
1: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:18:15.24 ID:kIZRJgIO0
日本人「ドンキは安くもないし欲しい物もないし店内もダサい。二度と行くことはない」
なぜなのか
なぜなのか
10: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:22:14.91 ID:NiElSehv0
普通に高い
ドラッグストアの方が安いレベル
ドラッグストアの方が安いレベル
【おすすめ記事】
◆【画像】ドンキにスゲー女が現るwwwwwwwwwwww……パシャ!!
◆【画像】ドンキの「カー用品コーナー」、平成で時が止まってるwwww
◆【悲報】おばあちゃん、Amazonの新作ドンキーコングのレビューで孫を晒してしまう……

◆【速報】橋下徹氏「中居氏は当日の詳細語る意思がある。『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」
◆【速報】漫画「脳外科医 竹田くん」のモデル医師と赤穂市に約8900万円の支払い判決
◆【悲報】声優・小倉唯さん、回収業者へ処分を依頼した廃棄処分品を不正転売される…
◆【恐怖】女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生3人を洗脳、18万円詐取
◆【速報】キングダムハーツのスマホゲー、開発中止wwwwwwwwwwww
◆【画像】ドンキにスゲー女が現るwwwwwwwwwwww……パシャ!!
◆【画像】ドンキの「カー用品コーナー」、平成で時が止まってるwwww
◆【悲報】おばあちゃん、Amazonの新作ドンキーコングのレビューで孫を晒してしまう……
2: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:18:56.89 ID:u5H6LYDh0
都会のドンキ行ったら高くてクソビビったわ
4: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:19:31.26 ID:jvdqBG2L0
宴会グッツぐらいしか買うもんないやろ
5: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:20:09.95 ID:0yj7Af8k0
ヴィレバン感あったよな
7: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:20:57.30 ID:lQ0o4oDW0
ものによっては安くてええと思う
9: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:21:53.84 ID:4U2pvHkpd
一回スーツで入ったら浮きまくったことがある
12: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:22:34.22 ID:+bYb8h5x0
いや普通に行くが
15: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:29:27.53 ID:bhElqWOB0
ドンキは下品だし高いし地元にできたら嫌なスーパーナンバーワンやわ
16: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:32:32.16 ID:3pOFXAZn0
菓子のセール品は安いからそれ狙いに行ってるわ
菓子以外買ったこと無い
菓子以外買ったこと無い
23: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:39:14.50 ID:5iVylgh70
ていうかドンキのキャラ変わったんやろ?あのペンギン好きだったのになぁ…。変な「ド」になってなかったら近くのドンキ寄るのになぁ…
30: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:44:43.09 ID:+bYb8h5x0
>>23
バリバリ現役やが…
バリバリ現役やが…
32: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:48:09.83 ID:5iVylgh70
>>30
マジ?ちょっくら近くのドンキ行ってくるわ
マジ?ちょっくら近くのドンキ行ってくるわ
34: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:51:37.20 ID:0qaQCrFS0
>>32
全部ド。になる予定やったがあまりに人気やから縮小しつつもドンペン続投やで
全部ド。になる予定やったがあまりに人気やから縮小しつつもドンペン続投やで
25: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:39:57.58 ID:w0IlMoh70
おしゃれか?
