
2: 名無しさん 2025/05/20(火) 07:39:01.27 ID:mRyLN
こういうのを「求人の売り手市場」という
3: 名無しさん 2025/05/20(火) 07:39:42.46 ID:mLX7E
>>1
求人で提示する条件が悪すぎるんだろ?
求人で提示する条件が悪すぎるんだろ?
【おすすめ記事】
◆【画像】ハローワークさん、なろう風の広告を出し始めるwwww
◆【速報】ハローワーク『AIを導入して過去3年分のデータを元にお前らに最適な仕事を提供する』
◆【画像】ハローワークに通う80代、発見されるwwwwww

◆【悲報】藤田ニコル「お母さんがパチンコの営業に出ました、誰が来るんだ?」
◆【画像あり】ダンジョン飯のマルシル、抜けないwwwwwww
◆【悲報】『ミヤネ屋』埼玉ひき逃げ事件でのコメントに批判殺到
◆【速報】『完全在宅勤務でVTuberの動画を見るだけ』の求人が募集される!!!!!!
◆【動画あり】中国さん、エチエチなゲームを開発してしまう…
◆【画像】ハローワークさん、なろう風の広告を出し始めるwwww
◆【速報】ハローワーク『AIを導入して過去3年分のデータを元にお前らに最適な仕事を提供する』
◆【画像】ハローワークに通う80代、発見されるwwwwww
4: 名無しさん 2025/05/20(火) 07:45:33.88 ID:54SbR
ハローワークは廃止したほうがいいわな、効率悪すぎ。
36: 名無しさん 2025/05/20(火) 08:33:49.47 ID:l8yE2
>>4
失業給付金
どこで受け取るんだよ
失業給付金
どこで受け取るんだよ
5: 名無しさん 2025/05/20(火) 07:48:01.77 ID:LnnyR
大半がヤラセ求人だからな。こっちは生活かかってるのに信じられんは。
6: 名無しさん 2025/05/20(火) 07:48:37.23 ID:LnnyR
自分達の仕事を作っているだけ。
9: 名無しさん 2025/05/20(火) 07:51:52.92 ID:xlDkq
お試しだからな、求人のほとんどはデータ
も定着率も見せないブラフだ
も定着率も見せないブラフだ
22: 名無しさん 2025/05/20(火) 08:11:43.31 ID:okwW7
手続きがいちいちメンドクサイんだよ
23: 名無しさん 2025/05/20(火) 08:13:30.05 ID:6yIA1
求人してますアピールと求職してますアピールの泥仕合
41: 名無しさん 2025/05/20(火) 08:40:38.37 ID:vrfSb
ハローワークの大半はブラックだし、そんなのを国民に勧めてくるのがおかしいわ
勧めてくるなら財務省の天下り先はハローワーク限定にするべき
勧めてくるなら財務省の天下り先はハローワーク限定にするべき
43: 名無しさん 2025/05/20(火) 08:45:08.97 ID:ta1cL
条件ブラックだらけでそれなりの条件が1割無いぐらいなのがな
51: sage 2025/05/20(火) 09:08:24.36 ID:fTgVM
ありえない求人だらけなんだよな
昭和の職場が維持されてる感じ
昭和の職場が維持されてる感じ
54: 名無しさん 2025/05/20(火) 09:11:55.33 ID:yRn14
みんな肉体労働はしたくないからな事務職の求人は皆無なんだろ?
56: 名無しさん 2025/05/20(火) 09:14:27.74 ID:Ycaf3
逆に言えば肉体労働さえできれば職に困らない
68: 名無しさん 2025/05/20(火) 09:37:43.73 ID:5dR2m
問題が起きたときハロワ経由だと対応が楽
69: 名無しさん 2025/05/20(火) 09:38:54.34 ID:9utFd
失業手当もらえるように空振りしてるんだよ
80: 名無しさん 2025/05/20(火) 10:00:43.92 ID:qCnHS
毎週ハロワ行くけど
常に求人出してる会社あるよね
あれ一体何なの?
常に求人出してる会社あるよね
あれ一体何なの?
