3: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:47:56.32 ID:iwRAzw4B0
6:30〜23:30
2: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:47:35.35 ID:H/qFA6PZr
こんなん過労死してまうで
5: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:49:11.08 ID:FiGCK0op0
最初から飛ばしすぎやろw
【おすすめ記事】
◆ワイ「沖縄戦…?日本がボコボコにされたんやろなぁ…」
◆【画像】爆乳、沖縄に出現wwwwwwwwwww
◆【朗報】沖縄にUSJを超えるテーマパークが爆誕wwwwwwwwww

◆【速報】江藤農水相「本当は自分で米買ってる」
◆【悲報】女さん、体臭ケアが凄まじかったwwwwwwwww
◆【悲報】マイナンバーカード、 トラブル続出wwwwwwwwww
◆女子高生、とんでもない地獄を見る
◆【悲報】永野芽郁さん、永野芽郁のオールナイトニッポンを降板
◆ワイ「沖縄戦…?日本がボコボコにされたんやろなぁ…」
◆【画像】爆乳、沖縄に出現wwwwwwwwwww
◆【朗報】沖縄にUSJを超えるテーマパークが爆誕wwwwwwwwww
6: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:49:28.71 ID:Jos3FvU20
いやさすがにその時間帯の8時間雇用やろ
53: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:13:33.28 ID:jGgowYXU0
>>6
そのていで結局長時間…ってのが日本式やし
そのていで結局長時間…ってのが日本式やし
7: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:50:07.74 ID:IRFFD5AL0
一律22万かよ
しかも契約社員
しかも契約社員
9: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:50:31.35 ID:pIwhQQKn0
ボーナス出るやん
10: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:51:52.76 ID:EblxF8hQ0
寮がいくらなんやろな
13: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:52:59.54 ID:/MRIONT80
奴隷すぎて草
14: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:53:47.74 ID:e6Utb/6d0
もうちょい賃金上げろよ
19: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:55:15.99 ID:m8z3PUWd0
(予定)が怖過ぎる
24: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:57:02.45 ID:P/TpjHy40
ワイ沖縄県民これが出来たのと移住者が多くて北部に住む場所がないって聞いた。
通勤地獄だぞこれ。あと道が狭すぎてビックリした
通勤地獄だぞこれ。あと道が狭すぎてビックリした
27: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:57:43.13 ID:J27zIOIGM
>>24
知らんけど沖縄の道ってあんま選択肢ないし大渋滞しそうやな
知らんけど沖縄の道ってあんま選択肢ないし大渋滞しそうやな
26: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:57:19.68 ID:wSz8usuRa
そういえば東京出身なのに沖縄に行きたいとか言い出してIターン就職した知り合いがいた
36: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:02:30.53 ID:4AmuYkfJ0
流石に交代制でこの時間内って事だよな?
65: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:20:53.37 ID:UO7DM7Jk0
普通に期間工行きます
67: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:22:09.71 ID:IZyXD7rHd
>>65
期間工とどっちが業務楽なんやろ
期間工とどっちが業務楽なんやろ
69: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:23:59.08 ID:UO7DM7Jk0
>>67
上2つは期間工と同等かそれより大変な気がするけど、下2つは期間工より楽だと思う
上2つは期間工と同等かそれより大変な気がするけど、下2つは期間工より楽だと思う
73: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:25:20.59 ID:MvISLFW+M
>>69
パーキングはきついやろ
沖縄の真夏でずっと立ちっぱなしの外勤務
パーキングはきついやろ
沖縄の真夏でずっと立ちっぱなしの外勤務
79: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:30:58.36 ID:UO7DM7Jk0
>>73
たしかにそうだわしかも重装備か
22万とかやってられんわ
期間工みたいにめちゃくちゃ手当てつけてくれんと
たしかにそうだわしかも重装備か
22万とかやってられんわ
期間工みたいにめちゃくちゃ手当てつけてくれんと
94: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:42:32.79 ID:w0AGogNba
勤務時間がぶっ壊れてて草
100: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 23:44:37.78 ID:fki52B/30
>>94
流石に早番遅番の二交代やと思うけどギリギリの人数で回してて誰か休んだら・・・って感じやろ
流石に早番遅番の二交代やと思うけどギリギリの人数で回してて誰か休んだら・・・って感じやろ
126: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 00:01:44.07 ID:9fuhOdtq0
まあ バイトが休んでみっちり16時間働いて月40万くらい稼ぐ人もいるんやろう
147: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 00:32:35.71 ID:dGOTz9yt0
求人見に行ったら7時〜23時のシフト制って書いてたわ
休日が月10日で年間120日
まあ沖縄にしてはそこそこやな
休日が月10日で年間120日
まあ沖縄にしてはそこそこやな
