
1: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:26:41.66 ID:c+p5pxwH0
4: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:28:55.17 ID:eyiEXlsI0
要らん伝統やな
2: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:28:09.45 ID:TE8fYfHI0
そもそも霊柩車が絶滅に近い
【おすすめ記事】
◆最近こういう霊柩車見ないな
◆上司『発達障害の部下に”100gにして”が通じなかったので”98g〜102gにして”と指示した結果』
◆【悲報】最上あい「裁判負けたけど口座には800円しかないので賠償金払えませーんw」←これ完全に指南役いるだろ
◆【画像】彼氏の薬指を切断したヤンデレ女、ご尊顔が開示されるwwww
◆【衝撃】『イラストの口の中がだんだん緑になってる…』と指摘された絵師、病院で検査した結果…

◆【速報】橋下徹氏「中居氏は当日の詳細語る意思がある。『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」
◆【速報】漫画「脳外科医 竹田くん」のモデル医師と赤穂市に約8900万円の支払い判決
◆【悲報】声優・小倉唯さん、回収業者へ処分を依頼した廃棄処分品を不正転売される…
◆【恐怖】女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生3人を洗脳、18万円詐取
◆【速報】キングダムハーツのスマホゲー、開発中止wwwwwwwwwwww
◆最近こういう霊柩車見ないな
◆上司『発達障害の部下に”100gにして”が通じなかったので”98g〜102gにして”と指示した結果』
◆【悲報】最上あい「裁判負けたけど口座には800円しかないので賠償金払えませーんw」←これ完全に指南役いるだろ
◆【画像】彼氏の薬指を切断したヤンデレ女、ご尊顔が開示されるwwww
◆【衝撃】『イラストの口の中がだんだん緑になってる…』と指摘された絵師、病院で検査した結果…
8: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:36:28.65 ID:q2L4IZcP0
モンゴルでは霊柩車見たら一日ハッピー
日本が輸出してる
日本が輸出してる
9: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:38:41.72 ID:nQlCXGGB0
霊柩車を見たことないんやが
10: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:42:09.82 ID:pDALlyYM0
霊柩車みたことないってマジ?
葬式出たことないんか
葬式出たことないんか
11: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:45:17.02 ID:YCk/vZb30
神輿みたいな豪華なやつはあんまないよな
インテグラルみたいなマークついてるハッチバックの車ばっかりや
インテグラルみたいなマークついてるハッチバックの車ばっかりや
15: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:50:11.18 ID:t+rh+kcY0
ワイの所では財布の口開けて霊柩車に向けると金持ちになるって言われてたな
20: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 15:55:08.19 ID:gajSd/NY0
逆に34%も隠してるという事実
28: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:03:16.13 ID:gX0U6gGE0
あの豪華なの作れる職人さんが絶滅状態とか聞いたことある
33: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:05:09.07 ID:R2Hi+DeM0
そういや霊柩車まったく見なくなったわ
34: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:05:53.34 ID:R5YUCipT0
あのわかりやすい霊柩車自体今少ないからな
高額のやつ頼まないとアレにならない
高額のやつ頼まないとアレにならない
38: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:13:51.19 ID:40GcumaQM
そもそも今時あっ霊柩車だ!ってパット見でわかる霊柩車走っとらんからな
46: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:23:38.70 ID:EHhPyGmy0
霊柩車といえばあの変な神社みたいなやつやろ
それ以外を霊柩車って言われてもまあそれはそうだがという印象
それ以外を霊柩車って言われてもまあそれはそうだがという印象
62: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:30:24.00 ID:5kX1p4CY0
霊柩車と言えば宮型、バン型やリムジン型は知らん
ってどんだけの期間外に出てなかったらなるんやろ
10年20年じゃきかんやろ
ってどんだけの期間外に出てなかったらなるんやろ
10年20年じゃきかんやろ
66: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:31:29.33 ID:EHhPyGmy0
>>62
ワイ今年25やけど宮型以外の霊柩車とか知らんかったわ
そりゃあ映画とかで見るけども日本でもあるんか?という感じ
普通バンとかでテキトーに運んでるだけでアレを霊柩車とは言わない気はする知らんけど
ワイ今年25やけど宮型以外の霊柩車とか知らんかったわ
そりゃあ映画とかで見るけども日本でもあるんか?という感じ
普通バンとかでテキトーに運んでるだけでアレを霊柩車とは言わない気はする知らんけど
75: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:34:01.14 ID:2Z/DZGxqM
今は霊柩車走ってても気づきにくい
77: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:35:14.87 ID:SsS1xEQz0
全く見なくなったけど最近どうやってご遺体運んでるの?