31: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 00:46:56.44 ID:eYduDeWx0
ドラッグストア スーパー ドンキ ホムセン
それぞれ高いものもあれば安いものもある
それぞれ高いものもあれば安いものもある
53: それでも動く名無し 2025/05/17(土) 01:24:08.01 ID:65S8KRjk0
たまに行ったときに掘り出し物見つけて得した気分になれるくらいやな

◆【速報】橋下徹氏「中居氏は当日の詳細語る意思がある。『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」
◆【速報】漫画「脳外科医 竹田くん」のモデル医師と赤穂市に約8900万円の支払い判決
◆【悲報】声優・小倉唯さん、回収業者へ処分を依頼した廃棄処分品を不正転売される…
◆【恐怖】女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生3人を洗脳、18万円詐取
◆【速報】キングダムハーツのスマホゲー、開発中止wwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747408695/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:47 ▼このコメントに返信 地方はラムーとかもっと安いスーパーあるからなあ
あとドンキはけっこう店員も客もガラが悪い奴らが多い
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:47 ▼このコメントに返信 ごちゃごちゃして何があるのかわからん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:47 ▼このコメントに返信 下品すぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:48 ▼このコメントに返信 なんでこういうやつって自分の意見を皆の総意みたいに言うのだろうか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:48 ▼このコメントに返信 別に安くないけど駄菓子まとめて売ってるからつい行ってしまう
行けば楽しい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:48 ▼このコメントに返信 あの倉庫感がなんとも、店内もうるさいイメージだし
56の種類が多いことだけは有能やと思ってる。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:50 ▼このコメントに返信 客層がゴミ、メシが不味い、価格も普通
スラムを疑似体験しに行くアトラクション感覚で行くところだぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:51 ▼このコメントに返信 クソみたいな服がマジで安くない
高くもないけど安くもない いらね〜っ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:51 ▼このコメントに返信 上下スエットでサンダル履きの
車高短軽に乗ったヤツが行くイメージ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:51 ▼このコメントに返信 ドンキええやん。
メガドンあると更に良い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:51 ▼このコメントに返信 >>1
地方は大変やな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:52 ▼このコメントに返信 チー牛弱男って恐いからドンキ行けないんでしょ?w
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:52 ▼このコメントに返信 地方は客層が悪い店筆頭じゃね?
リサイクル店とかも酷い
キンブルとか初めて行った時は罵倒と怒号が飛び交いTV台みたいなものを叩きつけて帰る客いたわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:53 ▼このコメントに返信 客層はほんま悪いよな、特に夜
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:53 ▼このコメントに返信 ドンキとコスモスは、客を全く信用してない感がすごくて面白い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:53 ▼このコメントに返信 価値観はそれぞれとはいえ、おしゃれだけはないだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:55 ▼このコメントに返信 無地のインナーシャツとかアンダーウェアは自社品含めて種類あって便利だと思う
安くは無いけど過剰なまでの品揃えで人を引き寄せてるイメージ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:55 ▼このコメントに返信 安いんじゃなくて元から単価の低いもの(DQN服など)を売ってる
他店にはないものが売り
米国のスナック菓子や英国の紅茶はよく買う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:55 ▼このコメントに返信 ドンキはなんか夜にコンビニの駐車場で座り込んでる連中とか
その手の人らが好んでそうな印象あるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:56 ▼このコメントに返信 ドンキ税金納めてないから非国民企業やぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:56 ▼このコメントに返信 近所に売ってない雑貨はドンキで見つかることが結構ある
寸胴鍋とか2l入る水筒とか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:56 ▼このコメントに返信 酒は安いやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:57 ▼このコメントに返信 広いからガラ悪い連中のいそうなブースに行かなきゃいいだけ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:57 ▼このコメントに返信 田舎やとドンキは買い物するところじゃない
深夜に暇を潰す所
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:57 ▼このコメントに返信 深夜はヤバイ
