
1: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:12:36.89 ID:VXlqOG3Q0
2025年 三重県新人戦1回戦(35分ハーフ)
鈴鹿 66ー0 桜丘
鈴鹿 66ー0 桜丘
2: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:15:05.06 ID:VXlqOG3Q0
高校サッカー 50点差以上の試合
男子
2025年 三重県新人戦1回戦(35分ハーフ)
鈴鹿 66ー0 桜丘
2021年 岩手県リーグ 3部 中部地区 第5節(45分ハーフ)
宮古 60ー0 遠野緑峰
平成21年 大阪高校サッカー 新人戦2回戦(35分ハーフ )
産大付 59ー0 勝山
2020年 第99回全国高校サッカー選手権 鹿児島 鹿児島市地区予選リーグ(30分ハーフ)
武岡台 54ー0 池田
男子
2025年 三重県新人戦1回戦(35分ハーフ)
鈴鹿 66ー0 桜丘
2021年 岩手県リーグ 3部 中部地区 第5節(45分ハーフ)
宮古 60ー0 遠野緑峰
平成21年 大阪高校サッカー 新人戦2回戦(35分ハーフ )
産大付 59ー0 勝山
2020年 第99回全国高校サッカー選手権 鹿児島 鹿児島市地区予選リーグ(30分ハーフ)
武岡台 54ー0 池田
3: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:15:14.02 ID:tHNQlyj80
2回戦が3-1という普通のスコアで草
4: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:15:50.69 ID:2W4vCIsH0
33-4どころじゃなくて草
5: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:16:35.18 ID:91jugiF60
一回戦ならまぁ分かるがその後も8-0とかあるやん
【おすすめ記事】
◆【泥沼不倫】名門・鹿児島実業高校サッカー部監督と部員母の“泥沼不倫裁判” 「チュー」「濃厚なの」証拠として提出された“大量の不適切LINE”

◆【悲報】キンタロー。さん、さすがにヤバいwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】相撲部屋「YouTubeの登録者順調に増えてきたな〜」相撲協会「…」 →
◆【速報】日テレ社員、書類送検
◆【画像あり】本田望結、お昼の生放送で巨乳を強調してお茶の間を興奮させてしまう…
◆【朗報】美人声優の井口裕香さん、ヤングガンガンでえちえち表紙グラビアwwwwwww (画像あり)
◆【泥沼不倫】名門・鹿児島実業高校サッカー部監督と部員母の“泥沼不倫裁判” 「チュー」「濃厚なの」証拠として提出された“大量の不適切LINE”
6: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:16:44.03 ID:HtgBivSz0
最近生まれてるんやな
7: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:17:21.39 ID:VXlqOG3Q0
2015年 高円宮杯 GuFA U-18リーグ 2015 群馬県リーグ3部
桐生一C(3軍相当) 53ー0 GKA (ぐんま国際アカデミー)
2024年 第103回全国高校サッカー選手権大阪府大会
1次予選 2回戦(35分ハーフ)
帝塚山泉ヶ丘 52ー0 園芸・能勢
第95回全国高校サッカー選手権石川県大会
1次予選リーグ
遊学館 51ー0 飯田
2014年 富山県U-18サッカーリーグ 3部 第11節 (35分ハーフ )
福岡 50ー0(前半33ー0 後半17ー0 )高岡龍谷
桐生一C(3軍相当) 53ー0 GKA (ぐんま国際アカデミー)
2024年 第103回全国高校サッカー選手権大阪府大会
1次予選 2回戦(35分ハーフ)
帝塚山泉ヶ丘 52ー0 園芸・能勢
第95回全国高校サッカー選手権石川県大会
1次予選リーグ
遊学館 51ー0 飯田
2014年 富山県U-18サッカーリーグ 3部 第11節 (35分ハーフ )
福岡 50ー0(前半33ー0 後半17ー0 )高岡龍谷
8: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:18:18.53 ID:RzAp1pKu0
80秒で1点のペースか
13: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:22:44.74 ID:MGAVstT30
>>8
高校サッカーって40分ちゃう
高校サッカーって40分ちゃう
10: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:21:51.58 ID:VXlqOG3Q0
女子
2012年 大阪新人戦女子サッカー
2回戦 (35分ハーフ)
大阪桐蔭 55ー0 勝山
2022年 新潟県高校総体女子サッカー (30分ハーフ)
準決勝
帝京長岡 52ー0 国際情報
2020年 岡山県高校女子サッカー選手権 (35分ハーフ)
準決勝
作陽 52ー0 総社
2012年 大阪新人戦女子サッカー
2回戦 (35分ハーフ)
大阪桐蔭 55ー0 勝山
2022年 新潟県高校総体女子サッカー (30分ハーフ)
準決勝
帝京長岡 52ー0 国際情報
2020年 岡山県高校女子サッカー選手権 (35分ハーフ)
準決勝
作陽 52ー0 総社
14: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:23:11.82 ID:MGAVstT30
35分って普通に書いてあったわ
35分て
35分て