81: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:38:05.04 ID:lhE6a8d80
>>77
リムジンタイプやで
安倍ちゃんも最後乗ってたやろ
リムジンタイプやで
安倍ちゃんも最後乗ってたやろ
83: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:38:53.94 ID:YStUNj8+0
>>81
庶民でもリムジンタイプ頼めるん?
庶民でもリムジンタイプ頼めるん?
86: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:40:43.23 ID:5kX1p4CY0
>>83
今は宮型を頼む方が特別注文やで
今は宮型を頼む方が特別注文やで
89: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:42:14.47 ID:OuZYdIcY0
隠してたけど親の死に目に会えんかったからどうでもええわ

◆【速報】橋下徹氏「中居氏は当日の詳細語る意思がある。『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」
◆【速報】漫画「脳外科医 竹田くん」のモデル医師と赤穂市に約8900万円の支払い判決
◆【悲報】声優・小倉唯さん、回収業者へ処分を依頼した廃棄処分品を不正転売される…
◆【恐怖】女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生3人を洗脳、18万円詐取
◆【速報】キングダムハーツのスマホゲー、開発中止wwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747290401/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:47 ▼このコメントに返信 もう隠す意味がなくなった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:47 ▼このコメントに返信 動かぬ人間入れるよお風呂カー
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:49 ▼このコメントに返信 もしかして夜に口笛吹いたらヘビが出るとかも信じてるのかな?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:49 ▼このコメントに返信 俺は今初めて知ったからある意味既に失われたってことだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:50 ▼このコメントに返信 そういえば雷が鳴ったらへそを隠せって幼い頃聞いたな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:50 ▼このコメントに返信 今の霊柩車って瓦屋根積んだゴージャスなのなくなって
ケツの長いセダンだし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:50 ▼このコメントに返信 伝統っていうか宗教だろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:51 ▼このコメントに返信 >>3
それは事実、信じる信じないじゃない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:51 ▼このコメントに返信 サンタを大人になっても信じてそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:52 ▼このコメントに返信 遺族と遺体をバスで運ぶ時代だからな、もう霊柩車はなくなるんじゃね?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:53 ▼このコメントに返信 >>9
恋人はサンタクロース
本当はサンタクロース
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:55 ▼このコメントに返信 運転手は顔も隠すの?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:56 ▼このコメントに返信 今時家ではやらないし葬儀会館と火葬場隣接してるからマイクロバスだわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:56 ▼このコメントに返信 そりゃあもう親死んどるし・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:57 ▼このコメントに返信 立ち止まって一礼するとかなら分かるけど、親指隠すって意味わからん。
敬意も感じないし、人の死でふざけて遊んでるようにしか見えない。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:57 ▼このコメントに返信 レアすぎてそんなこと忘れて注目してしまう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:58 ▼このコメントに返信 >>7
宗教でもなくただの迷信
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:59 ▼このコメントに返信 黒塗りのベンツっぽいのは見かけるがそんな如何にもな・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 16:59 ▼このコメントに返信 >>17
迷信の集合体が宗教
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:01 ▼このコメントに返信 風習は知ってるけど、その迷信を信じてないからな
「科学ではまだ証明されていないもの」と論理的でないものは別
親指から魂や気が出入りするなら、良い気が充満してるところでは親指で何かしてないとおかしいだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:01 ▼このコメントに返信 >>19
痛い痛い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:02 ▼このコメントに返信 伝統なんていうような大層なもんじゃないしな
どうせ始まりはオカ板にいるような奴らと同じようなのが他人をビビらせようと面白がって流した嘘やろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:04 ▼このコメントに返信 >>8
事実ってwww
