
1: KOU ★ 2025/05/16(金) 11:06:25.34 ID:??? TID:kougou
ひろゆき氏、「頭悪いの?」 石破茂首相のコメめぐる発言へのSNS反応にツッコミ
https://news.yahoo.co.jp/articles/82d602c1a8386d8590289acf2eca06ae5e11eddb
https://news.yahoo.co.jp/articles/82d602c1a8386d8590289acf2eca06ae5e11eddb
23: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:23:56.22 ID:cpQNw
田んぼ増やせですぐ増えるわけないやろ
米作れるようになるまでに最低でも、1年は掛かるんやぞ
米作れるようになるまでに最低でも、1年は掛かるんやぞ
60: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:59:04.73 ID:nO6NH
米はこれまでも輸出してきたし田んぼは減らしてきただろう
だから批判されてるんじゃん
だから批判されてるんじゃん
【おすすめ記事】
◆ひろゆき「夫よ死んでくれないかはOKなのに赤いきつねはNGなんですか(笑)」
◆ひろゆき「手持ちの現金を増やす方法」 →
◆ひろゆき、中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」「嫌な誘いは断るのが当然という価値観にすべき」
◆ひろゆき「やる気のある無能はマジで害悪。ナポレオンもそういう奴は今すぐ殺せって言ってたからねw」 ← これ
◆【朗報】ひろゆき、日本が良くなる方法を語る「これしかないんですけど」

◆【悲報】弁護士「中居氏が名誉毀損されたと主張しても100%負ける」
◆【朗報】Switch2、もしかして希望者全員に行き渡るのでは?という雰囲気に…
◆【悲報】「ルビィちゃ〜ん!は〜い!何が好き?」とかいう歌、日本だけじゃなく海外でもバズり散らかす… (動画あり)
◆【速報】大阪万博、平日の来場者が土日を上回る異常事態へ突入wwwwwwww
◆【朗報】天下のトヨタさん、画期的な事故防止システムを取り入れるwwwwwww (画像あり)
◆ひろゆき「夫よ死んでくれないかはOKなのに赤いきつねはNGなんですか(笑)」
◆ひろゆき「手持ちの現金を増やす方法」 →
◆ひろゆき、中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」「嫌な誘いは断るのが当然という価値観にすべき」
◆ひろゆき「やる気のある無能はマジで害悪。ナポレオンもそういう奴は今すぐ殺せって言ってたからねw」 ← これ
◆【朗報】ひろゆき、日本が良くなる方法を語る「これしかないんですけど」
3: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:08:38.10 ID:EUGh5
まずは日本人が安心して腹一杯食えるようにしろ
余ったら売れ足りない時に輸出の話すんなw
余ったら売れ足りない時に輸出の話すんなw
7: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:10:21.96 ID:Ghy89
>>3
ホントこれ
余った時の話なんて今はしてないんだよ
今は足りてないのにソレを輸出するって言い出したから「何言ってんだコイツ」状態なんだよ
ホントこれ
余った時の話なんて今はしてないんだよ
今は足りてないのにソレを輸出するって言い出したから「何言ってんだコイツ」状態なんだよ
4: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:09:14.58 ID:w7Nql
>>1
田んぼを増やせ?減反したのお前らやろ
田んぼを増やせ?減反したのお前らやろ
6: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:10:21.20 ID:WMblS
令和の米不足見て思ったけど、備えとしても全然機能してねーから。まずその体制整えろよと
10: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:12:52.18 ID:Fkbfv
減反しらないの?
11: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:13:18.16 ID:ELfuy
余った米は輸出すればいいってそもそも余ってねぇから問題になってるんだろ
100: 名無しさん 2025/05/16(金) 13:26:59.88 ID:b8t46
>>11
輸出を止めたくないから「余ったら」という前提での話に持ち込んでる
輸出を止めたくないから「余ったら」という前提での話に持ち込んでる
15: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:15:31.83 ID:jWjDZ
単純に石破は何言っても叩かれるだろ
よくいる理想論語ってるだけのおっさんのイメージだろ
よくいる理想論語ってるだけのおっさんのイメージだろ
27: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:27:45.43 ID:aLDyq
日本の稲作を存続されていくためには
国際的な価格競争力が無ければダメだよね
コスパ悪い今の生産状態では利益も出ない
でも、輸出品目としてお米を生産するならば
農政の大手術くらいをやらんとダメでしょう
国際的な価格競争力が無ければダメだよね
コスパ悪い今の生産状態では利益も出ない
でも、輸出品目としてお米を生産するならば
農政の大手術くらいをやらんとダメでしょう
28: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:28:11.95 ID:pqamM
これからの農業を語る総理に
今を理由に叩く奴らがアホなのは間違いない
その今を変えるための方針を話してるのに
まあ問題なのは、リーズナブルな値段で売ろうとしてる事だな
報復関税受けても仕方が無いくらい、日本は米の輸入を関税で防いでるだろ
まさか米を自由化するつもりなのか?
今を理由に叩く奴らがアホなのは間違いない
その今を変えるための方針を話してるのに
まあ問題なのは、リーズナブルな値段で売ろうとしてる事だな
報復関税受けても仕方が無いくらい、日本は米の輸入を関税で防いでるだろ
まさか米を自由化するつもりなのか?
