
1: グロエオバクター(地図に無い島) [JP] 2025/05/21(水) 11:36:56.59 ID:KCC3cyq00 BE:828293379-PLT(12345)
「米の袋を廃止します。購入希望者はマイ"升"を持って店頭へ」#小泉進次郎 #農林水産大臣 #農水相
— 東京上空🎭 (@tokyojoku) May 21, 2025
辞表提出の江藤農相の後任に小泉進次郎氏起用の意向 石破首相 https://t.co/y4cAQhZa7G
2: グロエオバクター(庭) [JP] 2025/05/21(水) 11:37:25.76 ID:KCC3cyq00
3: グロエオバクター(庭) [JP] 2025/05/21(水) 11:37:42.64 ID:KCC3cyq00
5: グロエオバクター(庭) [JP] 2025/05/21(水) 11:37:56.78 ID:KCC3cyq00
4: デスルフォビブリオ(茸) [IN] 2025/05/21(水) 11:37:56.54 ID:GhCenWlN0
米俵復活
作り方教えて
作り方教えて
8: グロエオバクター(庭) [ニダ] 2025/05/21(水) 11:39:12.54 ID:s9Sy9dRX0
>>4
江戸時代みたいに一升枡を持ってスーパーに並ぶんだろう
江戸時代みたいに一升枡を持ってスーパーに並ぶんだろう
【おすすめ記事】
◆小泉進次郎「賃上げの恩恵が受けられず生活が苦しい人が沢山いる、現金給付や減税で負担を軽減すべきだ!」
◆【速報】小泉進次郎「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」が大事
◆小泉進次郎「はっきり言って日本は衰退しています」←
◆【悲報】小泉進次郎「はっきり言って日本は衰退しています」
◆【速報】江藤農相の後任、小泉進次郎が有力wwwwwwwwwwwww

◆【速報】テドロスWHO事務局長「私たちは世界をより安全にした」
◆嫁「妊娠したのでセッ◯ス禁止です」 ← これwwwwww
◆【悲報】ギター侍の妻「あなたの収入が少ないから熟女クラブで働こうかな」
◆【朗報】伊藤忠「おぱんちゅうさぎで世界を獲る」
◆呂布カルマ「永野芽郁を観たくない人より観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 ← これ
◆小泉進次郎「賃上げの恩恵が受けられず生活が苦しい人が沢山いる、現金給付や減税で負担を軽減すべきだ!」
◆【速報】小泉進次郎「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」が大事
◆小泉進次郎「はっきり言って日本は衰退しています」←
◆【悲報】小泉進次郎「はっきり言って日本は衰退しています」
◆【速報】江藤農相の後任、小泉進次郎が有力wwwwwwwwwwwww
11: グロエオバクター(庭) [KR] 2025/05/21(水) 11:41:00.59 ID:9s7kQfha0
これあまり知られてないんですけど、
米って田んぼから取れるんですよ
米って田んぼから取れるんですよ
23: カテヌリスポラ(庭) [CN] 2025/05/21(水) 11:46:55.54 ID:HxeOZ8sE0
小泉「ビニールがなければ紙袋で
44: デスルファルクルス(茸) [US] 2025/05/21(水) 11:57:43.42 ID:0C9699uW0
ありそうで怖いな
61: グロエオバクター(庭) [US] 2025/05/21(水) 12:03:17.87 ID:CvUVYYmm0
コーヒーみたいに麻袋にするんだろ
111: プランクトミセス(茸) [JP] 2025/05/21(水) 12:18:59.75 ID:YL+XGjae0
いや、意外に理がかなってるのでは
備蓄米が店頭に並びにくいのはJAが袋詰めとかパッケージングに時間がかかってるからだし
珍次郎ならそのまま売ってくれるんじゃないか
備蓄米が店頭に並びにくいのはJAが袋詰めとかパッケージングに時間がかかってるからだし
珍次郎ならそのまま売ってくれるんじゃないか
118: ナウティリア(茸) [US] 2025/05/21(水) 12:21:49.11 ID:142exUyD0
>>111
玄米袋詰のまま売れば、コストも時間も環境にも良いな。
都内でコイン精米難民が出そうだけど。
玄米袋詰のまま売れば、コストも時間も環境にも良いな。
都内でコイン精米難民が出そうだけど。
126: シントロフォバクター(茸) [US] 2025/05/21(水) 12:23:53.61 ID:K0JPw37t0
そんなことより米の値段が絶望的になりそう
135: アナエロプラズマ(神奈川県) [IR] 2025/05/21(水) 12:26:48.51 ID:rfq5Dllm0
米サーバーは作ってほしいわ
必要な量を選べば米がザーッと出てくるやつ設置してほしい
必要な量を選べば米がザーッと出てくるやつ設置してほしい