15: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:25:13.29 ID:+CB1+XyS0
どんな試合だよ
17: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:32:03.48 ID:jyRDulas0
アメフトかな
19: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:33:34.79 ID:paZC1Z7M0
70分で66点って出来るもんなんか
必ず相手ボールから始まるのに1分以内にボール奪ってゴールするんやろ
必ず相手ボールから始まるのに1分以内にボール奪ってゴールするんやろ
22: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:40:14.82 ID:BX6ctlJm0
初戦9-1で勝って次11-0で負けてるチームあるのもなかなかすごい
24: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:46:43.96 ID:VXlqOG3Q0
>>22
選手権予選で一回戦43ー0で勝った高校が次の試合で0ー22で負けとかも結構ある
選手権予選で一回戦43ー0で勝った高校が次の試合で0ー22で負けとかも結構ある
26: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:50:44.53 ID:xZjrJPUK0
サッカーはなぜ野球からコールド制を学ばないのか
27: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:52:41.06 ID:VXlqOG3Q0
>>26
時間がたてば終わるから
勝っているチームにも余分な負担がかからない
時間がたてば終わるから
勝っているチームにも余分な負担がかからない
29: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:56:01.23 ID:VXlqOG3Q0
サッカーの1点差は野球だったら3〜4点
野球だったら264ー0相当
サッカーの1点差はラグビーだったら14点
ラグビーだったら924ー0相当
サッカーの1点差はバスケだったら10点差
10点差バスケだったら660点差相当
野球だったら264ー0相当
サッカーの1点差はラグビーだったら14点
ラグビーだったら924ー0相当
サッカーの1点差はバスケだったら10点差
10点差バスケだったら660点差相当
34: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 02:12:00.68 ID:ZwtY3YVz0
どこかのリーグで抗議目的であえて大量失点して負けたチームあったよな
36: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 02:13:59.38 ID:VXlqOG3Q0
>>34
マダガスカルのサッカーリーグで抗議のためにオウンゴールを繰り返した
ASアデマ 149ー0 SOレミルヌ
マダガスカルのサッカーリーグで抗議のためにオウンゴールを繰り返した
ASアデマ 149ー0 SOレミルヌ
Ratsimandresy Ratsarazaka監督がスタンドから指示を出し、試合開始からオウンゴールの連発による抗議活動が行われた。SOレミルヌの選手たちはキックオフとなる度に149度も自陣ゴールにボールを蹴り込み、一方的な試合になったわけであるが、ASアデマの選手たちは棒立ちのまま困惑した表情でそれを見つめ、相手選手の自己破壊行為を止めようとしなかった[2]。この試合では観客がチケットの料金を払い戻すためにチケットブースに殺到したとも報道されている。
ASアデマ 149-0 SOレミルヌ - wikipedia
ASアデマ 149-0 SOレミルヌ - wikipedia
48: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 03:13:00.09 ID:MWBV72LT0
ギブアップ出来んのか
49: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 03:19:06.48 ID:VXlqOG3Q0
>>48
途中で棄権したら
不戦敗になって0ー3や0ー5扱い
途中で棄権したら
不戦敗になって0ー3や0ー5扱い
52: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 03:30:16.03 ID:3ZEzwOcM0
3回戦目で負けてて草
初戦の相手が弱すぎたんか
初戦の相手が弱すぎたんか
55: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 03:47:46.06 ID:OpgDgVhT0
意外と青森山田は50点ゲームとか無いんやな
56: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 03:50:56.39 ID:VXlqOG3Q0
>>55
総体は青森山田1、2回戦とかから出場してて過去に40点差以上つけて勝ったこともある
青森山田はBチームとCチームの混成
2007年 総体青森県大会2回戦(35分ハーフ)
青森山田 49-0 尾上総合
2010年 総体青森県大会1回戦(35分ハーフ)
青森山田 45-0 八戸北南郷
総体は青森山田1、2回戦とかから出場してて過去に40点差以上つけて勝ったこともある
青森山田はBチームとCチームの混成
2007年 総体青森県大会2回戦(35分ハーフ)
青森山田 49-0 尾上総合
2010年 総体青森県大会1回戦(35分ハーフ)
青森山田 45-0 八戸北南郷