こんな迷信信じてるやついるんやな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:05 ▼このコメントに返信 >>9
聖ニコラウスは実在する
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:05 ▼このコメントに返信 >>8
口笛は結構遠くまで響いて近所迷惑になるから夜吹くのはやめようねって
子どもに教えるための話だから実際にヘビが来ることはない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:06 ▼このコメントに返信 外出るときはチ◯ポ隠す
隠さないと警察が来るからね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:06 ▼このコメントに返信 >>15
親指を隠すのは自分の親を連れて行かないでくれって意味な
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:07 ▼このコメントに返信 懐かしいな、意識してたのは小学校の頃ぐらいや
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:07 ▼このコメントに返信 ある意味、信仰心の薄れでもあるけどどうでも良いわな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:07 ▼このコメントに返信 一目見て霊柩車ってわかる形の霊柩車って滅多に見ないし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:07 ▼このコメントに返信 >>9
パラダイス山元
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:08 ▼このコメントに返信 宮型なんて少なくとも20年は見てないわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:09 ▼このコメントに返信 関西住みだけどそんな風習初めて聞いた
親や親戚もそんなのやってないと思うが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:09 ▼このコメントに返信 【秘法】雷なったらへそを隠す日本人、存在しない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:10 ▼このコメントに返信 >>34
普段から隠してるやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:11 ▼このコメントに返信 これは信仰というか都市伝説の類では?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:13 ▼このコメントに返信 >>25
夜に爪を切ると親の死に目に会えない、とかな
暗がりで爪を切るのは危ないという戒めだから、夜間でも明るい現代の室内では関係ない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:13 ▼このコメントに返信 >>23
横からだけど
ヘビが気温が下がり始めた時に特定の周波数の音を聞くとその音の発生源に寄って行くのは科学的に証明されてる
5chで書いてたらまとめ記事出してもらえるレベルの馬鹿なのに惜しいな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:13 ▼このコメントに返信 これ友達に親指隠すの教えられて家族いる時に実践したら親に不謹慎だからやめーやって怒られたわ。ちな関西
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:14 ▼このコメントに返信 米21
その通り!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:15 ▼このコメントに返信 昔はアメ車だったのに最近は違うんだなと思うだけ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:16 ▼このコメントに返信 >>38
やめとけ
23みたいなやつは正論ぶちかますと発狂して長文でヒステリック起こして効いてて草wwとか言い出すようなプライドだけ無駄に高い童貞ニートだからあまり煽るな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:18 ▼このコメントに返信 >>34
あれは、雷が聞こえる→少ししたら雨が降って気温が下がる
→お腹を出していると風邪を引く、から
子どもに聞かせるためにヘソを盗られるって話で脅して
お腹を隠す=お腹を冷やさないようにするって教えだぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:19 ▼このコメントに返信 親指なんか隠そうもんなら、霊柩車の運転手がぐるんとこっち向いて「次はお前だ」って指差してくるよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:19 ▼このコメントに返信 >>27
それが悪ふざけやん
他人の死者が親を連れて行くってのが意味わからんし、親指隠すことも意味わからん。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:20 ▼このコメントに返信 俺のときはアルファードだったわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:21 ▼このコメントに返信 隠す親指が無い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:21 ▼このコメントに返信 >>43
じゃあその辺で原だしてるギャルのヘソを取りに来る「だっちゃ!」は居ないの?…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:22 ▼このコメントに返信 霊柩車なんて見たことないんだが
見た目だけじゃ分からんようになってる?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:23 ▼このコメントに返信 もう両親死んでるから隠す意味ないんやが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:23 ▼このコメントに返信 しらねーよ
義務教育でもないものを押し付けるな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:24 ▼このコメントに返信 米1
