
1: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:49:09.85 ID:NX7l23GFM
日産、リストラ費用の捻出へ資産を売却 横浜の本社ビルも検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/0933d43964e4f0ddd6ada99d68a9754fed20cc72
https://news.yahoo.co.jp/articles/0933d43964e4f0ddd6ada99d68a9754fed20cc72
30: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:58:11.24 ID:TN5H6EBv0
ええ…
23: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:55:46.01 ID:Rx3w8qT00
役員減らすまでは誰も信用しない
【おすすめ記事】
◆日産「エルグランドの情報小出しにすれば皆食い付いてくれるだろうな(ニチャア)」
◆【朗報】日産、包丁を発売へwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】日産、めちゃくちゃ傷付いていた。「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない…!」
◆もはや国が「日産」を救済するしかないのか? ← なぜ救済される前提でいるの?
◆【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ−画像公開wwwwwww

◆【悲報】中居正広「俺のことを誰も知らないところ」海外移住計画を進める
◆【速報】小泉進次郎コメ担当大臣「いろんなコメを買う。パックご飯も買う」
◆【速報】ハッピーセット「ちいかわ」転売騒動 転売ヤーは関係なかった事が判明wwwwwww
◆亀田和毅「井上、井上と騒ぐけどボクシングといえば亀田家やろ」
◆【悲報】橋下徹、遂にキレた!「カジノで年1000億円入るんだから大阪万博は大赤字でも良いだろうが」
◆日産「エルグランドの情報小出しにすれば皆食い付いてくれるだろうな(ニチャア)」
◆【朗報】日産、包丁を発売へwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】日産、めちゃくちゃ傷付いていた。「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない…!」
◆もはや国が「日産」を救済するしかないのか? ← なぜ救済される前提でいるの?
◆【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ−画像公開wwwwwww
2: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:49:39.68 ID:Rx3w8qT00
横浜から撤退か
3: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:49:43.09 ID:1Nv5ACevd
売っちゃえ日産
4: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:49:46.23 ID:1y7e88ms0
リストラ費用ってなんや
125: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:42:38.80 ID:36OybDfi0
>>4
早期退職させるのに退職金余分に積まなあかんから
早期退職させるのに退職金余分に積まなあかんから
5: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:49:53.46 ID:f3tKPSk+0
え、本社ビル無くなったら終わりじゃね?
122: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:41:50.29 ID:f0ofnIj80
>>5
リースアンドセールスバックだから
実質的に本社担保に金借りるみたいなもん
リースアンドセールスバックだから
実質的に本社担保に金借りるみたいなもん
9: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:51:11.19 ID:vCAMj45w0
キラキラオフィスで働けなくなるの😭
13: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:52:36.90 ID:4FQ6ILJrM
今どき最大手でも自社ビルの方が少ないやろ
20: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:55:09.33 ID:1MHx5kiw0
ここまでするくらいならホンダの傘下はいったほうがよかったやろ
85: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:17:53.01 ID:tSoGSN570
>>20
役員減らせ
役員減らせ
28: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:57:28.27 ID:zXidAa0r0
役員報酬守るために本社まで切り捨てるとかこいつらもうマジと書いて本気やな
34: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:59:45.01 ID:maODKY7H0
売っちゃえ日産
35: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 19:59:51.19 ID:+ZSavHqld
役員は??
40: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:01:06.29 ID:a2iWSpO40
こいつらはなんであんなホンダにえらそうにしてたの?
50: それでも動くうんこ 2025/05/23(金) 20:06:23.36 ID:Wh09sR960
日産の株今買うのってリスク多すぎか?
66: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:12:03.73 ID:X6hUXQuz0
いや役員解雇しろよ
77: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:14:55.82 ID:Y3ZFvt1R0
>>66
役員の解雇はできんやろ
従業員じゃないから株主総会で解任決議がいる
役員の解雇はできんやろ
従業員じゃないから株主総会で解任決議がいる
76: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:14:48.27 ID:JSnIFbwA0
正直もう手遅れのような
79: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:15:50.13 ID:GfMULkC70
ホンダに逆恨みしてそう
113: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:33:42.66 ID:x3Mo2Gz/0
そんなやばかったの?
