2: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:49:12 ID:Xp8f
とんかつ
唐揚げ
焼肉
わんぱくセットや!
唐揚げ
焼肉
わんぱくセットや!
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:49:19 ID:xxtz
思ったより安かった
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:49:49 ID:Y8WW
豚唐揚げがきついけど食いたいなあ
【おすすめ記事】
◆【朗報】かつや、もはややけくそになるwwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆さっき「かつや」でブチ切れたんやが、これワイが悪いの?
◆【速報】かつや、他の飲食店を閉店に追い込む感謝祭を実施wwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】かつやさん、なんG民の『夢』を詰め込んだ新どんぶりを発売wwwwwwwwwww
◆【画像】かつやでコレを買って、炊飯器いっぱいのご飯と食うのが夢や!

◆【悲報】中居正広「俺のことを誰も知らないところ」海外移住計画を進める
◆【速報】小泉進次郎コメ担当大臣「いろんなコメを買う。パックご飯も買う」
◆【速報】ハッピーセット「ちいかわ」転売騒動 転売ヤーは関係なかった事が判明wwwwwww
◆亀田和毅「井上、井上と騒ぐけどボクシングといえば亀田家やろ」
◆【悲報】橋下徹、遂にキレた!「カジノで年1000億円入るんだから大阪万博は大赤字でも良いだろうが」
◆【朗報】かつや、もはややけくそになるwwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆さっき「かつや」でブチ切れたんやが、これワイが悪いの?
◆【速報】かつや、他の飲食店を閉店に追い込む感謝祭を実施wwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】かつやさん、なんG民の『夢』を詰め込んだ新どんぶりを発売wwwwwwwwwww
◆【画像】かつやでコレを買って、炊飯器いっぱいのご飯と食うのが夢や!
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:50:16 ID:EL4o
食べづらそうと思ったけど実際出てくるのはもっと小さいか
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:51:18 ID:cI8X
デブ
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:51:52 ID:rjWh
豚の唐揚げだけで食いたい
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:51:54 ID:TvyC
別々に食べたいなァ・・・
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:52:05 ID:F0BF
焼き肉は別で頼むわ
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:52:14 ID:764T
これが本質を食うということや
1000円でスッカスカの情報食ってるラーメンオタクは猛省しろ
1000円でスッカスカの情報食ってるラーメンオタクは猛省しろ
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:52:26 ID:WEWZ
これまた斬新だな
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:53:25 ID:7Ft4
本質を食うなら吉野家のスタミナ特盛丼でいい
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:55:08 ID:PMfm
料理は引き算だっつってんのに足し算どころか豚×3っていう掛け算までしちゃうの最高に馬鹿で好き
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:56:24 ID:764T
>>20
引く必要無し
米が全部許してくれる
引く必要無し
米が全部許してくれる
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:57:50 ID:BSUk
米が足りない
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 17:59:13 ID:4Z6Z
昔とんかつ定食にカツ丼がつくセットやってたけどまたやらんかな
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 18:01:17 ID:6zNj
安くてええやん
部活帰りの学生とか嬉しいやろ
部活帰りの学生とか嬉しいやろ
29: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 18:02:40 ID:Jx65
牛丼大手3社よりバカメニュー考えるの上手いよね

◆【悲報】中居正広「俺のことを誰も知らないところ」海外移住計画を進める
◆【速報】小泉進次郎コメ担当大臣「いろんなコメを買う。パックご飯も買う」
◆【速報】ハッピーセット「ちいかわ」転売騒動 転売ヤーは関係なかった事が判明wwwwwww
◆亀田和毅「井上、井上と騒ぐけどボクシングといえば亀田家やろ」
◆【悲報】橋下徹、遂にキレた!「カジノで年1000億円入るんだから大阪万博は大赤字でも良いだろうが」
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747903731/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:26 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:28 ▼このコメントに返信 かつやは立地がクソだわ
店舗の9割がロードサイド型だし
それじゃあ松のやには永遠に勝てない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:29 ▼このコメントに返信 さんと食べに行きたかった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:33 ▼このコメントに返信 こういうのでいいんだよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:38 ▼このコメントに返信 デブ まっしぐら
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:43 ▼このコメントに返信 毎回、〇〇定食って注文してるのに
〇〇丼で出てくるかつや嫌い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:46 ▼このコメントに返信 豚の唐揚げは珍しいし食べてみたい。唐揚げだけ欲しい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 08:56 ▼このコメントに返信 トンカツ、焼肉、豚から揚げ、豚汁で四天王
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:03 ▼このコメントに返信 かつやはバカメニュー
松のやは本格メニュー
こういうイメージがついちゃったな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:07 ▼このコメントに返信 米6
かなり前から、かつやはそういう聞き間違えによる誤注文防ぐ為に聴きとり廃止してタブレットによるタッチパネル注文採用してるから、それでも注文間違い発生するならお前の注文がミスってんだろw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:08 ▼このコメントに返信 いいよなぁ都会はこういうの安く食えて
ド田舎民だけど、ネットで言われるチェーンなんて一度も入った事ないし見たこともない
行動範囲にあるスーパーの弁当一個で798円とかだからね
マジで食って寝るだけの何の娯楽もない人生
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:09 ▼このコメントに返信 店名でぶやに改名しろ定期
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:10 ▼このコメントに返信 >>9
アスペっていつも比較対象を作って何かを馬鹿にしてるね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:10 ▼このコメントに返信 >>11
かつやは都会よりもロードサイドにばかり出店してるぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:20 ▼このコメントに返信 豚カツ、豚から揚げ、豚焼き肉
全部豚にした意味は?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:20 ▼このコメントに返信 >>11
気持ち分かるわ
スーパーが大して安くねえのよな
田舎より都会のが物価高そうなイメージだけど、実際は逆っていう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:21 ▼このコメントに返信 米11
引っ越せばええやん、なんでそうしないの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:21 ▼このコメントに返信 絶対に米が足りなくなるから頼むの躊躇しちゃう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:22 ▼このコメントに返信 うーん...
