【おすすめ記事】
◆女性教諭が特別支援学級の児童をごみ箱に入れて蹴る 市教委が謝罪
◆訪日客の日本への不満点1位「ごみ箱が少ない」…そういや無いな
◆【観光庁】訪日客「ごみ箱の少なさ」課題
7: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:15:43.09 ID:B8K27+ubM
自販機置いてるくせにゴミ箱ないのはダメやろと思うわ
飲んでどこに捨てろってんや
17: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:19:42.75 ID:qnVOTjPT0
>>7
これな
36: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:32:20.90 ID:aTxVAq1R0
>>7
中身残ったまま捨てるカスがいるから撤去されたんだよね
8: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:15:51.36 ID:b9YzCtva0
トイレも置かずにうんこ持ち帰らせようぜ
83: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 12:02:07.11 ID:llLOFV9BM
>>8
備え付けの紙以外流すの禁止のとこあるからなウンコは持ち帰らんとあかん
9: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:16:11.24 ID:kdzf7t7kr
家庭のゴミ捨てるアホがおるからどんどんゴミ箱が撤去されとるんや
むかしは公園のゴミ箱に家庭ゴミすてるアホがおったみたい
13: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:18:17.22 ID:LgoHxT6+0
>>9
あとはコロナでゴミ箱撤去したときのままとかな
10: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:16:13.04 ID:xoXPcY370
公園はゴミ回収するのも税金やからな
11: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:16:31.03 ID:c5Ai4u9T0
ゴミ箱置かないのはテロ対策だろ
16: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:19:25.62 ID:kdzf7t7kr
近所のイオン
張り紙で家庭ゴミは捨てるな!→ゴミ箱撤去wwwww
18: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:20:10.93 ID:BLMBAvMza
ゴミ箱置いたら置いたで家庭ゴミ捨てまくりでゴミ捨てマナーも知らん奴が湧いてくるからこのままでええわ
近くのコンビニも家庭ゴミ捨てまくるガイジのせいでゴミ箱撤去してたし
20: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:21:01.49 ID:69E3uCNC0
よう土方がコンビニ弁当の残骸自販のゴミ箱にねじ込んどるわ
無い場合はそこらに放置
25: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:22:08.00 ID:Er8YT+RV0
近所の公園のゴミ箱はテレビ突っ込まれとったな
入りきらず斜めに刺す感じで
その後撤去されたけど
32: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:27:42.40 ID:8lzeqHaH0
駅とか民間で経営してるとこはゴミ捨てる時に顔撮影するの条件にしてゴミ箱設置すればええ
テロ対策とか適当な理由つけて
34: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:31:36.88 ID:tEr4fxq/0
事業者向けのゴミ処理料金って高い場合が多い
ゴミ箱周りを汚くされるし、事業者にとっては良いことが一つも無い
38: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:35:25.27 ID:935TvifS0
これだけ観光客が増えたのにゴミ箱置かないのはおかしいよね
44: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:40:59.74 ID:935TvifS0
ゴミ箱がテロ対策っていうやつはアホや
そんなもん何でもありやんけ
どこにでもしかけられるやろ
52: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:43:40.24 ID:HRlAP2il0
>>44
設置した側に管理責任が問われるからやで
57: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:45:44.94 ID:935TvifS0
>>52
せやけどそんなこと言ったら駅もスーパーもコンビニもどこもゴミ箱置けへんよな
60: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:46:52.01 ID:HRlAP2il0
>>57
だから人が集まる大きな駅ほどビビってゴミ箱置けなくなってる
45: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:41:24.87 ID:JhtXyX/50
交番とか警察署の前にゴミ箱置いたらええやん
54: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:44:22.87 ID:DEHJZc1v0
ゴミ箱に人が集まるなら爆弾とか仕掛けるけどあんまそう思えんのやが
56: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:45:23.22 ID:HRlAP2il0
>>54
爆発物をゴミ箱の中に隠せるからや
62: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:47:35.52 ID:DEHJZc1v0
>>56
隠したとてやろ
今の爆弾昔と違って小さそうやし
58: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:46:19.19 ID:qslT1wAN0
海外でよくあるゴミ箱の一例。こんなんで良い。
67: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:48:48.36 ID:AlfubSrT0
宮島とか観光税取ってるのにゴミ箱ほとんどなくてやばい
75: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:52:34.64 ID:sfD2CEdN0
そもそも海外はどこにゴミ箱あるのかね
82: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 12:02:04.92 ID:+++8mg1u0
>>75
韓国も中国もアメリカもヨーロッパもそこら中にある
78: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 12:00:46.77 ID:2DpZxfu40
1度でも海外行くとわかるで、韓国でも台湾でもいい、行けばいかに外国がちゃんとゴミ箱置いてるかわかる
77: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:58:06.82 ID:f/5q8x4b0
全面的の同意やわ
ワイは昔からおかしいと思ってたで
79: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 12:01:50.19 ID:sfD2CEdN0
まあかえんでいいとおもう
ゴミ箱あったらすててしまうし
自動販売機横のゴミ箱はあったら大変なことになってるしな
64: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 11:47:54.89 ID:xoXPcY370
観光地にはリスクとコスト承知で置かないといけないけどそれ以外は無理やろ
◆【悲報】キンタロー。さん、さすがにヤバいwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】相撲部屋「YouTubeの登録者順調に増えてきたな〜」相撲協会「…」 →
◆【速報】日テレ社員、書類送検
◆【画像あり】本田望結、お昼の生放送で巨乳を強調してお茶の間を興奮させてしまう…
◆【朗報】美人声優の井口裕香さん、ヤングガンガンでえちえち表紙グラビアwwwwwww (画像あり)
おすすめ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747447962/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:46 ▼このコメントに返信 糞害人逝けや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:47 ▼このコメントに返信 お家まで持って帰れ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:48 ▼このコメントに返信 コンビニで買い物をしたついでにゴミを捨てる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:49 ▼このコメントに返信 低民度貧乏ジャップ土人惨めすぎる😭
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:49 ▼このコメントに返信 どっちにしろ利益不利益あるよねってだけの話で正解はない
義憤にかられるなら知事にでもなれ
6 名前 : まじで投稿日:2025年05月18日 08:50 ▼このコメントに返信 パリのゴミ箱は素晴らしいけど、ホームレスは寝るな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:52 ▼このコメントに返信 コンビニ「タバコ売ります、けど灰皿置きません」←これもクソ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:53 ▼このコメントに返信 放置されたくなきゃゴミ箱開けよ!ってキレてる奴が居るけど
ゴミ箱置いたら家庭ゴミまで持ち込まれて、挙げ句の果てにテロや犯罪予告までされて、収拾つかなくなったから減らしたって言う背景を知らないんだよな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:53 ▼このコメントに返信 宮島はフェリー乗り場前にデカいゴミ箱あるし牡蠣の殻とかは店員に頼めば回収してくれたけどな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:54 ▼このコメントに返信 >>7
それはプライベートスペースで吸えよ
吸うなって話じゃないんだから
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:54 ▼このコメントに返信 “ごみ箱があると捨てる”じゃなくて、“ごみ箱がないと捨てられない”が本質
ごみ箱を減らすことで“ポイ捨ての責任を市民に転嫁”してるのは、完全に順番が逆
インフラって本来、使う人の行動を前提に整備するもんでしょ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:54 ▼このコメントに返信 テロ対策とかっていうけど
マンション設置のでかいゴミ箱設置して
面と向かって監視カメラに映るようにするとかじゃだめなの?
