
1: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:02:25.26 ID:ZQ2L6WJ30
アップル、秋のiPhone値上げを検討 WSJ報道 https://t.co/0PW6xwynmk
— ロイター テクノロジー (@ReutersJpTech) May 12, 2025
2: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:04:41.93 ID:ZQ2L6WJ30
前値上げしたのはiPhone 12の時だから仕方ないね
5: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:08:17.94 ID:tJmYsJQp0
おう、どーーんと来いや
9: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:12:08.50 ID:ZQ2L6WJ30
>>5
多分100ドル値上げやろなあ
多分100ドル値上げやろなあ
【おすすめ記事】
◆【悲報】トランプ「スマホの関税を除外すると言ったな、あれはウソだ」Apple「うわああああ」
◆Apple、A18チップ搭載の低価格モデル「iPhone 16e」を2月28日に発売 価格は128GBモデル9万9800円から
◆【速報】Apple「iPhone 16e」発表。お値段99,800円から
◆【速報】Apple Watchにカメラが搭載へ
◆【噂】Apple、iOSを12年ぶりに大刷新の可能性wwwwwwwwwwww

◆【悲報】あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」 (動画あり)
◆マツコ・デラックス「週刊誌報道は8割ぐらいウソ」
◆【悲報】留学生の男、アメリカ人女性に「アニメを一緒に見よう」と誘いおっぱいを触り訴えられる
◆【速報】ビル・ゲイツ氏、貧困支援で資産のほぼ全額を寄付へ!!
◆【悲報】コールセンターの女性社員、客にブチギレ!「障害者のくせに、調子に乗るな」 →
◆【悲報】トランプ「スマホの関税を除外すると言ったな、あれはウソだ」Apple「うわああああ」
◆Apple、A18チップ搭載の低価格モデル「iPhone 16e」を2月28日に発売 価格は128GBモデル9万9800円から
◆【速報】Apple「iPhone 16e」発表。お値段99,800円から
◆【速報】Apple Watchにカメラが搭載へ
◆【噂】Apple、iOSを12年ぶりに大刷新の可能性wwwwwwwwwwww
3: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:06:38.38 ID:FJsVHN1l0
泥より5年以上遅れを取ってるのに値段ばっか上がるのなんでなん?
6: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:08:56.07 ID:lz3dYQfp0
>>3
泥より遅れを取ってるんじゃなくてサムスンより遅れを取ってるの間違い
泥より遅れを取ってるんじゃなくてサムスンより遅れを取ってるの間違い
27: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:04:17.56 ID:Yu5+Leub0
>>6
別にサムスンも他メーカーと変わらんぞ
同じOSなんだから
プリインストールアプリ入りのAndroidOSをカスタムOSと言ってるだけだよ
別にサムスンも他メーカーと変わらんぞ
同じOSなんだから
プリインストールアプリ入りのAndroidOSをカスタムOSと言ってるだけだよ
30: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:05:54.15 ID:ZQ2L6WJ30
>>27
着目するところが違うんだよねえ
OSのカスタムがとかじゃなくてもっと全体像を見ないと
着目するところが違うんだよねえ
OSのカスタムがとかじゃなくてもっと全体像を見ないと
4: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:07:33.72 ID:ld+YrDAZ0
そら普通の国は給料増えてるから値上げするよね
12: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/05/13(火) 06:19:24.99 ID:/gZxiF6f0
アメリカ人が支払うべき関税を他国のiPhoneで回収w
13: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:24:51.88 ID:ZQ2L6WJ30
>>12
多分だけど関税なくても値上げのタイミングやろ何年値上げしてないと思っとんねん
多分だけど関税なくても値上げのタイミングやろ何年値上げしてないと思っとんねん
14: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:26:22.07 ID:xL669TD10
カメラしか進化してないのに
15: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:29:51.25 ID:ZQ2L6WJ30
>>14
それ言うやつ流石に情弱でしょ
それ言うやつ流石に情弱でしょ
16: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:33:12.56 ID:Zp6PafoR0
>>14
それな
カメラ以外の性能が何が良くなったのかちょっとよくわからない
それな
カメラ以外の性能が何が良くなったのかちょっとよくわからない
19: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:49:52.19 ID:rmNs6mJd0
16中古買うかな
