
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:28:36 ID:0pQw
取っ掛かりがめんどくて取り組んでも持続しないんやで
無能なのは自覚しとる
無能なのは自覚しとる
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:28:41 ID:lQOo
努力の場合はちゃうな
何かのテストやら試験を受けたく無い気持ちに関してはこれやが
何かのテストやら試験を受けたく無い気持ちに関してはこれやが
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:36:48 ID:Zdid
冷笑系が流行るのもそうだよな
本気で努力したことないから他人の努力を笑える
本気で努力したことないから他人の努力を笑える
【おすすめ記事】
◆【衝撃】林修さん(2010)「今でしょ!」ワイ「なんやこの塾講師wネタにされて終わりやろなぁw」→
◆機動塾講師アスラン
◆【困惑】JC「先生、月曜日は塾いますか?」塾講師ワイ「月曜日は入ってないなぁ」→結果・・・・
◆塾講師業界とか言う高学歴の墓場

◆【速報】マックが「ちいかわ」とコラボした結果wwwwwwwwwwwww
◆【朗報】現役女子高生が派遣される「レンタル高校生」プロジェクト始動wwwwwww
◆【朗報】あのちゃん、Xで『クソダサい服』と言われた服を購入「ダサいとか気にすな、好きな服を着なさい^ㅁ^」 (画像あり)
◆【悲報】元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減wwwwwwwwwww
◆【悲報】最近のパズドラ、ガチでヤバい事になるwwwwwwwwww (画像あり)
◆【衝撃】林修さん(2010)「今でしょ!」ワイ「なんやこの塾講師wネタにされて終わりやろなぁw」→
◆機動塾講師アスラン
◆【困惑】JC「先生、月曜日は塾いますか?」塾講師ワイ「月曜日は入ってないなぁ」→結果・・・・
◆塾講師業界とか言う高学歴の墓場
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:38:47 ID:6szV
単に動線が向かえないだけだろ
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:39:23 ID:N264
ワイは本気で努力して挫折したからもう程々で生きることにした
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:40:02 ID:aP4C
ワイもこれが怖くて努力から逃げてる。努力しなければ、失敗しても「まだ本気じゃないから?」で自分の力量の限界を知ることから逃げれるから
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:44:56 ID:LvVy
>>12
死ぬ直前まではそれで行けるけど死ぬ直前に「待って!」って言葉にならない叫び声をあげそう
死ぬ直前まではそれで行けるけど死ぬ直前に「待って!」って言葉にならない叫び声をあげそう
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:40:04 ID:IiKa
これ別に最近の思考のトレンドじゃないやろ
昔から脈々とある思考やんけ
昔から脈々とある思考やんけ
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:40:35 ID:YZSK
これはたぶん違うな
自分が無能だと分かってしまうから努力しないんじゃなくて
自分が無能だと分かっているもしくはそう思い込んでいるから努力しないんよな
多少なりとも可能性あると思えば多少は努力するよ
でも実際はそうじゃなくて可能性はほぼないと思ってるんよな
自分が無能だと分かってしまうから努力しないんじゃなくて
自分が無能だと分かっているもしくはそう思い込んでいるから努力しないんよな
多少なりとも可能性あると思えば多少は努力するよ
でも実際はそうじゃなくて可能性はほぼないと思ってるんよな
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:44:21 ID:LvVy
>>14
いや諦めることを知性だと思ってるんやろ
衰退ポルノといっしょや
普通に考えたら努力してまったくのプラスがないということにはならん
いや諦めることを知性だと思ってるんやろ
衰退ポルノといっしょや
普通に考えたら努力してまったくのプラスがないということにはならん
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:47:52 ID:YZSK
>>16
努力の量に比して結果がでないと思ってるんやろ
例えばワイは本が好きで読書ブログで小遣い稼ごうと思ってたことがあって
毎日更新が大事ですと聞いたので60日くらいやったよ
でも500円くらいしか儲からんかった
敗因は商品単価が安いので一個売れても数円とかが多かったからやな
そんなんバイトした方がマシやろ
無能の努力ってそんなもんよ
努力の量に比して結果がでないと思ってるんやろ
例えばワイは本が好きで読書ブログで小遣い稼ごうと思ってたことがあって
毎日更新が大事ですと聞いたので60日くらいやったよ
でも500円くらいしか儲からんかった
敗因は商品単価が安いので一個売れても数円とかが多かったからやな
そんなんバイトした方がマシやろ
無能の努力ってそんなもんよ
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:49:00 ID:LvVy
>>19
そら読書について興味を持つ人が少ないうえに他人の感想に興味のない人は多いからな
それは努力一般が実らないということではなくて努力の方向性が十分に自己愛的だったということやろ
そら読書について興味を持つ人が少ないうえに他人の感想に興味のない人は多いからな
それは努力一般が実らないということではなくて努力の方向性が十分に自己愛的だったということやろ
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:50:37 ID:YZSK
>>21
そうや
有能はそういうのしっかり見切ってちゃんとうまいことできる
無能は結果が出てみるまで分からんねん
そして
ああ効率悪いなとなってあきらめる
そうや
有能はそういうのしっかり見切ってちゃんとうまいことできる
無能は結果が出てみるまで分からんねん
そして
ああ効率悪いなとなってあきらめる
26: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:53:28 ID:LvVy
>>23
いやいや
感想を書いたこと自体に価値を見いだしなよ
いまどき貴重だよ
いやいや
感想を書いたこと自体に価値を見いだしなよ
いまどき貴重だよ
29: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:54:36 ID:YZSK
>>26
まあそもそも今の時代ブログやるなよという話よね
今となってはほんまそう
まあそもそも今の時代ブログやるなよという話よね
今となってはほんまそう
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 02:43:45 ID:LvVy
これはこれで合理性だよな
つまり合理性を捨てないといけない
つまり合理性を捨てないといけない
41: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 03:02:09 ID:KoM0
無能でも努力しないとさらに無能になるで
まぁトップアスリートみたいに自分を壊すほど努力する必要は無いけど
まぁトップアスリートみたいに自分を壊すほど努力する必要は無いけど
53: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 03:18:39 ID:7Q5m
そんな深く考えてないよ
今日を自堕落に生きて面倒な事は後回しにしたいんだよこっちは
今日を自堕落に生きて面倒な事は後回しにしたいんだよこっちは
56: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 03:19:58 ID:VLbP
>>53
せやな
ワイもそんな感じやからサラリーマンしてるわ
せやな
ワイもそんな感じやからサラリーマンしてるわ
59: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 03:22:33 ID:Y4iA
単純に努力が面倒臭いからや
限界はむしろ早く明らかにしたいけどな IQテストめっちゃやってたし
限界はむしろ早く明らかにしたいけどな IQテストめっちゃやってたし
78: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 03:58:52 ID:N276
トレンドっていうか普通に心理学的にはよくある思考やね
77: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 03:55:12 ID:hFRm
どっちかっていうと単にしんどいのと成果の保障が無いからだよね
80: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 04:01:45 ID:dsCV
>>77
確かに
確かに
49: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 03:16:18 ID:VLbP
