newsum

1: マカプゥ(東京都) [US] 2025/06/02(月) 09:32:49.81 ID:j7cu30Uj0● BE:759043982-2BP(2000)
茨城県 外国人を事務系職員に採用へ 来年度から
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250211/1070026410.html
人口減少対策として、外国人の誘致を進めている茨城県は、海外への魅力発信などに知見を生かしてもらおうと、来年度から外国人を事務系の職員として採用する方針を決めました。



3: アカバスチャン(茸) [US] 2025/06/02(月) 09:33:50.54 ID:J2/DLNBk0
いや、規模を縮小しろよ

4: ガリガリ君(栃木県) [HK] 2025/06/02(月) 09:33:53.18 ID:smFZMxPE0
>>1
なら日本人の採用落とすんじゃねーよ

【おすすめ記事】

【悲報】公務員「財源が足りないんです!」ワイ「じゃあお前らのクソ高い給料減らせよ!」

【悲報】公務員「生活保護は税金なんですよ、申請したらもらえると思ったら困るんですよ」

【悲報】区役所公務員、大学生から不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能にwwwwwww

【悲報】公務員の男性(49)、雨の中9時間ホームセンターに並び備蓄米(5kg2160円)を購入wwwwwww

【悲報】女性公務員「トランプ最高ォ!(投票」 → 突然解雇され涙「私達は騙された」






22: 名無しさん@涙目です。(京都府) [AU] 2025/06/02(月) 09:40:24.18 ID:PqI7gPf30
まーた始まった

25: 一平くん(愛知県) [US] 2025/06/02(月) 09:40:42.58 ID:8qoO7AVU0
あーあ、とうとうやっちゃったか。終わってんなこの国

26: ラジ男(京都府) [AU] 2025/06/02(月) 09:41:06.91 ID:PqI7gPf30
てかまず給料上げろよ
コンビニバイトの方が稼げるやん

41: なーのちゃん(SB-Android) [US] 2025/06/02(月) 09:46:48.89 ID:KT4YdDSq0
少子高齢化でもうにっちもさっちもいかない状況だし
仕方ないよ
既婚率も急減してさらに危うくなってるし

55: 光速エスパー(茸) [US] 2025/06/02(月) 09:52:20.29 ID:d5ytlr0A0
田舎ほど公務員一強なんだから倍率割ってるわけが無いだろ?

73: ヒーヒーおばあちゃん(SB-Android) [US] 2025/06/02(月) 10:04:57.71 ID:OGSoUk/T0
移民だらけの国にするなよ
人手不足だからって安易に外国人入れ過ぎ

75: 女の子(東京都) [BR] 2025/06/02(月) 10:05:13.20 ID:MSu9ft/10
まあ必然的な流れよな
地方はただでさえ人手不足だからこの流れは止まらん

87: 元気マン(庭) [US] 2025/06/02(月) 10:11:57.03 ID:VqZI1t8h0
氷河期世代余りまくってんぞ定期

146: 狐娘ちゃん(やわらか銀行) [US] 2025/06/02(月) 11:19:28.18 ID:LMxa1YD20
もう遅かれ早かれ止められないんだろうな

153: 吉ギュー(茸) [US] 2025/06/02(月) 11:33:54.24 ID:FIsMuebU0
外国人が日本式の公務員やれるんだろうか

172: アフラックダック(庭) [ES] 2025/06/02(月) 12:06:29.81 ID:eVMgvgOX0
人手不足なら役所で派遣社員として働いてる人達を正社員に登用してやれよ



【悲報】宮迫「ずっと反省してもう6年もたった。能登で炊き出しなど社会貢献活動もしてるのに」

【悲報】兵庫県知事、あっという間にアンチが2倍になるwwwwwwww

【悲報】高3女子「iPhoneじゃないといじめられる」

【悲報】女「チ〇コデカい男はモテない」

【悲報】現役農家「備蓄米はすぐ尽きる。米の値段は下がらない」「農家を公務員にするしかない」



おすすめ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748824369/