50: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:48:40.89 ID:cIgCD
>>1
一度変えたらずっと同じことしないといけないとか謎の考え方してるよな。
その時々で対応変わるし、今回の話は直近の話しかしてないだろ
一度変えたらずっと同じことしないといけないとか謎の考え方してるよな。
その時々で対応変わるし、今回の話は直近の話しかしてないだろ
53: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:51:14.26 ID:wYYRa
国の補助金使って海外輸出用に作ってる分は海外輸出するしかないんだわ
何故なら国の補助金使ってるからw
何故なら国の補助金使ってるからw
72: 名無しさん 2025/05/16(金) 12:21:09.81 ID:Kz669
道理はわかるんだが、実が伴っていないんだよなぁ…
73: 名無しさん 2025/05/16(金) 12:21:41.31 ID:A4Udm
この30年で田んぼ減りすぎだからな
俺がガキの頃はまだ近所に田んぼあっておたまとかカブトエビとか取って遊んでたのに
もう一切なくなって介護施設やらマンションアパートになってる
俺がガキの頃はまだ近所に田んぼあっておたまとかカブトエビとか取って遊んでたのに
もう一切なくなって介護施設やらマンションアパートになってる
86: 名無しさん 2025/05/16(金) 13:01:42.75 ID:OSxuI
いまコメが足りない時に輸出の話だから批判だろ
何で自分だけ未来の話してんの
何で自分だけ未来の話してんの
104: 名無しさん 2025/05/16(金) 13:35:43.34 ID:KFtxG
>>1
まあ、農政全般としてはその通りなんだけど
いま言う事じゃ無い事を言う石破が間抜けなんだよw
いずれにせよ米の需要は年々減ってるし
担い手も年寄りばかりで未来は無いのが米農家だからねえ
今回の騒ぎでますます米の需要は減るだろうし・・
まあ、農政全般としてはその通りなんだけど
いま言う事じゃ無い事を言う石破が間抜けなんだよw
いずれにせよ米の需要は年々減ってるし
担い手も年寄りばかりで未来は無いのが米農家だからねえ
今回の騒ぎでますます米の需要は減るだろうし・・
119: 名無しさん 2025/05/16(金) 14:16:01.56 ID:n64m2
リアルタイムで足りてないって話でみんなイライラきてるのに、この今輸出の話する神経の話だろ
142: 名無しさん 2025/05/16(金) 15:43:06.54 ID:JIEz5
減反したのにたくさん作れとは、これ如何に?

◆【悲報】弁護士「中居氏が名誉毀損されたと主張しても100%負ける」
◆【朗報】Switch2、もしかして希望者全員に行き渡るのでは?という雰囲気に…
◆【悲報】「ルビィちゃ〜ん!は〜い!何が好き?」とかいう歌、日本だけじゃなく海外でもバズり散らかす… (動画あり)
◆【速報】大阪万博、平日の来場者が土日を上回る異常事態へ突入wwwwwwww
◆【朗報】天下のトヨタさん、画期的な事故防止システムを取り入れるwwwwwww (画像あり)
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:47 ▼このコメントに返信 日本の主食も守れない売国奴政府は逝け
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:48 ▼このコメントに返信 まーた逆張り
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:48 ▼このコメントに返信 さすが賠償金払わず海外逃亡してるだけあるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:48 ▼このコメントに返信 ひろゆきは所詮浪人して中央大だからなあ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:49 ▼このコメントに返信 逆張りのゼンカモンに論点ずらしのタラコ
もう飽きたよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:50 ▼このコメントに返信 その通り。
批判なんて全く意味の無き事。
なぜならこの中世ジャップランドには自浄作用なんてないのだから
変わる事を期待するな
逃げる事を考えろ
皇族すら逃げ出したオワコンジャパンに希望は無し。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:50 ▼このコメントに返信 海外にリーズナブルな値段でって今の状況煽ってんじゃん。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:51 ▼このコメントに返信 米輸出自体を否定してるんじゃなくて、米が暴騰してる今やるなってことやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:53 ▼このコメントに返信 だからそれを国内不足してるときにやるのかっつううはなしでw
すり替えの王は一般論で話がまったく通じんな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:54 ▼このコメントに返信 話の中身があってるかどうかは専門家でも複雑な経済問題だから一概にどちらがいいとはいいきれないのに、ひろゆきの頭悪いの?によって調べもしない人が頭悪いと思われたくないからひろゆきの意見に賛同する流れってなんとかならないのかな?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:54 ▼このコメントに返信 一言減反は失敗だったこれからは増やして余ったら輸出しますって言い方が出来る国風であればねぇ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:54 ▼このコメントに返信 よくわからんけどひろゆきが言うなら間違ってんだろう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:55 ▼このコメントに返信 米だけにまた米澤にコテンパンにしてもらえよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:55 ▼このコメントに返信 「インプ減ってきたしそろそろ極論でヘイト稼いどくか…」
これで稼げる世界になったのほんとよくない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:56 ▼このコメントに返信 じゃあなんで今までも輸出してたのに足らなくなってるんですかね……?
ひろゆきは馬鹿なの?