まぁあれこれ言い訳してるやつはガチで何かに取り組んだことがないってのはマジ
ソースはワイ
ソースはワイ

◆【速報】マックが「ちいかわ」とコラボした結果wwwwwwwwwwwww
◆【朗報】現役女子高生が派遣される「レンタル高校生」プロジェクト始動wwwwwww
◆【朗報】あのちゃん、Xで『クソダサい服』と言われた服を購入「ダサいとか気にすな、好きな服を着なさい^ㅁ^」 (画像あり)
◆【悲報】元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減wwwwwwwwwww
◆【悲報】最近のパズドラ、ガチでヤバい事になるwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747502840/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:46 ▼このコメントに返信 そんな奴いねーよガイジかよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:47 ▼このコメントに返信 努力は必ず報われる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:48 ▼このコメントに返信 そういう奴も自覚なく居るとは思うよ
僕は努力の結果得られるビジョンと経験上得られた結果から努力ってアホらしとなった人なので違いますけどね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:49 ▼このコメントに返信 こんなこと書いて喜んでる塾講師も相当な低レベルやし性格も歪んでそうで草w
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:49 ▼このコメントに返信 勉強においてはそんなんやらんくても大体分かる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:49 ▼このコメントに返信 好きでも無いことを頑張ってまでやりたく無いだけだよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:52 ▼このコメントに返信 バカってバカのままでいる努力を惜しまないよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:52 ▼このコメントに返信 そうだな
勉強すればするだけ上には上がいるってこと
どれだけ努力しても敵わない天才がウジャウジャいるって事を思い知らされたわ
でもそれだけ謙虚になれたし現実的にもなれたな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:52 ▼このコメントに返信 自分が無能な事ぐらい、勉強始める前からわかってるがな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:52 ▼このコメントに返信 本気出さなくても医学部受かった自分には何が言いたいのかよくわからん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:53 ▼このコメントに返信 塾講師は勝利のサイン池田先生みてますか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:54 ▼このコメントに返信 単に面倒なだけやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:54 ▼このコメントに返信 ワートリの最新巻読んだのかな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:54 ▼このコメントに返信 まあまともに人生歩んで努力してたら塾講師(笑)になろうとは思わないからなあ
15 名前 : 10投稿日:2025年05月18日 18:54 ▼このコメントに返信 ちなみに過去問研究もしなかったし面接対策も何もしなかった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:54 ▼このコメントに返信 米10
竹田クン登場
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:55 ▼このコメントに返信 努力して行き着いた先が塾講師なら、僕は一生努力しなくていいです
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:56 ▼このコメントに返信 >>2
努力して塾講師とか報われなさすぎやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:57 ▼このコメントに返信 違うぞ無能だからできないんだぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:57 ▼このコメントに返信 ワールドトリガーで見たなこれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:57 ▼このコメントに返信 塾講師ってちょいちょい説教してくるの笑えるよな
研究者になれるほど学問は究めてないし、大手に就職するほど要領も良くなかったくせにな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:58 ▼このコメントに返信 お前ら・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:58 ▼このコメントに返信 そもそもこういうやつって本当に講師なのかすら疑問だけどな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:58 ▼このコメントに返信 >>22
『俺ら』な
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:59 ▼このコメントに返信 ワイは他のやつより劣ってるからやる気無かったな
他の人と同じ勉強しても俺は10でも他の人は70ぐらい出来ちゃうから競争する事を諦めて、その時々の楽しい事をやってた
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:59 ▼このコメントに返信 そんな奴は最初っから努力してないだろアホか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:00 ▼このコメントに返信 努力するか否かの場面で自分が無能かどうかを基準に考える人間てそんなにいるのかね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:01 ▼このコメントに返信 受験や就職で本気の努力をしたけど、自分なりのベストを尽くせたならそれでいいと思うわ。
その結果、他人と比べて無能だとしてもそれは仕方ないし、しなかったよりは良い人生歩めてると思う。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:01 ▼このコメントに返信 ワイは今年62になるけど、勉強はやれば出来たと思う
パチの才能があったからゼニに困らん人生やけどな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:02 ▼このコメントに返信 こういう決めつけてくる奴やつってハッタショだろって思うわ
努力しない理由なんて人それぞれだろうに
理由を一つに決めつけてくる奴にたとえば数学の場合分け問題や確率問題、現代文の要旨把握問題解けるわけないだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:02 ▼このコメントに返信 この講師とやらも中途半端な学歴なんだろうな笑
早稲田とか笑
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:03 ▼このコメントに返信 大変なことはやり始めるのにも気力が必要だし
面白くないことには集中力が持続しないだけ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:04 ▼このコメントに返信 無能は努力の質(内容)が分からんねん
やから暗記系しかできへんねん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:04 ▼このコメントに返信 >>29
ほんまこれ
やれば余裕で出来た
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:04 ▼このコメントに返信 >>30
ハッタショというか単純に知能が低いんだと思うけどね
ひとつの正解に辿り着いたら他の可能性を否定するってことだろ。絶対間違えるやつ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:04 ▼このコメントに返信 「親ガチャ」を頼みにするのもこの辺の感覚はあるだろうなー
そりゃ怖いよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:06 ▼このコメントに返信 >>2
もはや信仰だよそれは
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:06 ▼このコメントに返信 百の言葉より1の行動。行動量が全て。行動してれば何かわかってくる。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:06 ▼このコメントに返信 >>18
