
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:12:45.277 ID:AjCyH4zt0
フランスの猫科専門の動物園(parc des felins)で飼育されている個体
リビアヤマネコ(Felis lybica)は、食肉目ネコ科ネコ属に分類される哺乳動物。リビアネコともいい、愛玩用として世界で広く飼育されているイエネコの起源であると考えられている[6]。
リビアヤマネコ - wikipedia
リビアヤマネコ - wikipedia
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:13:26.656 ID:YTzS6Meo0
普通の猫にしか見えない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:14:12.555 ID:Pubmt7Df0
近所に居る野良とそっくりなのだが
【おすすめ記事】
◆マチアプ女「ミケだけど大丈夫?」ワイ「(みけ?猫っぽいてことか?)可愛いじゃん!」 ← これさあ
◆【画像】大物ホ口ライバーさん、『猫背』がヤバすぎると話題にwwwwwwwww
◆【悲報】しゃぶ葉、猫ロボ運搬中の料理「横取り」問題が深刻化wwwwwww

◆【速報】橋下徹氏「中居氏は当日の詳細語る意思がある。『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」
◆【速報】漫画「脳外科医 竹田くん」のモデル医師と赤穂市に約8900万円の支払い判決
◆【悲報】声優・小倉唯さん、回収業者へ処分を依頼した廃棄処分品を不正転売される…
◆【恐怖】女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生3人を洗脳、18万円詐取
◆【速報】キングダムハーツのスマホゲー、開発中止wwwwwwwwwwww
◆マチアプ女「ミケだけど大丈夫?」ワイ「(みけ?猫っぽいてことか?)可愛いじゃん!」 ← これさあ
◆【画像】大物ホ口ライバーさん、『猫背』がヤバすぎると話題にwwwwwwwww
◆【悲報】しゃぶ葉、猫ロボ運搬中の料理「横取り」問題が深刻化wwwwwww
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:14:37.808 ID:I19YKyXCM
これが猫か
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:15:48.751 ID:2cS8v6yt0
かわいいにゃ〜
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:16:47.514 ID:5yDNphv60
これ近所で見かけたわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:17:32.667 ID:mkxoDZlBd
これがNNNの霊祖か
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/23(土) 09:17:34.232 ID:FllOd42P0
まるで猫みたいだな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:23:20.952 ID:OYCbZH7rM
うちの猫盗撮した上にネットでばら撒くなや
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:24:32.683 ID:hh9f8FgEd
普通の家猫じゃないのか
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:25:01.675 ID:tPQQnf4M0
リビアヤマネコ見るとキジトラって原種に近いんだな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:26:24.255 ID:PtKGswxF0
割りと猫っぽいんだな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:21:09.143 ID:3rwRHZ2D0
猫じゃん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 10:02:13.448 ID:4yKSTtCu0
普通のかわいい猫やん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/23(土) 09:21:13.746 ID:y9bUA5p90
いつも大層な肩書のわりに普通の猫がすましててワロタ

◆【速報】橋下徹氏「中居氏は当日の詳細語る意思がある。『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」
◆【速報】漫画「脳外科医 竹田くん」のモデル医師と赤穂市に約8900万円の支払い判決
◆【悲報】声優・小倉唯さん、回収業者へ処分を依頼した廃棄処分品を不正転売される…
◆【恐怖】女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生3人を洗脳、18万円詐取
◆【速報】キングダムハーツのスマホゲー、開発中止wwwwwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:28 ▼このコメントに返信 5年前に死んだウチの猫じゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:28 ▼このコメントに返信 外見で判断つかんやろこれ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:29 ▼このコメントに返信 どう貴重なのか書かれてなくて草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:29 ▼このコメントに返信 より更に遡ると
猫と犬が同じ先祖というね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:30 ▼このコメントに返信 【朗報】日本の野良、世界的希少種の宝庫だった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:30 ▼このコメントに返信 >>3
今の家猫の大元となった
ネコ科の動物だから貴重なのでは?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:32 ▼このコメントに返信 >>6
タイトルが改変されてて、それが書かれてない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:33 ▼このコメントに返信 うちの猫と入れ替えてもバレなさそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:33 ▼このコメントに返信 フランス「それ家のネコや〜!」
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:34 ▼このコメントに返信 日本にも希少種いるやん、ツシマヤマネコやイリオモテヤマネコが。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:37 ▼このコメントに返信 >>7
タイトルが変わってる分、Wikipediaで補足されとるやん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:39 ▼このコメントに返信 にゃーごは神
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:39 ▼このコメントに返信 動物園の檻の中に猫がいるというシュルレアリスムや
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:40 ▼このコメントに返信 かわいいからヨシ!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:42 ▼このコメントに返信 座ってるとただの猫やん、だけど立って歩くと全然違うんよなヤマネコ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:45 ▼このコメントに返信 はえー、初めて見た