余るくらい作ってないのに輸出してるからキレてんだろ間抜け
販路が大事で失う訳にはいかないとは言え批判されて当然の政策してるんだからキレられるのは当たり前だろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:56 ▼このコメントに返信 余ってから言えクソゴミ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:56 ▼このコメントに返信 >>13
米山では?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:57 ▼このコメントに返信 どゆこと?
足りないのに輸出したらそら批判されるやろ
輸入と輸出間違ってね?
それとも一人だけ違う時代に生きてる?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:57 ▼このコメントに返信 なんでこんな価格になってんだろう。総理があいつじゃなかったらなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:57 ▼このコメントに返信 一等米が不作なだけだっただけってニュースすら見てないんか・・・
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:57 ▼このコメントに返信 中抜き流通制度やめろや
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:58 ▼このコメントに返信 >>14
この芸風飽きたわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:59 ▼このコメントに返信 不作じゃねえよ、例年並みや
90年代に不作でタイ米輸入した年もあったけど、今回は流通の問題や
一部の卸業者が需要と供給のバランスを崩して値段釣り上げてるだけや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:59 ▼このコメントに返信 備蓄米がJAの倉庫に余ってるんやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:59 ▼このコメントに返信 維持費のかからない備蓄米みたいなものだから、考え方として間違ってはないとは思う
(米の生産数を増やせるというあてがあるのなら)という前提つき。そしてそれには米農家が儲かる仕事になるっていう条件が必要
つまり米の価格に安定感は増すだろうけど、それは米が高い価格で安定するっていう方向よね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:59 ▼このコメントに返信 増税に賛成する人は国民が生活に苦しんでるって知らないの?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:59 ▼このコメントに返信 頭の悪いひろゆき(笑)
ひろゆき(笑)「おいらの動画見てる人、全員バカですw」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:00 ▼このコメントに返信 >>2
ホリエモンと一緒に政府からお金もらったんじゃね?
ホリエモンは金玉を政府に握られてるけど
ひろゆきはプライドないから金もらえば指示通りのこと言うだろうし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:00 ▼このコメントに返信 ひろゆきニュース見てない説
昨年は平年並みだったはずだが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:00 ▼このコメントに返信 ひろゆきってケチつけるだけで頭よくみえん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:01 ▼このコメントに返信 とりあえずスーパーで万引きはやめろ
スーパーは悪くないんだ
つまり犯罪者たちよ闇バイトたちよ無敵の弱者たちよ わかるな?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:02 ▼このコメントに返信 日本人が米食わないから米の流通が減っただけだぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:03 ▼このコメントに返信 ひろゆきは海外に住んでるからわからないようだけど
現状は弱小スーパーには米はなくてイオンくらいの大きいとこで買うしかない
しかもわずかな分を
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:04 ▼このコメントに返信 >>18
大量に輸出できていれば今回の様な米不足の時に輸出を減らして国内に回せる
今の輸出量は年間5万tぐらいで生産量の1%もないから余力が無い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:04 ▼このコメントに返信 建前としてもクソだが、本音は何だ
稲作を企業展開してお友達企業に金配りか?
これからも円安で行く気満々だな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:05 ▼このコメントに返信 今ができてないのに将来のことだけ言うのは頭が悪いと思わんの?
自称頭が良いならロードマップを示して現状をどうするかを強調するもんやで
将来のことを先に言うのはただのアホや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:05 ▼このコメントに返信 ひろゆきは自分の頭が悪くないって勘違いしてるのかな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:05 ▼このコメントに返信 誰も米を輸出するなとは言ってはいない、輸出けっこう
と、同時に、米を輸入したまえと言っている
輸入米の関税を撤廃し、海外からの米をもっと輸入したまえと言っている
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:05 ▼このコメントに返信 米33
イオンには全く米がないわ
地元のスーパーには普通に積まれてる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:06 ▼このコメントに返信 たらこはそもそも前提も論点も理解してないんよ
お前ら「命の危険を感じたら相手を殴ってもよい」
たらこ「人を殴っちゃダメだよね?頭悪いの?」
みたいなもんで会話が成立してないし
もうたらこの中での勝利は変えられんから会話しようとするだけ無駄や
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:06 ▼このコメントに返信 米価が下がるような施策を全然やらずに輸出なんて言ったらそりゃ神経逆なでですわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:07 ▼このコメントに返信 >>23
例年通りの収穫なのに何故か市場価格は倍!だもんなあ…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:07 ▼このコメントに返信 >>28
濃厚ですな
その可能性はかなり濃厚
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:08 ▼このコメントに返信 まさかひろゆきって今までも日本が米輸出してんの知らないのか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:08 ▼このコメントに返信 不作豊作問わず東京的価値観の連中が農家下げしてる以上労働力不足で未来はない
つまり女が悪い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:09 ▼このコメントに返信 減らしながら輸出してるのが問題なんだろアホ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:11 ▼このコメントに返信 >>39
地方によって全然違うよな
うちはスーパー全然だけどマックスバリュ普通に置いてある
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:13 ▼このコメントに返信 否定もなにも契約あるんだから輸出するしかねーじゃん
すり替えほんとクソダサい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:14 ▼このコメントに返信 アメリカの米が安全とは思えん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:16 ▼このコメントに返信 まずは生産量を増やさんとな
輸出はその後の話や
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:16 ▼このコメントに返信 普段コメ食わない奴はマジで黙っとけ
ワイは税金関連は割と許してるが、コメが安心して買えない状況はワイのライフラインに直結するからマジ許さん
パンやパスタなんか食わんのや
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:17 ▼このコメントに返信 自民党「!!米の生産量は減らすんだよ!」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:17 ▼このコメントに返信 >>34
うんだから既に足りない状態なのに輸出の話してもしょうが無くない?余ってるから作らなくて良いじゃんてコメントに対して言ってるんなら解るけどあのバカは今足りないって言ってるコメントに対して言ってるから意味解らん事になってるんだろ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:17 ▼このコメントに返信 >>49
外食チェーンは昔からブレンドの所多いぞ
基本は安全よ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:18 ▼このコメントに返信 あらかじめ売る先と量が決まってるから輸出って成り立ってるのに
余ったら出せばいいなんて思えるのちょっとヤバくね?