83: 名無しさん 2025/05/20(火) 10:03:06.64 ID:DCO80
>>80
ハロワに頼まれて出している
惰性で出している
いい人がいれば採用するが採用したくなるほどの応募が来ない
ハロワに頼まれて出している
惰性で出している
いい人がいれば採用するが採用したくなるほどの応募が来ない
82: 名無しさん 2025/05/20(火) 10:02:21.63 ID:bWg84
募集しては辞め、募集しては辞めていく
ブラック企業を知っている
いわゆるトコロテン会社ってヤツ
ブラック企業を知っている
いわゆるトコロテン会社ってヤツ
91: 名無しさん 2025/05/20(火) 10:08:23.93 ID:48ZhS
>>82
新卒採用でも酷い会社があるからな
専門、短大、大学から100名採用
1年後まで残っているのが約半分
主に男性営業が辞めるが女性の事務職も続かない
これで30歳まで残るのが5名いれば上出来な世代と言われる
新卒採用でも酷い会社があるからな
専門、短大、大学から100名採用
1年後まで残っているのが約半分
主に男性営業が辞めるが女性の事務職も続かない
これで30歳まで残るのが5名いれば上出来な世代と言われる
119: 名無しさん 2025/05/20(火) 11:06:05.14 ID:po0Zn
マッチするわけないだろ
企業が内心決めてる条件が法律を超えてるんだから
企業が内心決めてる条件が法律を超えてるんだから
129: 名無しさん 2025/05/20(火) 11:27:45.62 ID:RiTge
そもそも資格+実務経験ないと門前払いだからな

◆【悲報】藤田ニコル「お母さんがパチンコの営業に出ました、誰が来るんだ?」
◆【画像あり】ダンジョン飯のマルシル、抜けないwwwwwww
◆【悲報】『ミヤネ屋』埼玉ひき逃げ事件でのコメントに批判殺到
◆【速報】『完全在宅勤務でVTuberの動画を見るだけ』の求人が募集される!!!!!!
◆【動画あり】中国さん、エチエチなゲームを開発してしまう…
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:27 ▼このコメントに返信 求人の精査を放棄したからだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:28 ▼このコメントに返信 売り手市場(不人気職のみ)
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:29 ▼このコメントに返信 普通に最低賃金以下の求人が紛れているのを何とかしろよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:29 ▼このコメントに返信 ハロワは失保貰いに行く場所
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:30 ▼このコメントに返信 それだけ嘘の条件で上げる企業が多いってこと。だからモームリが流行る。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:30 ▼このコメントに返信 専用端末でカチカチやって印刷するやつな
数年前だから今もそうかは知らんが
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:31 ▼このコメントに返信 ハロワは求人出しておいても企業側はタダなんでしょ?
だから空振りしてようが置き続けるだけよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:33 ▼このコメントに返信 条件が悪いのはまだ許せる
最悪なのは100%ウソの給料を書いてるのに罰則がないこと
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:34 ▼このコメントに返信 フルタイム総支給額13万とかあるしな
最賃下回ってるだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:34 ▼このコメントに返信 そもそも職探すのにハローワークなんて見ないしな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:35 ▼このコメントに返信 助成金目当ての空求人多すぎ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:37 ▼このコメントに返信 まともな会社は人材会社へ求人だすわ
求人に金払えない底辺が集まるのにどうしろと言うの
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:38 ▼このコメントに返信 ハロワで求人探すのって家にネット環境ないとか切羽詰まったやつくらいやろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:38 ▼このコメントに返信 >>5
負けを認めた責任放棄をしていい理由にはならない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:39 ▼このコメントに返信 >>2
でも氷河期やリーマンショック期は正社員でさえあれば不人気職にも人が集まってたから
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:39 ▼このコメントに返信 企業と求職者に投げっぱなしだから改善されるわけない。
退職代行も国が運営して、求職条件に反映すべき、
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:40 ▼このコメントに返信 10年くらい前まではこれなら何とかって求人そこそこあったんだがな
今は求人出してる側も求職者も不景気で疑心暗鬼って所だ
深淵を覗いてる時、深淵もまた覗いている
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:40 ▼このコメントに返信 政府が堂々と私腹を肥やしてる悪徳ジャップランドやぞ
日本人なんかを信用したらアカン
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:40 ▼このコメントに返信 なるほど肉体労働向きの奴が事務職してるのが問題ってことやな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:41 ▼このコメントに返信 米9
下回ってないよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:41 ▼このコメントに返信 ハロワの転職講座みたいなの行ったことあるけど