20: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:51:12.60 ID:ZQ2L6WJ30
>>19
それもありやな16なら長く使えるやろ
それもありやな16なら長く使えるやろ
22: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:57:22.23 ID:Z/yn+Mip0
それでもiPhone離れは起きないのか
23: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:58:49.35 ID:ZQ2L6WJ30
>>22
それ程の値上げにはならんやろしな
それ程の値上げにはならんやろしな
25: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:59:39.78 ID:Zp6PafoR0
ワイのはメインがxrだがまだ全然使えてる
洗濯機で洗ったから水没しているのだがなぜか普通に使えてる
iPhoneめちゃ頑丈だからそこは気に入ってる
洗濯機で洗ったから水没しているのだがなぜか普通に使えてる
iPhoneめちゃ頑丈だからそこは気に入ってる
29: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:04:21.17 ID:Dq1LI4F50
>>25
非防水の3GSの頃から防水と言われてたレグザホンより防水性能高かったよ
非防水の3GSの頃から防水と言われてたレグザホンより防水性能高かったよ
31: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:06:54.13 ID:ZQ2L6WJ30
>>29
レグザホンはなあ
伝説のポンコツやし
レグザホンはなあ
伝説のポンコツやし
33: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:18:50.54 ID:Zp6PafoR0
>>29
まさか洗濯乾燥コース完走したのにまだ使えるとはワイも驚いた
乾燥機にかけたのが逆に良かったのか、ちょっとわからないけど
まさか洗濯乾燥コース完走したのにまだ使えるとはワイも驚いた
乾燥機にかけたのが逆に良かったのか、ちょっとわからないけど
35: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:20:00.63 ID:ZQ2L6WJ30
>>33
普通ぶっ壊れるわな
普通ぶっ壊れるわな
28: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:04:19.26 ID:ZQ2L6WJ30
長年値上げしてないけど現在の環境なら値上げも仕方ないし
新モデルを値上げしたら16eとも価格差が開く
まあ今年の値上げは避けられんやろね
新モデルを値上げしたら16eとも価格差が開く
まあ今年の値上げは避けられんやろね
39: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:37:05.88 ID:cw1KYDEJ0
SEの代わりになる小さな機種はどれじゃ
40: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:41:12.78 ID:ZQ2L6WJ30
>>39
もうない小型は諦めろ
もうない小型は諦めろ
41: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:42:29.97 ID:aQxmFDhH0
>>39
17がそれ
17がそれ
43: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:46:37.44 ID:ZQ2L6WJ30
>>41
17は16と同サイズやろ
17は16と同サイズやろ
44: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:47:47.38 ID:aQxmFDhH0
>>43
秋のラインナップで一番小さいのって意味や
17は6.3インチやからさらに大きくなる
秋のラインナップで一番小さいのって意味や
17は6.3インチやからさらに大きくなる
45: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:55:01.46 ID:ZQ2L6WJ30
>>44
6.3インチほんとかね
まあ大型の方が売れるのははっきりしてるから大きくはしたいやろけど
6.3インチほんとかね
まあ大型の方が売れるのははっきりしてるから大きくはしたいやろけど
42: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:44:19.05 ID:JrglKDG60
縦折りiPhoneでも出ない限り小型は絶望的やろね
でも縦折りだと200g近くにはなるやろうし小型軽量高性能おじさんは墓に入るしか無い
ほな、また…
でも縦折りだと200g近くにはなるやろうし小型軽量高性能おじさんは墓に入るしか無い
ほな、また…
46: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 07:55:13.00 ID:orZeiq000
お前ら忘れてるけどトランプ関税発動まであと2ヶ月だぞ
21: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 06:54:12.79 ID:PtSAMZIP0
13からそろそろ買い替えようと思ったけどバッテリー交換してあと3年は使うわ

◆【悲報】あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」 (動画あり)
◆マツコ・デラックス「週刊誌報道は8割ぐらいウソ」
◆【悲報】留学生の男、アメリカ人女性に「アニメを一緒に見よう」と誘いおっぱいを触り訴えられる
◆【速報】ビル・ゲイツ氏、貧困支援で資産のほぼ全額を寄付へ!!