142: クトニオバクター(茸) [DE] 2025/05/21(水) 12:30:44.57 ID:oJgrn0Cb0
米の声が聞こえるとか
とんでも発言しそうやな
とんでも発言しそうやな
145: フランキア(みかか) [ZA] 2025/05/21(水) 12:33:56.27 ID:rAw2WzW80
5キロ4600円にします
おぼろげながら浮かんできたんです 46という数字が
おぼろげながら浮かんできたんです 46という数字が
153: バクテロイデス(やわらか銀行) [BR] 2025/05/21(水) 12:39:43.80 ID:pA6Og7mq0
深刻な人材不足
164: エンテロバクター(庭) [CA] 2025/05/21(水) 12:52:02.17 ID:ESX5TLfG0
一生擦られるwww
172: プランクトミセス(ジパング) [IR] 2025/05/21(水) 12:59:31.06 ID:G3afRgT00
紙の方が高いからな
176: リゾビウム(愛知県) [US] 2025/05/21(水) 13:03:49.22 ID:6HhrBWSn0
米袋有料化、今後は米櫃を持って買いに行く事に
小泉ならやりかねん
小泉ならやりかねん

◆【速報】テドロスWHO事務局長「私たちは世界をより安全にした」
◆嫁「妊娠したのでセッ◯ス禁止です」 ← これwwwwww
◆【悲報】ギター侍の妻「あなたの収入が少ないから熟女クラブで働こうかな」
◆【朗報】伊藤忠「おぱんちゅうさぎで世界を獲る」
◆呂布カルマ「永野芽郁を観たくない人より観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 ← これ
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747795016/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:28 ▼このコメントに返信 ネタやろ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:29 ▼このコメントに返信 他に仕事したか?こいつ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:29 ▼このコメントに返信 そしてすぐ破けるぞとクレームが小売やメーカーに
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:30 ▼このコメントに返信 使いまわしたマイ米袋が破けてその変に米ぶちまける客続出や
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:31 ▼このコメントに返信 なあ、アホしかおらんのか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:32 ▼このコメントに返信 江藤もたいがいだったけどコイツは変な角度から来るからな
今のうちにやりそうなこと全部潰しとかなきゃ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:32 ▼このコメントに返信 これからはマイ米袋の時代か
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:32 ▼このコメントに返信 それを言うなら米禁止や
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:33 ▼このコメントに返信 布製のマイバッグを持ってコメを買いに行くようになりそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:33 ▼このコメントに返信 上級国民で教育に死ぬほど金遣える環境で関東学院大学とかいうFランやで
もう諦めたほうがええわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:34 ▼このコメントに返信 >>10
学歴厨乙
財務省はどんな奴がやってんのかな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:35 ▼このコメントに返信 知ってると思うけどコイツあほだぞ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:36 ▼このコメントに返信 こいつが農水相になったらすぐなんかすぐやらかすやろ
で総辞職
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:36 ▼このコメントに返信 正直小泉劇場がまた見れるのが楽しみだったり
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:36 ▼このコメントに返信 何しても負けない選挙じゃこうなるわね
国民の責任だよ?
