
1: ダサブビル(茸) [CN] 2025/05/28(水) 15:09:06.04 ID:Becyx/Ha0 BE:422186189-PLT(12015)
小泉農水大臣 コメ流通「複雑怪奇と指摘される」適正化の必要性指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3d74e39549d5e42cc4d195cc6274d95638e84e
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3d74e39549d5e42cc4d195cc6274d95638e84e
7: テノホビル(神奈川県) [US] 2025/05/28(水) 15:12:19.40 ID:wxo8L9W40
セクシーが仕事してる…だと
138: リトナビル(庭) [IT] 2025/05/28(水) 15:33:59.21 ID:ogB63FvM0
行動力の権化
【おすすめ記事】
◆小泉進次郎「パック飯も買う」 週刊誌「絶対嘘や取材して嘘を曝いたろw」 →
◆【悲報】小泉農相「こんなに棚が空いてるんですか」フィフィ「…」 →
◆小泉農水大臣「もう売る米がなくなりました」
◆【速報】小泉農相、備蓄米の入札を中止しスーパーなどに直接売り渡す考えを示すwwwwwwwwww
◆【速報】小泉進次郎「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」が大事

◆【速報】第三者委員会「私的情報漏洩は斎藤知事の指示の可能性が高い」
◆【動画あり】大谷の新型ツーシーム、ガチでとんでも無い事になるwwwwwww
◆【画像あり】7Pが出来るオ〇ホが発売wwwwwwww
◆【朗報】小泉進次郎「北海道の備蓄米。2000円台出てきた」 (画像あり)
◆【速報】小島瑠璃子(31)、経営失敗し自殺した夫のサウナ会社の社長に就任。負債を丸ごと受け継ぐ
◆小泉進次郎「パック飯も買う」 週刊誌「絶対嘘や取材して嘘を曝いたろw」 →
◆【悲報】小泉農相「こんなに棚が空いてるんですか」フィフィ「…」 →
◆小泉農水大臣「もう売る米がなくなりました」
◆【速報】小泉農相、備蓄米の入札を中止しスーパーなどに直接売り渡す考えを示すwwwwwwwwww
◆【速報】小泉進次郎「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」が大事
8: イスラトラビル(ジパング) [GB] 2025/05/28(水) 15:12:22.62 ID:LB6uXkc50
>>1
よく気がついた
よく気がついた
9: レムデシビル(東京都) [GB] 2025/05/28(水) 15:12:26.44 ID:jvI6r7or0
はっきり言い切ったなw
11: アマンタジン(京都府) [DE] 2025/05/28(水) 15:12:43.28 ID:/5lLGU/K0
小泉劇場始まってしまったな
12: ロピナビル(茸) [US] 2025/05/28(水) 15:13:17.91 ID:r/DKGPSb0
マジでJA潰すつもりでいてワロタ
13: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ニダ] 2025/05/28(水) 15:13:18.75 ID:ga0LSUD90
ナイス小泉
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/05/28(水) 15:13:57.56 ID:xJh1a6zm0
中抜き業者は全部不要!この際全て排除で!