辛辣なこと言って気持ちよくなってるところ申し訳ないけどそういう冷笑系が嫌われてるんだよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:06 ▼このコメントに返信 >>25
これって恋愛とかもそう
自分は不細工だから告白なんかしたら迷惑かけちゃうし、趣味に走ろうみたいな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:07 ▼このコメントに返信 塾講師って結果出てつく職業なん?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:07 ▼このコメントに返信 r53だな 努力したくないとかその言い訳とか無くて単純に無気力なだけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:07 ▼このコメントに返信 >無能なのは自覚しとる
いや、まだ現実を直視できてないね
お前らクズはちゃんと行動してそのみっともない結果を見て現実を自分自身で反芻して自身の醜さに気づかないといけない
言うだけだったり諦めたり、気づいてるフリをするだけなら誰でもできるんだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:07 ▼このコメントに返信 努力しなきゃいけないのにラクな方に逃げて努力できないんだから、その時点でもう自分が無能なのはよくわかってんのよ
努力して出来ない人にも遠く及ばないなんて自分でもよくわかってんのよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:07 ▼このコメントに返信 まあリアルの世界はゲームと違って個人のレベルもスキルも数値で存在しないし
本当に伸びて結果残せるのかもわからん
全部手探りな上に成果が出るかの保証もない
その中でやっていかなきゃいけないんだもの
46 名前 : 10投稿日:2025年05月18日 19:08 ▼このコメントに返信 自分の場合は徹夜とかしたことないし、ともかく楽に勉強した感じかな
自分の記憶特性や忘却期間の理解が周りの奴らより完璧だったから最低限の努力で最高の結果が出た
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:08 ▼このコメントに返信 >>2
報われなかったら努力が足りないって言うんだろ?でも報われるにしても"枠"ってのがあって報われない事もあるんだよね
脳死で言ってるだろうからわからないだろうけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:08 ▼このコメントに返信 図星を突かれた連中の言い訳コメント欄
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:09 ▼このコメントに返信 >>1
負け組氷河期の社会のゴミ犯罪者予備軍怠け者底辺非正規発達障害弱者男性の事でしょ😅
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:09 ▼このコメントに返信 >>45
受験勉強や資格勉強の範疇なら簡単に数値化できるよ
努力の量もパフォーマンスもね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:10 ▼このコメントに返信 ガガイが頭の病院行かないのもこれが理由
検査して医者から病名言われた時点で自分が病気なのが確定してしまうから行かない
自分は病気じゃないと言い張っていれば正常なつもりで生きていける
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:11 ▼このコメントに返信 >>29
65やけど俺もそう思う 勉強なんてやれば出来たしやってないだけ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:11 ▼このコメントに返信 ほんとの瞬間はいつも死ぬほど怖いものだからな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:12 ▼このコメントに返信 >>39
事実を言ったら冷笑系🤣🤣🤣
こんな所来てないで努力しろよ🤣🤣🤣
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:12 ▼このコメントに返信 >>23
ネットではいくらでも姿形を偽れるからな
そもそもTwitter(X)の青バッジ持ちなんて大企業とかの公式アカウント除いたら9割がロクでもないやつだし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:12 ▼このコメントに返信 >>51
むしろ自分は病気だから上手く行かないんだ
って免罪符にしようとするんじゃね?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:12 ▼このコメントに返信 そういう層が居るのは否定しないが、走るのなら沢山走ってりゃ速くなるって誰でも分かるが、勉強に関しては努力の仕方がそもそも分かってないパターン多いんじゃねーの
そんなやつ居ないとか言うなら向いてないと思うし、分かっててこういう発言してるならたきつけるのが上手くないんやろうなくらいにしか見えん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:13 ▼このコメントに返信 米54
「努力せずに引きこもり中年」になったやつが、努力して塾講師を冷笑してるから冷笑系はゴミ扱いされるって気付けよw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:13 ▼このコメントに返信 自分も含めてそういう人達って底を知るのが怖いまでいってないから
単純に努力出来ないだけ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:14 ▼このコメントに返信 つべみたけど基本客(ガキと親)の悪口しか言ってなくてドン引き
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:14 ▼このコメントに返信 >>55
会社員ごっこなんかしょっちゅうやっとるしな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:14 ▼このコメントに返信 >>2
じゃあ努力して橋本環奈の旦那になって証明してみせてくれ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:15 ▼このコメントに返信 米56
病気を自覚できてるなら冷笑系には落ちないだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:15 ▼このコメントに返信 イチロー全否定で草
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:17 ▼このコメントに返信 ズバリ言った感出しているだけで、理由なんて人それぞれやろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:17 ▼このコメントに返信 ただただ面倒くさいから楽な方に逃げてるだけだぞw
人間はそういう生き物だからしゃーないが
自分に甘い人間は怠惰に生きていくだけである
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:17 ▼このコメントに返信 本業で努力するの辛くてネットに逃げてきた塾講師の自己紹介やで
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:17 ▼このコメントに返信 カイジの利根川が30年くらい前に言ってるが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:19 ▼このコメントに返信 やりたくないことをやらずに怠けてるだけです
結果がどうのこうのは全く関係ありません
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:19 ▼このコメントに返信 単に努力が辛いからだろ
少なくとも既に無能の自覚がある俺は無能が証明されることの恐れなんて微塵も抱かない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:20 ▼このコメントに返信 努力の成果は足し算ばかりじゃないからな〜
たまに掛け算も混じってるし
その度に初期値高い人から置いて行かれるから続くワケ無いだろ〜
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:20 ▼このコメントに返信 >>39
匿名で他人の批判をして気持ちよくなってる方が嫌われてると思うが?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:20 ▼このコメントに返信 努力出来る奴はちゃんと努力する
努力が出来ず楽な方に逃げがちな奴が言い訳をする時に「まぁ本気出してないからなー」みたいな思考はすると思うけど、努力そのものを放棄する理由にはなってないと思う
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:20 ▼このコメントに返信 >>58>>63