なんならお金とかとってもいいし有料トイレみたいに
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:55 ▼このコメントに返信 そもそもポイ捨てなんかゴミ箱あろうがなかろうが昔からあるし、設置しても変わらんわ
気にせずその辺に投げ捨てていけ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:55 ▼このコメントに返信 インフラ税新設でいい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:57 ▼このコメントに返信 シンガポールみたいにしようぜ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:57 ▼このコメントに返信 欧米や東アジアの都市は街中にゴミ箱があるのにな
いつまでオウムを言い訳にしてるんだよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:58 ▼このコメントに返信 >>8
テロの多い欧米は街中ゴミ箱だらけだぞ
甘えでしかないわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:59 ▼このコメントに返信 >>15
じゃあ罰金とってもいいからそのかわりに街のあちこちにゴミ箱置いてくれよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:59 ▼このコメントに返信 >>15
シンガポールはゴミ箱めっちゃ多いで?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:00 ▼このコメントに返信 米7
>>7
文化学園都市八王子では、駅の周りに4ヶ所喫煙所があって分煙が徹底されている
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:00 ▼このコメントに返信 在日中国人達は奴隷だよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:00 ▼このコメントに返信 都民だけど、街にトイレとゴミ箱がないのは
本当に不便。
マジでなんとかしてくれ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:00 ▼このコメントに返信 外国人増えたからと思ったけど昔から無差別に捨てたり家庭ゴミ捨てる輩いたな
おれの住んでる所は無駄にごみ収集ルールが厳しいから年寄りが道端にポイ捨てしまくってるわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:01 ▼このコメントに返信 欧米の都市ってゴミ箱多いのに市民は平気でポイ捨てしてるよな
あれなんなんだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:01 ▼このコメントに返信 ゴミ箱撤去は勝利のサイン池田先生みてますか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:03 ▼このコメントに返信 わかりました費用かかるんで住民税上げますね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:03 ▼このコメントに返信 恨むならそこらへんのゴミ箱に家庭ゴミ捨てる輩を恨んでもろて
コンビニとかSAのゴミ箱にほぼ必ずあるからなこの手の注意書き
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:03 ▼このコメントに返信 ゴミの無駄に細かい分別もな
マスゴミとか美談みたいに報じてホルホルしてるけど、行政が負担すべきコストを住人に丸投げしてるだけ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:04 ▼このコメントに返信 ゴミ箱を撤去したのはそれなりの理由がある
攻めて気持ちよくなる前は自分にできることをするほうがいいのではないか
自分だって批判している社会を構築する一人なのだから
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:04 ▼このコメントに返信 テロ対策って、いったいいつの話しとんじゃ
処理すんのがめんどくさいから置かないだけだろ
結果的にゴミだらけにされてやんの
なんでゴミをいちいち家まで持って帰らなアカンねん
自業自得じゃアホ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:04 ▼このコメントに返信 1個捨てたらそのゴミが山になる、誰かがやったから俺もええやろって言うクズの精神
ネットでも似たようなこと多いしな誰かが言ったから自分も真似していいって
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:05 ▼このコメントに返信 おまエラが時給が安いて擁護しとるダンプや貨物・産廃トラック底辺ドライバーw
産業道路や国道の小便ボトルやゴミポイ捨てが平気な民度だからなこの国は
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:06 ▼このコメントに返信 いっそ放置ゴミに火でもつけて燃やしてしまえばええわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:06 ▼このコメントに返信 お手本が今の年寄だから
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:07 ▼このコメントに返信 なんかぶーたれてる奴のレス見てると
自治体としては置かないの正解だろ
ゴミみたいな人間が一人でもよそに行ってくれたほうが町が良くなる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:07 ▼このコメントに返信 ゴミの収集は行政の役割なのに、コンビニなどの民間に負担させすぎてる。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:08 ▼このコメントに返信 ゴミ箱あっても溢れるまで突っ込んだ挙句周りに散らばらせて平気な顔してるじゃん
どれだけ置いても足りることなんてないんだから多い少ないは不毛だし
置け置け言ってるやつほどゴミの捨て方がゴミみたいなやつだろどうせ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:08 ▼このコメントに返信 米24
清掃業者の仕事。ワイらは税金からその給料出てんだから落ちてるゴミを拾うのはお前らの給料にはいってるやろ?拾えよの精神
あとはゴミ拾いが奉仕活動の一環で罰的な立ち位置だったりするし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:08 ▼このコメントに返信 ルール守らない奴に言え
可燃物ゴミ箱にバイクのバッテリー入れた奴、オメーだよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:09 ▼このコメントに返信 コンビニとかのはわざわざクルマに置きっぱなゴミとか(もちろん他店で買ったモノ)を捨てるヤツがいるからわかる
自販機横のはそれを処理するのが商品補充時になるのでギリわかるんだが、そこに設置してる者(オーナー)と自販機メーカーの管理で上手く出来てる所もあるんだよね
ペットボトルはまだ後で飲めるからいいが、缶とかはその場で飲む派なので肯定否定半々なモヤモヤした気持ちだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:10 ▼このコメントに返信 ワイはこれからポイ捨てしまくるわ
すまんの!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:11 ▼このコメントに返信 自治体のしょうもない袋も買いたくないしな!!ガンガンポイ捨てするで〜
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:11 ▼このコメントに返信 >>24
お前んちの近くのコンビニ見てみろ
だいたいの地域で似たようなもんじゃね?