32: レテルモビル(東京都) [US] 2025/05/28(水) 15:16:17.04 ID:/2pu4KAM0
働き者の馬鹿は何も考えずに行動するから、ハマると強いなw
38: リバビリン(庭) [MX] 2025/05/28(水) 15:18:01.39 ID:E4++4pzX0
進次郎ええやん
40: ファムシクロビル(みかか) [US] 2025/05/28(水) 15:18:10.17 ID:cNUcKXZ20
生活必需品の転売を禁止にすればいいだろ
50: パリビズマブ(調整中) [US] 2025/05/28(水) 15:19:15.95 ID:QqbzYdum0
米に限らずそういうのが多すぎるよな日本は
やれ〇〇の息のかかった会社だからここは必ず通せだの
やれ〇〇の息のかかった会社だからここは必ず通せだの
61: ソリブジン(茸) [US] 2025/05/28(水) 15:22:04.75 ID:1Yh9zOFX0
これに関しては全面的に応援するわ頑張ってね
63: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [IT] 2025/05/28(水) 15:22:13.72 ID:Gr+B80dJ0
スクラップ&ビルドだな
64: ガンシクロビル(庭) [ニダ] 2025/05/28(水) 15:22:22.80 ID:dJdh4Ts40
進次郎すげぇなそういうしがらみのようなものが効かない政治家なんか
82: パリビズマブ(みかか) [ニダ] 2025/05/28(水) 15:25:15.58 ID:ohEQYsCB0
進次郎が覚醒しとる…
104: ビダラビン(茸) [CN] 2025/05/28(水) 15:29:10.05 ID:mOFBgxN60
最近構文が出ないから成長したんだな
128: コビシスタット(東京都) [US] 2025/05/28(水) 15:32:37.53 ID:XXnVcxcY0
中抜きするにしても今回はやり過ぎなんだよ
恨むなら進次郎でなくアホの江藤を恨めw
恨むなら進次郎でなくアホの江藤を恨めw
18: レムデシビル(東京都) [GB] 2025/05/28(水) 15:13:40.72 ID:jvI6r7or0
米農家と消費者が報われるシステム構築してくれ

◆【速報】第三者委員会「私的情報漏洩は斎藤知事の指示の可能性が高い」
◆【動画あり】大谷の新型ツーシーム、ガチでとんでも無い事になるwwwwwww
◆【画像あり】7Pが出来るオ〇ホが発売wwwwwwww
◆【朗報】小泉進次郎「北海道の備蓄米。2000円台出てきた」 (画像あり)
◆【速報】小島瑠璃子(31)、経営失敗し自殺した夫のサウナ会社の社長に就任。負債を丸ごと受け継ぐ
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1748412546/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:07 ▼このコメントに返信 ここまで選挙前のパフォーマンスです
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:08 ▼このコメントに返信 古米なんだからまだだいぶおかしな値段だしね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:10 ▼このコメントに返信
おじさんって…やっぱり最高だよね?♡
エッチ上手で、気遣いもできて…ずるいっ(⁎˃ᴗ˂⁎)
気になったら、こっそりGleezyしてね?全部内緒にしてあげるから💌
👉Gleezy:jp8888
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:11 ▼このコメントに返信 郵政民営化の成功体験が忘れられないんだろう
既存の組織を悪の結社みたいに貶めてアホな大衆を味方につける
使い古されたやり方だけど騙される奴もいるんだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:11 ▼このコメントに返信 ほとんどの政治家は進次郎未満のゴミ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:11 ▼このコメントに返信 >>2
「あと1年たったら動物の餌になるようなもの」by玉木だそうです
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:12 ▼このコメントに返信 複雑怪奇にしてる誰かがいるんだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:13 ▼このコメントに返信 こういう場面で誤用の中抜き使うのやめてくれんか
そもそもJAとか余計な業者を挟まずに取引するのが本当の中抜きなんだわ
百歩譲って予算から仲介業者がマージンを取って末端の予算が減ってるのを中抜きと言ってるとしてもJAみたいに買った金額から上乗せして販売することまで中抜きとかいよいよ意味分からんぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:16 ▼このコメントに返信 欧州情勢定期
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:17 ▼このコメントに返信 >>8
すっぱ抜きじゃねそれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:17 ▼このコメントに返信 農水大臣なのに御付きの官僚が財務省ばっからしいから
完全に操り人形や
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:18 ▼このコメントに返信 複雑怪奇にしてんのはお前ら
元々シンプルなのに不思議だね?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:18 ▼このコメントに返信 これでおかしなところがなかったまで言いきったらセクシー
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:19 ▼このコメントに返信 >>10