57: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 03:52:30.84 ID:xVPbgAHX0
ずっと攻めてるから次の試合ヘトヘトやろ
60: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 04:01:30.92 ID:wDWDnCG40
せめて一点取れってモチベーションで応援できそうやからまだマシやな
8−1で後半突入とかが一番見てて辛い
8−1で後半突入とかが一番見てて辛い
61: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 04:06:47.68 ID:gBHc6DtG0
もうパス回しの練習時間にした方がええやろ
63: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 04:27:56.12 ID:rCJVAwuu0
サッカーは高校通算ゴールとかカウントしないんかな
64: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 04:32:50.74 ID:VXlqOG3Q0
>>63
選手権や総体の本戦の得点数を紹介することはあるけど
予選の点数も入れるのは聞いたことない
選手権や総体の本戦の得点数を紹介することはあるけど
予選の点数も入れるのは聞いたことない
59: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 03:58:18.86 ID:H1zdYCks0
応援に来た人も何を応援したらいいのか分からんやろ

◆【悲報】キンタロー。さん、さすがにヤバいwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】相撲部屋「YouTubeの登録者順調に増えてきたな〜」相撲協会「…」 →
◆【速報】日テレ社員、書類送検
◆【画像あり】本田望結、お昼の生放送で巨乳を強調してお茶の間を興奮させてしまう…
◆【朗報】美人声優の井口裕香さん、ヤングガンガンでえちえち表紙グラビアwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747411956/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:49 ▼このコメントに返信 予選なんて10点差で勝ったチームが次の試合で10点差で負けるの繰り返しだからな
そんで決勝も10点差で勝ったチームが全国大会
つまり予選はお遊び
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:50 ▼このコメントに返信 友達とやったプライムゴール
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:53 ▼このコメントに返信 80分で終わるとはいえ誰も得をしない虚無の時間過ぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:53 ▼このコメントに返信 サッカーは授業でしかやったことありませんレベルの選手しかいなかったのかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:53 ▼このコメントに返信 女子サッカーの準決勝で50点差とか女子サッカー部がそんなに多いとも思えんし実質1回戦だろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:54 ▼このコメントに返信 鈴鹿は次の試合、嘘のように2点差勝利した
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:56 ▼このコメントに返信 どこのスクールウォーズやねん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:58 ▼このコメントに返信 F1で0.066秒差だと考えると僅差…なのか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:58 ▼このコメントに返信 負けチームもやる気なかったとか人数が足りなかったのか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:03 ▼このコメントに返信 イナズマイレブンより酷い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:05 ▼このコメントに返信 もう突っ立てるだけじゃね
ここまで点が入れられるのって
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:06 ▼このコメントに返信 やる気ないとこも無理に出場させてるのか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:06 ▼このコメントに返信 野球でもビビるスコアなのにサッカーか…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:11 ▼このコメントに返信 10点差付いたらコールドでいいだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:11 ▼このコメントに返信 鈴鹿高校は二回戦で主力メンバーを温存しても控えメンバーだけで勝つことができた
三回戦も主力メンバーを温存したところ苦戦したので後半から主力メンバーを出したが
時すでに遅く海星高校の厚い守備を突破できず敗退した
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:11 ▼このコメントに返信 >>3