まともに安価せずに米って打ってる辺りレスバにビビってるチキンにしか見えない
やり合う気があるならちゃんと安価つけろよ雑魚
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:21 ▼このコメントに返信 勉強向いてないなら逃げていいと思うけどな
生きてて努力自体一切しない人間なんていないだろうし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:22 ▼このコメントに返信 >>65
こういう人は自分が納得いく理由こそが世の真理じゃないといけないから…
自分が出した結論は自分にしか適用できない、とは考えないのかもな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:22 ▼このコメントに返信 スワイプ広告うざい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:23 ▼このコメントに返信 >>2
これ言うやつって報われた時しか知らないからそんな事が言えるんだよな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:25 ▼このコメントに返信 塾講師堕ちする人間が言うならそうなんだろう
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:25 ▼このコメントに返信 世の中には「学習性無力感」ってのがあってな
環境次第ではちょっとした行動で改善できる事ですら実行できない人間ってのが存在するんだ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:25 ▼このコメントに返信 勝てる勝負しかしたくない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:26 ▼このコメントに返信 こういうアカウント片っ端からブロックしてんだけどブロック済みで安心した
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:26 ▼このコメントに返信 そんな論理的なもんじゃなくて本質的な継続性の難しさやろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:27 ▼このコメントに返信 >>75
逃げてもはアレだが
なんらかの折り合いは付けたほうがいいと思う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:27 ▼このコメントに返信 塾講師が言ってもね
所詮無責任な教師のなりそこないだし
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:27 ▼このコメントに返信 >>1
ジャップそのものやん
だから国の問題に直面しても解決しようとせずに放置して嫌なら出てけーとかホザくんだ
努力したうえで韓国や中国に負けるのが恐ろしいんだな
ま、今は完全に中国や韓国に負けてるけど
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:28 ▼このコメントに返信 >>81
ネット対戦で負けそうになったらすぐ回線切るよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:29 ▼このコメントに返信 俺は受験失敗したけど、その過程で勉強したことは身に付いたと思う。
そして、それを「努力」だとは思って無い。
自分の意志で行動したことって「努力」なん?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:29 ▼このコメントに返信 どこを目標にしてるんだよ
昨日わからんかったことを今日一つできるようにするくらいの目標にしといたら
そうそう挫折とかせんだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:30 ▼このコメントに返信 こりゃまた冷笑系を極めとんなぁ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:30 ▼このコメントに返信 塾に行くことが努力じゃないしな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:30 ▼このコメントに返信 単純に面倒くさいというかやる気ないだけやろ、そもそも努力なんてみんなした方がいいのわかってるけど人よりしてる人なんてそうはいない、極論睡眠や食事以外は全部努力出来るからな。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:30 ▼このコメントに返信 ワールドトリガーの若村麓郎タイプやね
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:31 ▼このコメントに返信 >>88
君は国語の成績が足を引っ張って受験失敗しましたね?
これがメンタリズムです。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:31 ▼このコメントに返信 自民党公明党民主党かな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:31 ▼このコメントに返信 勉強できない子やらない子はもっと根っこの部分で当たり前に覚えなくちゃいけない要点掴めない、そもそも勉強する為に何をしなくてはいけないのか?って導入からわからない子が多いんじゃないかと思うよ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:34 ▼このコメントに返信 違う、純粋に興味ない
もう学歴も決まったしこれ以上努力する意味もない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:35 ▼このコメントに返信 そもそも自分の能力なんてどの位置か分かってるから今更無能さに怯えたりはしない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:35 ▼このコメントに返信 このテスト屋が何歳か知らんけど、今のキッズはモチベ維持大変やと思うよ
安壺三倍が南カリフォルニア大学留学(←実際はESL)やら小泉しんじようがコロムビア大学院留学してるの見たらやる気無くすの当然ッショ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:36 ▼このコメントに返信 暇速民のおじさん達に刺さっちゃうからやめたげて〜😂😂😂
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:36 ▼このコメントに返信 >>18
お前は他人の心配してる場合か?笑😅
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:37 ▼このコメントに返信 米89
ワールドトリガーの28巻のヒュースと麓郎の会話にその答えがある
「足踏みする人間は、高すぎる壁に挑戦している事が多い」
「足し算引き算が出来ない人間が高度な算術に挑むのと同じで、まともな答えは出せない」
「刻むんだ。一段の要素をさらに刻み、自分が登れるステップを作る。その行動を努力と呼ぶ」
良い事言ってるなって思ったわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:38 ▼このコメントに返信 >>94
国語が一番得意教科やったで?模試だと満点か190点台やったで?
こういうの別に言っても証拠無いから仕方ないんやけどな。信じんでええよ?
言ってる方が馬鹿やと思うもん。証拠も無いのに誰が信じるんやって。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:38 ▼このコメントに返信 おのれの無能さを自覚すれば全てから赦されて解放されると思ってる卑しい野郎がチラホラいるな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:38 ▼このコメントに返信 個人の狭い経験で一般論のように決め付けるのは良くないな
世の中には努力できない人や努力してはいけない人もいるんだよ
それも怠惰とは違う事情によって
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:40 ▼このコメントに返信 努力をその時だけ全力でやるみたいに勘違いしてる奴は伸びない
習慣にして毎日小さな積み重ねをするのが本来の意味での努力やぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:41 ▼このコメントに返信 >>104
誰から許しこうの?何様だよお前
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:41 ▼このコメントに返信 >>14
でも『まともに人生歩んで努力』してこなかった、塾講師以下の存在がお前じゃんw
いつまで何のために生きてるの?w
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:41 ▼このコメントに返信 最近の思考のトレンドて…
ずっと言われてきてることやん
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:41 ▼このコメントに返信 この塾講師の言うこと凄いよくわかるわ.