148: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 21:04:50.11 ID:R3+5GH3K0
まだCMでやっちゃえ日産とかやっててアホかと思った
154: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 21:09:27.17 ID:Q5ZMqdqwa
こんな状況にした役員どもがいなくならないの普通にアホくさすぎて草
本社ビル売ろうがポンコツどもが役員としてのさばってたら意味ないやんけ
本社ビル売ろうがポンコツどもが役員としてのさばってたら意味ないやんけ
111: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:32:09.60 ID:UZc51buV0
ホンダ社長「難しいな…」
これが全てだったよな
これが全てだったよな

◆【悲報】中居正広「俺のことを誰も知らないところ」海外移住計画を進める
◆【速報】小泉進次郎コメ担当大臣「いろんなコメを買う。パックご飯も買う」
◆【速報】ハッピーセット「ちいかわ」転売騒動 転売ヤーは関係なかった事が判明wwwwwww
◆亀田和毅「井上、井上と騒ぐけどボクシングといえば亀田家やろ」
◆【悲報】橋下徹、遂にキレた!「カジノで年1000億円入るんだから大阪万博は大赤字でも良いだろうが」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747997349/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:26 ▼このコメントに返信 ゴーンがいたらV字回復
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:28 ▼このコメントに返信 自社ビルの前に役員退任しろよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:28 ▼このコメントに返信 あそこのビルに置いてるGTRとZだけは認める
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:29 ▼このコメントに返信 株主総会荒れるぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:29 ▼このコメントに返信 社員は隙を見てたたきころさないと生活が危うくなるぞ
リストラされた奴ら全員で1発ずつ殴ればしぬだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:29 ▼このコメントに返信 なぜホンダと共闘する道を選ばなかったのか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:30 ▼このコメントに返信 日産で働きたかった😭
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:30 ▼このコメントに返信 まるでウロボロスやな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:30 ▼このコメントに返信 日産で働きたかった😭
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:30 ▼このコメントに返信 そのままテナント募集すれば?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:31 ▼このコメントに返信 ゴーンいなきゃ潰れてたのに追い出したんだからそりゃこうなる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:31 ▼このコメントに返信 ネットで愚痴るだけで何も行動しないこの国の民は、いずれ中国車を買うことになるだろうなぁ、悲しいけども
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:32 ▼このコメントに返信 あれ、役員の削減は!?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:36 ▼このコメントに返信 検討だろ?
役員減らせない時点で無駄な削減だと思うがね
というか、ただでさえ以前のリストラで外に流出したまともな技術者がさらにいなくなる現状で生み出せないトップ連中だけ残って何ができるのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:36 ▼このコメントに返信 売れるシルビアとローレルとCUBE潰しておいて訳わからん車ばっかり作っているから売れんのや。
しまいに高速性能一切ダメなe-powerアメリカに輸出とか言っているし。
GTRとZだけ残ればいいからあとは潰してしまえ。
役員の寄生先も役人の天下り先も要らん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:37 ▼このコメントに返信 ゴーンが居て未来の希望全部リストラして私服肥やしたから今の日産なんやで?
ゴーンよいしょ奴って一体何なん?
まあ、その前から腐敗してたんやけどな。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:37 ▼このコメントに返信 この状態で新CMバンバン流してるの笑えるいや笑えない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:37 ▼このコメントに返信 米6
>>6
格上の日産自動車は、格下のホンダに頭を下げたくなかった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:38 ▼このコメントに返信 まあしゃーない
gtrもzも一部の人間しか興味ないし
エルグランドよりもアルヴェルの方が見るし
エクストレイルよりもハリアーとかCHRとかの方が見るし
ノートよりもマツダ2とかアクア、スイフト、フィットを見るし
リーフやsakuraをちらほら見るくらい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:39 ▼このコメントに返信 もう日産からプリンスって社名変更した方がいいんじゃ・・・・
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:40 ▼このコメントに返信 こんな潰れそうな会社の車を買いたいか?
おれは嫌だ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:40 ▼このコメントに返信 責任者が責任を放棄して責任転嫁するなんて本当恥ずかしいねww
その上、報酬は貰うってか?ww
無能というか組織の癌は現場労働者ではなく上層部というのはどこも大差ないねww
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:41 ▼このコメントに返信 本社は中国に移すんじゃないのかね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:42 ▼このコメントに返信 >>17
マスゴミに「本当の事言うなよ?」って言うCMって言う名の賄賂じゃね?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:42 ▼このコメントに返信 買い時が難しい株
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:43 ▼このコメントに返信 いつも思うがスレタイにwwwwwwwwwww多すぎじゃね
悲しい記事や重い記事までwwwwwwwwwだらけ
馬鹿の一つ覚え?