入り口で酒盛りしてる変な奴がたむろしてるから入りづらい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:57 ▼このコメントに返信 場所によっては外人だらけ
渋谷とか新世界とか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:58 ▼このコメントに返信 たまに安いものがあるけど、全体的にはドラッグストアの方が安い物が多い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:58 ▼このコメントに返信 ポップがデカいから安そうに見えるが実際は物による
競合店対抗価格は間違いなく安いしクーポン系や特価品はちゃんと安い
だからと言ってなんでも安いと思ってる奴はちょっとオツム足りない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:59 ▼このコメントに返信 圧迫感があって無理
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:59 ▼このコメントに返信 深夜にLANケーブル必要になったときにここしかなかった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:59 ▼このコメントに返信 いつ行っても、プリン頭で顔つきも体つきもだらしないおばちゃんがウロウロしてるイメージ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:59 ▼このコメントに返信 府中の1号店ができた当初は本当に安かったけど
当時としては商品の質が低いものばかりだったな、業スーみたいな印象
20年くらい行ってねーな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:00 ▼このコメントに返信 >>5
コンビニより安いってだけよな
地方にトライブ行くときとか深夜やってるのはマジ貴重
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:01 ▼このコメントに返信 ドンキにおしゃれなイメージがない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:02 ▼このコメントに返信 東京民 わい「ドラッグストアよりも高くなった!オリジナルブランド以外は売り切ればかり!真新しさがないから行かない!」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:02 ▼このコメントに返信 米4
今の若者世代は同調圧力が酷すぎて自分の意見が言えない
だから「誰かが言っている」というように他者の発言にして
自分の意見ではない。あるは誰かの意見に賛同しているという流れをつくらないと
自分の意見を言うことができない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:03 ▼このコメントに返信 近所のスーパーとかより半分近く値段違うからドンキ行ってるわ
でもまぁ関西とかの激安店とか近くにあるとドンキ行かなさそう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:03 ▼このコメントに返信 ドンキとロピアはマジで安くない
オーケイと業スーは安い
特にオーケイが糞安い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:03 ▼このコメントに返信 ✕安い
◯安物を売ってる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:04 ▼このコメントに返信 >>4
典型的な発達ガ◯ジだからや
本当は放し飼いにせず親が責任持って監視しなきゃならんのに自由にさせられてる可哀想な子なんや
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:04 ▼このコメントに返信 限定の塩ラーメンを買いに行く所
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:04 ▼このコメントに返信 店は広いんだけどゴチャゴチャしてるし、マナー良くない人が多いから買い物しにくい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:06 ▼このコメントに返信 店員が客にキレてる珍しい店って印象しかない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:08 ▼このコメントに返信 ウチの地元では米が一番安く手に入ったのがドンキ
ただ、今年はもう入荷自体がなくなっちゃったらしい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:08 ▼このコメントに返信 どちゃクソ安いワゴンセールのはともかく普通に高い
マジカとかいうアプリとポイント使えばそうでもないのかも知れんけど
ディスカウント系スーパーの方が安いわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:09 ▼このコメントに返信 近所で24時間やってるのがここしか無いんで最後の望みをかけて行く事がある程度だな
陳列とか本当に最悪だし何しろ客層が悪すぎて嫌だ外人ばっかりだし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:11 ▼このコメントに返信 ジョークグッズやパーティーグッズ以外に需要ないだろ
24時間スーパーあればなおさら
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:11 ▼このコメントに返信 かける紅生姜を買う店
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:12 ▼このコメントに返信 販売地域外の物が時々置いてあるのでそれ探しにいったりはするかな
最近はそこらでも見かけるが、以前はうまかっちゃんとかドンキにしか置いてなかった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:13 ▼このコメントに返信 「何でもあるが何も揃わない」の典型で結局よその店に立ち寄る羽目になり二度手間
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:13 ▼このコメントに返信 揚げ物は何食っても胸焼けする
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:14 ▼このコメントに返信 見切り品のパンが安い時に大量に買って冷凍してる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:14 ▼このコメントに返信 ドンキ限定のアニメコラボ商品を嫁に頼まれた時だけ行く