29: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 22:58:21.67 ID:3KhfqHrH0
ジャングリア沖縄か、行ってみたいね

◆【速報】江藤農水相「本当は自分で米買ってる」
◆【悲報】女さん、体臭ケアが凄まじかったwwwwwwwww
◆【悲報】マイナンバーカード、 トラブル続出wwwwwwwwww
◆女子高生、とんでもない地獄を見る
◆【悲報】永野芽郁さん、永野芽郁のオールナイトニッポンを降板
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747662362/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:47 ▼このコメントに返信 修行じゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:48 ▼このコメントに返信 寝る時間しかねーやん、ブラック過ぎやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:50 ▼このコメントに返信 超絶ブラック、まるで中韓みたいだ🤣
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:50 ▼このコメントに返信 沖縄みたいな植民地の現地土人はこのくらいでも文句言わずに働くから助かるわな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:51 ▼このコメントに返信 デニーがチンだら考える
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:51 ▼このコメントに返信 どうせウチナータイムで好き勝手するやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:53 ▼このコメントに返信 さすがにシフトせいだろうけど、そこら辺は丁寧に書いておかないとこうやってネタにされるいい時代になったもんだな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:53 ▼このコメントに返信 シフト制だったと書いてあるのに読まずにコメントしてる奴らは何なんだ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:54 ▼このコメントに返信 沖縄は賃金やすいからな
コンビニのバイトとか600円くらいな時代あったし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:55 ▼このコメントに返信 いや、流石にその時間内で8時間勤務って事じゃないの?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:56 ▼このコメントに返信 HP見てきたがシフト制だったな8時間労働ね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:58 ▼このコメントに返信 ハブに殺られそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:58 ▼このコメントに返信 でもシフトに穴空いたら誰かがこの勤務時間でカバーするんやで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:58 ▼このコメントに返信 シフトでも1日8時間なら安いなぁ・・・
一応専門職だろ?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:01 ▼このコメントに返信 日本の場合20〜30分前出勤が当たり前だから遅番シフトの後1、2休みで実質6時出勤だからキツイな
午後シフトだと会社の送迎バスがあっても繁忙期渋滞に巻き込まれたら間に合わないから現地近くでテント生活しないと高い確率で遅刻するな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:03 ▼このコメントに返信 >>7
普通は時間のところにシフト制って言われる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:04 ▼このコメントに返信 バカのフリしてあえて重箱の隅つついてキャッキャしてんのか、マジモンなのかの区別がそろそろつかない
まぁ今の世の中は後者が多勢なんだろうな、今のネットや若いのと会話してるとあっこれIQ下げなきゃ会話成立せんぞってシーン増えすぎ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:06 ▼このコメントに返信 フルタイムの倍以上の労働時間で
フルタイムで良くある賃金以下
正気じゃない…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:07 ▼このコメントに返信 >>17
自分は賢い!騙されない!とかイキってる奴ほどクソダサいやらかしするのにイキって大丈夫なん?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:07 ▼このコメントに返信 >>8
シフト制じゃ無いぞカス
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:07 ▼このコメントに返信 >>10
正解
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:07 ▼このコメントに返信 >>17
X見ろよ
「書いてないほうが悪い!不親切!会社として失格!」
ってこの手のは決まり文句みたいに書かれるんだよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:08 ▼このコメントに返信 >>11
シフト制では無い
書いてあるだけ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:09 ▼このコメントに返信 米26
Iターン就職ってターン要素どこだよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:10 ▼このコメントに返信 米19
な、文脈に関係ないところから別の話題始まるからマジモンとの会話が成り立たん
でもまぁあえてのっておくと、騙されたって言葉は他責で自分で考える能の無い依存体質者だけの言葉遣いなんで俺は使ったことは一度も無いぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:11 ▼このコメントに返信 それでも終業後は笑顔でカチャーシー踊るんだろ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:12 ▼このコメントに返信 米22
ネコはレンチンしないでください、ってアメリカの取説笑ってた時代が懐かしいな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:13 ▼このコメントに返信 ああ、シフト制か