クソガキどもなりトラの運ちゃんなり営業車乗り回してる連中なりが、ゴミ箱店内にあんのに店頭に撒き散らしてるだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:11 ▼このコメントに返信 テロリストがゴミ箱置け置けとやかましいな
初手日本人じゃないところがまた
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:11 ▼このコメントに返信 >>40
ごめん何が言いたいの?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:11 ▼このコメントに返信 クソジャップが家庭ゴミ持ち込むからやん
日本人って外面だけでマナーとか猿とかわらんよな
ワイ学生時代バイトして底辺相手したからよくわかるわ
駐車場に冷蔵庫捨てていくわ障害者が店内でウンコ漏らして逃げるわありとあらゆるクズまみれ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:12 ▼このコメントに返信 米8
日本はテロに弱いからな
ゴミにまみれろよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:12 ▼このコメントに返信 少なくとも国や自治体が観光客を呼び込んでいるのであれば、国や自治体が観光客が出すゴミにも責任を持つべきやね
無責任なやりっぱなしはアカン
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:13 ▼このコメントに返信 まともな人間はゴミを持ち帰るけど、今は海外から大量のゴキブリが来てるからな、糞だらけよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:13 ▼このコメントに返信 >>46
すまん、そん時のウンコ漏らしがワイや…こんなミラクルってあるんやな…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:13 ▼このコメントに返信 自治体でやるとなったら税金に転化されて徴収されるだけ
その地に住んでる人たちが有料で外国人や他に住んでる人たちのためにゴミの片づけをすることになる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:14 ▼このコメントに返信 海外メディアに金払って日本人は自国でもゴミ拾いできて素晴らしいって宣伝してもらえば?
承認欲求に飢えたわーくにの原動力だろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:14 ▼このコメントに返信 京都とかゴミに塗れろや🗑️🐀
オラッ🗑️💥
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:15 ▼このコメントに返信 >>4
まーた朝からセルフハートポチポチかよどんだけ承認欲求の塊なんだよ🫵😆
まだ生きてんのかよ、シナチョン土人無断転載管理人🤣、いつまでもジャップガーアベガーネトウヨガーと粘着質でしつこくて最低な性格、だからお前の境遇が良くならないのはお前の努力が足りないからだといい加減気づけよ境界知能のアスペルガーw、嫌なら日本から出ていけばいいものを┣゙底辺すぎてそれすら出来ない情けないチビデブハゲの弱者コトオジチー牛ジジイw、ひたすら逆恨みするだけのまさに恨の国の血が騒ぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ🐒←所詮人語を解さない土人猿だもんなww、だから早く首吊って死ねや!生きててもなんの役にもたたないシナチョン土人猿無断転載管理人なんだしお前は世の中にいらないんだわ🖕🤪
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:15 ▼このコメントに返信 米46
ほんま、糞食い民族のお前らってDNAレベルなんだろうけど普通に糞の話題を入れてくるよなw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:15 ▼このコメントに返信 >>1
害JINはまともな教育受けて無いからな
ワキガ臭いし
ほとんどカメムシ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:15 ▼このコメントに返信 ゴミ箱無いならポイ捨ては許容しないと
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:15 ▼このコメントに返信 >>52
たれぃwwwジャップがゴミ箱の隣に白人置き出すwww
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:16 ▼このコメントに返信 >>21
その奴隷が1000クラスのSUVに乗って小学生を轢き逃げしてるのか。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:16 ▼このコメントに返信 地元民なら家に持ち帰って捨てられるけど、観光客とか外人客はどこに捨てればいいんだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:16 ▼このコメントに返信 >>59
1000万
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:16 ▼このコメントに返信 米23
昔に比べれば圧倒的にきれいだわ
平成初期とかどこもゴミだらけで幹線道路はポイ捨てゴミが堆積してたし
山中の国道には電化製品がよく不法投棄されてた
年を追うごとに改善されてきれいになってるわ
今でゴミだらけと言ってる奴は平成みたら倒れるんじゃないかと思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:16 ▼このコメントに返信 >>8
イギリスはテロおそれてコインロッカー減らしたのに、日本はコインロッカーは増やしてるんだよな
海外から偉い人が来るときだけ封鎖するけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:17 ▼このコメントに返信 >>60
ホテルや。記事中にもあるけど、行政がナチュラルに民業圧迫しとるんや。えげつないことやで。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:17 ▼このコメントに返信 自分がゴミを始末する訳じゃないから言いたい放題だな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:18 ▼このコメントに返信 なくていいわバッグやら持ってるんだから持ち運んで家で捨てろよ
あとポイ捨て厳罰化してくれ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:19 ▼このコメントに返信 日本がゴミ箱って事だろ
好きに捨てろよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:19 ▼このコメントに返信 >>24
お前んちの近くのコンビニ見てみろ
だいたいの地域で似たようなもんじゃね?