商売したことあんのかな? まあ無いからこんなとんちきなこと言い出すんだけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:19 ▼このコメントに返信 米の不作にそなえてたくさんつくって
余る分を輸出ならいいよ?
国内で米値段が高騰してるなか
輸出しようとしてるから叩かれるんでしょ。
相変わらず論点のすり替えしかせんなコイツ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:19 ▼このコメントに返信 まずは輸入と備蓄米で値段下げんとな
その後零細農家を減らして大規模化やで
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:21 ▼このコメントに返信 ボケが悪化する一方だなこの人
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:22 ▼このコメントに返信 ひろきっず「うおーすげー!」
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:22 ▼このコメントに返信 専門的な流通の話をひろゆきみたいなその場テキトー言ってる口八丁な奴から聞いても
聞く意味がねえよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:22 ▼このコメントに返信 輸出の話と一緒に増産の話もしてたら全然違ったと思う。
せめて輸出拡大の目的を首相の口から言ってたら全然違ったと思う。
米の不作を知らないの? じゃねえのよ、察して君かよ。
そういうの口で説明してアピールすんのが政治家の仕事じゃねえの?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:22 ▼このコメントに返信 そもそも荒れた田畑を元に戻すだけで数年かかるから農業を守るならば、簡単に減らせって言えないんだよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:23 ▼このコメントに返信 米21
農家がそれぞれ販路開拓すればいいんだけどね
それが出来る人ばっかりじゃなないわけで
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:23 ▼このコメントに返信 「輸出量」という一番大事な話を考慮しないのが詭弁
いつも語り口が0か1か、肯定か否定かだけで理論として破綻してる
まあそもそも余った米は国が買い上げてるんだけど…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:24 ▼このコメントに返信 今 じゃ な い だ ろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:24 ▼このコメントに返信 定期的に香ばしいことを言って人に忘れられないようにする努力を怠らない
自分の築き上げたキャラと周りの反応を考慮して計画的に発言してると思うんだよね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:25 ▼このコメントに返信 前提条件を理解してないアホ
こいつも終わってんな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:27 ▼このコメントに返信 でも生産量を減らす政策は続けるんでしょ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:27 ▼このコメントに返信 安定供給出来ていない最中、輸出とか言われるとアホか!って話になるわ
あからさまにさらなる米の値段吊り上げるぞ!って言っているんだよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:28 ▼このコメントに返信 アイルランドもじゃが芋をどんどん輸出すれば良いと言ってたわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:28 ▼このコメントに返信 責任取らなくていい人は無責任な事ばかり言うよね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:28 ▼このコメントに返信 日本人の米の味嗜好が特殊過ぎて売る先が無いんよ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:29 ▼このコメントに返信 不作って言われた年でもそんな全国的に足りなくなるほど収穫量減ってるわけではないんだよなぁ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:31 ▼このコメントに返信 米68
今もなんかやってるの?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:31 ▼このコメントに返信 次の参院選は減反政策以前の日本に元に戻す日本誠真会を国政政党にしよう。日本誠真会は嘘をつかない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:32 ▼このコメントに返信 米50 逆です。売れ残ったら大赤字になるんで海外で買ってもらえる量が確定しないと生産量増やせない。そもそもあれやで。米農家が米売れ残るってえらい騒いだから生産量減らしたんやで
そもそも生産量がーって文句言ってるのは、JA加入してない米一揆とか言ってデモしてた農家なんよ
で、なんで今さらそういうこと言うのかっつーとJA未加入農家はJA加入農家みたいに正規市場通してないんで、自分らで価格設定できるのよ
JA未加入農家は正規市場より今かなり高値で中間業者に売ってて、米生産量が多ければもっと儲かったのにということで騒いだって感じや
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:33 ▼このコメントに返信 米はあるだろ
JAに
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:33 ▼このコメントに返信 いやだから、米余ってないよね?w
米余ってる時の輸出を否定してる人間なんているの?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:34 ▼このコメントに返信 これ正論だろ
全員義務教育で減反と米余り社会の授業で習っただろ
輸出しないと農家終わってたんだから
卵が先か鶏が先かじゃないけど転売屋潰すのが先やろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:35 ▼このコメントに返信 頭悪そうな発言やね
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:36 ▼このコメントに返信 >>78
というか余ってる時に輸出先の販路確保してたのが今だろ
農家安く買いたたいてたツケや
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:36 ▼このコメントに返信 国が業者に介入するのはやりすぎだし、今まで買ってくれた相手に今国内足りないから売れませんとか言えんだろ信用なくすわ、何で今まで買わなかった相手のために今まで買ってくれた相手に不利益与えてまで売らなきゃいけないんだ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:36 ▼このコメントに返信 先ず余ってねえし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:38 ▼このコメントに返信 減反してた理由は国民がパンとか食うようになって米食わなくなったから
大切なものは意識して守らないと失ってから騒いでも手遅れ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:38 ▼このコメントに返信 米56
国内に回さずに輸出しろなんて誰も主張してないんだけどな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:38 ▼このコメントに返信 ニコ超でひろゆきがポーカーしてる所見たけど
ショーダウン時に自分が勝ってるのにニヤニヤしながら
中々見せず、しかも一枚ずつオープンしてて観客がマナーの悪さにざわついてたわ。
リアルに性格悪いんやな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:39 ▼このコメントに返信 過去最高の不作だった93年でも米の価格は1.25倍だぞ
その時の需要と流通量の乖離は30%
2倍になるなら需要に対して流通量が50%以上じゃないとおかしいぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:40 ▼このコメントに返信 米がないってことにならないように、多めに作って輸出するって話だろ?