高齢化社会だからね。もう親がないおじさんおばさん多いわけよね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:24 ▼このコメントに返信 >>49
知ってれば見ればわかる
意識しなければ見落とす
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:24 ▼このコメントに返信 気を付けないといけない。
運動中に水呑むなは朝鮮の風習の可能性大。あれは、コーチなど上級者の前で呑むのが無礼に当たる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:24 ▼このコメントに返信 親指が無い人への侮蔑だしな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:25 ▼このコメントに返信 米54
嫌韓のおかげで好きなように飲めるようになったが、上の人間の前で水呑むな の土人ルールのために、何人の日本人が〇ろされたのだろうな。。数万人単位だろうな。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:26 ▼このコメントに返信 朝鮮やカルト宗教(伝統宗教以外のもの)由来のものなら断固反対する!!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:27 ▼このコメントに返信 >>48
ダーリンだっちゃはそもそも雷様やない宇宙人や
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:27 ▼このコメントに返信 米33
鮮人がなにか広めようとしてるんじゃないか。あいつら、情報戦略は得意だから気を付けろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:28 ▼このコメントに返信 米26
公共の場でもチ〇ポを隠さないといけないよな。じゃないとタマとられる(社会的な意味で)。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:29 ▼このコメントに返信 何じゃそら
歯が抜けたら屋根に投げるのか?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:29 ▼このコメントに返信 毎日和服着るようにしてから言ってくれ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:29 ▼このコメントに返信 >>25
ヘビ(近所の気持ち悪いオヤジ)
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:30 ▼このコメントに返信 最近の霊柩車カッコええよな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:30 ▼このコメントに返信 >>27
それは後からできた俗説な
だったら親は小指も隠さないとおかしいし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:30 ▼このコメントに返信 むかしの派手な霊柩車がなくなって前から見ると普通の車にしか見えないから
そもそもそんなの気にしてるの小学生までだろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:31 ▼このコメントに返信 今の霊柩車は形が違うからな
昔のタイプは法律で無理になったんだっけ?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:31 ▼このコメントに返信 >>29
どっかの馬の骨が言い出したことを信じてるのは、本来信じるべき対象への信仰心となるのか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:31 ▼このコメントに返信 ワイが4んだら軽トラでええよw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:33 ▼このコメントに返信 ご遺体のこと ほとけさま っていうだろ?
仏様に対して 不遜な行動とること自体 間違ってると思わんのか?
さては大陸か半島のたぐいだろ?
あいつらキョンシーだのなんだのでそういうのばっか気にしてるしな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:34 ▼このコメントに返信 >>49
和風の屋根のついた霊柩車が減ったのもあるが、最近は病院→セレモニーホール→火葬場のルートが多いから、その間にいないと見ないんじゃね
昔は自分ちにご遺体を置いてそこでお通夜して家から出棺だったからどっかで見る機会があった
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:35 ▼このコメントに返信 >>38
何ヘルツの周波数によってくるの?証明されてるなら答えられるよね?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:35 ▼このコメントに返信 迷信は信じないなあ
雷が鳴ったらヘソを隠すことで態勢を地面に寄せるみたいな合理性があれば信じる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:37 ▼このコメントに返信 >>65
昔からの言い伝えでも現代科学から見て理にかなってるものもあるけど、そうやって論破できるやつは昔の失礼クリエイターが作り出した謎マナーだな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:38 ▼このコメントに返信 そもそも霊柩【車】なんて新しい物に歴史なんてねーし他のおばあちゃんの知恵袋的なのと違う
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:38 ▼このコメントに返信 初めて聞いたわ
少なくとも霊柩車が出来てからの風習だろうから
そんなもん伝統でもなんでもないわ
少なくとも数百年続いてから言え
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:40 ▼このコメントに返信 44%可愛らしくて草
俺もやろう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:40 ▼このコメントに返信 迷信ってマナー講師みたいなもんだしな
マナーや風習に反する宗教信じてるやつにそれらを強要したら信教の自由の侵害になるのに一般人は矯正させようとする方がおかしい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:41 ▼このコメントに返信 >>75
それは否定の方向性がズレてね?