今時過疎化してるなんGからパクってまとめるなんて担当のアルバイトバカだろ
広告収入につながるコメ伸ばしたかったらエッジからパクれって
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:45 ▼このコメントに返信 >>21
この前日産ディーラーの前通ったら客が商談してて引いたわ。
情弱にも程が有るわってな。
日産の関係会社の家族ってのも微レ存だが。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:45 ▼このコメントに返信 モノづくりは上の人間がモノ作りの現場経験してないと
どんどん駄目になっていくんだな
日産なんてもう上寄生虫だらけでしょ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:45 ▼このコメントに返信 サッカーのマリノスも史上初のJ2降格圏内だし、踏んだり蹴ったりだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:45 ▼このコメントに返信 電通ビルみたいにヒューリックの様な企業に売却して賃貸契約結べればいいんだが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:45 ▼このコメントに返信 まぁ急に役員を2人とかにしろとかは無理やから
新社長体制で半分になってるし順当じゃね
もう一回経産省に泣きついてホンダと交渉の場を作ってもらうしか無いんじゃね?
てか新型マイクラ(日本名マーチ)がEVで詰まんねーデザインだったんで失望したわ
新型ルノー5ばりに失望した
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:48 ▼このコメントに返信 なんだこの既視感
またかよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:48 ▼このコメントに返信 日産がスポンサーのアド街ックにいのっちとかいうジャニーズがまだ司会やってて、これはダメだと思ったね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:50 ▼このコメントに返信 米29
16試合やって1勝しかしていない古豪チームがあると聞いて
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:51 ▼このコメントに返信 役員の退職金準備してんのか?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:52 ▼このコメントに返信 本社ビルを売って追浜工場に引っ越せ
役員報酬削減にはまだ切り込めないのだろうな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:53 ▼このコメントに返信 >>7
一応日産直の募集のサイトはあるぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:57 ▼このコメントに返信 >>23
一時のビッグモーターみたいに販売店の中に移転と予想
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:58 ▼このコメントに返信 売っちゃえ!日産!!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:58 ▼このコメントに返信 >>2
役員の給料確保の為に会社の売れるもの全てを売り払ってるんやぞ
正確にはこれが役員の給料になるんじゃなくて、合併や再編だと役員のクビが飛ぶからそれをできるだけ遅くするために誤魔化してるんやけど
切り売りしまくって破綻するまで続くぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:59 ▼このコメントに返信 >>13
致しません
役員を守るためのリストラ、工場閉鎖、本社売却です
会社の規模縮小させたら破綻までの時間稼ぎができてその間は役員報酬もらえるからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:59 ▼このコメントに返信 シルビアを250万くらいで出せば生きながらえてただろうに
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:00 ▼このコメントに返信 WINSとファミレス入居させようぞ!
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:00 ▼このコメントに返信 どうせ中華が買うだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:03 ▼このコメントに返信 オワコン国家よのぉ
トヨタ一強になってサムスン頼みの韓国みたいな国になるんか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:03 ▼このコメントに返信 まあチャイナ辺りに身売りで終わりかな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:05 ▼このコメントに返信 老害世代がだいたい原因
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:06 ▼このコメントに返信 なんだリースバックか
バブル時期に本社建てた企業は割とよくやってるじゃん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:06 ▼このコメントに返信 >>26
100レスも付けば簡単にまとめれるし最悪自演で20レスあれば記事にできる
だからどこからとっても一緒やしエッジも大概廃墟やろ
てかこの記事はスレ立てたやつにとってこの話題は重くも悲しくもない
アイツラ本社売るらしいって馬鹿にしてるんやからwつけまくりで正解
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:09 ▼このコメントに返信 米47
その世代が居なければ会社すらなかったろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:13 ▼このコメントに返信 >>18
そんな精神論じゃないぞ
傘下という事になると役員は当然解任だから自分たちの甘汁吸い続けるために日産がどうなろうと自分たちは最後まで出涸らし吸い続ける道を選んだんだよ
社員はたまったもんじゃないよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:13 ▼このコメントに返信 ビル売って賃貸で借りるパターンだろ?