じゃあ(まともな価格の)米がない今、輸出してないで多めに作ってた分を国内に回さないと前提が成り立たないだろ
米が国内になくても輸出するんじゃ意味ない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:41 ▼このコメントに返信 主食は損得なしで必要量確保しないとだろ
輸出とかその後だ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:42 ▼このコメントに返信 ひろゆきが
米は今も余っててあえて出さないだけなことを知ってる連中
の一味なら理解できる発言
ミステリ的には犯人側しか知りえない情報ってやつよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:42 ▼このコメントに返信 >>86
性格悪いのは否定しないけど、マナーを知った上でわざとそういうことしたのか、知らない初心者なのかでちょっと変わってくる
初心者連れてきてポーカーやらせたらそういう性格の悪さ発揮する一般人ゴロゴロおるやろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:42 ▼このコメントに返信 別にスーパーに並んでるし高い金出せば買えるんだから足りないわけじゃないぞ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:42 ▼このコメントに返信 誰も輸出に反対なんてしてないだろ
どうせ生産拡大すれば輸出自体は自動的にしなきゃいけなくなるんだから声高に訴える必要もない話
コメが余ったら官僚や商社に汗かかせればいいだけで、言ってみれば業界向けの内輪の話だよ
まずは国民に安定供給するのが本筋なんだから、首相がそれをおざなりにしてる現状で輸出なんぞ語ってんじゃないって怒ってんだよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:44 ▼このコメントに返信 >>81
個人農家保護とバーターや
競争力ないんやから諦めろ
そろそろ稲作完全自由化してイオンとかに作って欲しいわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:45 ▼このコメントに返信 >>92
足りないから高いんだぞ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:45 ▼このコメントに返信 輸出するくらい米を作ろうって話じゃないの?
今足りないからどうにかしろって話の流れだっけ?
足りなくならないように米余るくらい作ろうって言ってるように見えるんだが
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:45 ▼このコメントに返信 米34
大量に輸出できれば
今回のような米不足の時は海外販路をまず確保して国内流通分は後回しになる
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:45 ▼このコメントに返信 何にでも首突っ込むのな、このかまっておじさんは・・・
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:48 ▼このコメントに返信 糞日本人気質が詰まった反応だって事
感情的になれるし被害者意識を爆発させれてとっても気持ちいいんだよ
ひろゆきの言ってることが正しいんだが糞日本人の性癖でこの被害者意識とヒステリー発散の為に非合理的な事を言われボロクソに叩かれているのだ
端的に言うと全ては糞日本人共の気持ち悪いオナニーの為の反応だって事
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:48 ▼このコメントに返信 輸出否定派って契約でもういくつ売るとか決まってるし米が余ってる時に今まで買ってくれたお客様なのに安定供給とか契約とか信用を全部反故にして米の値段を下げるために協力しろとか頭おかしいだろ
別に米が食えなくても死ぬわけじゃないし本当に買えないってわけでもないのに輸出否定はやり過ぎだろ、外食で米が食えない、そもそもスーパーに並ばないってわけじゃないのにな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:49 ▼このコメントに返信 米49
でも、アメリカ米は日本の米よりかは1000倍安全でしょ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:49 ▼このコメントに返信 >>92
政府が備蓄米を放出したっていうのがどういう状況を意味しているのか分かってないのか?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:49 ▼このコメントに返信 この話は将来的な事で今苦しんでる人には意味がない話だからじゃない?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:50 ▼このコメントに返信 >>95
足りないってのはコロナ初期のマスクみたいに本当に買えない状況を言うんだよ、今は金出せば普通にスーパーで買えるだろ?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:52 ▼このコメントに返信 >>100
契約よりお気持ちが大事
そしてたらこもお気持ちが大事
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:52 ▼このコメントに返信 >>7
国内にアンリーズナブルな値段で!