人力の籠で運んでた時代にも親指隠してたかもしんねーじゃん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:41 ▼このコメントに返信 >>2
色んな車があるんだなぁ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:41 ▼このコメントに返信 >>42
こういうアホが騙されるんやな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:43 ▼このコメントに返信 >>72
蛇が反応示すのは50〜200Hz
口笛は1000〜3000Hz
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:45 ▼このコメントに返信 霊柩車なのか、ただの黒いミニバンなのか区別つかんw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:45 ▼このコメントに返信 霊柩車を見たらむしろ親指を出した方がよい
親の死に目に会えないが、親が事故死の場合に巻き込まれないで済む
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:46 ▼このコメントに返信 霊柩車自体が捏造された文化みたいなもんだからな
あの趣味の悪い車ごと霊界の彼方に消えてもらいたい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:46 ▼このコメントに返信 >>82
つまり蛇は口笛に反応しないんだなw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:47 ▼このコメントに返信 >>84
そういう発想好き
怪談でもあるよな、一見良くないことだったのが逆に助かったとか、良いことのつもりで神様にお願いしたら最悪の形でかなったとか
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:50 ▼このコメントに返信 ここ数年見てないわ
意識してないから気付いてないだけかも知らんが
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:51 ▼このコメントに返信 「霊柩車」っていうモノが出来てから生まれた風習だろ?
一体どれだけの伝統があるんだよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:52 ▼このコメントに返信 >>84
親指霊柩車の親の死に目に会えないは親より早く死ぬって意味だぞ
夜の爪切りの親の死に目に会えないも同じ意味なのかは知らないけど
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:54 ▼このコメントに返信 米89
車が普及する前にそんな風習はないからね。
伝統言っても50年くらいしかねぇよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:54 ▼このコメントに返信 全くもって意味のない迷信が廃れてゆく
世の中が確実に進歩してる証として大いに結構じゃないか
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:56 ▼このコメントに返信 >>72
こんなググればすぐにわかる様なことをいちいち聞いてくるアホはなんなん?
そういう発想に至らない程頭が悪いのか甘やかされて育ってきたのか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:57 ▼このコメントに返信 つまり何も問題無いんだからいらない伝統じゃん
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:57 ▼このコメントに返信 >>10
北海道民乙
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:00 ▼このコメントに返信 >>67
宮型霊柩車は特車扱いで車検とれる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:01 ▼このコメントに返信 これやっちゃうは
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:01 ▼このコメントに返信 もう20年以上見てない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:02 ▼このコメントに返信 親指立ててやるよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:03 ▼このコメントに返信 >>89
輿→手曳きの霊柩車→自動車の霊柩車
という進化
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:04 ▼このコメントに返信 >>94
まぁ葬式自体がそろそろ『いらない伝統』だからな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:05 ▼このコメントに返信 >>51
多分言いたいのは「義務教育で教えない様なものを押し付けるな」なんだろうけど
霊柩車の件は別にして義務教育で教えない常識や必要なマナーなんていくらでもあるだろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:07 ▼このコメントに返信 >>19
宗教のこと何にも知らんどころか学んですらいないの丸わかり。
一般常識の部分も知らんのやなお前
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:07 ▼このコメントに返信 >>93
ググればすぐ間違ってるってわかることだからお前の口から言わせようとしてるんだよw
ほら蛇は何ヘルツに反応するんだ?言ってみ?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:10 ▼このコメントに返信 >>104
な、人格否定しかできないって言ったろ?
俺は要点を纏めて言えと言ってる
何を言ってるか知らんがお前は 頭が悪い 性格が悪い バカだ 発達だ しか言ってなくて論点もまとめられないただのヘイト野郎なんだよ
ほれ、もう一回チャンスやるから 何が お前が 気に食わないか 簡潔に言ってみろ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:11 ▼このコメントに返信 >>101
お前が要らないって思ってるだけだろ
式典の類はきちんとやった方が気持ちの切り替えになる
結婚式だって、派手な披露宴が要らないだけで、自分たちだけでもなんらかの式はやった方がいいぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:14 ▼このコメントに返信 >>105
頭が悪い 性格が悪い バカだ 発達だ
なんてどこで言ってるんだ?蛇が何ヘルツに反応するか聞いてしかいないが?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:15 ▼このコメントに返信 親はすでに死んだ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:15 ▼このコメントに返信 >>27
「親指」って名称だから親と関連付けるとか、そういうダジャレ由来のやつはほぼ意味ない
「ほぼ」と言ったのは言霊信仰ってのがあるからだが、これも浅いダジャレだけじゃ力はないし、強く信仰してないと力はない
つまり、強く信じて親指を隠してる奴が隠し忘れたら力を持ち、そもそも信じてない奴は親指丸出しでもノーダメージ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:19 ▼このコメントに返信 途中で書いてあったかもだが歯も隠さないとだな
というのはどうでもいいが、最近は無縁仏とか家族葬増えて霊柩車見かけないのかもか
俺のクソ田舎だけかも知れんがレクサスの霊柩車が増えてる
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:19 ▼このコメントに返信 近所に葬儀屋があるから結構な頻度で霊柩車見るけど、もう慣れちゃって親指とか気にしてないな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:23 ▼このコメントに返信 >>107
だから最初から言ってんだろ?