クソガキどもなりトラの運ちゃんなり営業車乗り回してる連中なりが、ゴミ箱店内にあんのに店頭に撒き散らしてるだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:19 ▼このコメントに返信 米60
日本人観光客は自分で考えろよ
自国だろ
つーか観光行ってゴミ捨てに困るような事なんてほとんどないだろ
困るのはゴミ箱が少ない事を未だに理解できずに
処理に困るものを買う馬鹿や
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:21 ▼このコメントに返信 こういうことのたまうのは互いサヨク、ゴミ箱おいてもいいが片付け費用はお前らが出せというと発狂する、なぜ撤去されたのか、コンビニもゴミ箱を店内に置くところが増えてる理由すら考えられないんだよなぁ・・・こうなった経緯も調べようともしない、馬鹿なんだろう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:21 ▼このコメントに返信 いうて残飯とかうんこは道に置いとけばジャップが綺麗に食べとってくれるけどな
ジャップめっちゃ食べ方綺麗やで
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:21 ▼このコメントに返信 持ち帰れって言われてるのが理解できないのか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:22 ▼このコメントに返信 最低の民度に最低の行政 ただそれだけのこと 残当オブ残当
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:22 ▼このコメントに返信 ゴミ箱置く代わりに住民税アップ
これで怒らないならいいけどな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:22 ▼このコメントに返信 >>69
消費積極的に抑制してて草
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:23 ▼このコメントに返信 まーた無職パヨチョソが社会に迷惑かけてるのか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:23 ▼このコメントに返信 そもそも困るほどゴミ抱えるってどういう観光なんや?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:24 ▼このコメントに返信 テロ対策だろ
しかもゴミ箱おいてもまともに分別しないし満タンになったら無理やり周りに置くとか違う分別ごみにいれるバレなきゃセーフ理論の人間ばかりだからだよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:24 ▼このコメントに返信 家庭ごみ捨てるような奴はカメラで監視して
不法投棄扱いで厳罰に処せば減っていくだろう
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:25 ▼このコメントに返信 コンビニとか高速道路のSAとかで、ゴミボックスは満杯でその前に置かれてる45Lのゴミ袋も満杯な状況よく見るな。
ゴミ箱減らすと観光ゴミはそういうとこに一極集中して負担をかけるし、不法投棄も増える。
不法投棄を清掃するのはボランティアでやってるというね。ジリ貧でしょこのシステムは。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:25 ▼このコメントに返信 ナイスジャップ!ジャップ仕草ポイント100000000点!!
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:26 ▼このコメントに返信 >>77
普通にドリンコとたこ焼きの舟だけでもバリ邪魔くさくね?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:27 ▼このコメントに返信 これはその通りだよ
行政の怠慢。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:27 ▼このコメントに返信 >>78
バ…もといピュアだなぁ。テロ対策なんて美味しくなって新登場並みの方便だよ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:29 ▼このコメントに返信 生物のすべてがうんこした後そのうんこがどうなるかなんて気にしてない
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:29 ▼このコメントに返信 ゴミステーションの管理すら住民に丸投げだからな
なんなら住民票の発行すらコンビニ(!!)に一部丸投げしてるし、行政はマジ寄生虫
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:31 ▼このコメントに返信 外国人来る前から無くなってただろ
つまり日本人民度の低下が根本的理由
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:31 ▼このコメントに返信 地元の西海岸のビーチはゴミ箱いっぱい設置してるせいか綺麗だよ
ゴミ箱あるから綺麗だしトイレ綺麗だしそうなると心にゆとりが出来て騒ぐ人もいないし
色々大変だろうがゴミ箱設置した方が先々良い方向に行くよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:32 ▼このコメントに返信 oh..fuckin Japan no garbage can…what a fuckin developing nation・・・
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:32 ▼このコメントに返信 政官が利権や天下りより庶民まで富国な政策打ち出し成功してりゃ
ゴミ箱も撤去されず有料ゴミ袋もレアケースだったろうよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:33 ▼このコメントに返信 スパイだらけの国でテロ対策は草
本当に高学歴な無能ばかりなんよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:34 ▼このコメントに返信 ゴミ箱がなけりゃ持ち帰れポイ捨てするな
持ち帰りたくなきゃ買うな永久に手ぶらでいろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:36 ▼このコメントに返信 自分さえ良ければいい、他人のことなんてどうでもいい
ってお前らの思想が体現された結果じゃん
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:37 ▼このコメントに返信 自販機や観光地にはゴミ箱ないと駄目でしょ
家庭ゴミだってわざわざそんな目立つとこには捨てないし公園とか捨てやすい場所に置かなければいい
設置しないことで増えるポイ捨ての処理にどれだけのコストのしわ寄せがあるんだって話
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:38 ▼このコメントに返信 >>82
マックをテイクアウトしただけで結構なゴミ出るしな。
自動車で観光ならまだいいけど、徒歩観光だと食べ歩きしたらゴミ貯まるな。
そのゴミ全部持ち歩く不便を観光客に強いるのだろうか?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:38 ▼このコメントに返信 捨てられるごみの大半がコンビニ発なのに他の店がコンビニのごみを処理させられるのはどうかと思う
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:39 ▼このコメントに返信 ペットボトルくらい持ち帰って家で捨てろよ
民度ひっくいな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:39 ▼このコメントに返信 ワオ!ジャップランドにはゴミ箱が無いのかい?
どこにでもゴミを捨てて良いなんて何て先進的で便利な国なんだ!