どっか経営不振の企業もやってた
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:14 ▼このコメントに返信 クソ役員とクソ幹部を切り捨てるだけで多分結構盛り返すと思うわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:14 ▼このコメントに返信 旧車を復活させればお金を持っているジジイ達に売れるだろう
もちろん旧車の値段で出せば
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:17 ▼このコメントに返信 日産の落ちぶれっぷりはほんと酷いよな
ほんの10年前ならそこそこのグレードの車でもかなり見たのに今じゃ軽しか見ない
トヨタのライバルからスズキのライバルになってる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:19 ▼このコメントに返信 >>45
別に自動車だけで食ってるわけじゃないし
トヨタは確かにデカいがあくまで国内最大手ってだけに過ぎない
韓国と違って基幹産業の企業が多いからまだ大丈夫
まあどこまで保つのか怪しいのは確かだけどね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:19 ▼このコメントに返信 ダイハツを除く日本の自動車メーカーの売り上げの8〜9割は海外での販売分なので
日本市場向けモデル展開が充実しているトヨタが例外なだけ
日産がやるべき事は海外(米国)で売れる車種を開発しケンタッキー州工場で生産する事に注力
具体的にはトヨタ式のハイブリッドモデルの開発が急務
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:21 ▼このコメントに返信 日産の幹部達が多すぎるというかモンスター化してんだよな。
そのモンスター達が日産をチューチュー吸ってるわけで解任も簡単にできない状況。
モンスター達に乗っ取られた事で日産は倒産するまでチューチュー吸われ続ける。
ホンダとの交渉もモンスター達が立場を守るのが最優先とかだろうからホンダ側もモンスター退治もできない。あいつらは絶対に辞めないしどうしようもない。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:22 ▼このコメントに返信 本社リースバックはトヨタもやってるからセーフ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:22 ▼このコメントに返信 そもそも工場よりも先に本社だったろうに
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:25 ▼このコメントに返信 あそこって不思議とホームレス居ないよな、真冬の深夜とかでもさ
警備員が詰めてる様子も無し
よく夜中にぶらっと通って誰もいないホール眺めるの好きだが警備員とか来た事ないし
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:28 ▼このコメントに返信 役員の整理をせんかい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:28 ▼このコメントに返信 日産は労組が異様だからどこも手を出したがらないやろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:29 ▼このコメントに返信 本社ビルはわいの散歩コースだけど今日も普通の顔して働いたったわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:35 ▼このコメントに返信 もう誰も新規で買わんだろ
潰れてもおかしくないとこまできてるし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:36 ▼このコメントに返信 厚木の山の中に引っ越せよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:36 ▼このコメントに返信 >>58
まあ仮に日産が終わっても、ギリギリまでバカ高い報酬もらいまくって何の責任も取ることなく逃げ切るんでしょうけどね
世の中そうなっとる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:41 ▼このコメントに返信 役員居ても実務や商品が良くなる訳じゃないからな。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:45 ▼このコメントに返信 安倍生きてたら公的資金入れてたから危なかった清和会系だからな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:56 ▼このコメントに返信 >>27
この前、暇人速報のコメント見たら偉そうにコメントしてる奴がいて引いたわ。
情弱にも程が有るわってな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:59 ▼このコメントに返信 意地でもこれ以上役員を減らさないという気概を感じる
もう潰れろ日産
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:06 ▼このコメントに返信 潰れなくていいから役員だけ消えて欲しい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:07 ▼このコメントに返信 >>3
あのビル捨てても新高島の通路とエアコン残してほしい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:08 ▼このコメントに返信 圧倒的に車を作るセンスがない
走ってくる日産の車は全部ダサくて乗りたいとも思わない
CMのやっちゃえ日産は違うのに変えてくれ臭すぎる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:12 ▼このコメントに返信 元子会社のマレリも同じ事やって結局倒産したよな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:26 ▼このコメントに返信 >>73
あの通路なくなったら家帰るの遠くなるわ😭
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:27 ▼このコメントに返信 >>70
煽り下手くそやね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:28 ▼このコメントに返信 >>33
ダメだの判断基準が特殊すぎて草
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:32 ▼このコメントに返信 トランプ関税がとうなるかわからんから、もう社員半分にしてもホンダは救済してくれないだろ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:44 ▼このコメントに返信 自社ビル持つ時代でもないし遅いくらい
経営センスがこんなところでも表れてる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:45 ▼このコメントに返信 ソニーもソニーシティ大崎とか御殿山をだいぶ昔に売ってる。
ただ、ソニーが復活できたのは1970年代から金融事業立ち上げたり、
音楽レーベルや映画配給会社をかってコツコツ安定した収益基盤を作っていたから。
日産にはそれがまったくないからな。東芝みたいに事業の切り売りもできないし。
クライスラーみたいに完全にどこかに吸収されるしかないんじゃないかと。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:02 ▼このコメントに返信 >>11
???