普段試合出れないベンチメンバーが経験つめるんちゃう?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:12 ▼このコメントに返信 >>12
いうてまだ学生
部活をしてた、チームを組んだ、という過程にも価値はあると思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:13 ▼このコメントに返信 悔しくないのか!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:13 ▼このコメントに返信 プロ野球でもたまにみかけるけど大量得点で勝った次の試合が僅差で負けて
前日の得点の半分くらいを今日に回せればいいのにって思う
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:14 ▼このコメントに返信 1分で1点とかありえるのかよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:16 ▼このコメントに返信 こういう無駄がほんと馬鹿だなあと思う
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:17 ▼このコメントに返信 野球だと思ったらサッカーだった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:18 ▼このコメントに返信 途中からチーム全員棒立ちになってそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:19 ▼このコメントに返信 くにおくんサッカー
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:20 ▼このコメントに返信 スリーポイント打ちまくったんやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:26 ▼このコメントに返信 米25
それでも22本ゴールされてるんだよなぁ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:27 ▼このコメントに返信 Xで調べても実際に見た人は皆無で結果みて驚いてる人しかいないんだがどんな試合だったんだ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:27 ▼このコメントに返信 久しぶりにあのTAS動画でも見るか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:32 ▼このコメントに返信 この鈴鹿高校ってところ今やってるインターハイは初戦15-0で勝ってるし監督も全国優勝経験ある人みたいだから弱小ってわけでもなさそうなんだが何が起きたんや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:32 ▼このコメントに返信 >>15
海星はインターハイにも出てた強豪だものな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:33 ▼このコメントに返信 >>27
そりゃこのスコアなら、キックオフからプレスかけてボール奪取したら単独突破や簡単なワンツーでゴールを繰り返すだけの試合だろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:34 ▼このコメントに返信 >>29
鈴鹿は勝った方やぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:35 ▼このコメントに返信 ずーーーっとサッカー漬けだった奴でもプロの傘下とやったときボールすら触れなかったとか言ってたから、ほんとどの世界でも上には上がいるんだなって思ったわ
食える奴のすごさよ、メジャースポーツで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:37 ▼このコメントに返信 コールドとかないんか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:40 ▼このコメントに返信 アフリカのサッカーで八百長疑惑の試合がこんな点数だったな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:44 ▼このコメントに返信 33-4はどこのチームの試合なの?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:49 ▼このコメントに返信 昔格上に0−13で負けたワイらがマシに見えるスコアやね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:49 ▼このコメントに返信 >>29
お前に何が起きたんだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:51 ▼このコメントに返信 無気力試合?
渡久地ならどんなに失点しても3失点で終わらせる方法があるとか言いそうww
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:54 ▼このコメントに返信 コールド制にしたほうが
選手に負担かからんやろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:55 ▼このコメントに返信 5点コールドにすりゃいいのに
頭の悪い競技だよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:02 ▼このコメントに返信 ここまでやる必要ある?