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:16 ▼このコメントに返信 >>12
自己紹介乙
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:17 ▼このコメントに返信 >>23
ガラが悪い奴がいる空間に好き好んでいかんわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:18 ▼このコメントに返信 オシャレとかじゃなく全部揃ってるから楽で行くんだよなぁ
スーパー行って電気屋行って服屋で肌着買って〜ってのがドンキ一本で済むから楽
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:19 ▼このコメントに返信 手袋とかの冬用防寒具はドンキで買って大失敗だった
ホムセンの方が安くて質がよかった
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:20 ▼このコメントに返信 東京民だがドンキ普通に相場より高いから滅多に行かんし行っても中国人と外国人だらけで日本人客少ないよ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:20 ▼このコメントに返信 田舎のドンキはそうなんだろうなぁ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:21 ▼このコメントに返信 アホカスのイッチ「家電量販店は安くもないし、ポイントも大してもらえないし、遠すぎるし二度と行くことはない」
なぜなのか
コレが本音だよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:21 ▼このコメントに返信 アホカスのイッチは態々電車に乗って家電量販店まで買いに行くのだろうな
ゲームが欲しければ中古でも買えばいいだけ
もう家電量販店なんか行く必要もないだろ
そもそもは時代遅れなんだよな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:23 ▼このコメントに返信 ドンキをおしゃれなんて言ってる奴見た事ないが
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:27 ▼このコメントに返信 食品関連は普通に安い。他の複数のスーパーと比べた結果。
ドラックストアもチェック済。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:31 ▼このコメントに返信 東京モンもユーストア内のユーシャレオで服を買うんだなぁ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:31 ▼このコメントに返信 底辺がウィンドウショッピングする場所じゃないの
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:33 ▼このコメントに返信 そういう視点でドンキいかねぇよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:33 ▼このコメントに返信 ドン・キホーテー×家電量販店
ドンキ…都心部だけではなく郊外にもたくさんの支店がある
わりかし近い場所にあるから便利
一通り生活用品がそろっていて利便性の良さが売り
家電量販店…ヨドバシカメラ屋ビックカメラは都心部に集中してあるから郊外の方にはほとんどない所が弱い
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:33 ▼このコメントに返信 ヤマダ電機やコジマ電機は郊外にもあるが場所が遠いがために利便性の悪さがある
他店より1円でも高かったら…という売り言葉を使っている割には大して安くない
ポイントも大して還元してもらえないのが残念
総合すると…ドンキの方がいいことが分かった。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:34 ▼このコメントに返信 ドンキ内にあるマクドナルドがあまりに汚くて衝撃を受けたことはあるな
テーブルとかに触りたくないレベル
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:34 ▼このコメントに返信 ほとんど観光客が外国人ってかんじ
帰宅路にあったらついでに日用品かうこともある
友達とだらだらしてて行くとこないとき冷やかす事はある
センター街徒歩圏内に住んでたけどこんな感じ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:35 ▼このコメントに返信 物による
高いのは高いけど安いのは安いからな
お菓子とかは特売関連とかは他よりは安いしな
72 名前 : センター街投稿日:2025年05月19日 17:36 ▼このコメントに返信 あ、でも彼女がリップ探す時にドンキいこって言ってるのは何度かあったから特定のコスメ探す時にコンビニ感覚で使う事はあるのかも
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:36 ▼このコメントに返信 めんどくせーネトカスのバカが多いよな
おまえらは家電量販店で買い物をしてればいいだろ
もう無駄スレ立てるなよ
小汚い格好して電車に乗って不審者が家電量販店まで買いに行くんだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:37 ▼このコメントに返信 客層がなぁ
暇な時にたまーに友達と変なもん探しに行くけど決まって見た目やべぇやつらうようよしてて怖くなる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:38 ▼このコメントに返信 業績はええんよな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:38 ▼このコメントに返信 まとめサイトでスレに文句言ってるやつおもろすぎん?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:38 ▼このコメントに返信 >>15
店員すら信用してない件
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:38 ▼このコメントに返信 >>1
正直、歌舞伎町やセンター街のイメージが強い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:39 ▼このコメントに返信 ※74
架空上の見えない友達と買いに行くの大変だなwwwwwwwww