履歴書は手書きで〜って未だに言ってて意識が昭和で止まってると思った
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:41 ▼このコメントに返信 ハロワみたいな国営に求人出してるのに平気で嘘ばかりの所多過ぎ
せめてハロワに出す所くらい取り締まれよ
勤務時間、残業時間、休日、給与、ボーナス全部嘘
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:42 ▼このコメントに返信 ありがとう自民党政治。
そしてそれに投票し続ける老人。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:42 ▼このコメントに返信 求人内容が嘘とか関係なく、単純にハローワークを使って職探しする人が少ないだけだぞ。
ハローワーク窓口にわざわざ行く人もいなければ、使いづらいオンライン求人で検索する人もいない。
連動してindeedや求人ボックスに求人掲載されるからハローワークで求人出してるだけであって、ハローワークから応募されるなんて思ってないまである。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:42 ▼このコメントに返信 ハロワよりも求人広告サイトの方がなぁ。
マッチングや責任感やら考えたら
ハロワに求人なんてブラックの掃き溜めに釣糸垂らすようなもんだろ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:42 ▼このコメントに返信 米15
岡村の言う、まともな大学生や主婦が風俗に来てくれるぞ!状態だな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:43 ▼このコメントに返信 わしの田舎でITで検索したらワーキテ〇ノって会社ばかりだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:45 ▼このコメントに返信 ハロワは飲食、建設・・・特に介護なら専用窓口を使って徹底的にサポートしてくれるぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:45 ▼このコメントに返信 コロナ禍からスマホでネット式になったな
失業手当貰うときの求職活動もネットの応募だけで済むし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:45 ▼このコメントに返信 ハローワークか
紙印刷しただけで仕事した気になった事有ったな〜w
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:46 ▼このコメントに返信 生活保護やバイト以下の条件あるからな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:47 ▼このコメントに返信 空求人(嘘求人)とは:
空求人は、広告費をかけずに企業の宣伝ができます。
一定数の求人をかけると、なんと国から助成金が獲得できます。
因みに職業安定法違反です。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:49 ▼このコメントに返信 単純にハロワに出してる企業はヤバいところしかいないってのが広まった結果
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:49 ▼このコメントに返信 企業が夢見過ぎだから
給料は激安、若い人希望、でも経験者希望
どのあたりにいるのか聞きたくなる求人が大半
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:50 ▼このコメントに返信 ミスマッチなんて言葉で片付けんなよ。普通に嘘求人が多すぎなんだわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:51 ▼このコメントに返信 最低時給ちょうどの求人なんて受けるわけない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:51 ▼このコメントに返信 ハロワとか8割方「企業が助成金たかる為の専用施設」みたいになってるわ。
採用されてもブラックな職場ばっかり。
お前ら本気で普通に働きたいなら店に直接貼ってる募集案件に直電した方がマシだぞ。
空求人とブラックばかりの情弱専用クソゴミクズ施設という認識で間違いない。
アホが行くところだ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:52 ▼このコメントに返信 カルトじゃんw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:52 ▼このコメントに返信 ハローワークは企業番号を持ってる会社からの求人しかないことしか優れてる点はないし…
最近は他求人サイトでも登記や営業許可証の提出求められて改善してきてるけど。ダミー会社や闇バイトとか酷かったからね…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:56 ▼このコメントに返信 >>37
行ったふりすることで失業保険もらえますし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:58 ▼このコメントに返信 せっかくマイナンバーあるんだし失業給付金とかも上手い事やってくれよって思っちゃう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:02 ▼このコメントに返信 >>37
>>40
つまり企業も利用者も給付金に集る口実を作るための施設なんだな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:05 ▼このコメントに返信 このご時世でネットも使えない、履歴書の書き方すらわからないワケ有り用施設と化してるだろ。
ハロワの求人で集まる募集者はこの手のアレが来るから、まともな人材求めてる企業は逆にハロワにだけは絶対に求人出さないまでセット。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:06 ▼このコメントに返信 ハローワークは掲載無料だから
この条件で当たりが来たらラッキーみたいな感じで掲載してるところが多い
日本人のガチャ好きはこういうところも一緒
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:07 ▼このコメントに返信 米16
意味不明
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:07 ▼このコメントに返信 低賃金事務女はあんがいハロワで充分