で,たいていこういうのをくさしてる奴の口癖って
コスパが悪いからやる意味がない,
タイパが悪いからやる意味がない,
なんだよね.
パフォーマンスがよかろうが悪かろうが,
プラスになるならやるべきだし,
現状維持がマイナス確定なら何かしなければダメなわけだし.
111 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年05月18日 19:42 ▼このコメントに返信 違うよ、もしも見返りがないとムカつくから最初から努力しないんだよ。
努力に見返りを求めるあたりがいかにも無宗教国家日本の国民らしいよな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:43 ▼このコメントに返信 >>103
私は信じるよ。共に進もう。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:45 ▼このコメントに返信 全然違う
遊んでる方が楽しいからや
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:45 ▼このコメントに返信 >>97
そうやって斜に構えて、自分が自分以外の全てから見下されてるの自覚してないだろ?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:45 ▼このコメントに返信 ワートリの六郎やん
116 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年05月18日 19:45 ▼このコメントに返信 っていうのは冗談だけどな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:46 ▼このコメントに返信 最近でもないしトレンドでもない
昔から一定数いる
別ジャンルだと、病院で検査してがんが見つかると怖いから検査行かないとか
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:46 ▼このコメントに返信 生徒『正論は伸びない』
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:46 ▼このコメントに返信 >>101
お前も定期
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:47 ▼このコメントに返信 最近のトレンドでは無くて昔からの定説だな。この馬鹿講師は30代の承認欲求が強い奴なんだろうな うちにも訳ありの転職7回目の30代の奴がいるが、自慢と自分語りが口癖の社会に不適合な奴だなぁーと まぁ他人事だから実害が無い内は放置するが 多いなぁ30代の承認欲求モンスターって
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:48 ▼このコメントに返信 >>1
家から出ろ。こういうのは一定数いる
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:48 ▼このコメントに返信 何をしたらいいかわからないからだと思うが…
自分自身の目標に対して、自分がそれなりに納得できる方法で、確かに効果があると時間できる努力をするのは難しいよ。
無能とか無能じゃないとかそういう話じゃないんよね。
自分に合う効果的な方法を見出すというのは非常に難しいことだってのは塾講師なら誰でもわかると思うが…
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:50 ▼このコメントに返信 >>102
ワートリは好きで読んでるはずなのに、それの覚えがなかったの悔しい。
もう1回読み直さないといけないと動機くれたことに感謝です。ありがたく読み直す。
あと香取パイセンがかわいくて仕方ない。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:50 ▼このコメントに返信 >>101
熱血系って自分は違うんだと勘違いしてるやつ多いよな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:51 ▼このコメントに返信 ワイの従兄弟がまさにこれだわ。
高校で地元じゃトップみたいなの高校に行ったか思うと勉強ついていけずに不登校になり定時制?に転校。
一浪して受験勉強も途中で投げ、よくわからんデザイン系の短大に進学。
就活もろくにやらずに就職浪人、短大が就職率100%維持するために休学扱いになる。
いま期間社員なんか正社員なんかよく分からん感じで働いとるわ。
まあ働いてるだけマシかもな。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:51 ▼このコメントに返信 >>107
許しを乞う?そんな大層な事じゃねえよアホ
ずっと逃げ腰の愚図野郎に後ろ指差してんだよ、お前のことな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:51 ▼このコメントに返信 米21
今の若い塾講師(東進とかで採用される)はほとんど大手で就職して、そこを辞めてなるパターンが多いぞ。後、東大卒ばかりになってきてるな。
講師で上手くいってるタイプは大体学生のときの就活で苦労してないで。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:52 ▼このコメントに返信 >>122
最初から一発で効果的な方法なんて見つかるわけなくて、それを手探りで探す努力をしないってことや
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:54 ▼このコメントに返信 >>125
何にもまさにこれじゃないやんけ
井の中の蛙が大海に出て波に飲まれただけや
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:54 ▼このコメントに返信 結果が全てみたいな社会だし こうもなるわな。結果が出せなきゃ努力した時間なんて無意味
多少は実になってると言うけど他に活かせる場所があっても要求は元の目標レベル必須なんてザラ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:57 ▼このコメントに返信 努力をしたいのにしないってのの感情の根源は恐怖らしいから
努力が報われない恐怖でやらないのよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:58 ▼このコメントに返信 勉強しようとしてもすぐ頭がパンクするから集中が続かないだけやろ。
運動不足のやつが持久力鍛えようとして、ゆっくり走ってもすぐに息切れして諦めるのと一緒。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:01 ▼このコメントに返信 未成年を狙う連中がなる職業の代表格なのに、なんで偉そうなの?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:01 ▼このコメントに返信 頭の悪い人努力もできないよ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:04 ▼このコメントに返信 まあ、努力できない人は自分がやりたいことと、それに何が必要かの分析、そして、自分の適正や能力の把握が甘い奴が多いかな。
一人で根性論でなんとかしようとすると大体上手くいかない。
塾とかでいたのは家でスマホ使うから勉強できないって子とかだな。
なんとか、スマホを使うのを我慢してやろうとするんだけど勉強時間が長く伸びないし、集中も続かない。