それ新聞じゃね?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:19 ▼このコメントに返信 農協に葬儀の面倒まで見てもらってるわうち
米作らなくなって空いた土地を貸したりするのももちろん農協が間に入って全部やってくれて楽なんよ爺さん婆さんには
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:20 ▼このコメントに返信 まぁ随意契約を希望してるのは
客寄せパンダを欲しとる所ばっかなので
その価格でもいける
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:21 ▼このコメントに返信 >>10
スクープかよ…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:21 ▼このコメントに返信 もうちょっと自由競争が働くようにしろよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:21 ▼このコメントに返信 家畜のエサレベルの米になってると聞いたけど…
しかも備蓄米って税金で備蓄されたもんなんじゃないの?また金取るの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:21 ▼このコメントに返信 江藤の時の米の流れは分かっている[はず]なんよ
これで戦犯は分からないなら阿呆組織だよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:22 ▼このコメントに返信 >>1
小泉進次郎の親の小泉純一郎は郵政民営化を推進したが、その際にかんぽ生命を批判してゆうちょ銀行も民営化しその巨額のマネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事にも繋がった。
現在、農林水産大臣の小泉進次郎は農協の民営化を推進しようとしている。これは農協から農林中央金庫を分離して巨額マネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事に繋がる。
更に農協が改革された場合は株式会社となり独占禁止法の適用対象となるため解体が必要となり日本の農家を保護する事が出来なくなる。
モンサントを所有するバイエルなどはこれらを買収し日本の農業に侵食して小規模農家を潰し高い利益を上げ我々から金を吸い取っていく。
これはカナダやオーストラリアで彼らが実施した手法である。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:22 ▼このコメントに返信 >>21
農協(JA)は組合員の農家によって構成運営され法的には非営利の協同組合に属し販売利益は農家に還元される。
農協では農家のコストを下げるための農作機械や肥料の共同購入や、農家の収入安定のための販売事業や、農作機械の購入費用を低金利で融資や保険提供する農林中央金庫で農家を支えている。
農協改革は農家の保護を無くし食糧自給率を下げ他国依存度を増加させる売国行為である。
現在はインフレが進みあらゆる物価が高騰しており農家の農作機械や肥料などのコストも増加し米価格も高騰している。しかし農協はインフレから農家を守っており利益は農家に還元されている。
農協の分割解体と株式会社化は外資に農協の販売事業を担わせ利益は農家ではなく株主に分配される。つまり株式会社化された農業法人は最悪の外資系転売ヤーとなる。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:22 ▼このコメントに返信 勢いと雰囲気だけで物言ってる
そしてそれに騙される馬鹿ども
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:23 ▼このコメントに返信 >>22
農林水産統計によると今年の1-3月の米の輸出量は前年同月比で27%増加し金額にして7億円分も去年より多く米を輸出している。パックご飯に関しては前年比50%増しで去年より1.5億円分を多く輸出している。
昨年度の米の生産量は不足していないにも関わらず今年既にに合計37億円分(およそ1.5万トン)もの米を誰かが輸出し米不足を演出し米価格を高騰させている。
政府は2030年までに35万トンの米を輸出する目標を掲げており米の輸出に補助金を出している。日本政府は日米合同委員会での合意は日米安保条約が日本国憲法より上位に来る統治行為論の関係で拒否する事が出来ない。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:23 ▼このコメントに返信 中間業者を正当化する言い訳か?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:24 ▼このコメントに返信 南海トラフ「ここでいっちょ揺れてみるか」
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:26 ▼このコメントに返信 パスタ食に慣れたわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:27 ▼このコメントに返信 税金で買い取って、しかも古くなった米を
中途半端な値段で買うとかまだまだバカバカしくてやだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:29 ▼このコメントに返信 お前んとこの政党の利権族議員が長年やってることやん
覚悟があるなら知ってる事全部言えばええやん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:29 ▼このコメントに返信 複雑?どこが?
一年後買い戻せとかの条件を無くせばよかっただけだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:29 ▼このコメントに返信 環境大臣してたときはまさか進次郎評価路線がくるとは思ってなかったわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:29 ▼このコメントに返信 複雑?どこが?