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:08 ▼このコメントに返信 米2
売り手市場(奴隷売買)
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:09 ▼このコメントに返信 記載内容と実態が違うところばかりやん
なんで処罰なりないんや?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:10 ▼このコメントに返信 完全に機能崩壊してるじゃん
行政はどうなってるんだ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:11 ▼このコメントに返信 >>1
別に他人の価値を低く見積もって
可能な限り安く買い叩いて
他人の人生に対して全く敬意を払わず使い捨てるのは構わないが必ず報いは受けさせてやるからな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:11 ▼このコメントに返信 >>48
実態はハロワ側では把握できないし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:13 ▼このコメントに返信 ハロワの求人通りの条件で働けるところなんて1割も無いしな
あちこちで散々言われてんのに一向に改善する気もねーし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:14 ▼このコメントに返信 バイトのフルタイム並みの給料でこき使おうとしている準ブラック企業が登録しているイメージだな
補助金も目当てで募集しているんだろ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:15 ▼このコメントに返信 >>52
だって実態を把握する有効で現実的な手段がねえもん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:16 ▼このコメントに返信 転職サイトに出す資金もない企業が置いてる、と考えろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:16 ▼このコメントに返信 障害者と元引き篭もりの社会復帰者が職業訓練所に行って、
ネットの使い方が分からない老人と職業訓練所にギリ行けないギリ健が職業安定所に行く。
ある程度社会経験のある普通の人間は、経験で「ハロワはヤバい」と言う認識になってるね。
社会人になって、改めてハロワの募集要項ズラッと見たらドン引きするから。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:18 ▼このコメントに返信 手取り14万とか平然と出してくるからねバカジャネーの
20万が最低だろ今の日本なら
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:20 ▼このコメントに返信 米32
求人掛けただけで国から助成金なんて出ないだろ?w
採用すればだろ?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:21 ▼このコメントに返信 優良企業は、求人出す必要ないけどな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:21 ▼このコメントに返信 助成金をやめたらええねん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:22 ▼このコメントに返信 俺はハローワークで職みつけて転職したけどな。ちな転職時に47歳。
ハイクラス求人を扱う転職サイトは俺には合わなかった。
引っ越し前提で遠方の求人を紹介してきたりするし。今は車通勤で片道35分の工場勤め。年収390万。
たまたま、自分に合った求人がハローワークにあっただけ。半ブラックではあるけれど。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:22 ▼このコメントに返信 ハローワークの求人って年収も年間休日もおかしいからな
マジで新卒の初任給下回る所が多すぎる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:22 ▼このコメントに返信 ハロワの求人数が 有効求人倍率 だから
自〇党王国とかはカラ求人出しまくって有効求人倍率捏造してるよな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:23 ▼このコメントに返信 米58
お前の仕事に、その価値あんの?w
中国に外注したほうがマシ、つまりちゃんこ以下のクズってことだ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:24 ▼このコメントに返信 >>61
ハイクラス転職が俺には合わなかった的な言い方するなよ…
お前がハイクラス転職の要件満たせなかったんだろ…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:24 ▼このコメントに返信 ブラックしかねえってことだよね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:30 ▼このコメントに返信 面接を必ず受けないといけないから容易に条件下げれんやろ。
掲載と補助金が目的なんだし。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:30 ▼このコメントに返信 ロークラス転職サイト=ハローワーク
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:32 ▼このコメントに返信 ハロワの求人って平均年収460万って言われるけどそれより下なんじゃないかと思わせる求人ばっかりだよな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:32 ▼このコメントに返信 ハローワークの求人なんて補助金貰ったりするための形だけだろ
来られても困る
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:33 ▼このコメントに返信 >>57
新卒は30万なのにな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:33 ▼このコメントに返信 ハロワってカスみたいな求人ばっかだからな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:33 ▼このコメントに返信 皆が普通の就活しているなかで、「親から就活の仕方を学んでハロワで決めた」っていう同級生おったわ