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:39 ▼このコメントに返信 東京都市部だとコンビニ亜種みたいなポジだけどなぜか地方はヤンキーよく居る
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:40 ▼このコメントに返信 米74
やべーのは店内うろうろしているおまえみたいなやつ
もう不審者扱いされているのにも気づかないんだろうな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:41 ▼このコメントに返信 そうなんだよな
言うほど安くないしゴチャゴチャし見づらい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:41 ▼このコメントに返信 通りすがりにあって、よほど専門的なもの以外はそれなりに安い値段で売ってるからちょいちょい行くだけで、わざわざドンキ目的でお出かけするわけじゃないのをイッチのような田舎民はわかっていない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:43 ▼このコメントに返信 >>東京民「ドンキ安い!何でも売ってる!おしゃれだからよく行く!」
うーんこの田舎者の妄想
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:43 ▼このコメントに返信 ドンキで値段みる?ww
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:45 ▼このコメントに返信 通りすがりにあって
「あぁ、そういえば」の日用品を買い足す場所
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:47 ▼このコメントに返信 安いと何でも売ってるは分かるけど、
おしゃれではない
店内ぐっちゃぐちゃだしPOPも雑過ぎ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:48 ▼このコメントに返信 >>12
何が怖いの?弱いけどドンキはパーティーグッツ買うときだけ行くぞ?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:48 ▼このコメントに返信 まだ郊外に出店する前は開店前の渋谷のドンキに修学旅行生がたくさん並んでたよ
今はどこでもあるから都内の混んでるドンキが滑稽に見えるのかもね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:50 ▼このコメントに返信 ドンキにおしゃれ要素どこにあるんだよ…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:51 ▼このコメントに返信 ドンキなんでもあるけど特別安くはない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 17:54 ▼このコメントに返信 昔は見たこともない謎カップ麺とか捨て値で売ってたりしたのを買ったりしてたなぁ
今は行くことすらなくなった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:03 ▼このコメントに返信 若い女を見る為に行ってる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:05 ▼このコメントに返信 きょうのたのしい妄想スレ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:08 ▼このコメントに返信 ピンとこないお人形遊び
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:09 ▼このコメントに返信 安めのドラッグストアと大差はない
これがドン・キホーテの実際のところ
しかし、物によってはドラッグストアよりも安い場合もなきにしもあらず
これもドン・キホーテ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:09 ▼このコメントに返信 客層が悪いとか言い訳してるけど、実際はビビってるだけの情けない雑魚チー牛大量で草
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:10 ▼このコメントに返信 いや基本くそたけーでしょ
ドンキで買うと得な物って稀だよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:11 ▼このコメントに返信 メガドンキしか行ったことないからちょっと乱雑に品物配置されたイオンくらいにしか感じないワ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:12 ▼このコメントに返信 他に店が無い土地では使うけどどこに何が売ってるかわけわからないので積極的には使わない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:14 ▼このコメントに返信 あそこはアングラ感を味わうために行く場所だよ。
何か欲しい物を求めて行く店ではなく、掘り出し物を探す店。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:14 ▼このコメントに返信 都民より田舎ヤンキーのが好きそうなイメージだが
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:14 ▼このコメントに返信 >>101
最近は自社ブランド増えて怪しい物減りつつあって寂しい
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:15 ▼このコメントに返信 あのペンギンは良かった
ドンキの魅力を10倍くらいにしてた
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:19 ▼このコメントに返信 >>1
ラムーは惣菜がくそまずい
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:21 ▼このコメントに返信 米103
自社ブランドはマジで悪手だと思うわ。
普通の商品を普通に扱うようになったらドンキなんて何の魅力もないのにな。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:21 ▼このコメントに返信 沼津のドンキ入ると店内迷路すぎて2階の駐車場に出られない
ごまにんにくと冷凍コロッケ好きで行くけど毎回迷うから困る
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:28 ▼このコメントに返信 ドンキがおしゃれっていう発想がなかったけど
