shumizatusum

1: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 07:29:59.41 0



15: fusianasan 2025/06/07(土) 07:44:03.74 0
普通に男女別だったぞ

2: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 07:30:50.53 0
めんどくせえ時代になったな
キリが無い

4: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 07:32:43.26 0
泳げないままだと将来困ったことになるぞ
最低でも着衣水泳の授業はやっておいた方が良い

【おすすめ記事】

【画像あり】海やプールのママさんwwwwwwwwwwwwwwwww






5: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 07:34:06.16 0
水着になるのがいやなら裸でもいいぞ

7: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 07:35:49.72 0
欠席してる奴に見られるのが嫌だったわ
教室で自習させとけよ

21: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 07:48:38.79 0
体育自体いらない
スポーツはやりたいやつが
クラブに入ってやればいい

22: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 07:50:36.25 0
小学生まででいいだろ
一回泳ぎ覚えると二度と忘れない
自転車と一緒

24: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 07:52:46.29 0
デブの俺は毎回胸揉まれてた

34: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 08:01:58.18 0
泳げないといずれ命に関わるぞ

38: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 08:07:22.54 0
なんかそのうち産婦人科も完全非対面で診察とかになりそうだな

49: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 08:40:03.46 0
>>38
当たり前だろそんなの
当然ながら女医だけな

40: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 08:12:07.60 0
水泳部だったが泳ぎが特殊技能になるのか

51: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 08:44:14.93 0
この理論なら夏服とか制服のスカートとか完全にアウトだと思うんだけど

68: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:00:44.86 0
>>51
科学の力で今の夏服は透けないし
スカートとパンツと選べるところが多い

57: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 08:51:36.55 0
学校でそういうの見た記憶が一切ないんだが時間分かれてたんかな

63: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 08:55:26.83 0
>>57
中学の体育は同じ時間に男女別々にしていたけど
夏は男女一緒にプールだった学校と夏も別々にプールと何かの種目していた学校があった
だんだん後者が増えた

79: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:06:35.64 0
夏休み小学生は学校のプール行くだろ

83: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:08:34.76 0
オレの母校のプールもこの間取り壊されて来校者用の駐車場になった

92: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:11:50.03 0
中学生なのに教室で男と女が一緒に着替えてたあの時代はよかったなあ

100: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:21:32.68 0
今のスク水なんて露出全然少ないしエロくも何とも無いんだから甘えんな

113: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:34:16.83 0
学校からすると万歳だろうな
事故起こったら責任責任て言われるし

121: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:39:05.70 0
可愛い子は生理だのなんだのりゆうつけて休む

122: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:41:48.94 0
逆にコンプレックスなくて運動神経いい男子は独壇場
筋肉披露したりデブの腹つねったり優越感発揮できる

128: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:55:46.71 0
ちょっと泳ぎにくいけどラッシュガードにサーフパンツでいいんじゃね
水泳の授業はなくさない方がいいと思う
泳げるか泳げないかって命に関わることだからな

129: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 09:58:42.49 0
俺も30年前に嫌でサボってたな

135: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 10:13:53.20 0
最近はスポーツジムに委託してるところもあるらしいな

136: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 10:17:33.24 0
事務に委託した方がかえって安くて設備も充実しているという
はっきり言って公立学校の意義があるのだろうか

138: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 10:22:57.72 0
>>136
体育教師より水泳専門のインストラクターから教えてもらった方が質の良い授業を受けられる
あと天候不順で水泳中止とかなくなるからカリキュラムを恙なく進められる

163: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 10:59:57.82 0
授業受けるの嫌とか言ったらやらなくなりそうw

176: 警備員[Lv.45] 2025/06/07(土) 11:08:54.50 0
中学校嫌いだったけど唯一良かったのはプールがなかったことだわ

181: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 11:11:15.85 0
>>176
知らんけど都内だとプールないところ多いじゃない?グランドもせまいし

203: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 11:20:56.33 0
昔は炎天下の外で部活でも水禁止だったもんな
身体が自然とそれに適応したんだろうけど
今の子はエアコン漬けかおいたわしや

213: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 11:24:40.00 0
>>203
最近の子供はエアコン慣れしてるからか
むしろジジババ中年の方がエアコン付けなくても過ごせるのに子供はすぐ暑い暑い言うんだよな

234: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 11:35:50.90 0
>>203
子供の頃は部活で夏休みも朝から昼頃まで野球やってたけどそれが普通だったな
ただ現代は昔より夏が暑くなってる気がするわ
屋外スポーツなんて炎天下でやるもんじゃない

244: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 11:39:53.47 0
田舎の子は夏は海や川で遊ぶから大丈夫だろ
都会の子は知らんけど

249: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 11:41:39.28 0
学校でやらないなら親が教えればいいよ

279: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 12:25:12.91 0
泳げないと不便だぞ

140: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 10:25:20.86 0
時代に合わせていかないとな
そんなに嫌なら廃止でいいんじゃないか?泳ぎたい人はジム行けばいいしな

177: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 11:09:51.28 0
時代が違うからねしょうがない

202: 名無し募集中。。。 2025/06/07(土) 11:20:54.75 0
夏休みのプール開放はなくなるのか



【速報】進次郎、言ってなかったwwwwwwwwwww

【画像あり】なかやまきんに君が13〜14年毎日食べている朝食がこちらwwwwwwwwwwwww

【悲報】トランプ大統領イーロンに反撃「誰も欲しくないEV」

【速報】マルフォイ、マルフォイに決定wwwwwwwww

【悲報】最近のなろう、オッサンが孤児(女)を育てるブームが到来wwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1749248999/