正直、学校のレベルと比べたらクソ勿体ない変な地元企業に入っててドン引きした。
もう10年前だけど今はその会社のHPは見つからない。
情弱の親を持つと苦労するねっていう話
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:34 ▼このコメントに返信 騙し合い市場
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:36 ▼このコメントに返信 企業とのミスマッチもあるからな。
企業の担当者「使い捨ての駒は派遣社員で充分。ハイクラスの優秀な人材が欲しい。ハイクラス人材プリーズ!」
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:36 ▼このコメントに返信 >>71
でも30万くれる企業には縁がないじゃんお前ら
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:37 ▼このコメントに返信 ハロワは人間釣り場
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:38 ▼このコメントに返信 求人を担当する人事課が無能の吹きだまりみたいなことも多いからね
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:38 ▼このコメントに返信 >>76
個人に対して"お前ら"とはw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:39 ▼このコメントに返信 >>79
本当に“個人”なんですかね?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:40 ▼このコメントに返信 ハローワークの求人側は即戦力(になりそうだけど、実際になるかどうか賭けになる人)を高い給料払って雇いたいんじゃなく、若めの人を一から育てて徐々に給料を上げてこうと考えてるんよ。いわゆる新人採用を狙ってる。ハローワークにそんな人が来るかよって話で、ミスマッチってのはホントその通りだったりする。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:42 ▼このコメントに返信 空振り(=まともな奴隷が来ない)
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:45 ▼このコメントに返信 失業給付金を受け取る機関
就活は「ぼちぼちです〜」で済ませてるわ
ハロワからの求人なんてクソブラックしかねえw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:46 ▼このコメントに返信 >>71
それがニュースになってんだから平均とかではなく超上澄みって分か・・まあ分からないからそうなんだろうなあ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:48 ▼このコメントに返信 国が問題ある企業ガンガン潰するようにならんとこういうのなくならんよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:50 ▼このコメントに返信 米71
いうてこの数字は一部の大手限定で大半は20万前半あたりだそうだしなぁ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:52 ▼このコメントに返信 ハロワに求人出す側もハロワ通して面接に来る側も
ブラック企業vs底辺層でお互い高望みしあってるから
そりゃ空振りばかりだわな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:52 ▼このコメントに返信 まあ形骸化してるし求人は潔く廃止した方がいいな
それか職業安定所()とかいう実態と乖離した公称は廃止してブラック企業紹介所とでも変えるべき
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:53 ▼このコメントに返信 継続掲載時の審査が緩すぎる
新規掲載時は色々聞いていて面倒なのに
一回掲載件数を減らすよう動けよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:54 ▼このコメントに返信 ハロワは掲載条件厳しくしないとダメだな
ネットのない大昔じゃないんだから
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:56 ▼このコメントに返信 米87
婚活パーティーで相手に高望みしすぎて結婚できないようなもんだなw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:57 ▼このコメントに返信 40後半以上の年齢の人しか応募がないんだよなぁ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:59 ▼このコメントに返信 年間休日85日とかの求人あってビビるわ
よくそれを出そうと思ったな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:14 ▼このコメントに返信 資格もないのにやりたい仕事出来ると思ってる方がおこがましいわ。頭お花畑の小学生か?キッザニアで経験でも積んで来い。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:16 ▼このコメントに返信 頭も資格もないなら体動かすしかないだろ。誰でも出来る仕事なんて文字通り誰でもできるんだから最低賃金なのも当たり前だろ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:17 ▼このコメントに返信 別に行かなきゃいいじゃん。普通に就職できるやつはハロワなんて行かないだろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:17 ▼このコメントに返信 もう求職者側が条件提示して募集かけろよ
98 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年05月20日 19:18 ▼このコメントに返信 今田美桜ちゃんがCMで鹿島アントラーズのチャント歌ってる時代なのに
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:18 ▼このコメントに返信 > 求人で提示する条件が悪すぎるんだろ?