俺は法を犯してない その上でお前らが言えるのは人格否定と感情論しかないの
一部のルール違反の人間は知らない
ルール守ってる奴に性格とか人格否定はお前が始めた事なの 実際それしかお前は言ってない
話し合いの土俵に上げたいなら先ずお前らから論理的に要点だけまとめた意見言えよ
まぁ実際そんなもんどうでもいいけどな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:29 ▼このコメントに返信 >>112
なんかわけわからんこと言い出したぞこいつwww
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:31 ▼このコメントに返信 叉手は伝統でもなんでもない。
如何にも教養のない人間の書いた記事だな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:33 ▼このコメントに返信 >>113
お前個人の揚げ足取りはどうでもいい
嫌ならそいつと交渉しろバカが
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:39 ▼このコメントに返信 >>67
法律ではないけど、火葬場が宮型霊柩車での搬入を禁止している場合がある(恐らく近隣住民への配慮)
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:43 ▼このコメントに返信 >>91
車が普及してから何年経つと思ってんだよ
そもそも棺を運搬すること自体は、人力なり馬なりで車の普及以前からあっただろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:43 ▼このコメントに返信 両親他界してたらさして意味ないんじゃないの
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:47 ▼このコメントに返信 10年に一回も遭遇しないな 救急車は頻繁に遭うけど
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:48 ▼このコメントに返信 雷落ちたらおへそ隠してそうでかわいい
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:50 ▼このコメントに返信 チョコレート食べ過ぎると鼻血が出るって未だに思ってそう
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:54 ▼このコメントに返信
それがあるから、
屋根を取り外して、地味なデザインに変えたんだよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:55 ▼このコメントに返信 >>115
そいつってどいつだよwww
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:57 ▼このコメントに返信 今は霊柩車をそもそも見ないやろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:59 ▼このコメントに返信 宮型って田舎しかないだろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:01 ▼このコメントに返信 >>123
だからお前らが何言っても辞めないのでどうでもいい ルールを守ってて言われるなら雑音でしかない
勝手に騒いでろ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:09 ▼このコメントに返信 もう父親おらんのや
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:11 ▼このコメントに返信 >>126
俺が正しかった以上お前は間違いを認められないだけの屑だよwww
129 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年05月16日 19:16 ▼このコメントに返信 ブラウン管テレビは裏のキャビネットから放射能が出るとか今だに信じてそうだな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:19 ▼このコメントに返信 >>106
94にレスしただけでお前さんにはいつてね〜よ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:21 ▼このコメントに返信 >>106
中途半端になった…
『』付きを察してくれ……、まるでまんさんだなこりゃ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:31 ▼このコメントに返信 >>130
94も106も両方俺だしそもそもお前の発言の内容に対して言及されてるんだから誰に言ったなんて関係ないだろ
しかもそれを言いだすなら94はお前に言ったわけじゃない
『』云々の意味も分からんしお前の頭が悪すぎて会話が成立しない
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:32 ▼このコメントに返信 >>126
惨めすぎて笑う
流れに乗って叩いたらまさかの間違いだったとか、恥ずかしすぎて俺なら首吊ってるわ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:34 ▼このコメントに返信 >>131
頭悪い上に女叩きも日常的にやってるとか、弱者男性極めすぎだろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:35 ▼このコメントに返信 >>93
わざと相手に言わせてることが理解できないガチアスペ障害者w
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:35 ▼このコメントに返信 知らんな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:35 ▼このコメントに返信 >>133
安価ミスしてるのか?
