1: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:38:53.06 ID:2x5kY2NB0
4: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:40:40.06 ID:bAFs71rV0
くっそ混んでて逆に行かなくなる期間
8: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:42:11.71 ID:9cF1NL2o0
以前はもっと凄かったような
12: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:43:28.37 ID:s1SDAzaa0
500店舗なのに500円じゃないんだ
【おすすめ記事】
◆【朗報】かつや、もはややけくそになるwwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】かつやさん、なんG民の『夢』を詰め込んだ新どんぶりを発売wwwwwwwwwww
◆【画像あり】かつやさん、またとんでもない商品を開発してしまうwwwwwwwwww
◆【もう迷わせない】かつや、海老チリ・回鍋肉・油淋鶏丼 890円(税込979円)を発売
◆かつや来たけど「焼きうどん丼」があってびっくりした

◆【朗報】人気AVメーカー・SODの3ヶ月連続新人デビュー、全員大当たりと話題にwwwwwwwwwwwww
◆【速報】トランプ大統領が予告していた「地球を揺るがす重大発表」を発表した結果wwwwwwwwww
◆【速報】日本政府、ついにAIに本気出す……総額8億円の国家プロジェクト始動へ
◆【悲報】富山大准教授がメンズエステを経営 学校ではJDを、店では風俗嬢を導く
◆【速報】石破首相 「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」
◆【朗報】かつや、もはややけくそになるwwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】かつやさん、なんG民の『夢』を詰め込んだ新どんぶりを発売wwwwwwwwwww
◆【画像あり】かつやさん、またとんでもない商品を開発してしまうwwwwwwwwww
◆【もう迷わせない】かつや、海老チリ・回鍋肉・油淋鶏丼 890円(税込979円)を発売
◆かつや来たけど「焼きうどん丼」があってびっくりした
3: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:40:02.05 ID:M9b1iuH70
ここのカレー美味しいよ
5: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:41:02.88 ID:3Ji+5ZQ50
ん??前500円じゃなかった?
6: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:41:31.11 ID:McT1mrZ30
カレーかけるだけなのに高くなりすぎだろって思うけどカツカレーのためだけにカレー用意してるからコストかかるんやろな
7: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:41:58.76 ID:Mz6coHk/0
14: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:44:00.02 ID:3Ji+5ZQ50
>>7
かつやと言えばコレやろ
かつやと言えばコレやろ
13: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:43:58.40 ID:y6IMZr3S0
セールの時って四品一律価格じゃなかった?
値上げの波が…
値上げの波が…
16: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:44:48.80 ID:kx4ViYXc0
カツ丼高くなりすぎやろ
18: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:44:58.39 ID:Fl5m4jjU0
値下げ幅的にはカツ丼頼むのが正解か
20: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:45:48.94 ID:Mcuo/vS70
前は全品500円やったのにえらいケチ臭くなったなあ
おかけでカツカレーの犠牲者も減るんやろが
おかけでカツカレーの犠牲者も減るんやろが
25: 警備員[Lv.18] 2025/05/14(水) 20:46:59.19 ID:f8/oLQWe0
近くに出来りゃ毎日でも行くわ
28: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:47:48.56 ID:j5vJj+dV0
松のや500円の方に行くわ
30: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:48:53.83 ID:52sDVCn60
近くにねンだわ
34: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:49:51.44 ID:LWhTAv++0
値上がりすぎぃ…
35: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:50:35.28 ID:3Ji+5ZQ50
今まつのやでやってるセール凄いよな
味噌カツ定食500円やで御飯おかわりし放題で
味噌カツ定食500円やで御飯おかわりし放題で
41: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:50:55.32 ID:on73psyI0
200円引き(100円券が使えないので100円引き)
45: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 20:51:56.26 ID:IjpR4iD30
カツカレーこんな高くなってたんか
79: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 21:13:34.03 ID:wxegMJrB0
セールの時いくとマジでカレー頼むやつしかおらん
87: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 21:20:04.01 ID:6UlRbzTs0
ここ1年で100円近く値上げしたんだよなあ
81: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 21:14:43.61 ID:tNGc3bgy0
店が近所にない

◆【朗報】人気AVメーカー・SODの3ヶ月連続新人デビュー、全員大当たりと話題にwwwwwwwwwwwww
◆【速報】トランプ大統領が予告していた「地球を揺るがす重大発表」を発表した結果wwwwwwwwww
◆【速報】日本政府、ついにAIに本気出す……総額8億円の国家プロジェクト始動へ
◆【悲報】富山大准教授がメンズエステを経営 学校ではJDを、店では風俗嬢を導く
◆【速報】石破首相 「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747222733/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:29 ▼このコメントに返信 これってどういうことなの?