ハローワークに求人を掲載することで、企業の採用活動と認められ助成金の対象になる場合がある。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:25 ▼このコメントに返信 >>81
そう言う企業は学卒採用以外は出させないようにして欲しいわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:25 ▼このコメントに返信 シンプルに実際の労働環境や給与と全然違う釣り求人ばっかりだからハロワの求人ってだけでもう信用無いのよ
昔ハロワ経由で準公務員に就職したけどそこですら求人票の内容と実際の労働環境、給与が全然違ったからな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:27 ▼このコメントに返信 エージェント使うからハロワなんて使わないやろ
失業手合目的の輩が形式的に利用する位だろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:30 ▼このコメントに返信 ハローワークにダイソーの求人あるから面接の時間に間に合わないから紹介状持って行かずに行ってちゃんと面接受け答えして
後で紹介状持っていけって言うから持っていったのに落ちてから使ってないわ
何の意味もない
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:35 ▼このコメントに返信 >>101
特に年間休日はハロワの求人全く信用しちゃいかんね
年間休日120超えてて「お!ええやん!」って思って入ったら実際には80前後とか誇張抜きに良くある話
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:35 ▼このコメントに返信 ハローワークに文句言ってる連中は、猿並みに頭が悪いです
求人掲載
ハローワーク :無料
人材紹介サービス業 :有料
碌な求人集まらない理屈これで分かるよね、
ただより高いものはない
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:38 ▼このコメントに返信 ハロワよりまともな求人サイトが出来てるからなぁ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:46 ▼このコメントに返信 求人サイトが儲かってしゃーないな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:47 ▼このコメントに返信 さんざん空求人出しといて今頃弱音か
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:53 ▼このコメントに返信 今のハロワはうるさいから最低賃金以下の求人は出せないぞ
うちはハロワにしか出してないけど
普通の人1:4社会不適合者、ぐらいの比率でやってくる
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:07 ▼このコメントに返信 >>57
手取り最低20万って何処の国だよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:12 ▼このコメントに返信 ハロワの求人数が 有効求人倍率 だから
自〇党王国とかはカラ求人出しまくって有効求人倍率捏造してるよな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:14 ▼このコメントに返信 ハローワークに求人出すと採用しなくても企業は助成金がもらえる
国は有効求人倍率が上がる
良いシステムだよ。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:31 ▼このコメントに返信 失業保険貰いに行くところって印象しかない
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:40 ▼このコメントに返信 >>9
ウチのパートの半額だぞ、、
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:42 ▼このコメントに返信 闇バイトの振りしてネットで告知しろよ、引っかかる奴いるぞwww
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:56 ▼このコメントに返信 「あ、無理」って思ったのはハロワ越しのだった
ビジネス街ど真ん中で医療系にしては好条件で面接行ったら、初っ端から「別にこれ以上スタッフいらないんだよね〜」で、前職も医療系で色々見たから患者さんを支えたい云々(本音)と言ったら「いい歳して病院怖がる大人いないからw」って本当に漫画みたいにプーッて吹き出して驚いた
大人だって注射でも怖がる人はいるしそれが当たり前で、そんなこともわからなくなったやつの下では働きたくないって思った
普段相手にしてるビジネス街の患者が怖がってない(ように見える)理由がかけらもわかってないのドン引いた
この医院だけスタッフが能面顔な理由がわかったよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 21:03 ▼このコメントに返信 採用側やけど、エージェントは企業側にも求職者側にも良い事ばかり言って強引に成立させるから長続きしないんよ。ハロワだとお互い納得ずくだからアンマッチが少ない(ゼロでは無いが)。そんなわけでウチはハロワでしか求人しなくなった。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 21:32 ▼このコメントに返信 東海地区のハローワーク、生保やコジキ連中をやたらと集めてる警備会社があるけど、あれってハロワ経由で就労させたり生保引き取ると何か会社側は市町村から金貰えるん??
一応マトモな作業者連中もいて、そんな多くはないけど現場行って作業してるけど、コジキ連中は他社から買い取った集団寮にワラワラ。みんな仕事無くて前借り前借りでいるんだけど、どうして成り立ってるのかが不思議。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 22:22 ▼このコメントに返信 ブラックの確率が高すぎんのよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 22:53 ▼このコメントに返信 一年前に利用したが、ひどいもんだよねw
「しょせん無料」感がある。
受け付ける際に「これでは応募は来ないですよ」とかならないのかね
(もちろん、ウソの条件なんてろんがい)
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 23:08 ▼このコメントに返信 奴隷募集の場所だからな
時代遅れのアホみたいな求人がほとんど
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 23:24 ▼このコメントに返信 求人票と実際の就業実態が違うときはハロワの求人是正する連絡先があったはず。
就業先が違ってたことを辞めてから電話したらその会社の求人がハロワから削除されてスッキリ。その会社の本社とかでだいたい求人出てたのが消えたので、何か処罰してくれてるといいな。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 09:18 ▼このコメントに返信 人材紹介サービスが一番ヤバイで
コンサルと同じで出来高払いにせん無責任さよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 09:35 ▼このコメントに返信 就活経験なくてもなんじゃコリャってレベルの求人のオンパレードだからな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:37 ▼このコメントに返信 四半世紀以前から奴隷市場だったからな
ネットも無くコミュニティもろくに発達してない頃は、就職手段がハロワしか無かったから余計に性質が悪い
氷河期世代がさんざん苦汁を舐めさせられたのは、ハロワのブラック求人であり
採用する気ゼロの空求人だから