ちなみにどう足掻いても参院選で自公は負けることはないよ
政策的に一番マシかつ自公の議席削れるのは国民民主以外になかったけど、
それすら拒否し始めたからな
そんで立憲もだめ維新もだめれいわもだめならもう投票するところないから
自動的に自公が勝つ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:36 ▼このコメントに返信 パック過程で金かかってるならパックしないでマイ米袋持参にすればJA通さず農家から直にスーパーへ安く卸せるのか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:37 ▼このコメントに返信 >>1
これマッチポンプなんじゃねーの?小泉が総理になる為に農水の大臣にバカな発言させて小泉が尻拭いやるみたいな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:37 ▼このコメントに返信 ビニール袋有料化は進次郎の就任前から決まってた定期
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:37 ▼このコメントに返信 シンジローを信じろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:38 ▼このコメントに返信 お米が高いということは、値段が上がるということです
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:39 ▼このコメントに返信 >>15
国民って言っても一部の地域の腐った奴らのせいなんだよ
なんで国全体に被害出るんだよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:39 ▼このコメントに返信 これで価格が下がらないときは
こいつと石破も終わりだな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:40 ▼このコメントに返信 賄賂米もらってた農相はただの辞職でええんか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:40 ▼このコメントに返信 なんか大喜利やらかしそうだな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:42 ▼このコメントに返信 いいねぇ日本どんどん終わりに近づいてるよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:42 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)藁にするか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:43 ▼このコメントに返信 くだらね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:43 ▼このコメントに返信 ソースの無い妄想でよく盛り上がれるな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:44 ▼このコメントに返信 悪政はいつ何時でも忘れられる事はない
国民はビニール袋の件に関してマジでキレてるんだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:44 ▼このコメントに返信 >>21
それはおかしいねえ
「一部の地域のくっさた奴ら」とやらに駆逐されるくらい無党派層が投票しないだけの話でしょ
まあなんにせよ今回の国民民主の騒動ではっきりした
馬鹿な国民は天から完璧で自分達の都合の良い言動しかしない党を望んでいたと
それが無いなら投票すら棄権するカスの集まりだとね
時に小異を捨て、政治参加し、政党を育てるのが選挙だってのにな
一人二人の候補者が気に入らないから政党そのものも見限る
そら国民がここまだバカだと自民が勝つに決まってる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:44 ▼このコメントに返信 ロクな人材がいないな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:46 ▼このコメントに返信 有料の米袋にするか日本伝統の米俵にするか好きな方を選べ
ってことよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:46 ▼このコメントに返信 >>28
友達と他愛もない話で盛り上がったことなさそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:46 ▼このコメントに返信 米は輸出も出来るのにわざわざ税金使って減反してきた農水省が頭腐ってんだわ
経営センスのないバカばかり雇うからこんな事になる
食料自給率が低い国で減反とかバカ丸出しだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:48 ▼このコメントに返信 地盤、看板、カバン(親の金)
利権に世襲
そうした問題に対して
自己責任を叫ぶ新自由主義によって分断化された社会が覆い被さり問題を隠蔽化する
日本の難点がこれ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:50 ▼このコメントに返信 >>1
ビニール袋有料にするって話が上がった時はマジだと思った?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:51 ▼このコメントに返信 大臣代えても裏で仕切ってる官僚代えないと意味ないよ。
天下り禁止して大臣交代したら官僚トップも交代するような制度にしないと。
そうすれば大臣交代しないように官僚が必死に仕事する様になる。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:51 ▼このコメントに返信 価格対策のために米をマイバッグで持ち帰ると5円引きで
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:51 ▼このコメントに返信 マジなら国民への嫌がらせしか考えてないな石破政権
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:51 ▼このコメントに返信 >>11
東大経済学部卒ですが……
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:53 ▼このコメントに返信 >>17
JA解体への布石
CSIS傀儡 TPP推進のグローバリスト
JAの金融資産ごっそり持っていかれる
今後純一郎の様なこと言い出したらそれが合図
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:54 ▼このコメントに返信 米37
政治家、レントシーキングする財界、天下り官僚
この3者のトライアングルによる利権の囲い込み、共謀が問題なんだよ
どれか一つじゃない