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:39 ▼このコメントに返信 ゴミ箱設置より罰金とか刑罰はよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:39 ▼このコメントに返信 自販機設置にはゴミ箱も義務化しろよ
売るなら缶の回収も当たり前だろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:39 ▼このコメントに返信 テロとか極端に確率の低い事象の為に大多数の人間が犠牲になってるのはいいんか
もっといい対策考えてよやくめでしょ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:41 ▼このコメントに返信 テロ対策が〜ってそれっぽい理由で誤魔化してるだけで実際は面倒だとかそういう理由だろ
色々すっ飛ばして撤去して出てきた問題は無視、臭いものに蓋をするいつものやつ
テロ起こす奴はゴミ箱があろうとなかろうと起こすよ
安倍は撃たれたし岸田は爆弾投げられてるしな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:42 ▼このコメントに返信 ゴミに偽装したテロなんてしょっちゅうやぞ
爆弾予告騒ぎもほとんどそれ
オウムのサリンも異臭ごみと思われてた
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:42 ▼このコメントに返信 地下鉄サリンと9.11テロのせいで街中のゴミ箱が消えたんだよね
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:43 ▼このコメントに返信 テロもあるけど、分別の手間やコストになってそう
缶やペットボトル用にカップを捨てる奴いるし
駅にあっても改札の前ののような目につきやすい位置にあることが多い
文句言わず持って帰れってことなんだろう
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:44 ▼このコメントに返信 卑しい三国人が家庭ゴミ捨てるからこうなるんだよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:45 ▼このコメントに返信 米71
それな
日本人として誇らしい
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:50 ▼このコメントに返信 >>1
行政のせいにしてるガ〇ジきもすぎ
ゴミぐらいてめえで持って帰れゴミが
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:54 ▼このコメントに返信 監視カメラは難しいから、有人のゴミ捨て場作ればいい
人件費はかかるが、ゴミ拾いする人は減るしトントンだろう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:57 ▼このコメントに返信 ゴミ箱がないからテロやめとこうとか、ゴミ箱がないからちゃんとしたゴミ捨てをしようとか、別にならないんじゃないかな
そういう明確な意思を持ってやってる人は、ないならないで別の方法を使うだけよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:59 ▼このコメントに返信 プロジェクションマッピングで何十億もかけるならゴミ箱増やして…
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:05 ▼このコメントに返信 よくよく考えたらモバイルバッテリーなんか単に電車内に置きっぱにしておけば済む問題やな。わざわざゴミ箱探して捨てる必要ない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:05 ▼このコメントに返信 分別できないカス多いからゴミ箱置いても意味ない
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:08 ▼このコメントに返信 家庭ゴミの分別や有料の袋を強制してるもんだから、街中にゴミ箱置いたら家庭ゴミでいっぱいになるんやろ。ただ観光客相手には民度とか言ってもしゃあないから店先でゴミ回収するなりは必要やな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:10 ▼このコメントに返信 先例があったとて爆弾とかテロ行為はゴミ箱である必要ないやろ
そこだけ撤去しても意味ないし、ゴミ処理の負担を民間に押しつけてるだけだって馬鹿でも分かる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:11 ▼このコメントに返信 >>97
持ち帰る習慣のない外国人が多く訪れる観光地こそゴミ箱必要だわ
そこに文句言っても仕方ない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:13 ▼このコメントに返信 ゴミもそうだし観光バスもその辺の道路に停めるのやめてほしい邪魔だから
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:14 ▼このコメントに返信 持って帰ればいいのに。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:16 ▼このコメントに返信 テロ対策とかいうしょうもない言い訳してるのが1番クソなんだよな
日本よりはるかにテロが起きる可能性が高そうな海外が普通にゴミ箱あるんだもの
モバイルバッテリー捨てられて火事になるって話だって膨らんだモバイルバッテリーを正式に捨てれる場所がほぼ存在しなくてたらい回しなのが悪いわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:17 ▼このコメントに返信 米102
ゴミ袋のときと一緒でしょうもない言い訳しないでくれって感じだわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:18 ▼このコメントに返信 ゴミ回収のビジネスチャンスあるんちゃう
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:19 ▼このコメントに返信 渋谷のハロウィンのゴミもこれが原因だろうと思ってる
もちろん民度もあるが
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:20 ▼このコメントに返信 >>108
来た時よりも綺麗に とか忘れた人が多いんだろね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:20 ▼このコメントに返信 ゴミ対策のために増税しまーすとか言ったら
どうせ文句言うくせに
ホントばかだよなお前らって
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:21 ▼このコメントに返信 ゴミ箱置いたらゴミが消えるとでも思ってるのかな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:21 ▼このコメントに返信 飲食物売ってる店の責任でしょ
なんで行政になすりつけようとするのかね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:21 ▼このコメントに返信 海外事情も知らねーのに、日本はどうのこうの言うやつってアタオカだろ。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:23 ▼このコメントに返信 米126
正確には、買ったやつの責任だけどな。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:24 ▼このコメントに返信 レジ袋有料にしたせいで余計にゴミが散乱してるように見えるのは絶対あるだろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:24 ▼このコメントに返信 必要なのはゴミ箱じゃなくてポイ捨てする人間を処分する存在な
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:24 ▼このコメントに返信 子供みたいな駄々こねて恥ずかしくないのかね
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:25 ▼このコメントに返信 米122
毎年花見行くんだけど上野みたいな超大手はやっぱりゴミ回収を定期的にちゃんとしてるんだよね
ちょっと小さいところいくと臨時ゴミ箱も少ないし回収も来ないしで酷い有様だよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:26 ▼このコメントに返信 >>124
その文句の内容をきちんと理解できないお前がバカだが
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:31 ▼このコメントに返信 そこら辺にポイ捨てでいいだろ
行政が市民を守らないなら市民が行政の決まりを守る必要はない
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:31 ▼このコメントに返信 自分の尻くらい自分で拭け
自分のゴミくらい持ち帰って処分しろ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:31 ▼このコメントに返信 観光地や都心からゴミ箱が消えるきっかけはテロ対策だっけか?
外国がやり始めて日本も始めたが外国は意味がないことに気付き再設置したが日本は継続だもんな
不法投棄は日本独自の自治体任せのゴミ出しルールの所為もあるだろ。これこそ海外見習えよ
費用は高くなっても自宅まで回収に来てくれるの喜ぶ人は多いだろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:34 ▼このコメントに返信 >>45
色々理由があるのは想像がつくからどっちともいえないね
流石にわかるやろ…
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:34 ▼このコメントに返信 ゴミ箱が無ければ、道端に捨てるのが正しい
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:35 ▼このコメントに返信 >>4
ノブユキおじいちゃん()
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:36 ▼このコメントに返信 中抜キックバックで裏金脱税ができる ○
中抜キックバックで裏金脱税ができない ☓
すべては私服を肥やすため
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:36 ▼このコメントに返信 >>57
家にゴミ箱なり袋なり無いんか…
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:38 ▼このコメントに返信 東京メトロは自前のゴミ箱一切を撤去したから自販機業者の管理してるゴミ箱にゴミが集中してる。自販機業者がかわいそうなんだがメトロはごみ処理費用負担してるのか?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:38 ▼このコメントに返信 >>46
人種差別ですね。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:39 ▼このコメントに返信 >>58
人種差別ですよ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:40 ▼このコメントに返信 >>95
自分で処理できないなら食べ歩きなんかしないで店で食えよ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:40 ▼このコメントに返信 >>71
ようザイニチ!