誰かドラゴボで例えて
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:30 ▼このコメントに返信 500店舗記念がなんで200円引きなのか、ロジックが伝わってこない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:32 ▼このコメントに返信 かつやはステマする暇あるならもっと店増やせよ
行きたいけど店がないんだわ
松のやはあちこちにあるのに
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:33 ▼このコメントに返信 出前館でたまに頼もうとすると大体休止中
似たようなかつ丼屋は全部ゴーストレストランだし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:33 ▼このコメントに返信 ゆるやかな自殺
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:34 ▼このコメントに返信 持ち帰り予約していけばいいだけなのに混んでるとか言われてもね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:35 ▼このコメントに返信 >>3
さすがに店舗数違いすぎておま環もいいとこ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:38 ▼このコメントに返信 >>6
自炊厨よりマシとはいえ、持ち帰りもまた別物なんだわ
まさか店から出たとこですぐ食うわけでもあるまいし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:39 ▼このコメントに返信 >>4
個人店はお高いのばっかになっちゃうけど、和幸みたいなとこはないんか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:40 ▼このコメントに返信 200円引きのために群がる貧困層の馬鹿共を見に行ってみるか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:41 ▼このコメントに返信 >>7
かつやは店舗数は多くても店舗の9割がロードサイド店舗だから街中に住んでたらガチで行くことがない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:42 ▼このコメントに返信 >>6
近くのかつやは割引期間は激混みだから予約も相当早くしないと無理だわ
お前みたいなゴミ田舎なら予約出来るんだろうけど……w
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:42 ▼このコメントに返信 油も米も値上がりすりゃこうなるわな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:42 ▼このコメントに返信 これで落ちぶれたて叩かれるのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:42 ▼このコメントに返信 まぁでも3日間→4日間になってるし、○万食限定というのもなくなってる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:45 ▼このコメントに返信 >>7
かつやは約450店舗
松のやは単独店舗は約200店舗だけど松屋併設店含めたら約500店舗あるぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:46 ▼このコメントに返信 かつやは豚汁美味いけどかつ自体がね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:47 ▼このコメントに返信 検査基準ガバガバな北米産豚肉使ってる時点でないわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:47 ▼このコメントに返信 店がない定期
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:52 ▼このコメントに返信 初めてカツカレー食べた時まっずもう食わんわって思ってたけどこの間久々に食べてみら割と無難な味になってた
あれから改良されたのかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:54 ▼このコメントに返信 前の中華丼期待して食ったらいまいちだった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:56 ▼このコメントに返信 かつやにだって…できない値下げくらいある…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:09 ▼このコメントに返信 自分も近くに店舗ないよ
過去2回出店していずれも撤退した
2回目は松のやの正面に店出して負けた模様
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:12 ▼このコメントに返信 >>3
かつやは見たことあるけど逆に松のやは見たことないわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:19 ▼このコメントに返信 >>2
知的障害でくさ、物価高もしらんとかゴミクズやんな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:20 ▼このコメントに返信 >>10
働けド貧乏ゴミクズ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:21 ▼このコメントに返信 これで叩いとる知的障害ブタは一生汚部屋からでるな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:23 ▼このコメントに返信 かつや不味すぎるわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:23 ▼このコメントに返信 元が高いな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:44 ▼このコメントに返信 肉が安いの怖いわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:46 ▼このコメントに返信 持ち帰りで大量注文する人が多く
それで調理のキャパ超えて店内が混むんよね
32 名前 : �����ゃ�吟����勐����<��������投稿日:2025年05月15日 00:48 ▼このコメントに返信 100���綣������吾����������������������壔�ŝ��絽檎�c��������
��������医拘���200���篁ヤ����や����������⓾�����������緇������壔�ŝ����ŝ�c����ŝ�祉�祉��
�����<�������i�������������������や����������⓾�������������ゃ����������с�壔�ŝ����勉�������祉�祉�
33 名前 : �����ゃ�吟����勐����<��������投稿日:2025年05月15日 00:49 ▼このコメントに返信 ��ŝ�������潟�<�潟����������������ŝ�������˨�ŝ�c�⓾����障�c��
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:02 ▼このコメントに返信 期間が短すぎる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:16 ▼このコメントに返信 米1
他の飲食店の営業を妨害する不当廉価で後日家宅捜索
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:39 ▼このコメントに返信 割引券との併用ができないから実質100円引き
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:57 ▼このコメントに返信 かつやはもうちょっと米を硬く炊いてくれたら神なのに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:50 ▼このコメントに返信 よほどの理由がなければかつ丼じゃなくて豚汁のついてくるロースかつ定食で良い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:59 ▼このコメントに返信 系列店のからやまはいつの間にかカレーやめたんよな
かつやからカレー消える日も来るかもね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:03 ▼このコメントに返信 かつ庵のほうが好き
ゼンショーは嫌いだけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:12 ▼このコメントに返信 これ年々改悪してるんだよな。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:57 ▼このコメントに返信 200円引期間って100円引券が使えないから普段より100円安いだけなんだけど異様に混むんだよなあ
お前らそんなに貧しいのかって思うよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:00 ▼このコメントに返信 100円チケットの期限切れたら一ヶ月は行かんくなるしその後に気づけば存在忘れてる存在😂
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:27 ▼このコメントに返信 約100円値上げして、200円引き、100円値引きクーポン利用不可
はい、解散
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:37 ▼このコメントに返信 松のやは、500店舗達成で500円券バラまいたぞ
かつやは、500店舗言ってる割に、近所にないし
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:28 ▼このコメントに返信 米8
いきなり自炊厨とか言い出してどうした
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:44 ▼このコメントに返信 セールは500円定額と200円引きを交互にやってる印象だわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:47 ▼このコメントに返信 竹かぁ
毎年秋頃に梅を500円にしてるよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:58 ▼このコメントに返信 油は店舗で一生変えないんだよ。
一度食ったら、まず過ぎて行かないけどw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:34 ▼このコメントに返信 他は100円ほどの値上がりなのにカレーだけ250円くらい値上がってるな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:14 ▼このコメントに返信 またまずいかつやのカツカレーを食べてみる季節が来たのか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:41 ▼このコメントに返信 初めてカツ丼(竹)食べたけどあれ美味いな。
いつも食べている(梅)と変わらないと思っていたけど全然満足度が違う、なんだろ?肉の厚みが違うのかな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:44 ▼このコメントに返信 >>43
あれ期限過ぎても普通に使えるんよ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:55 ▼このコメントに返信 >>17
昔は美味かった
何でこんなに味が変わったのかと調べたら輸入食材に切り替えたからだと
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:59 ▼このコメントに返信 新宿の思い出横丁にあったかつやが日本一不味いかつやだった。
どの店舗のかつやも同じ味だが(チェーン店なので当たり前)新宿店だけはトンカツが尋常じゃないくらい油が臭くてヤバかった。
なにかの間違いかと思ったが、何回行っても安定の不味さだった。
店員がオール外国人だから油掃除知らなかったのだろうか。
この間見たら潰れててホッとした。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:26 ▼このコメントに返信 >>1
まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 18:46 ▼このコメントに返信 はなまるうどん潰れるだろw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:08 ▼このコメントに返信 米52
わかる。視覚的ボリュームは梅同等だが食するボリュームが違う
ご指摘通り肉厚が原因とみた
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 05:40 ▼このコメントに返信 少なくても高くしすぎた牛丼屋はもはやカスに見えるな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 03:52 ▼このコメントに返信 元が800円オーバーとかゴミ過ぎるだろw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 19:00 ▼このコメントに返信 一時期キャベツが値上がりしてたが今は米が高いからな
100万食限定の竹が650円から今のキャンペーンで760円になってるだろ
…カツカレーが750円から960円…高くなったなぁ…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月09日 08:51 ▼このコメントに返信 前は全て500円だったのに
高すぎ