし
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:54:49 ID:jjuZ
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:57:33 ID:jjuZ
いやーこれ凄すぎるって
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:58:04 ID:YEPt
30分で飽きそう
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:59:02 ID:39vw
えっ、幼稚園でプログラミングを学ぶ時代なのか…
なんだか園児に負けそう…
なんだか園児に負けそう…
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 14:00:03 ID:jjuZ
>>17
言うてゼンマイ仕掛の車が溝走るだけや
言うてゼンマイ仕掛の車が溝走るだけや
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:59:16 ID:IQrF
ワイも子供の頃買ってもらってムシキングのカード付いてきた記憶あるわクソ雑魚やった
24: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 14:01:55 ID:jjuZ
>>18
コロコロコミックか
確かなんかのクワガタよな
コロコロコミックか
確かなんかのクワガタよな
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 14:01:34 ID:jjuZ
一方ちゃおは無限プチプチ
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 14:01:40 ID:IQrF
DMMで電子書籍も販売しろよ😡
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 14:02:06 ID:jjuZ
>>23
付録どうすんねん笑
付録どうすんねん笑
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 13:57:42 ID:T6sg
もう付録がメインなんだよね
バックとか財布とか付録メインのヤツ
バックとか財布とか付録メインのヤツ

◆【悲報】あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」 (動画あり)
◆マツコ・デラックス「週刊誌報道は8割ぐらいウソ」
◆【悲報】留学生の男、アメリカ人女性に「アニメを一緒に見よう」と誘いおっぱいを触り訴えられる
◆【速報】ビル・ゲイツ氏、貧困支援で資産のほぼ全額を寄付へ!!
◆【悲報】コールセンターの女性社員、客にブチギレ!「障害者のくせに、調子に乗るな」 →
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747025342/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:31 ▼このコメントに返信 ボンバーイェーボンバイェボーンバーイェーwwwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:35 ▼このコメントに返信 言うて中身見るより付録で遊ぶ方が楽しいからしゃーない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:40 ▼このコメントに返信 漫画は単行本買えばそれで済むって親は考えるが
付録が欲しいって子どもに言われれば雑誌も買ってあげないとってやつだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:44 ▼このコメントに返信 >>1
ウッホッウッホッウッホッウッホッウッホッウッホッウッホッウッホッwイェェエエエwww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:49 ▼このコメントに返信 それなりに頭を使う遊べる玩具なら買ってやるわ
わいも後でやってみるとか絶対に思ってないで
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:51 ▼このコメントに返信 令和版チクタクバンバン
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:52 ▼このコメントに返信 ゼンマイのモーターって何だ?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:52 ▼このコメントに返信 >>4
アベの愛国教育のせいでジャップの知能は低下している、もう奴隷だろアベウヨジャップ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 09:59 ▼このコメントに返信 コナンが公式じゃないの草
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:01 ▼このコメントに返信 >>8
何の関係も無いレスをつけ、さらにセルフハートポチポチもする、人間として終わってんなこのシナチョン土人猿無断転載管理人は🫵🤣
毎日毎日ジャップガーアベガーネトウヨガーw、シナチョン土人猿管理人は終日張り付く、何故なら働いていないからだ。自分で稼ぐことも出来ない境界知能で親兄弟からはゴミ扱いである。子供の頃から空気が読めずイジめられそれを恨んで世の中をも恨む、んにょおおおおおおおお〜ポックン悪くないにょおおおおおお〜💢世の中が悪いにょおおおおおおおおお〜ジャップガーアベガーネトウヨガーww、まさに滑稽な猿である。自己責任の意識すらない幼稚なチー牛コドオジそれがシナチョン土人猿無断転載管理人なのである🖕🤣
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:02 ▼このコメントに返信 くすみカラーポーチが言う程くすみカラーじゃないしイラストの主張が激しすぎて娘がぶち切れてペットのうんこ入れにしてたわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:04 ▼このコメントに返信 米5
自分一人で遊ぶもんな
そら一番のりよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:06 ▼このコメントに返信 学研よりスゲーや
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:10 ▼このコメントに返信 >>12
卑屈な発想やなあ
買ってあげるたった1人もいないんかおまえ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:11 ▼このコメントに返信 もはや本屋で玩具売る口実にしかなってない雑誌
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:11 ▼このコメントに返信 >>11
血の気多すぎだろ娘w
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:24 ▼このコメントに返信 >>5
小学生の頃、5歳上の兄が
「付録作りたいからりぼん買ってやるよ!その代わり俺が先に付録作るから買ってきたりぼん先に渡して」
て言ってたの思い出した
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:26 ▼このコメントに返信 >>17
こん!🦊
おいくつですか!?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:26 ▼このコメントに返信 >>13
GENKIのリアルサウンドシリーズの方がもっと凄いよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:27 ▼このコメントに返信 >>18
70歳だが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:30 ▼このコメントに返信 この本読んで頭よくなるのかな🤔
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:33 ▼このコメントに返信 >>20
りぼん創刊1955年当時の女児なら
妥当な年齢か🤔
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:33 ▼このコメントに返信 親子対話アイテムとかもあるからなあ
子供にも通じて、なおかつ親世代にもピンとくる物が多い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:39 ▼このコメントに返信 >>22
はえ〜りぼんって今年創刊70周年か
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:40 ▼このコメントに返信 ちょっと欲しいんだがWW
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:48 ▼このコメントに返信 ポケモンのおふろポスターが大変えっちでよろしい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:52 ▼このコメントに返信 数日後にはゴミになってる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:55 ▼このコメントに返信 昔から付録がメインだったくね?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 10:58 ▼このコメントに返信 米28
小さな子供はすぐ壊すから本がメインだぞ、こどおじ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 11:02 ▼このコメントに返信 ぜんまいのモーターではしる
って・・・電池不要のエコ仕様ってことですねwww
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 11:02 ▼このコメントに返信 自分の立てたスレまとめられてて草
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 11:10 ▼このコメントに返信 幼稚園児がこんなの作れるんかいな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 11:26 ▼このコメントに返信 米25
お前が欲しがるべきはコレの対象年齢の子供と嫁だろう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 11:28 ▼このコメントに返信 米32
パッパが作ってさすがだね〜って言われるところまでセットだからw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 11:56 ▼このコメントに返信 幼稚園児のときテレビランドって雑誌買ってたな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 12:04 ▼このコメントに返信 米32
はじめから成人理系オタク狙い
もはや幼稚園児などどうでもよくなってる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 12:11 ▼このコメントに返信 小学生まで小遣い2週間で100円だったワイには天上界の話やな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 12:48 ▼このコメントに返信 米36
り、理系オタク狙い?wwwwwwww
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 13:50 ▼このコメントに返信 このタイプのおもちゃ昔遊んだ記憶がある
新幹線だったかな
40 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年05月14日 14:12 ▼このコメントに返信 ちゃおの表紙の女の子、目が口よりデカいなんてあり得ないじゃん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 14:33 ▼このコメントに返信 >>7
お前さんの頭にあるモーターはたぶん電気モーターやろ?
ゼンマイモーターはそれとは違う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 14:35 ▼このコメントに返信 >>21
本を読んで頭が良くなるかならないかってのは馬鹿の発想