残飯も大便もお前の主食だろ。ノブ()
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:40 ▼このコメントに返信 捨てる奴が悪いけど、どこの公園でもそこら辺にゴミが撒かれてて子どもが手にしないように監視しないといけないから落ち着けない。せめて公園だけでもゴミ箱を設置して欲しい。それと砂場にゴミを埋める奴だけは絶対に許さない
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:40 ▼このコメントに返信 ゴミとかいう人間のエゴの塊
いや持ち帰れよ持って歩けよ考えたらわかるやろアホか
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:41 ▼このコメントに返信 >>81
人種差別ですよ。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:41 ▼このコメントに返信 >>87
悲しいことに下がるような民度であったか疑問なレベルやもんな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:43 ▼このコメントに返信 >>89
お前の変な英語でインテリごっこ、は相変わらずだな。帰国事業はトクリュウのお蔭で進行中だぞ。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:43 ▼このコメントに返信 >>94
設置した所でコストは変わらんやろ…
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:45 ▼このコメントに返信 >>113
これなんだよな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:47 ▼このコメントに返信 >>119
きちんと捨てられる場所があろうと、なんでも捨てるやつは捨てるんだから考えるだけ無駄なんよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:47 ▼このコメントに返信 人が休めないベンチとか、いまの政府の姿そのものだよ
公共事業の顔してやってることは市民いじめ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:49 ▼このコメントに返信 >>134
決まりを守らない市民を守る理由もないけどな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:51 ▼このコメントに返信 海外はゴミの捨て方がアバウトだからな
中国に駐在してた時、住んでたマンションのゴミ捨て場は持てる大きさのゴミだったら何でも捨ててた
次の日には無くなってたわ。
日本、特に自治体によっては処理センターがない所は
粗大ゴミは業者に頼めとかだし、そりゃ不法投棄とかも
増えるよと思った。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:51 ▼このコメントに返信 >>1
お前らすぐ外国人のせいにするけど観光地に住んで観光客相手にしてると奴ら結構礼儀正しいってわかるぞ
特に外国人は「日本は礼儀に厳しい」って理解してる
ここで暴言吐いてるお前らよりはよっぽど礼儀正しい
みてるとゴミ捨てるのは大概地元の連中や
地元の奴らは自分たち以外の人間がその辺にゴミ捨てるのが許せんから、1人でも観光客がゴミ捨ててるように感じたら大騒ぎする
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:57 ▼このコメントに返信 ワイはしょうもないマナーとか守らんで
どうせマナー講師が勝手に考えたクソルールやしな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:59 ▼このコメントに返信 いやホテルにゴミ箱あるんだから持ち帰ってそこで捨てろよカスが
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:00 ▼このコメントに返信 >>51
商品販売時に消費税取ってるだろ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:01 ▼このコメントに返信 >>65
と、商品を売って儲けている奴らが自分の商品から出るゴミの処理を他人に押し付けて知らんぷり
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:09 ▼このコメントに返信 >>60
「登山で使うようなバカデカバックパックで旅行しろよそこにゴミ全部詰めて家まで持って帰れ嫌なら買うな食うな」
時節柄ここまで言われかねないな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:11 ▼このコメントに返信 ゴミ箱が無いからポイ捨てするって人はゴミ箱あってもポイ捨てするから変わらんよ。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:12 ▼このコメントに返信 観光地には置けよとは思う
他はまぁ住民のモラル低いから置かんでええと思うが
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:12 ▼このコメントに返信 公園とかでコンビニで買った弁当やら飲み物をその場で捨ててく輩が
死滅しない限り無理
必ず家庭ごみを捨てる奴らが出てくる
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:13 ▼このコメントに返信 >>26
それでええ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:19 ▼このコメントに返信 交番の前に置くってのは割といい案だと思う
交番なら防犯カメラも設置してるやろうしヤベーもん捨てたやついたら特定出来るやろ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:20 ▼このコメントに返信 >>51
環境美化はそこの住民のメリットなんだから正しい税金の使い道
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:23 ▼このコメントに返信 観光地でゴミ箱設置しまくっても、住民にゴミ処理分の値段が市民税とかでステルス加算されるだけじゃね?
しかも外国人とか分別なにそれ美味しいの?だし通常より高くなるのは必須
ゴミ箱は無料で袋取り替えられて周辺が掃除されるものと思ってるやつって、キッズか子供部屋だろw
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:24 ▼このコメントに返信 >>158
嘘吐けチョン😂
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:25 ▼このコメントに返信 >>4
嘘吐けチョン😂
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:26 ▼このコメントに返信 役所内のどこでも捨てていいよ
フリースペース
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:27 ▼このコメントに返信 置かない理由じゃなくて置く方法を考えようぜ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:29 ▼このコメントに返信 >>12
有料ゴミ箱良いかも
外人が金落としてくれるだろう。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:29 ▼このコメントに返信 何で無いのかっていったら日本人の民度が低いからだろ
つまるところ自業自得じゃん
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:29 ▼このコメントに返信 >>13
テーハチョング🤣
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:31 ▼このコメントに返信 >>23
どんだけ底辺地域なんだよw
うちはポイ捨てなんかないぞ。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:34 ▼このコメントに返信 >>46
おまえはもう自分の国へ帰れよ
その方が双方にとって幸せだろチョンw
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:35 ▼このコメントに返信 >>58
おまえの国は💩まみれだけど🤭
おまえみたいな奴が食糞するもんな🤣🤣
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:39 ▼このコメントに返信 でもお前ら、変なもの捨てられるのを取り締まってくれるわけでもないんでしょ?