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:30 ▼このコメントに返信 米18
>>18
最初に、ビールを飲みながらトンカツ、豚から揚げ、焼肉を食べる
しめに、タレがしみ込んだご飯を食べる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:34 ▼このコメントに返信 うまそうやと思ったけど実際見たら思ったよりどんぶりが小さいんやろなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:45 ▼このコメントに返信 >>7
実際どうなんやろな
俺も食ってみたいわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:48 ▼このコメントに返信 >>13
褒め言葉やないの?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:54 ▼このコメントに返信 米2
日本は車社会なので正解
日本の自動車は8300万台もある
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:56 ▼このコメントに返信 定食で出してくれたら食べたい
丼だと食べづらいだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:03 ▼このコメントに返信 焼肉だけでいいんやが...
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:04 ▼このコメントに返信 こーして俺は2日がかりで堪能した
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:05 ▼このコメントに返信 かつやのメニュー開発者は頑張ってると思うよ
年間でローテションする脳死チェーン店とか潰れて店舗増やしてほしい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:07 ▼このコメントに返信 >>7
豚の唐揚げが乗ってるパーコーラーメンうまいぞ
中華料理屋とかにある
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:09 ▼このコメントに返信 ソースカツじゃなくて卵とじの方にしてくれ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:15 ▼このコメントに返信 >>10
嘘付くなハゲ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:19 ▼このコメントに返信 >>16
物流や客数考えたら田舎の方が高いのは当然やな
本当の都会は賃料が高いから値段の上乗せも高いってのはあるけど
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:19 ▼このコメントに返信 >>15
唐揚げは鶏、焼肉は牛のほうが魅力的だなと思った
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:23 ▼このコメントに返信 >>6
毎回起きるとしたらそれはどう考えてもお前が悪い
普通の人ならそうはならない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:33 ▼このコメントに返信 全体の調和が無い上に低品質ならホントにただの豚の餌でしかないよ〜
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 11:18 ▼このコメントに返信 こういうのでいいんだよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 11:37 ▼このコメントに返信 >>29
骨つきのバックリブを使うのが正式
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 11:54 ▼このコメントに返信 米36
バカ舌かわいそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 11:55 ▼このコメントに返信 >>37
それは起源の話で少なくとも日本では揚げた豚ロースが主流でしょ
焼き餃子は正式じゃないって言ってるのと同じ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:07 ▼このコメントに返信 >>10
近所のかつや口頭注文やで
それ極一部店舗だけじゃない?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:08 ▼このコメントに返信 >>15
かつやは前から豚カツ定食に豚汁つけちゃうみたいなところがある
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:10 ▼このコメントに返信 >>38
馬鹿じゃない舌「あれも不味いこれも不味い高いモノしか美味くない!」
バカ舌「何でも美味しくて幸せ〜」
どっちがかわいそうなんだろう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:14 ▼このコメントに返信 >>38
かわいそうなのは他人の嗜好を認められないお前の性格や
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:20 ▼このコメントに返信 豚と豚がダブってしまった…
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:35 ▼このコメントに返信 ご飯はデフォで大盛りなんだろうな?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:02 ▼このコメントに返信 >>42
断言する、38は絶対コレに対して第三者が納得するような反論できない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:12 ▼このコメントに返信 豚唐揚げって美味いけどあんま浸透しないよな
なんでや?高いんか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:20 ▼このコメントに返信 普通にチキンソースカツ丼売ってくれや
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:31 ▼このコメントに返信 ようやくチキンカツじゃなくしたのか
評価する
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:56 ▼このコメントに返信 豚丼オバも喜んでるだろうなw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:36 ▼このコメントに返信 >>50
チギュアアアアアアアアアア!!!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 00:28 ▼このコメントに返信 高い
あと200円下げろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 02:31 ▼このコメントに返信 米52
100円クーポン使うなんて前提だろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 03:19 ▼このコメントに返信 > 牛丼大手3社よりバカメニュー考えるの上手いよね
4社にしたれよ。
なか卯が可哀想だろ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 03:32 ▼このコメントに返信 チキンなしは評価する
やれば出来るじゃん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 04:32 ▼このコメントに返信 写真かなり持ってるよな、実際は、こじんまりしてるんだろうなあ。
限定メニューはハズレのが多いがコレは大丈夫そう。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 04:33 ▼このコメントに返信 56訂正 盛ってる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 06:32 ▼このコメントに返信 食い物で遊ぶな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 10:09 ▼このコメントに返信 豚丼オバが歓喜してそうw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 19:09 ▼このコメントに返信 かつやは有名になって店舗数増やす前の駆け出しの時から中野店の2Fで友人とダベってた中野ブロードウェイ前の商店街の所
あとは秋葉原店
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 23:41 ▼このコメントに返信 米10
どこの田舎モンだよw
ウチのかつやは口頭注文だわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月25日 23:51 ▼このコメントに返信 これ系のとんかつにかかっているソースがくどいから「とんかつソース無しで」って言ったら、無理って言われた
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月26日 09:44 ▼このコメントに返信 豚丼オバにとっては朗報だな