びっくりしたあ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:14 ▼このコメントに返信 米8
どうせバズり目的でネタ仕込んでるんだろうから
それに乗ってやってるだけだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:15 ▼このコメントに返信 この内容で額面22万円なら破格
手取り16万円ぐらいはあるし楽園沖縄での裕福な暮らしが約束されている
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:16 ▼このコメントに返信 まあこの手の求人は「書いてないから」で済ますブラックがあるから
そうじゃなければちゃんと書いて企業側も自衛した方がいいのは事実
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:18 ▼このコメントに返信 沖縄の平均時給考えたら全然高いほうやと思うけど
あの県民性では真面目に働く人は少ないやろ
33 名前 : 24投稿日:2025年05月20日 16:18 ▼このコメントに返信 >>26
Iターン就職ってターン要素どこだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:20 ▼このコメントに返信 >>32
入植者狙いだろう
地元民は当てにされていないのでは?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:20 ▼このコメントに返信 そろそろ駐車場くらいはロボットがある程度担当出来そうな気がする
トラブル時は人が必要だけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:22 ▼このコメントに返信 >>8
それはただのコメントだろうが
公式にはそんな記述一切無いわボケ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:25 ▼このコメントに返信 シフト制なら、普通は「6:30〜23:30 (三交代制) 」とか書くぞ
なので「普通じゃない連中による運営」か「本当に17時間勤務」かのどっちかだ
好きな方を選んでいいぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:25 ▼このコメントに返信 沖縄は仕事がないというがあってもこれじゃなぁ…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:25 ▼このコメントに返信 >>1
気狂い企業は社屋ごと青葉されるからほっときゃいい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:26 ▼このコメントに返信 >>22
Xなんて短文しか読めない人達の集まり
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:28 ▼このコメントに返信 叫 び た く な る 超 興 奮
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:29 ▼このコメントに返信 >>36
公式見に行ったら、ばっちりシフト制・1日8時間勤務と明記してますけど・・・
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:32 ▼このコメントに返信 みなし残業込みで22万ってやばくね
最低賃金余裕でブッチ切ってそう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:34 ▼このコメントに返信 アトラクション要員の「セリフを伴う接客」で「語録」を強要されそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:34 ▼このコメントに返信 このご時世で22万は・・・
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:34 ▼このコメントに返信 この給料は沖縄なら割と高いイメージ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:34 ▼このコメントに返信 >>36
知的障害気持ちわるすぎくたばれ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:35 ▼このコメントに返信 >>36
マジで死ねよこいつ
大声でウソ拡散するゴミクズしね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:35 ▼このコメントに返信 >>20
ガチガイジにもほどある文もよめんのか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:35 ▼このコメントに返信 >>2
文もよめんのか知的障害
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:35 ▼このコメントに返信 「道路が無いw」と笑う奴いるけど
ガチで沖縄県行政の怠慢から発生してるんだよね
コストコの時も何年も前から予告して
巨大施設出来るよと働きかけても応えない
地元経済に全く関心無い県庁と地元役所という
基地反対してりゃ業務完了で本来の仕事怠けることに全力の公務員ばっかりや
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:35 ▼このコメントに返信 >>3
この中国人気持ちわるすぎ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:36 ▼このコメントに返信 >>13
バカすぎるだろこいつ
仕事ってほとんどそやぞ、バイト一人休んだだけで閉めるコンビニみたことあるか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:37 ▼このコメントに返信 >>18
知的障害くたばれ
文もよめんのか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:38 ▼このコメントに返信 >>6
バカ過ぎる、どこの田舎モンだよこいつ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:38 ▼このコメントに返信 >>43
文もよめん知的障害
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:38 ▼このコメントに返信 いきなり夏の外にほっぽり出されるとか熱中症ヤバそうやな
涼しい期間から体力作りも兼ねて働き始めた方がいいタイプの仕事やろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:39 ▼このコメントに返信 追加で座り込みの活動もありそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:39 ▼このコメントに返信 これは開演早々何かしらトラブル多発して数年以内に閉園だな。