要領の悪い子はずっとここで戦うんだけど、要領の良い子はそもそも家で集中できないなら家でやらないって選択を取るんよね。塾にスマホを預けて、塾の自習室で勉強する。
学校でも似たようなことで切るし、有料自習室もある。
自分に合わない方法でなんで合わないかが分からずに中途半端に続けて、失敗経験を積み、自己肯定感を下げ過ぎた結果、諦めてしまうってパターンが非常に多いな。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:06 ▼このコメントに返信 最近の思考のトレンドっつってんのにおじさんの人生振り返り大会になるもんなあ
おじさんの思考は最近の思考ではないよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:06 ▼このコメントに返信 努力しないせいで一生底辺のままだって受け入れてるなら別にいいだろ
身内じゃない限りは「そうだね、君は悪くないよ、君が貧しいままなのは環境が悪いせいだよね」って適当に言ってあげればいいやん
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:06 ▼このコメントに返信 >>132
勉強することも一種の訓練だってのはよく分かる。
勉強に慣れてない奴らは、勉強という行為がそもそも不慣れで出来ないんだな。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:07 ▼このコメントに返信 >>131
それは少しでも努力への意欲が有る人の場合な
大半の人は単純に面倒くさいからやらないだけ
怖いだとか無能がどうとかそういう高尚な考えは元からない
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:07 ▼このコメントに返信 >>129
近くで見てた限りマインドは塾講師が言ってる内容まんまだったわ。
勝敗が確定する前に逃亡して、確実に勝てそうなレベルで勝とうとする。
もともと努力する癖がついてないから下の階層でも負け始めてまだ逃亡するの繰り返しだったわ。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:07 ▼このコメントに返信 >>1
この自称講師はエロゲ好きなんだろうな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:14 ▼このコメントに返信 ただただ億劫なだけなんだわ。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:14 ▼このコメントに返信 >>136
最近の思考のトレンドってのが間違ってるんやぞ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:15 ▼このコメントに返信 >>112
そういうのが一番信じられへん奴だわw
面白いけどなw
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:15 ▼このコメントに返信 >>140
いや、地元でトップ(笑)についていけないんだからただの無能だよ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:17 ▼このコメントに返信 >>143
前提を否定しだしたら何も言えないし何でもありになるよ
三国志でパパスの話をしだすコピペみたいになる
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:19 ▼このコメントに返信 >>86
でも中国では寝そべり族、韓国でもN放世代みたいなのが出てきてるからな
先進国になったら多かれ少なかれ避けては通れない慢性疾患みたいなもんなんだろ
ただ確かに日本は相対的に色々と停滞しすぎや、官僚政治が根深く定着してるのも困ったもんや
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:19 ▼このコメントに返信 >>20
割と昔から言われている言葉な気がするが
てか最新刊出てたのか!
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:22 ▼このコメントに返信 努力せんでもいいけど、差が広がることを恐れて他人の足を引っ張るような真似だけはすんなよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:22 ▼このコメントに返信 俺が努力から逃げるのは単にしんどいからだが?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:23 ▼このコメントに返信 塾講師みたいなある程度高等教育受けた人は本物の底辺を勘違いしてんだよね
努力すればほぼ成功するし寧ろしないとヤバいって分かってるのに何もしないことなんてザラにある
俺らは未来なんて気にせず努力をとにかくしたくないただただ怠惰な人間なんだよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:24 ▼このコメントに返信 「努力しない天才が落ちぶれる」(お前らが足引っ張って落とす)からお前らみたいな凡人が努力とか思ってるもんが成就してるんやで。
良かったな。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:26 ▼このコメントに返信 若いやつで、「ダメな俺を演じてる余裕」とか出してるやつとかいるけど、年取ったら残酷なもんだよ
逆転不可能な結果がハッキリと出る
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:26 ▼このコメントに返信 >>55
そもそも大企業だって捜査されないだけのヤバイ犯罪まがい多いし
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:27 ▼このコメントに返信 横から見てダメ出ししてるほうが楽、そして恥をかくこともない、努力中は失敗もあるので恥をさらすこともある、プライドだけは一流な連中が努力なんてするはずもない。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:28 ▼このコメントに返信 東大に受かる大抵の人はやることをやったってだけで、
努力をしたって認識はないと思うのよね。
努力云々言ってるのは底辺やろ。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:30 ▼このコメントに返信 >>86
復活してんじゃねーよそのまま死んどけやセルフハートポチポチシナチョン土人猿無断転載管理人🫵🤣
まだ生きてんのかよ、シナチョン土人無断転載管理人🤣、いつまでもジャップガーアベガーネトウヨガーと粘着質でしつこくて最低な性格、だからお前の境遇が良くならないのはお前の努力が足りないからだといい加減気づけよ境界知能のアスペルガーw、嫌なら日本から出ていけばいいものを┣゙底辺すぎてそれすら出来ない情けないチビデブハゲの弱者コトオジチー牛ジジイw、ひたすら逆恨みするだけのまさに恨の国の血が騒ぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ🐒←所詮人語を解さない土人猿だもんなww、だから早く首吊って死ねや!生きててもなんの役にもたたないシナチョン土人猿無断転載管理人なんだしお前は世の中にいらないんだわ🖕🤪
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:31 ▼このコメントに返信 ちょっと前の世代の話やなw
今は、親ガチャに代表されるみたいに
才能がない奴が頑張っても意味がないって努力を忌避する方が主流じゃない?