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:55 ▼このコメントに返信 >>14
これ
炎上狙いで横からいちいち口出すから見ててイラつくんだよな糞タラコ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:55 ▼このコメントに返信 まあでも、ここまでコメ不足になっても、野党は何もしようとしない
消去法で自民党に入れるしかないんだよね
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:57 ▼このコメントに返信 ちょっと作ったぐらいじゃ全然赤字なんだよな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:57 ▼このコメントに返信 政府もJAあたりが溜め込んでそうなのは知ってるんじゃないか
けれど日本人は高値だから買わなくなったし大量の余剰在庫を輸出したいってなら分かる
この論破王もどこからか賛同するよう依頼されてたりしてな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:57 ▼このコメントに返信 食品ロスとかも同じな
余るということが足りてるということ
売切れ品薄はその逆
節分や飲食店のロスで毎年騒いでる奴は頭悪い
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:59 ▼このコメントに返信 日本の米は嗜好品であり贅沢品
日本の田んぼはプランテーション農場
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 18:59 ▼このコメントに返信 まーた論点ずらししてんのか
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:00 ▼このコメントに返信 既に政府の想定以上に米の生産量が減少してるから
今後も米不足や高騰は定期的に起こるだろうね
昔の兼業農家は人目を気にして仕方なく米作ってたけど
今は両親の引退を機に米作廃業が増えてきて
人目を気にする必要がなくなってきたから今後10年で
生産量が一気に減る可能性がある
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:00 ▼このコメントに返信 そもそも米が無ければパン食えばいいじゃない、で済む話
騒ぎたい奴を相手にする必要もなし
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:00 ▼このコメントに返信 今年は不作じゃない 統計見ろ低能
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:02 ▼このコメントに返信 またタラコは良く調べずに逆貼りしてんのかよ
作り過ぎると米価が下がるから減反や補助金て話が先ず有ったのに
今更こんな話をするから言われてるだけなのに
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:02 ▼このコメントに返信 最後に頭が悪いor仕事ができないってつけると問題外の意見もそれらしく聞こえる説
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:03 ▼このコメントに返信 自分で米作ろうか
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:04 ▼このコメントに返信 米97
いいえ
高く売れる方に回すだけです
余剰分を安く売ってた海外を優先することはありません
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:05 ▼このコメントに返信 まず先に国内やろって話なんじゃないか
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:07 ▼このコメントに返信 ※117
それで減反して卸業者が中抜して市場コントロール始めたら
価格が前年比2倍以上になって家計が厳しくなり益々米離れと(笑)
やってること意味不明っすね
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:07 ▼このコメントに返信 お米を余らせるのはいいけど消費期限の近くなったお米を出す入れ替える作業が発生するだろ
無駄すぎる
そもそもお米を余らせるくらい大量に適温保存しておける倉庫なんてあるのか?
その維持費はどうすんだ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:09 ▼このコメントに返信 自民党は輸入米の関税を撤廃、もしくは大幅に引き下げたまえ
イオンに輸入米を安く並べられればそれで米問題は解決するのだから一刻も早くやりたまえ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:11 ▼このコメントに返信 ダンピング米はアメリカに叱られる
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:13 ▼このコメントに返信 ※123
食料すら自分達で生産管理しなった国は外国のコントロール下に置かれるってことだから
不作時の輸出規制やシーレーン封鎖で餓死だな
何のために農水省があって政府が買い上げてるんだっていう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:15 ▼このコメントに返信 主食でビジネスごっこするな
こんなこと許したら水も売るようになるぞ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:16 ▼このコメントに返信 米126
ユニセフの映像がアフリカから日本に代わるだけや
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:19 ▼このコメントに返信 米食が流行り過ぎたら小麦粉マフィアが動き出す
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:19 ▼このコメントに返信 頭が悪い
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:22 ▼このコメントに返信 あ、自分の妻が痴漢してきた人から示談金取ってお小遣い稼ぎしてたってデマ流してた人だ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:25 ▼このコメントに返信 足りないのか余ってんのかハッキリさせろよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:26 ▼このコメントに返信 そら減反政策してなければそうだけどね
生産量減らしてるのに輸出拡大とかワケワカランが
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:26 ▼このコメントに返信 現在進行形でコメ語りてないなら幻となった備蓄米はどこへ行ったんだ?市場に出回ってないだろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:26 ▼このコメントに返信 不作のときに輸出止めないなら意味ないやん頭悪いのか悪かったわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:27 ▼このコメントに返信 こいつをいい加減裁け
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:30 ▼このコメントに返信 コイツ最近政府の擁護ばかりするようになったな