店舗によっては本当におしゃれだったりするん?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:33 ▼このコメントに返信 米108
あの感じはなんて言語化したらいいか分らないけど、「おしゃれ」というか「雰囲気がある」みたいに言いたかったんじゃないの?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:33 ▼このコメントに返信 近くのドンキ前は安かったけど独自のルートも値あがったのかスーパーと同じ位になったな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:34 ▼このコメントに返信 田舎の人にはあれがおしゃれなのね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:38 ▼このコメントに返信 上京かっぺが好きそう
韓国企業だしな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:38 ▼このコメントに返信 近場のドンキ、夏頃の深夜帯に行くとたまにすげー薄着の子がいたりするからたまに買い物に行ってるわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:41 ▼このコメントに返信 >>4
詐欺師の常套手段で、主語を大きくして自分の意見は尤もである、事実であると信じ込ませたい時に使う
逆に言うと、そういう風に言わないと誰も同調してくれない、ツッコミどころだらけの意見ってこと。無意識に自分の意見が弱いことを自覚している人も使いやすい
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:50 ▼このコメントに返信 お前はドンキに行くお金もないホームレスだろ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:51 ▼このコメントに返信 こういう奴ってドンキに行っても万引きしてそうだよな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:52 ▼このコメントに返信 行ってる人はよくあんな目がチカチカする照明で長時間居られるなと感心する。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:54 ▼このコメントに返信 寧ろ東京民は行かない、学生など地方からのお上りさんが東京のドンキに行っているイメージ
基本、田舎のガラの悪い人々が好きそうな商品ラインナップや陳列。実はそんなコスパ良くないと知るし、生活に余裕が出てきたら行かなくなる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:55 ▼このコメントに返信 お前らあんまり馬鹿にしては駄目だろ。
明日から都民が恥ずかしくてドンキに行けなくなっちゃうだろ!
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 18:56 ▼このコメントに返信 流行る前からヘッドマッサージャーがあった。
家電は面白い。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:00 ▼このコメントに返信 米117
男にとってのホームセンターやんあそこ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:02 ▼このコメントに返信 >>115
ホテル暮らししてた人らやで。もうええで。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:11 ▼このコメントに返信 痛快無比!
話題騒然の
無職童貞十番勝負!!
一番 ひろゆき×呂布カルマ
ニ番 ひろゆき×ほりえもん
三番 なんカス×万引きGメン
四番 なんカス×チー牛
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:11 ▼このコメントに返信 五番 なんカス×イキりZ世代
六番 なんカス×マスメディア
七番 なんカス×男の娘
八番 なんカス×Jk
九番 なんカス×js
十番 なんカス×警察
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:13 ▼このコメントに返信 暇速ってかっぺ多いよな
都会に嫉妬すんなってw
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:14 ▼このコメントに返信 こういうバカってなんでこういうスレを立てたがるんだろうな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:16 ▼このコメントに返信 ドンキに行っても買い物もしないで店内うろついて不審者扱いされているよりはましだよな
まあ万引き自慢していることは分かったよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:18 ▼このコメントに返信 害虫パヨ「日本人ハー」
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:19 ▼このコメントに返信 >>125
田舎の人って余暇時間も東京のことで頭がいっぱいで
限りある人生を東京のために浪費しつくしてて哀れよな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:23 ▼このコメントに返信 日本の司法っておかしいよな
万引きしても大した罪にはならんのだから
更生なんてめんどくさいことをしないで万引きした時点で指を斬り落とすくらいなことをしないと減らんだろ
インド並みの厳しい刑法に切替しないと完全にイタチごっこで終わるだけだな
日本の刑法が遅れているんだよ。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:24 ▼このコメントに返信 ドンキと業スーとラムーは近所に出来てほしくない小売筆頭
もちろん行かない
実際にそれらのある地域とない地域で同じ市内でも地元公立校の学力レベルが全然違う
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:25 ▼このコメントに返信 ネトカスって犯罪者しかいないよな
表向きは私人逮捕系とか言って気どることをしているだけだよな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:25 ▼このコメントに返信 >>130
アメリカに比べれば厳しいだろハゲ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:43 ▼このコメントに返信 米125
お前もかっぺだろ?