だから国民の教育が大切になる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 17:55 ▼このコメントに返信 ※18
これ
ただのお神輿だから、この人が大臣になったとて良くも悪くもなるようにしかならない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:01 ▼このコメントに返信 一升瓶に米詰める時代になるんじゃね?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:01 ▼このコメントに返信 >5キロ4600円にします
>おぼろげながら浮かんできたんです 46という数字が
なら46円になるだろ
勝手に100倍してんじゃねーぜ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:02 ▼このコメントに返信 小泉は言われたことしかできないから上からの指示がない限り米袋有料とかはやらんぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:02 ▼このコメントに返信 今も多種受け入れている、海外で有害すぎて禁止になった農薬とか喜んで受け入れそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:02 ▼このコメントに返信 農協改革に携わった結果、「JAは改革なんてできない」ということを身に染みて教えられた経験があるから
こいつじゃJAは動かせないだろうし、JAもそれが分かってる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:03 ▼このコメントに返信 紙袋に入った玄米で売られるから、都民は自宅精米用に一升瓶と突き棒を用意しとけよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:04 ▼このコメントに返信 >>33
流石に妄想で人の悪口言い合うような友達はおらんかな(笑)
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:05 ▼このコメントに返信 >>41
まず今回の米騒動にSBIと竹中が関わっているって国民の何%が知っているのか?というところ
小泉と竹中のタッグとか悪夢でしかない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:05 ▼このコメントに返信 国難に無能を大臣にする無能内閣
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:09 ▼このコメントに返信 氷河期世代の痴能、お手並み拝見といこうか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:10 ▼このコメントに返信 レジ袋いりますかっていうゴミみたいなやり取りのせいで年間数時間分は無駄にしてる
そして節約した分のCO2は花火や台風1回でチャラ
非効率でバカ過ぎだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:10 ▼このコメントに返信 長崎県民気をつけろよ・・・米は売るほどあるという奴がいたが、そうなると有料化どころではすまなくなるぞ!
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:11 ▼このコメントに返信 氷河期世代代表
進次郎、いいべ、広末
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:11 ▼このコメントに返信 これ結構知られてないんですけど、お米って農家の方が作ってらっしゃるんですよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:13 ▼このコメントに返信 文句あるなら進次郎を大臣にするぞ、これをマジで実行するとは・・・
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:16 ▼このコメントに返信 ん?
進次郎まじで首相になるん?
嘘やろと思ったが石破も首相になれたもんな
日本終わってんな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:17 ▼このコメントに返信 アホなおばちゃんたちは
これだけで騙されるんだろうなぁ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:19 ▼このコメントに返信 竹中と組んで農業を潰すんだろ
◯そうぜ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:20 ▼このコメントに返信 どうせ官僚の意向を進次郎風に言い換えて喋るだけだからAIでもええわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:22 ▼このコメントに返信 保存すら許さん😏流通時点でカビろ by セクシー💋
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:22 ▼このコメントに返信 石破の仲間ってカスしかおらんやん。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:23 ▼このコメントに返信 >>1
発酵食品禁止令出てたやん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:24 ▼このコメントに返信 小泉も米買う心配なんてしたことないだろうし
こりゃだめだね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:24 ▼このコメントに返信 >>64
濃縮還元無能を集めた結果や🥤
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:26 ▼このコメントに返信 >>56
苦労知らずで育った小泉進次郎が氷河期世代じゃねえだろ。
何より親父の純一郎が、アメリカの年次改革要望書とおりに派遣を解禁して、日本を壊した張本人だからな。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:26 ▼このコメントに返信 安倍と原田が決めたことなのにデマばらまいて濡れ衣着せるんだもんな
国民の質が低すぎるから政治の質も低くなるのがよくわかる例
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:30 ▼このコメントに返信 米価が下がらない責任を個人のバカさに責任転嫁できる、首相サイドからみていい人選なのかもしれん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:30 ▼このコメントに返信 コイツの起用は、JA解体して海外に売り渡して、日本を、更に弱体化するのが目的やろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 18:50 ▼このコメントに返信 米用のマイバック持ってこいって話やろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:01 ▼このコメントに返信 30kgは紙の米袋だけど手作業で縛らなきゃで、小売の奴まで全部紙袋にするには手間がかかり過ぎるから無理だな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:04 ▼このコメントに返信 >>32