一年後買い戻せとかの条件を無くせばよかっただけだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:31 ▼このコメントに返信 宙に浮いた古米がバレないように立ち回った結果が今回の顛末じゃないかと思ってる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:32 ▼このコメントに返信 でも横須賀の商売は米の比じゃねぇぐらいに複雑なルートじゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:33 ▼このコメントに返信 元の3倍位近くなるのに農家は儲からない謎の流通ね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:34 ▼このコメントに返信 具体的にどこが複雑なん?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:35 ▼このコメントに返信 これで自民党も安泰やな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:36 ▼このコメントに返信 結局どこが価格釣りあげてたか知りたいわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:39 ▼このコメントに返信 思ったより成果が出て周りが焦ってんの笑うわ
まさか進次郎がここまでやりおるとは
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:41 ▼このコメントに返信 自民党が米の値段上げて自民党が下げるとかマッチポンプもいいとこ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:43 ▼このコメントに返信 潰すのはJAの先にある無能の卸やろ
なんであんなに卸がいるのか不思議だったし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:43 ▼このコメントに返信 まず農家が米だけで食べいけるようにせんとな
先物取引所は潰して卸の法整備もせんと
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:46 ▼このコメントに返信 米38
>>38
卸以外ありえない
・農家は儲かってない
・JAは価格固定(農耕機で儲けてた)
・卸は価格非公開
・小売は卸の言い値だった(ただし中小はそうもイカないとこがあった)
結局大手卸以外儲けてた会社がないからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:47 ▼このコメントに返信 国民に米食わせたくないならアメリカ関税無くしてアメリカ米沢山入れると言えば焦ってJAが出してくる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:50 ▼このコメントに返信 >>5
ゴミは再利用出来るものもあるからホコリのおまえよりはマシ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:50 ▼このコメントに返信 >>4
まるでJAが悪の組織じゃないみたいな言い方してて草
身内か逆張り野郎かどっちなんだろう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:50 ▼このコメントに返信 >>5
Fランが頭使えるわけないだろ
バックにいるジャパンハンドラーだよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:54 ▼このコメントに返信 JAや卸の親玉がお前んとこの前大臣ちゃうんけ
もう誰も信じらんねーよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:55 ▼このコメントに返信 >>28
それどころか外国米は増やすわ輸出米には補助金だぁとやってる事がクソ以下なんだわなぁ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 00:58 ▼このコメントに返信 卸売り兼精米業者は、卸売りを辞めてしまえ
デカいコイン精米所として、小売店の下請けにクラスチェンジしてええよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:00 ▼このコメントに返信 パパが郵政でやった小泉劇場より、熱いものが見れそうだねw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:01 ▼このコメントに返信 JAに忖度しない進次郎は元からそういう姿勢やったけど実行した時点で評価するし、
あえて進次郎をねじ込んだ石破も評価する。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:03 ▼このコメントに返信 国によるダンピングと流通破壊の後に何が起きるのか考えると恐ろしすぎる
秋までまだまだあるが、1か月半で尽きる量しかないぞ
出荷量と価格は市場とのバランスを取るべきだったんじゃないか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:03 ▼このコメントに返信 話通じなくて空気読めなさそうなところが逆に力になってる?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:07 ▼このコメントに返信 ぼったくりの既存流通やめて、
三菱商事、三井物産、伊藤忠あたりの商社に任せた方がいい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:09 ▼このコメントに返信 >>2
と言うか米は去年不作じゃなかったでしょう?
そっから怪しい
備蓄米が流通しないのも意味不明
そして輸入拡大
減反政策辞めたところで農家は稲作するわけない
全部筋書きなんじゃないの?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:10 ▼このコメントに返信 >>53
参院選までもてばいいんだよ!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:13 ▼このコメントに返信 そして庶民は家畜の餌を食べさせられる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:15 ▼このコメントに返信 なんか頑張ってアピールしてるけど選挙終わったら我関せずムーブに移行するんやろなあ…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:18 ▼このコメントに返信 前任者がJAとズブズブだったからな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:22 ▼このコメントに返信 >>53
米は輸入米全然国内入ってないので、国内米のダンピングは機能してない。
備蓄米放出もダンピング(米値段を安くする)をやろうって話やろそもそも。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:25 ▼このコメントに返信 日本の権益つぶすために海外利権屋が猛プッシュしてるだけやろ
未だに小泉なんかを信じてるやつはヤツは本物のアホだと思う
どんだけ賛美されても小泉はありえん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:29 ▼このコメントに返信 今回はどこが悪いっていうか全部悪かったって感じ
そりゃ国民だったコメを買うんだから、そこ怒らせたらアウトやで
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:32 ▼このコメントに返信 >>1
それでもいい方向に事が運ぶならそこは評価してもええやろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:50 ▼このコメントに返信 家畜の餌とか言ってるけどその餌を混ぜ混ぜして5キロ5000円で売ろうとしてたのがJAなんやないの
市場の値段下げるための放出なんだし味とかどうでもいいべ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:52 ▼このコメントに返信 選挙まで一時的に利用されてやばくなり駄目なら捨てられそう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:56 ▼このコメントに返信 複雑怪奇にしたのはお前ら政府だろ
お前らが大規模化と10年以上前に言ったせいで小規模米農家はすげー面倒なことになってるわ
いつの間にかしれーとなかったことになってるけどお前らの戯言のせいで農事組合法人作らされたんだからな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 01:59 ▼このコメントに返信 >>24
で、それどこのコピペ?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 02:05 ▼このコメントに返信 変化を極度に恐れる、これは日本人の欠点であり、弱点である
全てのものは変化していく、ならば日本人も変化を恐れずその都度変えていきたまえ
この道を行けばどうなるか、迷わず行けよ、行けば解る
ありがとう!