てかまともな広さの土地ない奴は田舎者だよ都内はねw
家みりゃ分かる。マンションも田舎者
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 19:59 ▼このコメントに返信 ヤンキー御用達だから、それがかっこいいと思う人はいるだろうけど、俺は嫌やわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:04 ▼このコメントに返信 >>3
むしろその下品さでインバウンドを呼び込んですらいる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:06 ▼このコメントに返信 外人増えてからは割高になってる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:10 ▼このコメントに返信 うちの近くは田舎でスーパーもドラストもホムセンも夜9時には閉まるんで、夜中にドンキが便利。
なにか欲しい目的があってドンキ行くことは滅多にない
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:23 ▼このコメントに返信 ガチャガチャしてて、世紀末っぽいんだよな。
行くとちょっと楽しい。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:27 ▼このコメントに返信 ちょっと流行に寄せた小さめのイトーヨーカドーなんよ
あると助かることが多い
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:39 ▼このコメントに返信 >>2
しかも微妙に欲しくない2流品のラインナップ
あんなモンありがたがるセンスは終わってる
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 20:52 ▼このコメントに返信 東京でオシャレだと思ってドンキ行くやつなんかいねーわ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 21:26 ▼このコメントに返信 地元民くらいしか来ないような場所にあるドンキにすら外国人が増えた
あいつら言葉が通じないのを良いことに順番抜かししたりやりたい放題
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 22:20 ▼このコメントに返信 安いのは大量に仕入れた時の駄菓子位で、他は地域のスーパー並み。驚安が聞いて呆れる。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 22:30 ▼このコメントに返信 中国製の食べ物多過ぎ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 22:30 ▼このコメントに返信 シェービングフォーム買いに行ってるわ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 23:18 ▼このコメントに返信 ドンキは一回行ったけど出口が分からなくなったわ。店員に聞いてやっと出られた。
あんな薄暗くてゴチャゴチャしてるところ火事でも起きたらどうするんだよ。怖くて二度と行けないわ。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月19日 23:19 ▼このコメントに返信 コロナ前は掘り出し物ちょこちょこあったんだけどなぁ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 00:32 ▼このコメントに返信 賞味期限近い商品やなんか在庫多くてセール価格になってるお菓子とかを深夜に思いついたら行くぐらい
とりあえずどの店舗も香水臭い
あとレジ袋臭い
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 01:33 ▼このコメントに返信 米147
実際放火されて大変なことになったよな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 01:54 ▼このコメントに返信 OKで喜んでるトンキンだしバカ舌だからな
OKの野菜の一部は韓国だし、カツ丼の玉子は偽物でゲロマズ
トンキンってイオンなどがまともに無いからドンキの品揃えが唯一買い物できる買い物難民だもんな
環七より内側は、マジで店が無い 終わってんな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 03:56 ▼このコメントに返信 高いし”社員”がバカだし深夜にコンビニよりは安いから行くときはあるけど
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 05:34 ▼このコメントに返信 おまえらの気持ち悪さは変わらないから変に隠さなくてもいいよ^^
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 06:13 ▼このコメントに返信 他を見ないから知らないだけや。そこしか見ないから刷り込みしてる脳死。
ほら、日本人もユニクロ安い!GU安い!デザイン良い!とか同じこと言ってる狢。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 07:42 ▼このコメントに返信 セール品のお菓子や見た事ないカップ麺がクソ安いな
でもお惣菜系は不味そうな上に少ないのに高すぎて買った事ない
遅い時間帯までやってるのが一番助かる
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 07:43 ▼このコメントに返信 ドンキって倒産品とか扱うじゃん
安さなんて店舗によって違うでしょ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 11:58 ▼このコメントに返信 てか、ダイエーやイトーヨーカドーが無くなったからさ、その代りって感じだよね。生活雑貨の店さ
田舎にはさぁー代わりになる地方限定のデパートっぽいのがあるんだろ。東京にはそれが無いのよ。で、ピカソやメガドンキに行くのさ。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:26 ▼このコメントに返信 新宿渋谷秋葉原吉祥寺を利用するワイ
ドンキに駐車場があるという発想がなかった!!