間に紙袋入れてよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:06 ▼このコメントに返信 日本人はもう駄目だろう👉
こんなになっても誰も立ち上がらないし、暴動も起きなければ彼らを責める事もしないし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:12 ▼このコメントに返信 やっぱり年に5人くらいは国会議員とか官僚が暗〇された方がええやろ
責任を取らない仕事というのはどうしてもいい加減になるよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:16 ▼このコメントに返信 クソとゴミしかいねえのかこの国の運営
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:23 ▼このコメントに返信 >>30
政党を育てるのが選挙←これマジで言ってるなら平和ボケもいい所だわ
もう育てるとか言ってる場合じゃねーんだよアホ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:27 ▼このコメントに返信 ※一升瓶は尺貫法なので使用すると処罰されます。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:41 ▼このコメントに返信 >>1
小泉一族は何代にも渡るアメポチ売国奴の家系。
防衛庁長官だった小泉純也は原爆投下や空襲を指揮したカーチス・ルメイに旭日大綬章を与えた。
総理大臣だった小泉純一郎はアメリカの指示通り郵政民営化を実行し、ゆうちょ銀行の資金管理担当役員にゴールドマンサックス副社長が就任した。かんぽ生命は独自の医療保険の販売は禁じられてアフラックの販売代理店になり下がった。
党の農林部会長になった小泉進次郎は農林中金(預金量100兆円以上)を解体しようと試みたが、全国の農家が連帯して何とか阻止できた。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 19:54 ▼このコメントに返信 このバカが大臣とか、日本は終わりだな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 20:05 ▼このコメントに返信 こいつはアホだがこういうこと言って面白がってる連中も大して変わらんわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 20:15 ▼このコメントに返信 水道管みたいなお米管作って、蛇口をひねったらお米がザラザラ出て来るようにしてくれるならええよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 20:39 ▼このコメントに返信 米78
横からだが、アホはお前だよ
お前みたいに楽して短期的な結果だけ掠め取れると思ってるバカが多数派だから
民主政がここまで駄目になったんだよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 20:41 ▼このコメントに返信 絶対ないとは言えないのが進次郎の恐ろしいところや
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 20:41 ▼このコメントに返信 王侯将相いずくんぞ種あらんや…自民も世襲が続いて人材がいなくなってきたなぁ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:00 ▼このコメントに返信 しょーもなw
透明じゃないと米の品定めできないからなぁ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:06 ▼このコメントに返信 >>1
馬鹿から間抜けに代わったのか
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:07 ▼このコメントに返信 >>40
馬鹿の塊やん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:12 ▼このコメントに返信 >>30
ははは見ものだ立憲が政権取った時の顔がまた見たいものだ。立憲に3年くらいならやらせてもいいぞってやつが出てくる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:14 ▼このコメントに返信 ダメなチームの監督は誰がなってもダメ
もう長年それを見続けてきたからな 分かるぜ
ちうにちふぁん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:16 ▼このコメントに返信 そこで玉袋ですよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 21:17 ▼このコメントに返信 >>16
先ず助成金について説明しろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月21日 22:15 ▼このコメントに返信 米11
よー分からんが低学歴に任せておけば日本の将来は安泰だったんか?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月22日 00:05 ▼このコメントに返信 ビニール袋有料化こいつ無関係なのまだ知らないアホが米で騒いでんのか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月22日 01:01 ▼このコメントに返信 ビニールって…
プラスチック袋って言えばいいのに
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月22日 06:27 ▼このコメントに返信 セクシー袋小泉
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:02 ▼このコメントに返信 米を5キロ3000円にします。別途、袋代を1枚2000円にします。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月22日 07:14 ▼このコメントに返信 >米の声が聞こえるとか
>とんでも発言しそうやな
戦コレの家康回かよ!
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月22日 09:22 ▼このコメントに返信 米79
>型番や呼称は計量単位そのものではないので、計量法上も認められている
はいダウト
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 09:42 ▼このコメントに返信 「 米の流通を禁止すれば米の価格で悩む必要はなくなります 」レベルの事を言い出しそう