あれもかなりの金食い虫やろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:03 ▼このコメントに返信 米1
それはない。
バカキムチ、乙w
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:03 ▼このコメントに返信 >>19
マツダ2も生産終わるからこれからは見なくなるよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:04 ▼このコメントに返信 >>27
修理の相談やメンテナンスの話してるだけかもしれへんで?
話聞いたわけじゃないんやろ?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:05 ▼このコメントに返信 米11
日産の開発力を削ったのがゴーン。
ゴーンが貢献したのは当初のリストラだけ。
馬鹿工作員、乙。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:18 ▼このコメントに返信 これが日本の大企業とは落ちぶれたものだ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:29 ▼このコメントに返信 米79
トランプのアホはまた「EUは関税50%な?」とかトチ狂った事言い始めてるぞw
クソ迷惑なジジイw
89 名前 : wiki使ったりしないと探せない奴情弱風情投稿日:2025年05月24日 01:30 ▼このコメントに返信 ついにおかしくなった様ですね。
🎉おめでどうございます🎉
パンパンパンパンパンパン!パンパン!👏(祝砲)
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:52 ▼このコメントに返信 政府が外国に汚染されているように、企業の上層部も買収されてないか?
日本の企業衰退させるように金つかませてさ。そうでなければ相当アホだぜ?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:57 ▼このコメントに返信 ほんの一握りの役員ジジイ共のわがままでここまで落ちぶれるのか……
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:58 ▼このコメントに返信 >>53
はい、幹部の患部にぴゅぴゅっと命中して心地よ〜く治してくれます!これは効きます!
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 02:00 ▼このコメントに返信 最近日本の大企業の経営陣がボロカスの無能集団になってるよな
結局創業者居なくなってリーマン無能経営陣が幅利かせるようになって凋落してるって事だろ?
あのセブンイレブンも創業家の鈴木会長追い出した途端にあのザマ
トヨタみたいな会社を守るというしっかりとした信念を持った一族経営ってのは重要なのかもしれん
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 02:00 ▼このコメントに返信 働いてたけどマジで意識だけ高いキラキラ無能がもてはやされてる会社
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 02:02 ▼このコメントに返信 まず役員の報酬を返上することから始めては?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 04:14 ▼このコメントに返信 >>66
厚木の秘密基地みたいな工場ってまだあるの?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 04:19 ▼このコメントに返信 役員売れよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 04:34 ▼このコメントに返信 横浜がBYDに明け渡されちまう
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 04:34 ▼このコメントに返信 ゴーンが役員超優遇高額報酬の文化を作ってしまったから
その蜜に集まった蟲が餌場を手放す筈もない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 05:42 ▼このコメントに返信 工場を捨てる前に
役員報酬をカットして
阿部寛をぶっ込むんだ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 05:51 ▼このコメントに返信 ワイ家は二台とも日産車なんだがどうなるんだぜ?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 06:01 ▼このコメントに返信 ホンダは実に正しい選択をした
ホンダか汚染されてゆくのは見たくない
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 06:27 ▼このコメントに返信 米61
高周波音発生装置が付いているから、不快になるので居つかないそうな
ソースは高周波音が聞こえるダチ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 06:27 ▼このコメントに返信 米93
アホ経営者って全然現場見ずに仕事の効率化とか言って
自分の会社に合ってないものをごり押しとかしてくるからな
で失敗したら下のせい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 06:39 ▼このコメントに返信 日産SAKURAって売れたんじゃねえのか?お?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 06:41 ▼このコメントに返信 車に乗らないから知らないんだけど、日産の車が売れないのってデザインが問題なの?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 06:50 ▼このコメントに返信 バカみてーな額の役員報酬には手をつけずにこんなんやられたら社員はたまらんだろうな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 06:54 ▼このコメントに返信 こないだ銀座から引っ越したばかりじゃんw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 07:29 ▼このコメントに返信 >>5
日本人は正しく暴力使う必要があるよな
結局民主主義やらこの社会構造やらはストライキやデモみたいなカウンターアクションがあって初めて釣り合う訳だから
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 07:31 ▼このコメントに返信 あそこ無くなったら、横浜駅から
アンパンマンミュージアムとかKアリーナとか
行くの面倒になる?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 07:44 ▼このコメントに返信 米101
手放せばいいだけだよ、
セレナのキーレスのリモコンが壊れたんでディーラーに行ったら
「(無くても)使えますよね」と一蹴されてもう終わってるわ、と思ったな、
今日つぶれても別に何とも思わないわこんな会社。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 07:44 ▼このコメントに返信 111🥺🎉🎊🎉🎊🎉🎉🎉🎊
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 07:48 ▼このコメントに返信 >>102
ホンダの四輪事業なんてほっといても消えそうだけど⋯
売れ筋で利益率高そうなCR-VとHR-Vも新型RAV4とカロクロに駆逐されそうだし
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 07:53 ▼このコメントに返信 あそこ通って出社してたな。懐かしい。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 07:56 ▼このコメントに返信 役員減らせって言う人が多いけど、今年の春闘の結果知ってますか?