◆【悲報】コールセンターの女性社員、客にブチギレ!「障害者のくせに、調子に乗るな」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747083745/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:27 ▼このコメントに返信 値上げ&関税ですよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:28 ▼このコメントに返信 それよりSE4作って!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:32 ▼このコメントに返信 でも、そこにアイがあるから
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:32 ▼このコメントに返信 >>3
AI「ヨビマシタカ」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:35 ▼このコメントに返信 どうせ使わない機能ばっかり追加してるだけなのにホイホイと買う消費者にも問題はある
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:36 ▼このコメントに返信 いくら上げても買うなら上げても問題ないわな
わいはもう泥やけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:38 ▼このコメントに返信 何となくで林檎を使い続けて来たけど次は別のだな
昔に比べて今ならどのスマホもサクサク動くだろうし、林檎は文字変換とか色々糞で使いづらかったからちょうどええ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:38 ▼このコメントに返信 一度もアップル使ったこと無いワイからしたら勝手にどうぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:39 ▼このコメントに返信 ワイ情弱なんやがiPhoneで買ったアプリAndroidに変えても使えるんか?教えてエロい人
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:41 ▼このコメントに返信 進化したのカメラ機能だけだからな
カメラ気にしないならSE3のバッテリー交換して使え
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:41 ▼このコメントに返信 もう国内シェア6割以下まで落ちたよな
アメリカでは年内に5割を切るの確定だとか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:42 ▼このコメントに返信 >>9
たいていの場合引き継ぎ可能や
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:43 ▼このコメントに返信 米10
SE3がもう売ってない😭
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:44 ▼このコメントに返信 iPhoneはまだ安すぎるからもっと値上げしたほうがいい
たばこと一緒でどんなに値上げしようと絶対乗り換えない層がいる限りそいつらから搾り取るのが正しい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:46 ▼このコメントに返信 発展途上のヘボヘボAI機能なんか搭載しなくていいから安くしろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:46 ▼このコメントに返信 >>9
そっちのプラットフォームもあるなら使えるとしか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:53 ▼このコメントに返信 iPhoner1台50万ぐらいにして高級スマホになって敷居を高くして欲しい。
ちまちま値上げするならドーンッと値上げしてスッキリしてええやろ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:58 ▼このコメントに返信 Android機のメーカー差なんて僅か ←にわか
開発元のGoogleが出してるPixelが至上 ←もっとにわか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:59 ▼このコメントに返信 Apple「小さい機種はもう作りませ〜ん諦めて〜ん☆」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:59 ▼このコメントに返信 >>12
ありがとおおおおおお!周りに聞ける人いないから助かるよ!乗り換え?機種変更?する時安心や!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:00 ▼このコメントに返信 >>16
なるほど、アップルにあってAndroidのアプリのとこにあればええんやね
ありがとう!!!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:01 ▼このコメントに返信 >>19
13miniを嫁さんに買い与えておいて正解だったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:02 ▼このコメントに返信 >>2
🍎「16eをありがたがれよ」😤
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:02 ▼このコメントに返信 関税戦争で一番ブチ切れてるのアップルだろうけど
ユーザーに八つ当たりすんのは違うだろw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:06 ▼このコメントに返信 >>24
殿様商売してきた米企業が四苦八苦してるのは愉快痛快だよ
次はAmazonにきっちり税金を払わせよう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:07 ▼このコメントに返信 自分にレスが付かんからダル絡みしてってんのがかわいそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:08 ▼このコメントに返信 ええやん