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:47 ▼このコメントに返信 >>4
ミアキスね、単独で森林や樹上で生活をしていたグループがネコになり、草原などで集団生活をしていたグループが犬になったそうな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:56 ▼このコメントに返信 フランスたんそれうちの猫やーーーー!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:56 ▼このコメントに返信 イエネコミーム
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:57 ▼このコメントに返信 >>3
そらもうあれよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 10:57 ▼このコメントに返信 なんか猫っぽすぎるよなニャンって鳴けよ
3回だよ3回
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:00 ▼このコメントに返信 ネコ
と
和解
せ
よ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:04 ▼このコメントに返信 そりゃイエネコ化する前の原型だから似てる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:07 ▼このコメントに返信 >>10
誉とか無さそうな猫やな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:10 ▼このコメントに返信 >>17
何でもありやなw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:20 ▼このコメントに返信 ヤママヤー
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:21 ▼このコメントに返信 非常に貴重な猫(非常に貴重な猫)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:27 ▼このコメントに返信 公園で解き放ったら普通に馴染んでそう。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:29 ▼このコメントに返信 山猫はすべからく希少種
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 11:32 ▼このコメントに返信 >>1
自分の心抉るのやめなや・・・
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:07 ▼このコメントに返信 猫はこの宇宙を創造し給うた神の化身であり、この地上におわすお姿が輝かしく美しいのは当然である
地上の真の主権者、統治者である猫を敬い申し上げるのは猫の奉仕種族として作られたニンゲンとして当然である
御猫様への信仰を欠かさぬ者はきっとお救いくださり猫だらけの極楽浄土にお連れくださるだろう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:07 ▼このコメントに返信 近所に5匹くらいいそう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:15 ▼このコメントに返信 実家の猫にそっくりだが可愛さでは世界で2番目だな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:27 ▼このコメントに返信 こんなんでも普通のネッコと違って全く懐かんのよな
そこが家畜のイエネコと違う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:31 ▼このコメントに返信 リビアヤマネコで画像検索するとたくさんキジトラが見れるぞ
それはそうと、イエネコよりもスリムで少し大きめなのかなとは思ってる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:54 ▼このコメントに返信 フツーにいそうなネッコ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:57 ▼このコメントに返信 まるでネコみたいだな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 13:06 ▼このコメントに返信 昼間は猛暑、夜は極寒になる砂漠の気候に適応してる
リビアヤマネコの子孫のはずなのに
なんでアイツら寒さにも暑さにも弱いんだ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 13:11 ▼このコメントに返信 犬や
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 13:30 ▼このコメントに返信 >>33
1番はウチの子だもんな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 13:47 ▼このコメントに返信 米5
ニャ、ニャンだってー!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 15:17 ▼このコメントに返信 こういうのってどうやって証明するんだろ。
DNA鑑定で親子関係とかは証明できるだろうけど原種がどうとかって分からないのでは?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 15:24 ▼このコメントに返信 >>17
イタチっぽい生き物な。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 15:42 ▼このコメントに返信 チャトラとシャムが合わさりましたって感じの よく居るやつみたいだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 15:54 ▼このコメントに返信 確かに普通にいる野良と比べると足や胴がちょい長めか?
正直街なかで見かけても区別はつかん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:06 ▼このコメントに返信 昨日上野の博物館でこんな剥製見たわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:22 ▼このコメントに返信 >>38
家畜化される過程で生物の強さが失われるのはよく有るっていうのもあるが
それ以上に日本の気候が世界でも類を見ないほどに極端なのも大きい
日本の猫とか子猫の段階でかなりの数が凍死してるらしいな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:54 ▼このコメントに返信 無能クズには、石ころも貴重な
無能クズの居場所と仕事にカネを生み出す、魔法の言葉な
これを鵜吞みにする、無能クズ共栄者が諸悪の権化な
無能クズの培養者で、これを利用する無能クズ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:08 ▼このコメントに返信 外で3日に1回くらい見るやつ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:51 ▼このコメントに返信 実はトラ並みに大きいとか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 21:26 ▼このコメントに返信 >>20
情報量0のレスで草
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 22:01 ▼このコメントに返信 米47
そういうのもあって秋生まれの子猫はあまり育たないんだよね
段々暖かくなってくる春生まれのほうが生き残りやすい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 14:29 ▼このコメントに返信 こいつハスキーくらいのサイズまで成長する奴か?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 14:51 ▼このコメントに返信 >>17
調べたらアシカの祖先もこいつやん
どおりで犬とアシカって顔が似てると思ったわ