いわゆる、ひろゆきチルドレンw
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:31 ▼このコメントに返信 >>77
広告ブロッカーぐらい使えや
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:32 ▼このコメントに返信 >>2
質、量、方向性、「報われる」基準、これらを全て一定の基準で満たしている努力ならその通り
ただこれらのどれかが欠けていた場合は報われないこともたくさんあるよ
そして努力は当然長期的な強い不快感や何らかのリスクをも伴うことが多い
こういった要素を天秤にかけて全力で努力をする方向に踏み切れる人間はそう多くないぞ
どちらかというと精神力とその他の能力の個人差による問題であって、思想信条はそこまで重要じゃない
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:35 ▼このコメントに返信 >>10
まあ平均を大幅に上回る能力があれば世間一般でいう成功を収めるために全力を出す必要は無いわな
概ね一番生きやすいタイプ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:36 ▼このコメントに返信 >>108
なんでやろなあ…
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:37 ▼このコメントに返信 こういうパターンもあるが、自分と世の中に絶望してやる気が出ない、やっても無駄だと思ってる奴も多いだろ。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:42 ▼このコメントに返信 >>6
好きなことも大して頑張ってないくせに笑
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:46 ▼このコメントに返信 >>81
勝てるかどうか判断も出来ないくせに笑
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:50 ▼このコメントに返信 米4
まさに冷笑系。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:53 ▼このコメントに返信 弱男チー牛が必死に屁理屈と論点ズラシしてるってことは効いてるな
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:54 ▼このコメントに返信 むしろそういう人間はまだ見込みも救いもあると思うぞ
本当にやばいのは理屈なんてなく努力をしないワイみたいなやつだ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:57 ▼このコメントに返信 解決策を提示しない正論ってこの世で最も価値のないものだと思ってる
ちゃんと続きはあるんだろうな?醜悪な悪口以外の
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:58 ▼このコメントに返信 中高生だと努力する意味が分かってないからだろ
順位ばっかり気にされるから、上位に行けないなら努力する意味が無いと思っちゃってんじゃね
順位は相対評価
努力が金銭とかの絶対評価に結びつくのが分かればするようになるよ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:59 ▼このコメントに返信 努力ってした覚えが無い。
受験勉強も、勉強が面白かったからしただけや。
ただ、自分が面白いと思うことばかりしか勉強せんかったから、
数理は絶望的だったわ。数学は全くおもしろいと思えなかった。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:59 ▼このコメントに返信 それは言い訳であって本音ではないよ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:59 ▼このコメントに返信 米170
つまり相対評価だとみんなが努力して体力勝負になるから、疲れちゃうんだよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:59 ▼このコメントに返信 >>82
効いてて草
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:03 ▼このコメントに返信 >>169
解決は自分でしろよw
言われっぱなしで悔しくないの?
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:04 ▼このコメントに返信 >>156
やることをやるのが努力では?
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:08 ▼このコメントに返信 検査しなけりゃ病気じゃない理論で草
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:10 ▼このコメントに返信 いうて本気で努力した場合自分が無能だと気づくのは中年ぐらいよ
それまでは努力で少しずつ成長できてしまうから
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:11 ▼このコメントに返信 どう生きるかってのは人それぞれなんだよ
俺は楽に生きたいから努力をしなかっただけ
いつでも思い通りに生きてる
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:11 ▼このコメントに返信 今では経営する立場ではあるが、前は俺も講師やりながら室長やってたから分かるんだけど
この講師は、子供を最初から見下しているだけなんだろうね…ツイッター見てもそう
授業中に寝るだの飲み物飲んでるだの怒ってもヘラヘラしてるだの
自分の指導力の甘さとレベルの低さを子供に押し付けてるだけなんだよな
お勉強は人並みに出来るみたいだけど、知能レベルは相当に低そうではある
子供の目標すら決めさせることが出来ないレベルの浅い知識しかなさそうだしな
というか、こんな程度の塾じゃ保護者に見せられないしやっていけないだろ実際問題
嘘松の可能性すら出てきたぞ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:12 ▼このコメントに返信 むしろ意外とこれではない気がする
だけど努力しない奴を他人が見たらほぼこれに見えるってのはある
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:13 ▼このコメントに返信 言葉足らずで本当は『“自分の中での”最近の思考のトレンドだと思ってる。』なんだね。
ツイフェミ連中の“私はみんなの代弁者”って思考の人なのかと思ったw あぶないあぶない
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:18 ▼このコメントに返信 大抵の無能はコレ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:40 ▼このコメントに返信 考えすぎ
単純に努力や苦労が苦手なだけだよ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:44 ▼このコメントに返信 自分がどの領域で無能かを知らなければ自分の能力を強化しようがない
知ってからが勝負なのにな
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:46 ▼このコメントに返信 深くものを考えられないからってことに1票
努力の先にある物事を知らない調べない
努力の方法を知らない調べない
調べないからスマホからは自分の好きなコンテンツを延々垂れ流され、より一層既に知っている情報に漬かるだけになる
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:47 ▼このコメントに返信 努力せずに勝てる未来を待っている
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:48 ▼このコメントに返信 勉強できない=無能はやべーよ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:53 ▼このコメントに返信 恋愛ならその通りだけど受験勉強はゴールにランクがあるやろ そこそこ勉強しておけばワンチャン早慶ダメでもマーチ日東駒専でお、おう、、、
殆ど勉強しなきゃ最初から日東駒専やろ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:54 ▼このコメントに返信 >>4
これが林何某みたいな超進学塾の言葉で学力特化型の生徒に言ってるなら話は違ってくるよね
田舎の街場の塾しか行ってない奴 ハイレベルの奴 そんで時代 で受け取り方は変わるだけだよ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:58 ▼このコメントに返信 別にそういう生き方だってアリだし努力が偉いなんてこともない
好きにすりゃいいんだよ、ただ口だけなのはみっともないから黙ってひっそりしてろってだけ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:27 ▼このコメントに返信 そこまで考えてないよ
ただ楽な方に流されてるだけ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:31 ▼このコメントに返信 努力の方向性が自己愛的てw
なにをしてもけなされるねwwww
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:43 ▼このコメントに返信 努力は嫌いじゃないんだけどやる必要を感じるまでやらない、もしくは気が向いたら努力する
まぁでも大人になって努力できる人はすごいね
大抵は惰性的な努力の延長上にしか人生ないから
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:10 ▼このコメントに返信 ワートリはビジネス本ってヤバめの人たちが言ってたからね