お前らハブられるの怖いから20万でも30万でも買うんやろ?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:09 ▼このコメントに返信 どうせ幾ら高くても信者さんが買ってくれると思ってるんだろ
買う方も馬鹿だけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:18 ▼このコメントに返信 アイポン信者はいくら高くても買うからな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:20 ▼このコメントに返信 米23
デカすぎる😭
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:26 ▼このコメントに返信 関税理由に値上げするとトランプに叩かれるから、どうでもいい機能つけて値上げ理由にするんだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:29 ▼このコメントに返信 マウント合戦に勝利する為の必要経費
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:32 ▼このコメントに返信 メイン13mini
サブで14pro使ってるけどまだまだ現役だし4年は持つか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:36 ▼このコメントに返信 値上げに見合う新機能あれば買うけど
ないなら別にアンドロイドでいいな、LINE使えるならどっちでもいいしな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:41 ▼このコメントに返信 >>9
Androidの場合メーカーにもよるが大抵引き継ぎOK
Googleアカウントを用いての引き継ぎが多分一番安牌だと思う
ただアプリのログインまではされていないから、再度打ち直す必要があるので、そこら辺の引き継ぎは面倒
だけれどiPhoneに入れてるサードパーティ製のアプリは大抵自動的にAndroid側にも自動でインストールされたハズ
写真とかはGoogleフォトにバックアップさせとけば、iPhoneからAndroidに移行しても引き継がれる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:43 ▼このコメントに返信 >>35
すまん文章よく読んでないガイジやったわ
AppStoreで買った有償アプリをGooglePlay Storeでも使えるかってことか
有償アプリの場合買い直しになると思う
でも無料アプリの場合だったらアプリ内ログインすればデータは引き継げる
ガイジでごめんなさい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:58 ▼このコメントに返信 金が無い奴や小さい画面がいい奴は今からでもSE3を中古で買っとけよ
多少の傷ありなら4万前後で買えるし、OSアプデも2027年〜2028年まで続くと予想されてるし、それ以降もセキュリティアプデは続くから使おうと思えばさらに数年は使える
3Dゲームもちょっと画質を下げれば問題なく動作するぐらいのスペックだし何の不自由もない
あえてデメリットをあげるなら、カメラ性能とバッテリー性能が多少悪いのと、最新スマホ民にマウントを取られるぐらいか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 11:59 ▼このコメントに返信 googleからお金貰えなくなるからね
工場移転にかかる人件費もきついのもあるけど、中国関税が一時停止してる間に買っておくといいゾ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 12:22 ▼このコメントに返信 指紋認証もどせ
TouchIDなら後ろ手でもテーブルの下でも開けたのに退化するんじゃないよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 12:26 ▼このコメントに返信 >>1
球数も減って中古も値上がるのにアホかな
貧乏人は金の使い方も知らんのか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 12:26 ▼このコメントに返信 欧米のインフレが今頃になって日本にやってきてるだろ
インフレとは物の価値のほうが通貨の価値より高くなる
コメとか価格下がらないし、その他の物価も上がり始めてる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 12:34 ▼このコメントに返信 貧乏人の代わりは世界中にいる
ちなみに貧乏人は日本の庶民な
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 12:45 ▼このコメントに返信 >>10
そのカメラもソニー製だからカメラにこだわるなら素直にXperia買ったほうが良い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 13:08 ▼このコメントに返信 >>36
わざわざありがとう!やっぱ買い直しですよねぇ
そんな気はしてたので大丈夫です!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 13:12 ▼このコメントに返信 iPhone使う人は負け犬
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 16:17 ▼このコメントに返信 5年前に買ったワイちゃんの11proも買い替えどきやな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 16:19 ▼このコメントに返信 そろそろ替え時かなぁ…バッテリー変えてまだ使うか悩むな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 17:19 ▼このコメントに返信 >>23
キモ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月13日 19:53 ▼このコメントに返信 そりゃアメリカじゃ何年も値段据え置きだからな
土人国家の土人は何故か値上げしてると発狂してるけど自分らの通貨の価値が下がってるだけなのに
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 18:56 ▼このコメントに返信 最近16に買い替えたからいいぞ