10点差ついた時点で終わりにしてやればええやん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:03 ▼このコメントに返信 くにお君でも34点とかそのくらいが限界だったぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:04 ▼このコメントに返信 ウイイレでも飽きるレベルやん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:07 ▼このコメントに返信 満塁シュートとか3Pシュートがある大会なんやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:24 ▼このコメントに返信 野球ならわかるがサッカーでこれは酷い
10点差ついたぐらいからいっそ敵にボール回して守備練習しろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:31 ▼このコメントに返信 パワプロの最低難易度でプレイしてると結構こういう試合になるけど飽きるよな
ゲームですら飽きるんだから実際フィールドでプレイしてる選手はどんなもんなんだろうか…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:35 ▼このコメントに返信 >>14
点差が残りタイム(分)を超えたらコールドとかな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:40 ▼このコメントに返信 あれか、開始と同時にキーパーの顔面にボールぶつけ恐怖で入れ放題にして、向かって来るのを弾き飛ばし続行不可能にしてシュート打てば入る状態にする
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:40 ▼このコメントに返信 >>47
途中から動く的のあるシュート練習やで
相手に持たせて守備練した方がってそのひとつ前で言われてるけど、ここまで差があると自分らで自陣ゴールに向かわないと守備練にならんと思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:45 ▼このコメントに返信 3回戦で敗退までがセット
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 18:10 ▼このコメントに返信 勝った方も負けた方も試合やっててつまらなかったはず
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 18:12 ▼このコメントに返信 負けてる方も一度自陣ギリギリまでボール戻して大きく蹴り出せば時間稼げるんでこの半分くらいの失点になるやろが
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 18:17 ▼このコメントに返信 >>1
その予選突破せな全国行けんねんからお遊びとは違うやろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 18:18 ▼このコメントに返信 >>3
どんなスポーツにも言えるけどやったこと無い戦術試したりポジションイジってみたりやる事は両チームあるよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 19:17 ▼このコメントに返信 学校の資産レベルによってスポーツの強弱が生まれるのがサッカー、体力があり、技術もある選手を集められたら勝負はひっかえらない
その点野球は優秀であっても打席順や打たせる作戦が取れる。サッカーはくそ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 19:26 ▼このコメントに返信 まあ野球の場合予選にコールドゲームあるし、全国レベルでも松井を敬遠して徹底的にデータで集めた弱点ついて5番勝負ってのが可能だからな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 19:27 ▼このコメントに返信 キックオフゴール繰り返さないと無理じゃね?
一体どうやったらこの数字なるんだ3Pシュートとか新しく出来た?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:27 ▼このコメントに返信 米58
相手チーム全員が寝てたんじゃない?
ゴールする→センターサークルに運ぶ→ゴールするの繰り返し作業だったんだろうな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:56 ▼このコメントに返信 桜丘出身者
浜田雅功 今田耕司 マフィア梶田
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:01 ▼このコメントに返信 >>25
サッカーに3点シュート無えよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:03 ▼このコメントに返信 越境傭兵ばかりのセミプロみたいな強豪と
パンピーばかりの公立とで同じ大会やること自体が馬鹿馬鹿しい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:16 ▼このコメントに返信 サッカーの1点差は野球だったら3〜4点
野球だったら264ー0相当
サッカーの1点差はラグビーだったら14点
ラグビーだったら924ー0相当
サッカーの1点差はバスケだったら10点差
10点差バスケだったら660点差相当
↑ この書き込みは、お前の 「 汚点さ 」
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:29 ▼このコメントに返信 勝ち負けしたところで、ガキの遊びな
これに時間を割く連中は、100%無能クズな
専門書読み、独立系の資格でも取れ役立たず共
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:33 ▼このコメントに返信 地方は野球人気が高くサッカーが疎外されている地域がある
そういう地域は体育でサッカーやらない学校が多く、生徒が興味本位でサッカー部作るとこんな感じになってロナウジーニョ11人VS小学生11人みたいな試合になる
特に東北はそういう地域が多く、青森山田は県外からユースや強豪校推薦に落ちた人を寄せ集めて成り立っている
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:34 ▼このコメントに返信 あんまり知られて無いけど、その場の全員が承諾すれば次のゴールは申告した点数が入るんよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:36 ▼このコメントに返信 64
スポーツやってなくてもお前はクズですやん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:08 ▼このコメントに返信 試合時間考えると、全員フィールドに寝っ転がってたとかでも無い限り100%無理なんだけど
どんな試合内容だったのかが気になるな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:25 ▼このコメントに返信 豊橋にあるあの私立高校ね
そんなに弱いの?w
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:11 ▼このコメントに返信 毎分ゴールしろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:25 ▼このコメントに返信 ハーフタイムにて
👓「諦めたらそこで試合終了だよ?」
?「!」
の、結果がこれだ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 07:01 ▼このコメントに返信 コールドはそもそも時間制じゃなくて披露するから設けられてるのでは
競技の性質が違うんじゃないの
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 07:59 ▼このコメントに返信 鈴鹿なんだから部活はF1乗ってればいいよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:56 ▼このコメントに返信 支援学校のチームと試合でもしたのか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 15:35 ▼このコメントに返信 90分のうちに66点とかこれゴールとセンターの行き来だけでもギリギリじゃね?
両チーム協力してギネス記録でも出そうとしたのか?