こんな状況なのにボーナス5.2か月、賃上げ1万6500円。
馬鹿なのは役員だけじゃないってこと
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:30 ▼このコメントに返信 >>27
日産の車愛してる人もそりゃいるでしょ
担当レベルではいい人だっているんだろうし
会社自体も経営はあんまり上手くなさそう
保身とかそういう人も当然いるとしても、日産みたいなそこそこ古い会社の本社ビル売却は、抵当つけてお金借りるだけだとしても人のことを考えてるんじゃないかな
リストラしないで介護事業部作ってそっちに配置する方が会社としては上手い気がするけど
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:13 ▼このコメントに返信 >>69
山上様々ですわなw
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:23 ▼このコメントに返信 >役員減らすまでは誰も信用しない
もうすでに55人から12人にしたらしいぞ
それでも多いようだが
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:27 ▼このコメントに返信 銀座のキラキラテナントビルに本社を移すんですね、わかります。
追浜に行けや! 富士通だって工場に本社を移したぞ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:37 ▼このコメントに返信 >>1
まずあのフランス土人の私財を差し押さえろよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:53 ▼このコメントに返信 >>1
開発関連の投資や費用をごっそり削った延命戦略だったからな
帳簿上は黒字でも開発力が失われる展望しかなく、それが昨今の売れる車がないとい状況に至った
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 11:01 ▼このコメントに返信 仮想通貨に、オンラインカジノで破綻のお前らな
無能クズの虚業は、存在する理由に根拠が無いからな
さっさと清算解散し、消えろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 11:18 ▼このコメントに返信 役員なんて3人くらいでいいだろ
会社自体をスリムにするんだからいらんねん
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:03 ▼このコメントに返信 富士通もだったかな?経営傾いて本社ビル売り払ったの
今も本社は借り物件でやってるんかな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:12 ▼このコメントに返信 米10
売却した後、丸ごとリースバックするのでは?
こうすると賃貸料が増えるけど一時的にキャッシュフローが改善する。
増えた現金をで有利子負債の圧縮やリストラ費用に充てることで
賃貸料以上の固定費圧縮が実現できれば成功。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:14 ▼このコメントに返信 役員報酬と役員の退職金確保するためだなこれ
まじで終わるぞこれ
あと経営責任は追及するべきだろう
明らかに何かから逃げようとしている
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:40 ▼このコメントに返信 デジャブかな
本社売って買い戻したんだっけ?
それ電2だっけか?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:43 ▼このコメントに返信 オールドメディア「そんなことより、米wこめwコメww」
地元政治家小泉「日産問題より、いまは米www」
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:05 ▼このコメントに返信 >>77
じゃあ上手い煽り見せてよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:27 ▼このコメントに返信 あそこ、申請すると工場見学とかさせてくれて面白かったんだけどなあ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月24日 19:40 ▼このコメントに返信 米128
農水大臣になったから当然だが・・・。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月26日 01:08 ▼このコメントに返信 >>116
売却の目的が人材追い出す為だから擁護のしようも無いと思うが
人材と資産をまとめて処分するって正気とは思えんわ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:29 ▼このコメントに返信 >>2
延命フェーズに入ってるから無理。