そうでないなら的外れすぎて意味がわからん
一度冷静になって安価先をたどってみてから自分の頭にブーメランが刺さってる事に気づいて〇ね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:36 ▼このコメントに返信 >>133
自殺宣言とかやめろよw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:37 ▼このコメントに返信 >>135
わざとと言えば何でも許されると思うなよガチアスペ障害者w
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:42 ▼このコメントに返信 >>128
急に勝利宣言されてもお前が誰で何を主張したのかすらわからんから何とも言えん
あえて指摘するなら頭の悪そうな文章だなくらい
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:44 ▼このコメントに返信 守る価値なし
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:44 ▼このコメントに返信 >>140
ガチの頭悪い人やんwww
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:50 ▼このコメントに返信 昔ながらの屋根のついた霊柩車なんて今は全然見ないしな
父親の葬式の時は黒塗りのステーションワゴンみたいな車だったし
外見だけじゃ全く分からんと思う
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:50 ▼このコメントに返信 >>142
本当にまともに会話のできないやつだな
まずはお前が何を主張して俺が何を間違えたのか言えよ
可能ならでいいけど
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:51 ▼このコメントに返信 >>144
それわからずになんでこの話に入ってきたの?www
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:58 ▼このコメントに返信 >>145
お前がまともに質問に答えられず誤魔化して逃げるだけの会話する価値の無いカスだって事は確認できたからもういいよ
どんだけ惨めな人生送ってたらこんなのが誕生するんだ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:06 ▼このコメントに返信 >>11
恋人はサンコン オースマンサンコン ギニアからやって来た
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:07 ▼このコメントに返信 >>132
なんだ結局俺みたいな馬鹿に対する釣りレスだったってことね
すまんな退却
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:07 ▼このコメントに返信 >>146
鏡に向かって話してるんすか?www
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:12 ▼このコメントに返信 >>10
遺体と一緒にバスで?
初めて聞いたわ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:25 ▼このコメントに返信 霊柩車いるけど普通の車だから分からんよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:26 ▼このコメントに返信 >>148
94にある「いらない伝統」というのは霊柩車が通る時に親指を隠すこと
親指を隠す伝統はいらない。冠婚葬祭は必要。初めから俺の意見は同じ
勘違いさせた俺が悪いから頭が悪いと言った事は取り消す
ごめんね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:36 ▼このコメントに返信 知らないな。
そしてやる意味もないな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:17 ▼このコメントに返信 マナーかなんかかなと思ったらヘソ取られるレベルの糖質やんけ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:18 ▼このコメントに返信 風習に伝統や行事などは、
未発達時代の無知無能の、私説自論の抽象偏見を無能クズが都合よく利用してる宗教文言な
それを信じる、無能クズだけの教本な
無関係者には、滑稽な幼稚園児のママゴト遊びだから
辞書に辞典や、検索すれば15秒で誰でも疑問が解決できる時代なのにな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:13 ▼このコメントに返信 いやその迷信がもともと地域限定やろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:14 ▼このコメントに返信 馬鹿げた迷信を広めるな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:34 ▼このコメントに返信 そもそも霊柩車に出会わない
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 00:11 ▼このコメントに返信 そういう迷信は小学生の方が詳しい
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 00:43 ▼このコメントに返信 最近は宮付きの霊柩車はほぼ絶滅してるし、
リムジン型の霊柩車が主だね
家族葬の場合はあえて霊柩車じゃなくて搬送車(営業ナンバーのミニバン)を使うことも増えてるよ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 08:45 ▼このコメントに返信 霊柩車だけじゃなくて
冠婚葬祭の白黒、赤白の幕や花輪も
家の前に出したりしないだろ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 10:05 ▼このコメントに返信 そういや子供のころはちょいちょい見かけたけど最近霊柩車全く見ないな
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:40 ▼このコメントに返信 >>1
昔はあったみたいに言うな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:09 ▼このコメントに返信 そんな不謹慎なことしないで合掌しなさい
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:24 ▼このコメントに返信 両親もういないしな
昨年弟を送ったときはVellfireだったよ