全部人任せにするくせに偉そうな提案だけは得意だよなネットのコメントって
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:43 ▼このコメントに返信 事業者は、自治体にクソ高い事業税払ってるから、住民のインフラにただ乗りというのは違うと思う。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:43 ▼このコメントに返信 米166
そもそもイートインが存在する以上ゴミ箱は設置しろとしかいいようがないわコンビニは
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:49 ▼このコメントに返信 >>1
国内でリチウムイオンバッテリー販売禁止、ナトリウムイオンバッテリーのみ販売にしたら爆発リスク減るのに
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:55 ▼このコメントに返信 普通持ち帰ってから捨てるよね
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:56 ▼このコメントに返信 >>5
個人的にはゴミ箱置かずに放置されて、誰かが片付けるなら、ゴミ箱を置いて片付けるほうが断然楽だと思うけどね。
景観にもいいし。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:00 ▼このコメントに返信 化学兵器を人混みで使ったオウムや、飛行機などで自爆テロを決行した9.11(アラブ系が車で自爆テロしたのも含め)がきっかけでゴミ箱が無くなったわけではない。実際その後もゴミ箱などはあった
ボストンマラソン爆弾テロ事件など実際にゴミ箱に爆弾(しかも簡易なものでも十分効果があることが実証されてしまった)を入れたテロが起こり、その模倣犯を防ぐために撤去しはじめた。特にコロナ前とかは外国の要人が来るとなると、駅や街中のゴミ箱だけでなく、ロッカーなども封鎖された
で撤去してみたら、家庭用のゴミを廃棄していく奴とかで嵩んでいたゴミ処理費用が浮くし、下手に分別とかし直さなくて済む、ってので設置する意義が薄れてしまった。日本人だけなら「持ち帰れ」と言えばポイ捨てが少しあるくらいで済んでいた、ってのも大きい
外国人は、ゴミ清掃する人がいてその人の仕事を奪うからという自国のルールで全部ゴミを街中に捨てていくから少しでもヤバいのに、ゴミ箱少ない中でインバウンドで過剰に招いてモラルが崩壊した
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:03 ▼このコメントに返信 >>162
アホすぎだろw
斜め上の事言って賢くなったと思い込んでんのか?w
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:06 ▼このコメントに返信 米183
イートインがあるコンビニは、イートイン利用客に向けてゴミ箱が店内に設置されているぞ。一応イートインは持ち帰りと比較して消費税が高く設定されているし、店内なら店員が監視できるし
店舗の外に設置するゴミ箱は監視しきれないから撤去されただけ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:06 ▼このコメントに返信 売っとるんやでゴミ箱置けよって思うけど普通に家庭ゴミやちゃうとこのゴミ捨てる常識無いクソが多いのも分かる……
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:15 ▼このコメントに返信 廃掃法をもっと厳罰化して
AI監視カメラ街中につければええだけやん
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:16 ▼このコメントに返信 普通、握力で丸めてすり潰して塵にして花壇の肥料にするよね
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:20 ▼このコメントに返信 >>95
潰して袋に入れて鞄に突っ込むだけでいいのになんか不都合あんの?
困るくらいのゴミが出る量を食べないと死ぬんか?
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:21 ▼このコメントに返信 >自販機置いてるくせにゴミ箱ないのはダメやろと思うわ
排出者責任からしたら、自販機業者やコンビニ、スーパーなどがゴミ箱設置しないとな
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:25 ▼このコメントに返信 持って帰れやw
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:25 ▼このコメントに返信 >>95
観光しに行かなきゃええやん
自動車もってない、ごみすらどうにかできない貧乏人とか観光地も求めてないだろ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:28 ▼このコメントに返信 >>95
コインロッカーに預けて、自分の地元に持ち帰れば
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:40 ▼このコメントに返信 >>158
"一部の海外旅行慣れした"外国人は、だろ。そういう人は個人や少人数のグループだからマナーがいいんだよ
昨今は円安などの要因もあってか旅行慣れしていないツアー客とか謎の親戚集団も多い。大体ツアー客ってみんなで似たもの買うから同じゴミがポイ捨てされる。ベビーカー何台も押すアジア系集団が銀座で車座に座ってだべったり飲食しているの見た時はビビった。列に並んでいるのか店前とかでも座り込んで、そこに飲み物とか捨てていく
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:41 ▼このコメントに返信 >>178
お前が気づいてないだけだよ。昔から日本人のモラルは言うほど高くない
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:49 ▼このコメントに返信 >>1
お前らが害人だろ、はやくしんで社会に影響与えるなよ
ゴミ箱撤去したのはポイ捨てを悪く言う為だけのクソゴミ政策だよ
ゴミ箱があればそこに捨てるけど、ゴミを持ったまま他の店に入れないから仕方なく放置してる人もいるだろ
鞄にゴミ入れて歩けるか馬鹿
テロなんて起こすのはクソゴミ政府だけしかやらんのに、庶民に負担を与えて庶民を貶めてる最悪な政府だよ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:17 ▼このコメントに返信 個人的な感想だと街にゴミ箱がなくなって自分が出すゴミについて意識するようになったから良いと思ったけどなぁ
街歩きする程度で持ち運べないほど大量のゴミが発生するわけでもないし
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:19 ▼このコメントに返信 近くの自販機横のゴミ箱よく酒の缶が大量に捨てられてるわ
そういうカス共のせいで世の中不便になっていくんだよね
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:21 ▼このコメントに返信 米200
お前の理屈だと日本は「最悪な政府」があるから「クソゴミ政府だけしかやらんテロ」が起こることになるからゴミ箱撤去は必要だな
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:25 ▼このコメントに返信 受益者負担やね
インバウンドやらで儲けてる業者や地元の商店が、利用者と折半で負担すべき
行政が請け負うことで、なんで観光で儲けてももない住民が税金で負担せんならんねん
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:26 ▼このコメントに返信 じゃあ税金上げるね^^
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:46 ▼このコメントに返信 ゴミ箱を撤去したきかっけはオウムテロだが
あれ以来ゴミは各自持ち帰るのが当たり前になった
なぜ今更街中に捨てる時代へ戻りたがるのよ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51 ▼このコメントに返信 >>45
場所と場面が行ごとに変わるから理解し辛い
内容にタイトルを匂わせてないから余計分かりにくい