この給料で人員募集してる時点で雲行きが怪しい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:40 ▼このコメントに返信 CMは割とワクワクするからスタッフさん頑張ってね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:40 ▼このコメントに返信 >>1
こういうゴミクズ多すぎ
めちゃくちゃ山奥やぞここ、給料も高い、ならおめーが誰も来ない山奥で何十人も雇って雇用生み出せキモ老害
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:49 ▼このコメントに返信 >>53
お前の後ろのシフトのワイくんが飛んだから17時間で頼むな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:59 ▼このコメントに返信 沖縄の渋滞って行ったことないやつは想像できんやろうけど糞よ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 16:59 ▼このコメントに返信 沖縄コストコ出来たせいで渋滞起きて循環バスが来ない住民が家に帰れないって問題になるぐらい道が狭い
幹線道路は広いけど突然田舎に大型店できると道が追い付かない
すでにジャングリアのせいで今年の大学新入生も部屋決まらなかったし家賃が高騰してるし問題だらけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:08 ▼このコメントに返信 北部なんて今なんも娯楽ないぞ 若者が行ったら詰むゾ
ちなみに住むとこも無いぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:19 ▼このコメントに返信 沖縄の人は長時間労働するがんばり屋さんが多いんだな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:28 ▼このコメントに返信 北側に住んでた奴が南側に移住するの覚悟するくらい
ヤバいって言ってたわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:29 ▼このコメントに返信 米軍の実弾演習の的になるまでがセットかな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:41 ▼このコメントに返信 看護師みたいなシフトは流石にないだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 17:52 ▼このコメントに返信 22万って沖縄では普通の額なんか?安くない?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:11 ▼このコメントに返信 沖縄の北部の道は、関東近郊でいうと伊豆半島の道路みたいな感じよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:19 ▼このコメントに返信 リゾートバイトみたいに寮で短期間が良いんじゃねえ?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:41 ▼このコメントに返信 仕事ない沖縄やからこの給料はいい方なんだよね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 18:43 ▼このコメントに返信 >>64
その全ての懸念点を事前に企業側が
行政に伝えているけど対応しなかったんだよ
要は公務員や議員達がサボってる
特に知事なんか違法なワシントン事務所で
公金の不正流用と反基地活動以外は関心が無い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:20 ▼このコメントに返信 園内に1泊20万の宿があるのがまた良い味出してる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:26 ▼このコメントに返信 いくら沖縄には仕事が無いといってもこれはさすがに・・w
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:38 ▼このコメントに返信 うちなータイムだから実際には8:30くらいに出社すれば上出来
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 19:49 ▼このコメントに返信 労働時間も給料の安さもぶっ壊れてる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:43 ▼このコメントに返信 客対応以外は、休憩時間扱いとか言いそうだな
最初に給料額を盛るだけ盛って、難癖付けて減給方式とかな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 20:59 ▼このコメントに返信 インバウンド向け施設なんだからニセコみたいに高給出せよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 22:09 ▼このコメントに返信 交代制に決まっとるやん・・・
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月20日 22:15 ▼このコメントに返信 求人見たことないニートばっかなの?
普通に考えて時間内の8時間に決まってんだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 00:01 ▼このコメントに返信 8時間だと沖縄ならなかなかいいんじゃない?
でも全職一律22万表記はおかしいから裏あるだろな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 00:18 ▼このコメントに返信 やるならセキュリティがいいな。
基本的に園内を散歩してればいいんだろ。
警備服とか暑そうだけど。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 01:58 ▼このコメントに返信 沖縄は物価が安いのかもしれんが安いな給料
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 05:43 ▼このコメントに返信 >>79
働けゴミクズ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 05:44 ▼このコメントに返信 >>77
気持ち悪すぎる豚おじでくさ
都市伝説信じとる天然記念物やん
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 05:44 ▼このコメントに返信 >>66
8時間が長時間て豚ニート世間しらずすぎ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:59 ▼このコメントに返信 テーマパークは年中無休
つまり休み無し