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 02:11 ▼このコメントに返信 もしかして進次郎ってアンドロイドで、中身がchatGPT1から2にバージョンアップしたんじゃなかろうか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 02:14 ▼このコメントに返信 流石に一年で価格二倍はやり過ぎたな
そんなに上がってる食料品ない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 02:17 ▼このコメントに返信 マジでこのゴミを推してる管理人はいくらもらったんでしょーね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 03:05 ▼このコメントに返信 関税をぶっ壊せ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 03:09 ▼このコメントに返信 行動力はもともとあったから、いい方向に向かっとる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 03:17 ▼このコメントに返信 >>51
所詮はがきと今度は民草の食べ物だからな
食べ物の恨みは怖いからな
コメ卸とかこの先何しても叩かれるし進次郎がこの構造潰したら市民から喝采あがるで
パブリックエネミーになってしまったからな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 03:19 ▼このコメントに返信 これうまくやれば進次郎再評価は完全に来るし石破も失点取り返せるまである
石破や進次郎に潰れてほしかった高市とか旧安倍派の面々が一番悔しがってるかもな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 04:01 ▼このコメントに返信 進次郎は以前農政改革を実行しようとしたが色々なしがらみがあって頓挫した経験があるので、この分野で何とかして成果を上げて過去を払拭したかった。調度米の価格高騰で農政分野が注目されている時に大臣になって凄くノリ気だけど、米の価格を以前と同じ水準まで下げ安定化させることよりかは、いち早く米を流通させ手柄を立てることと世論の後押しを得て既存勢力を悪者にして農政にメスを入れることが目的なので、抜本的な対策を取っていなかったり長期的な影響を度外視していたりする
各所に配慮したり物事を深く考えずに動くので行動力が高くスピーディーなのと、父親譲りで色々と劇場仕立て、ポピュリズム的な側面があるのがどう影響するか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 04:29 ▼このコメントに返信 マスクと同じく法で即転売行為の禁止にすればよかった
石破というカスがトップだとそれもできない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 04:29 ▼このコメントに返信 今回の放出がうまくいくなら中抜き卸なんて要らんもんな
精米の問題も仕事が安定するなら大手は設備投資するから中抜き卸は完全にいらない子になるしな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 04:34 ▼このコメントに返信 >>56
それな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 04:43 ▼このコメントに返信 嘘つくな
複雑怪奇だなんて誰が言ってんだよ
農業潰す気か?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 04:46 ▼このコメントに返信 小泉一家とCSISのジャパンハンドラーの暗躍の方が魑魅魍魎だろうが
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 04:57 ▼このコメントに返信 >>15
坊主が嘆いてたわ
自宅で葬儀するやり方を皆忘れちまったってw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 05:04 ▼このコメントに返信 >>79
どこも設備投資なんかしないぞ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 05:31 ▼このコメントに返信 江藤を恨めって言うかこいつが今まで中抜きチューチューした分は何のお咎めもできないし更迭されて話題に登らなくなった時点で逃げ切りやろ?