行を区切ってタイトルと照らし合わせると分かりやすくなるよ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:56 ▼このコメントに返信 ゴミ箱が無ければ道路に捨てれば良いだけ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:57 ▼このコメントに返信 ゴミはゴミ箱に
日本人は日本人収容所に
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:18 ▼このコメントに返信 実は自販機を設置する際にゴミ箱を置くことを条例で義務化してる自治体もかなり多いんだけどな
設置業者が守る気ないとこばっかや
行政はちゃんと処罰しろよ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:38 ▼このコメントに返信 というか周りのことを考えず非道な捨て方をする人のせいだと思うけど
そういう人をなくすのは物理的に無理なんで
カメラでガッツリ監視して見つかったら厳罰しかないな
ガンガン法的にやられたらそういう奴は目先しか考えないから減るんじゃないかね
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:40 ▼このコメントに返信 米7
そもそもコンビニ前の灰皿は喫煙スペースではないw
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:50 ▼このコメントに返信 米206
それなら観光客から観光税とか取るなよ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:51 ▼このコメントに返信 インバウンドで外国人の観光客来てくださ―い
ゴミ箱はありません。
ゴミは持ち帰ってくださいってギャグかよwww
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:53 ▼このコメントに返信 秋葉原は普通に店舗内ゴミだらけになったからゴミ箱置く意外に選択肢が無くなったんや。他の観光地も近いうちそうなるで。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:53 ▼このコメントに返信 「>>」で安価つけてる奴の頭の悪さよ(笑)
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:00 ▼このコメントに返信 観光地に限らず、どこにも捨てられないコーヒーのプラカップを売り続けてるコンビニはクソだと思うわ
市街地で自販機のゴミ箱撤去されてんのはプラカップで詰まらす馬鹿がいるからだろ
企業努力でペットボトルとして捨てられる容器に変えろ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:03 ▼このコメントに返信 喫煙所問題と同じ
ポイ捨て減らすならここで吸わないでくださいではなく、灰皿置けよとは思う
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:08 ▼このコメントに返信 ワイはそこら中にポイ捨てしまくってるわ
リチウムイオン電池も海にポイ捨て、自転車も深夜に海にポイやわ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:29 ▼このコメントに返信 観光業界はインバウンドで儲けまくってるんだから、ゴミ箱ぐらい置いて管理しろよ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:29 ▼このコメントに返信 >>211
そのカメラ設置やら維持費はどこから出るんだって話だし
その時にしか来ない連中がほぼ顔隠して捨てたら意味なくね
結局ゴミ箱撤去する未来しか見えん
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:36 ▼このコメントに返信 222🥺🎉🎉🎊🎉🎊🎉🎊
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:31 ▼このコメントに返信 少量品の値段を、高額固定に規制すれば良いだけな
そうすれば、100均の容器に大容量品から入れ替えるので、ゴミが減る
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:51 ▼このコメントに返信 >>220
俺はホテル側の人間だが、ホテルは観光客のゴミを契約業者に金払って処分してる。
もちろん外で捨ててきてくれればありがたいが、売上に比してそこまで高額ではないので。
客が来て売り上げが立つ方がよっぽど重要。
ただ、見てると観光地の売店で買ったフードやペットボトルのゴミを捨てる場所が無く、わざわざホテルに持ち帰っているケースが多い。
お客さんの利便性で考えれば、観光地にゴミ箱を置いておくべきだろう。
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:53 ▼このコメントに返信 >>204
何でって観光地が儲かれば行政に金が入るからやろ
そしてその税金は関係ない住民へ還元される
懐が潤ってるくせに何で民間に押しつけてるんだって話ね
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:07 ▼このコメントに返信 >>152
?
仮に変わらんなら置いた方が得やん
ゴミ掃除の手間が減るんだから
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:52 ▼このコメントに返信 いやだから持って帰って捨てろや
それでも人間かよ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:00 ▼このコメントに返信 自販機にゴミ箱無くて、近くに飲み終わりの缶やボトルがそっと置いてあるのを見ると
「ここに置いとかせてもらおう」
「無いんが悪いんやで、『置かせてもらってる』んやで」
「『わかってくれる』やろ」
って脳内言い訳しながら置いてったんだろうかと思う
捨てる場所無かったら持って帰るようにしてるが、自分もゴミ箱見つけたとたん、
嬉々として今日一日の外出で出たゴミを一通り入れるんで(分別はしてるが)
公共の人から見れば自分も持ち込み人の一種になってるんか。
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:45 ▼このコメントに返信 有料ゴミ箱とかでもいいと思うけど、平気でそこら片に放置していく奴は使わないだろうな
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:51 ▼このコメントに返信 テロ以前に置いててマナー民度最悪でゴミ箱の周りがゴミだらけになったから撤去されたんだよなあ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:01 ▼このコメントに返信 >>216
米216
このサイト、PCとスマホで安価のつけ方が違っていて、スマホで安価つけるには「>>」なんだわ。そういう事情も知らず馬鹿にして、かつ(笑)とかつけるセンスはお見事というしかない
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:53 ▼このコメントに返信 日本は世界で唯一テロ対策でゴミ箱撤去を実行し続けてる国やぞ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 02:41 ▼このコメントに返信 >>134
抵抗権やん
この人めっちゃ賢そう
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 05:34 ▼このコメントに返信 そもそも外出先でそんなゴミなんて出るか?
ペットボトルとかも飲み終わったら鞄に入れておけばいいだけだし
俺の予想だとゴミ箱を必要としてる人達って鞄を持ち歩かないんだろうな
鞄やエコバック等を持ち歩くの嫌う人達っているしな
ダサいという理由で
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 02:05 ▼このコメントに返信 >>4
お前みたいなチョンが捨ててんだよ
日本人は捨てない
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 02:06 ▼このコメントに返信 >>7
ヤニカスは人間じゃないから この世にいらねえし
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 02:10 ▼このコメントに返信 頭悪すぎ
ゴミ箱があるからゴミが増える
無い方がゴミは増えない
あのペットボトルをセブンの回収boxでやれば5本で1ポイントもらえるから やりたい奴は頑張れよ 5億本で1億ポイントだ