金で買われたか?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:31 ▼このコメントに返信 そもそも米は保存ができる穀物だから作りすぎて困ることはない。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:36 ▼このコメントに返信 お前は異世界に行ったまま帰ってくんな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:44 ▼このコメントに返信 頭悪い自覚ある人は何も言わない
頭良い自覚ある人は何か言う
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:49 ▼このコメントに返信 むざむざ収入減らすために労働時間ふやす意味はないね。
だったら消費してくれるところを増やすために輸出に活を見いだすのは悪くない
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:54 ▼このコメントに返信 農家が余った米を捨ててると思ってるアホ鼻ひげおじさん
キャベツかなんかと勘違いしてるんじゃねーの?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 19:56 ▼このコメントに返信 逆張り芸人まだおったんかw
最近、デブのホモも見なくなったし消えたかと思ってたわ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:03 ▼このコメントに返信 中央大のバカ左翼がなんか言ってらw
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:07 ▼このコメントに返信 中間テストで赤点取ってる奴が東大合格のための勉強云々言ってたら、まずは追試の勉強しろと怒られて当然だろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:09 ▼このコメントに返信 ひろゆきもホリエモンも誰の操り人形なの?w
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:11 ▼このコメントに返信 >>6
どの皇族が逃げ出したん?書いてみろや嘘つきシナチョン土人猿無断転載管理人バカは引っ込んでろや🫵😆
ジャップアベガーネトウヨガーお前は一体何人だ?、人(日本人)を陰湿とか犯罪者予備軍とかレイパーとか言っているがお前が一番陰湿で犯罪者だろうにw、どう育てられたらこんなひねくれた性格になれるのやら、親の顔が見たいものだ。全ての言葉が自分自身にブーメランが刺さっていることに気づけない境界知能で知的障害、これで国籍透視とか言うがお前がそう誘導しているんだから当たり前だろってのw。シナチョンと書かれても仕方がない事にすら気づけない、煽りだとしてもつまらない、日本から出ていけばいいのにそれすら出来ないパンチョッパリで┣゙底辺のチキン野郎w、いい加減普通の仕事(無理かww)しろや、無職犯罪者予備軍の引きこもりシナチョン土人猿無断転載管理人🖕😂
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:19 ▼このコメントに返信 不作じゃ無いけどなw
米騒動始まった時農家たちは余ってるって言ってたぞ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:20 ▼このコメントに返信 もう自由化していいよ。
大企業の参入認めて、オートメーション化させよ。
補助金もゼロで良い。
その金で安全保障充実させよ…
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:23 ▼このコメントに返信 >>132
今は足りないから今後増産してそれで余るようになったら輸出に回せるようにするって話やろ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:24 ▼このコメントに返信 米輸出を否定しているんじゃないと思うけどね
国内に安価に米が出回っていない状況で海外にリーズナブルに米を輸出することが国の責務だとかいう展望を話してしまうアホに批判が飛んでるだけ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:24 ▼このコメントに返信 秘儀「タラコ論点ずらし」
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:26 ▼このコメントに返信 >>134
放出した備蓄米が全量即精米されて市場に出る訳でも無いし徐々に増えていくんじゃない?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:28 ▼このコメントに返信 田んぼ作れそうな場所に
ソーラーパネル作ってるゴミがいるからな
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:43 ▼このコメントに返信 この人は自分の中の都合のいい仮想敵への攻撃で主張を組み立てるから現実の前提と噛み合わんのよね
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:43 ▼このコメントに返信 供給が足りてない中で輸出は無い
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:50 ▼このコメントに返信 >>155
いつまで経ってもネラーはネラーなのかもな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:11 ▼このコメントに返信 この人、頭悪くて専門外なのに、なんでこんな自信満々なんだろ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:19 ▼このコメントに返信 輸出を減らして国に回せで終わる議論
知らないわけねぇだろwwwどういう発想でジャスト生産だと思ってんだよw
受注生産じゃねぇんだぞw
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:30 ▼このコメントに返信 >>104
大阪だけど近所マジで無いよ
米置いてた酒屋もなくなってるし、スーパーも2キロの袋がちょっとあるだけでガラガラ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:59 ▼このコメントに返信 何が腹いっぱいだよ
それはお前の給料の話で国のせいにするな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 21:59 ▼このコメントに返信 >>93
してるじゃん
ここのコメ欄ですらしてたよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:02 ▼このコメントに返信 サルジジイに、問答するニートジジイな
頭が良い悪いレベルの話は、小学生知能な
具現的内容は、1mmも出来ない愚痴屋な
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:02 ▼このコメントに返信 >>127
水はそもそもタダじゃない
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:04 ▼このコメントに返信 >>132
ずっと余ってるよ
お前等が米食わなかったから減反したんだし、日本の飢餓率見たらわかるだろ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:15 ▼このコメントに返信 ひろゆきって言語脳だから米の輸出がいいかわるいかって雑な二択になる
日本人への主食の供給と食糧安保の視点で十分な生産量・流通量・保管量を確保した上での米の輸出は問題ないに決まってる
長年それに反する政策を続けた挙句、これだけ消費量が高い食い物がたかが一年で2倍の値段になってただでさえ収入の低さに国民が苦しんでいるのに、それでも輸出拡大とかほざいている石破政権やらが問題なだけ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 22:24 ▼このコメントに返信 輸出するコメは最初から輸出するために作ってる