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:16 ▼このコメントに返信 理解できない人間を自分の枠組みで解釈するテンプレやな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:21 ▼このコメントに返信 >>6
好きじゃないけどやらないといけない事もある。
それから逃げ続けた成れの果てが負け組
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:23 ▼このコメントに返信 むしろ挫折を経験した奴の方が実力以上に頑張れるイメージ。自分の無能さがバレてしまって取り返すしかないから。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:25 ▼このコメントに返信 >>109
山月記で必修するよなこの思考
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:30 ▼このコメントに返信 米30
君みたいに「、他人を罵倒する際に実在の病気や障害の名前(およびそれらをもじったもの)を使ってレッテル貼りしたがる奴って、ネット上にやたら多いんだよね
そして、そういうレッテル貼りに対して脊髄反射的に同じ言葉で罵倒する奴もこれまた多い
もちろん実際にはどっちも「ハッタショ」などではなく、語彙が乏しくて状況に応じた適切な言葉が使えないってだけ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:37 ▼このコメントに返信 だから優秀な人間をはじいて、つねに大勢で絡む無責任体制にすんだよね
優秀なやつが一人で片付けたら自分が無能ってわかっちゃうから
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:44 ▼このコメントに返信 教授レベルならまだしも餓鬼相手に商売やってる人生経験の浅いたかだか塾講師如きが何言っても説得力ないよな
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:14 ▼このコメントに返信 朝起きるだけでも皆努力してますよ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:49 ▼このコメントに返信 無能というか、必死に努力しても誰でも報われるわけじゃないからな
受験やプロスポーツ選手になりたいとか
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:53 ▼このコメントに返信 >>39
冷笑系ってのがまず勘違いだと思うんだが。他人の可能性なんて把握してるはずないんだから。把握してて無駄だと思う事やってりゃそりゃ冷笑もされるよ。結果なんてまた別の話だし。
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:54 ▼このコメントに返信 >>2
努力は裏切らないがどの程度まで影響するかはスペック次第だぞ。
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:55 ▼このコメントに返信 >>47
努力を崇高なものみたいに声高々に言ってる奴って結局これなんだよな
「努力したから結果が出る」じゃなくて、「結果が出たって事は努力した」っていう因果関係を逆に捉えて気持ち良くなってるだけ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:00 ▼このコメントに返信 >>190
いや、目標持ってて努力がタスクと化してる奴らには意味のない話でそうじゃない奴はそもそも殆ど当てはまらないだろ。ただのやる気の問題を無駄に考えてるだけ。
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:02 ▼このコメントに返信 幼児的万能とか事前完璧主義とかいうやつ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:15 ▼このコメントに返信 >>10
大丈夫だ馬鹿の俺でもわからん。勉強についていけなくなって諦めるとかなら分かるが挫折を知りたくないとか子供の考える事じゃない。そんなのマイナスが生まれるようになってから考える事だ。
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:19 ▼このコメントに返信 >>108
14じゃないけど上を目指す事を諦めないなら転職でもなんでもすりゃいいんだから変な事言ってないし、お前の「でも」ってどう話に繋がってるの?別の話じゃん。テンプレ返しみたいな事してる方こそ存在価値疑うってもんだろ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:30 ▼このコメントに返信 >>29
結局努力を納得(好きになれるかとか)できたか。パチの話ついでだが、俺馬鹿だからとよく言ってる仕事覚えん奴がパチの攻略だけはすぐ覚えてた。努力が全く意味なく絶望的なんてそれこそギ〇健ぐらい。
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:33 ▼このコメントに返信 >>36
それは別に間違ってないだろ。遺伝的な話なら努力次第で結果はだいぶ変わるけど環境はどうにもならんから。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:35 ▼このコメントに返信 >>38
でも1を10にする奴もいれば1を0.1にしかできない奴もいるんですよ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:37 ▼このコメントに返信 >>41
こういう結論に辿り着く上での結果なんでしょ。つまり自分の話。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:43 ▼このコメントに返信 >>45
漠然とでもそういうのが見えなきゃいけないのよ。小学生なら変な事言うかもだが高校生に将来の夢とか聞いたら結構現実的な答えになるでしょ?答えられない奴はハイスペックでもない限り納得いく人生なんて送れんのよ。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 02:18 ▼このコメントに返信 無能と分かってからがスタートラインなんだよなぁ
そこで足を止めるのと、何をしたいのかを吟味して足を止めないので出来ることを増やしていくのではその後の人生大違いちゃうかな。しらんけど
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 03:56 ▼このコメントに返信 >>2
AIの時代に勉強は無駄になったな。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 08:06 ▼このコメントに返信 誰が言ったかではなく 何を言ったかが大事だよね〜
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 09:17 ▼このコメントに返信 わざわざドヤ顔してご高説を垂れんでも、昔から「酸っぱい葡萄理論」ってあるからね
まああの場合、狐は一応努力した末に結果が出ずに負け惜しみを言って逃亡だから、チャレンジするだけ狐の方がマシなのかも知れんけど
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 09:22 ▼このコメントに返信 大昔からあることを「最近〜」って言っちゃう奴は、最近ようやくそのこと知ってウキウキで話してるんだね!ってしかならない
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:53 ▼このコメントに返信 めんどくさいの一言で片付くんやが有能様はそんなに無能のことが理解できないんか?
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 13:01 ▼このコメントに返信 努力しても報われることが保証されてないからやるだけ無駄、みたいなこと言ってるやついるけど、やらなきゃ絶対に報われることはないのにな。
自らゼロパーにベットするってのは流石に意味不明。知らんけど。
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 13:05 ▼このコメントに返信 >>217
まさしく、しらんけど、なんだよね。
前に「ボクの努力をお前が保証してくれるなら努力してやってもいいが」みたいに噛み付いてきたやつがいたんだけど、知らんがな、で終わり。
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:20 ▼このコメントに返信 その全てが、無能クズ自民党線路の点数稼ぎに過ぎず、無駄無意味だから
文系で生き残れる職は無いからな
専門性の技能技術が行えない、無能クズは全員使いっパシリのサービス業員な
コネ口利きに裏カネが、現実な
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:46 ▼このコメントに返信 令和になっても昭和脳はゴキブリみたいにしぶとく生き残ってんだな
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:02 ▼このコメントに返信 臆病な自尊心と尊大な羞恥心ってまさにこういう意味じゃなかったかと思ったら
ちゃんとコメントで山月記って言っている人いて安心した。
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:03 ▼このコメントに返信 本気でやってもできないもんはできないんだよ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 23:40 ▼このコメントに返信 本気で生きてない就職失敗したような無能塾講師に言われたくないよなw
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 05:20 ▼このコメントに返信 努力から逃げて行き着いた末路が塾講師っていう悲しい自虐なんじゃね?
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 14:14 ▼このコメントに返信 受かるかどうかは匙加減だけど、努力は程度の差こそあれ結果が伴うだろ