それもなんだかなぁって感じや
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 05:41 ▼このコメントに返信 バックにいる奴が米の流通を握りたいんだろうけど、今だけはJA憎しで応援したくなるわな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 05:47 ▼このコメントに返信 適正化→中抜きしやすくします
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 05:50 ▼このコメントに返信 家畜の餌って言い回しも使いやすくて便利な罵倒語だからなあ
北欧やロシアじゃ寒さに強いライ麦が主食だけど小麦が主食の地域だとライ麦は家畜の餌扱い、普段小麦を食ってる人がライ麦やトウモロコシを提供されたら家畜の餌を食わせるのかって激高したって話もある
家畜の餌って聞くと凄いネガティブに聞こえるけど中身を見ると案外たいした事ないのよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 05:57 ▼このコメントに返信 つかトレーサビリティ義務つけられてるから止まってるならだいたい分かるはずなんだが
実は全く追えないとかならまた事故米不正転売事件出る素地があるってことで大問題なんだけど
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 05:58 ▼このコメントに返信 業務マニュアルはバカに作らせた方が良いみたいなもんか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:12 ▼このコメントに返信 国民全員が直接農家からお米を買えるわけないやん。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:15 ▼このコメントに返信 >>91
中抜き卸は法律で禁止って無職が行っていたから農家が精米と出荷もやってね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:17 ▼このコメントに返信 セクシーがどんだけ成果を上げようと前任も同じ自民党だと考えるとただのマッチポンプにしか思えないのでやっぱ自民は信用できんわという結論にしかならんが…。
みんなそんな簡単に手のひら返したらあかんでしょ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:19 ▼このコメントに返信 >>12
物流の仕組みがわかっていないからこんな事が言える
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:20 ▼このコメントに返信 >>1
これを税制でやってたら支持するわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:21 ▼このコメントに返信 >>18
その結果が去年の変な業者が買い込んでの流通不足なんだけどな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:22 ▼このコメントに返信 >>7
結局自民のお前らが始めた物語だろう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:28 ▼このコメントに返信 >>35
備蓄米売るだけなのに農家に金が入るわけないだろアホ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:30 ▼このコメントに返信 >>40
以前なら陰謀論扱いで終わってただろうけど、統一の件があるからマッチポンプ説も無下に否定できない
信用って大事だね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:30 ▼このコメントに返信 >>41
卸にも物流にもそれぞれにキャパがある
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:40 ▼このコメントに返信 これ生産者の事を考えてるのか?
しっかり買い取ってくれる農協が無くなると安心して生産者が生産出来なくなるぞ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:46 ▼このコメントに返信 ちゃんと供給力の回復に力いれてくれないと、来年また在庫切れになるのでは
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 06:49 ▼このコメントに返信 >>7
江藤元農林水産大臣「………」
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 07:18 ▼このコメントに返信 さいきんの政治家の中で一番国民が求めてた対応してんちゃうか
人間って成長するんやなぁ・・・
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 07:18 ▼このコメントに返信 なんかポピュリズムに流されてる気がするんだよな。ヤフコメ見て仕事してそうw現状のシステムで今まで少なくとも消費者は困ってなかったんだから崩さずに農家ともお互いうまくいく方法を考えて欲しいな。これじゃ、骨折れたからモルヒネ撃ちますみたいな感じにしか思えない。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 07:31 ▼このコメントに返信 >>52
忖度してた江藤になにも出来なかったのも、その本人を指名したのも石破なんだが…
そもそも江藤が更迭されるまで、備蓄米を輸出するとか言ってたのが石破本人だし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 07:49 ▼このコメントに返信 >>4
これ
完全に親父の入れ知恵か猿真似だな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 08:11 ▼このコメントに返信 >>1
そのとおり
小泉スゲー、小泉やるやん、のネット工作も盛んにやられてるね
小泉構文が出ない時点で、自分の言葉じゃなくて渡された台本を読んでるって気付けよってね
こんな仕組みに基づいた発言、小泉が出来るわけない
目先の米価格を下げられて喜んで自民党に投票した後で、どんな増税がまってるか
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 08:13 ▼このコメントに返信 >>56
もはや豊作でも需要に対して供給が追い付かない程に米農家がいなくなったってことだよね
今年は米作れ、来年は畑にしろ、とか簡単に育てる作物を変えられると役人は思っているんだろう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 09:11 ▼このコメントに返信 無敵感すごい