そんなカジュアルに売り先変えられるわけねぇだろ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:21 ▼このコメントに返信 欧米の先進国では、農家に作ってもらった米や小麦を
政府が決めた額で買い取りまくるか、そもそもの所得補償して
実質的に国家公務員化してるぞ
減反しまくったせいで、供給が需要を下回っちゃったせいで
そもそもこんな事態になってるんだから
30年間違い続けた自民党を袋叩きにするべき
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:39 ▼このコメントに返信 >>53
普通の読解力があれば今回こういう問題が起きたからこれからは米不足にならないように多めに作って余剰分は輸出していくことも考えたい、って意味だとわかる気がするが
今の状況で即輸出しましょう!なんて考えるわけなくない?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:52 ▼このコメントに返信 >>7
こいつひろゆきよりガイジだな
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月16日 23:54 ▼このコメントに返信 >>53
こういう奴意外と少なくなさそうだから日本やばいな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 00:07 ▼このコメントに返信 煽らなきゃ喋れないのかこいつ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 00:24 ▼このコメントに返信 >>165
だからそれは必要なあまりだったんだよ
それを「米の価格が下がるから」とか言って減反してたツケが今だろ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 00:27 ▼このコメントに返信 まず短期対応と中長期対応が違うのはあたりまえ。短期はまず備蓄米放出で対応しているが、コメは作るのに1年かかるので単純に考えると今動かなければ来年のコメも足りなくなる。だから来年以降のコメ供給安定化に向けて方針を「今」出してる。それを理解しないでブーブー言ってるのは問題の切り分けができてない頭が悪い人。
そしてなぜ輸出の話をするかと言うと、今までの減反政策がコメ輸出を計算に入れてないので豊作→コメ価格下落→農家の経営が苦しくなるという方程式だったんだけどそれを今変えようとしているから。今とこれからのこと考えているのに減反政策してきた過去を持ち出すなよ。
少なくともこれから新たに稲作に手を出す人は山師的な観点でなく、今後の長期的なコメ市場の安定を展望に入れる。じゃなきゃ先行投資を失う覚悟が必要で、それはつまりギャンブルだから。賢い経営者はギャンブルはしない。そういう経営者が稲作に手を出すのを期待して、これからのコメの話をしてるんだよ。
生半可な知識でブーブー言ってわかったような気になるな。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 01:14 ▼このコメントに返信 関係者から聞いた話
輸出用の米を確保するために国内向けのを徴収した
いざ海外に売ろうとしたら主に他余った古米をもう一度市場に流そうとしたら物価高
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 03:02 ▼このコメントに返信 前提条件
・国内のコメは不足していない
・コメは足りてるので各所に備蓄が豊富にある
・コメ農家を守るために生産量をコントロールしている
・コメを主食にしている国はコメを自給しているためほとんど輸入しない=コメの国際流通量は生産量に対してとても少ない
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 03:07 ▼このコメントに返信 2024年のコメ生産量は需要量より多かったのでコメは余ってるはず
2025年もコメ生産量は需要量を上回る見通し
さらに備蓄米も放出してるんだから市場には相当多くのコメが流通してるはず
普通ならコメの価格が暴落しててもおかしくない
なんで価格高騰してんの?
もし本当に国内のコメが不足してるのなら、誰か海外に横流ししてるか隠してるか廃棄してるか
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 03:48 ▼このコメントに返信 >>100
足りなくなったら最初から売る量ありきの契約を反故にして国内に回せばいいじゃん、その為の輸出拡大よ
が輸出肯定派でありひろゆきの意見じゃないの?
そこを叩かれてるのであって平時の輸出を否定してる人間はどこにもいないと思う
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 03:54 ▼このコメントに返信 去年は不作じゃなかったよ?なに言ってんのこの人
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 04:04 ▼このコメントに返信 石破って輸出用にどんどん作らせて海外の人達に美味しいお米を食べて貰いたいなとしか言ってないよね
どこに国内に回す為と書いてあんの
そもそも分けて農家に作らせてる輸出用の米をやっぱ輸出すんのやめたとか撤回できると思ってんのかい
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 06:29 ▼このコメントに返信 「頭悪い」ってすぐに言う人も実は頭悪いっていう印象ある(笑)
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 06:48 ▼このコメントに返信 >>11
輸出を止めたくないから「余ったら」という前提での話に持ち込んでる
これに尽きる
この人はフランスのDSの子飼いらしいよ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 07:21 ▼このコメントに返信 米178
それができないのだよ
国際公約だから海外に売る量は絶対に確保しなければいけないので
日本での流通量を削って貧民が何百万人か餓死してでも、海外に販売する量を確保する必要がある
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 07:25 ▼このコメントに返信 米120
契約の方が優先
海外との取引では長期契約に基づくので安値でのは販売が義務
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 08:30 ▼このコメントに返信 >>13
ひろゆきは嫌いだけどコテンパンにされてたのは米山なんだよなあ…
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 08:52 ▼このコメントに返信 「米が少なくて高くなってる」って思考だから
「なんで米が少ないのに輸出するんだ、日本に流通させろ(そして安くしろ)」って考えなんだよ
そういう人が言ってることをわかっててこうやって煽ってるんだから嫌味がすぎる
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 09:12 ▼このコメントに返信 上級のぴろゆきと上級で捕まった前科モンは、ある地方の分野は強くて、こう言った方面は強く無い。
お互いヤニカ◯だし、ニコちゃんとタールーくんしかヤニカ◯に入って無いと思っているから?
前科モンとか、濃い水ヤニカ◯やっているのだから、ウィもとい毎年ワクを喜んで打っ痛いやつだからな!
逝ってらっしゃい。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:10 ▼このコメントに返信 米を高値で輸出して、今案で通り外食産業や食品加工会社が海外から米を輸入すればええ話や
丼チェーン店で飯を喰っている奴や、うるち米を使った和菓子を喰っている奴、、、それ米国産の米やぞ