shumizatusum

1: クラミジア(東京都) [ニダ] 2025/05/18(日) 11:44:27.01 ID:DvN6DMaI0 BE:422186189-PLT(12015)



22: オピツツス(茸) [KR] 2025/05/18(日) 12:17:21.69 ID:oN4TyHCD0
怖すぎるだろ

10: アコレプラズマ(日本のどこか) [CN] 2025/05/18(日) 11:48:54.75 ID:RbacosOt0
タイヤをケチるのはアホ

11: ネンジュモ(みかか) [US] 2025/05/18(日) 11:51:45.53 ID:5ykzGrNx0
車とか命預けるものをけちるなよ
自分の命も安いのかもしれんが

【おすすめ記事】

オールシーズンタイヤの車で長野に来た男性、雪道でスリップして斜面に転落し死亡

【悲報】陽キャ、地下鉄にバカデカいタイヤを持ち込み→やらかして終わるwwww

「タイヤに女の子が挟まっている」軽トラが自転車の列に突っ込み小学生4人が巻き込まれる

【悲報】三国峠をノーマルタイヤで走った結果wwwwwwwwwww (画像あり)

オールシーズンタイヤ装着の車で長野の雪道に挑んだ男性、スリップし死亡してしまう






5: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [CA] 2025/05/18(日) 11:46:55.96 ID:zHVNHhaA0
中国で爆発しないのは爆弾くらいなものだし当たり前だろ

8: スネアチエラ(庭) [ニダ] 2025/05/18(日) 11:47:52.96 ID:X8W2449W0
せめて韓国製にしようぜ
今の韓国タイヤメーカーはほぼ日本の技術協力入ってるので普通に使う分は問題無い

21: コルディイモナス(ジパング) [JP] 2025/05/18(日) 12:13:02.23 ID:vxeiY1IQ0
タイヤは国産以外ありえん
高速道路でいきなり訳分からん方向に曲がられたら死ぬだろ

72: ジオビブリオ(茸) [JP] 2025/05/18(日) 13:41:53.06 ID:FVvmDRjy0
>>21
そもそも外国産は日本車にしかないサイズが新モデルに無かったり後から追加とかあるから買う機会が自然と少ない

24: オピツツス(茸) [US] 2025/05/18(日) 12:17:51.20 ID:Hig1vwkk0
高速道路に乗るの禁止にすべきだろ

27: ロドバクター(やわらか銀行) [FR] 2025/05/18(日) 12:19:19.82 ID:hjbQs0QC0
タイヤは命に直結する部品だからな
海外製は恐すぎる

30: マイコプラズマ(福島県) [US] 2025/05/18(日) 12:23:17.28 ID:uZvKGFNG0
中韓製に命は預けられない

36: デスルフォビブリオ(日本のどこか) [IR] 2025/05/18(日) 12:24:51.82 ID:6N62yH+S0
>>30

命に関わる部分だけはまだ信用できないよね

32: カルディオバクテリウム(庭) [US] 2025/05/18(日) 12:24:19.85 ID:IIK4NQL/0
タイヤのような命に関わるものを選ぶ時に無配慮なのは本人が悪い

40: ナウティリア(兵庫県) [JP] 2025/05/18(日) 12:26:31.16 ID:Vv6jnDsQ0
コンチネンタルやな 一択や ワレ

47: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA] 2025/05/18(日) 12:35:40.54 ID:jKXpWDoR0
中古で買ったロードスターに着いてたタイヤが中国製のスポーツタイプで雨降ってて運転も慣れてなかったせいもあるが店から自分の駐車場に到着するまでに2回スピンして怖かったわ

50: アカントプレウリバクター(愛知県) [ニダ] 2025/05/18(日) 12:39:29.35 ID:+lDd2MwX0
>>47
もう廃車やんそれ
あと成仏してくれ

56: エアロモナス(ジパング) [CN] 2025/05/18(日) 12:53:56.70 ID:ZKRNlUf30
日本のメーカー一時期韓国タイヤとか採用してたけど
最近空気圧高い低燃費タイヤになってまた日本製に戻したな

60: ナウティリア(みょ) [US] 2025/05/18(日) 13:03:29.05 ID:KRC1jrxV0
安いものは危険だが高くても安全とはいえないのが中華製
ボッタクリでただ高いだけの場合もあるから

61: スファエロバクター(長野県) [US] 2025/05/18(日) 13:05:46.02 ID:mZEvaRb+0
ホイール欲しくてまあまあのデザインのやつあったからポチッたらMAXXISとか言うメーカーのタイヤ付いてた。普段スピード出さないから今のところ不満はない

65: メチロフィルス(茸) [CN] 2025/05/18(日) 13:17:08.84 ID:8AOPLsw90
>>61
二輪のタイヤなら割と知られてるメーカーだけど四輪用も出してたのね

63: ハロアナエロビウム(みかか) [JP] 2025/05/18(日) 13:08:36.53 ID:rEZxmLj00
タイヤも爆発

64: デスルフォビブリオ(みかか) [US] 2025/05/18(日) 13:10:10.75 ID:ubTSIwll0
ダンロップ一択

68: クロロフレクサス(京都府) [US] 2025/05/18(日) 13:32:40.01 ID:GlHLv3720
突然じゃないバーストってなんだよ

55: ヘルペトシフォン(兵庫県) [CR] 2025/05/18(日) 12:53:11.86 ID:oXpAgsPm0
タイヤ、ブレーキ、サスペンション
この辺はアカン



【速報】マックが「ちいかわ」とコラボした結果wwwwwwwwwwwww

【朗報】現役女子高生が派遣される「レンタル高校生」プロジェクト始動wwwwwww

【朗報】あのちゃん、Xで『クソダサい服』と言われた服を購入「ダサいとか気にすな、好きな服を着なさい^ㅁ^」 (画像あり)

【悲報】元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減wwwwwwwwwww

【悲報】最近のパズドラ、ガチでヤバい事になるwwwwwwwwww (画像あり)



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747536267/