突っ走ってくれ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 09:38 ▼このコメントに返信 アホだからしがらみとか関係無いのかね
なんちゃらとハサミは使いようってか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 09:43 ▼このコメントに返信 > 小泉進次郎、JA通さないコメ流通網の構築を指示、「複雑奇怪で何重にも卸問屋が中抜きは異常」
そのセリフを新型コロナの時のアプリCoCoa作成の時に言ってれば評価されたんやけどなw
「COCOA開発受注企業が事業費94%を3社に再委託、さらに2社に…不具合の原因企業「分からない」」
「複雑奇怪で何重にも中間業者」ってのはこう言うのを言うんだよw
あの図のパーソルプロセス&テクノロジーと日本マイクロソフトとフィクサーの役割の妥当性を説明できるか?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 09:50 ▼このコメントに返信 卸とJA潰して当選するつもりだろうけどどうすんだ?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 10:13 ▼このコメントに返信 >>7
違うぞ
ネットで中抜きとか言われてるから、セクシーは真似して複雑怪奇と言ってるだけやぞ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 10:30 ▼このコメントに返信 だから期待できると言ったろ
まず土下座しろお前ら
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 10:57 ▼このコメントに返信 むかしJAに仕事邪魔されたの根に持ってて
復讐に大臣の権力でガチ改革して膿を排除しようと思ってる可能性はある
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 10:57 ▼このコメントに返信 今回はさすがに卸がやり過ぎたわ。
農家からの買い付けが前年度より十数パーセントしか上がっていないのに店に卸す価格は2倍以上やからな。
高くても売れるなら高く売るのが商売とはいえ、反感を買っても仕方がない。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 10:59 ▼このコメントに返信 >>4
で、出たぁー!!
『俺はわかってる』おじさんが口癖にアホアホ言ってるー!
本物だぁーーーー!!
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 11:00 ▼このコメントに返信 >>98
どう見ても備蓄米以前の話だろ
アホ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 11:01 ▼このコメントに返信 >>65
これ
苦し紛れに備蓄米を落とせば落とすほど
自分のやってきたことに返ってくる
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 11:03 ▼このコメントに返信 >>117
高く売れるなら高く売る、を実質の「独占」でやるのは反感どころかタブーだからね
国に特別扱いされてる領域だから許されてるだけであって
実質カルテルだし
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 11:04 ▼このコメントに返信 >>112
なが
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 11:04 ▼このコメントに返信 >>101
はいはいw
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 12:14 ▼このコメントに返信 >>123
馬鹿は能天気でいいな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 12:34 ▼このコメントに返信 >>43
米自体や燃料、輸送コストなどの価格高騰を受けるも出来るだけ米の値段を下げよう、価格を維持しようと各所が利益削ったりして苦労している中、米の卸大手は過去最高益を出したそうですね
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 12:52 ▼このコメントに返信 >>19
災害でもないのに誰に無償で配るんだよw
不公平感で炎上するわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 13:18 ▼このコメントに返信 JAどうとかより先物取引が値上げにつながったんだからまずはそこどうにかしろよ
そこに言及しないなら単なるパフォーマンスでしかないだろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 13:28 ▼このコメントに返信 JAと小売りの間にあるわけわからん部分を正そうとするのは評価できる
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 16:15 ▼このコメントに返信 普通の、農産物卸市場に5kgか10kgで出せば良いだけな
コメだけ、無能クズJAを専門専属仲介業者として置いてるのは既得権益の過保護で、無能クズ自民党自身だからな
現状の、重大問題事故事件を起こしてる連中は、
80%以上が、無能クズ自民党員とその関係業者だからな
無能クズ自民党の自作自演の、税金ボッタクリ闇行政が元凶な
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 16:24 ▼このコメントに返信 米76
自分で四球出して満塁にしといて自分で抑えてるだけなんだがなあ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 16:42 ▼このコメントに返信 米109
丹念に減反政策してきた結果がこれやで
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月29日 17:09 ▼このコメントに返信 根っこから腐ってるし本当に大変だと思うわ
有象無象の政治屋たちは少しでも見習ってほしい
ほぼ全員だから無理か
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月30日 06:38 ▼このコメントに返信 米22
地方の農協と全農で二重に中抜きしてる。
まずはどちらか一つにしろ。あと縁故の超絶クソ職員は馘に。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年05月30日 07:34 ▼このコメントに返信 大票田の転売ヤーの悪口言っていいのか?w