
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 11:35:33.598 ID:oRScBhmWa
セルビアのモデルがパラセーリング中、自らハーネスを外し50m落下し死亡 パニックか|東スポWEB https://t.co/eezbDfon6u
— 東スポ (@tospo_prores) June 4, 2025
動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1929802181340811264/vid/avc1/720x720/eez3rNkNDr68SneX.mp4
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 11:38:36.566 ID:2Q/2aq/50
極限状態になると視野がおかしくなって地面が低く見える錯覚があるみたい
大事故と言われてるバルーン船?から続々と飛び降りて落下死してる事故もあったね
大事故と言われてるバルーン船?から続々と飛び降りて落下死してる事故もあったね
【おすすめ記事】
◆【速報】建設現場で事故 現場監督が落下し鉄骨刺さり死亡
◆【動画】白人の女の子、チャリで階段から落下してしまう...

◆【速報】進次郎、言ってなかったwwwwwwwwwww
◆【画像あり】なかやまきんに君が13〜14年毎日食べている朝食がこちらwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】トランプ大統領イーロンに反撃「誰も欲しくないEV」
◆【速報】マルフォイ、マルフォイに決定wwwwwwwww
◆【悲報】最近のなろう、オッサンが孤児(女)を育てるブームが到来wwwwwwww
◆【速報】建設現場で事故 現場監督が落下し鉄骨刺さり死亡
◆【動画】白人の女の子、チャリで階段から落下してしまう...
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 11:37:45.979 ID:tqY5NIYg0
老けとるな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 11:41:12.889 ID:oRScBhmWa
怖くはない
監視カメラに映る女がベルト外してひっくり返って消える映像
監視カメラに映る女がベルト外してひっくり返って消える映像
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 11:43:44.538 ID:QEeb72aX0
見ないぞ
映画FALLは割とそんな感じの内容だったけど
映画FALLは割とそんな感じの内容だったけど
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 12:09:44.495 ID:hDnpdSdy0
こんな19歳がいるか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 12:07:15.820 ID:SV+AfRVt0
水に落ちたなら死ぬわけねえだろアホか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 12:08:25.641 ID:/48sveSU0
>>14
マジで言ってるなら馬鹿過ぎる
マジで言ってるなら馬鹿過ぎる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 11:46:17.101 ID:OzK2JHdP0
完全にパニクってんのかな
普通に考えたら空飛んでるより怖いことしようとしてる訳だし
普通に考えたら空飛んでるより怖いことしようとしてる訳だし

◆【速報】進次郎、言ってなかったwwwwwwwwwww
◆【画像あり】なかやまきんに君が13〜14年毎日食べている朝食がこちらwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】トランプ大統領イーロンに反撃「誰も欲しくないEV」
◆【速報】マルフォイ、マルフォイに決定wwwwwwwww
◆【悲報】最近のなろう、オッサンが孤児(女)を育てるブームが到来wwwwwwww
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749263733/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:29 ▼このコメントに返信 >水に落ちたなら死ぬわけねえだろ
ゲームばっかやってるとバカになるぞ の体現者
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:29 ▼このコメントに返信 やっぱりパニックになると人はおかしなことになるんかな
こういうの予防するにはどうすりゃいいんだ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:30 ▼このコメントに返信 火事の時とかの地面が近く見えるやつになったんやろね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:30 ▼このコメントに返信 な、ロシアシンパのセルビア人だろ?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:31 ▼このコメントに返信 米5
ほんと、それな
お前頭いいな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:31 ▼このコメントに返信 1週間以上前のニュースじゃん。俺先週仕事でモンテネグロ居たけどテレビで狂ったように報じてたぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:32 ▼このコメントに返信 「叫びながら」って感じはないけどな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:32 ▼このコメントに返信 >>5
PCおぢ、まさかの安価手打ち
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:32 ▼このコメントに返信 高いところから落ちたら水なんてコンクリと変わりないのに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:34 ▼このコメントに返信 カメラ付いて無ければ
運営側が装着ミスで叩かれたんやろうな
ドラレコといい、良い時代になったわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:34 ▼このコメントに返信 米6
そうなんか?俺、先週モンブランにいたけど知らんかったw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:34 ▼このコメントに返信 >>9
大気の組成やその星の重力、落下物の性状によっても異なるけどな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:35 ▼このコメントに返信 翼の無い人間が、不必要な事をする
それを、無能クズと言う
無駄事は、人間に有らずな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:35 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:36 ▼このコメントに返信 くちびる厚く塗ってるとしてもスゴいぶ厚いな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:36 ▼このコメントに返信 >>13
な、なwww
皆さん、これがバカが書いた文章です。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:37 ▼このコメントに返信 >>15
ヒアルロン酸じゃねーの
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:37 ▼このコメントに返信 >>12
ドヤ顔な所悪いがこの星は地球っていうんだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:38 ▼このコメントに返信 かなり念入りにベルトしてあるのに必死で全部外してるな…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:39 ▼このコメントに返信 >>11
モンテネグロとモンブラン全然場所違うけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:39 ▼このコメントに返信 50m上空から素人が飛び込んだら、例え下が水でもAUTOよ。
※2
安全な状況下で只管訓練するしかない。
人間は所詮、過去の経験則でしか勝負出来ないからな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:40 ▼このコメントに返信 >>18
上昇気流の上に落ちたら千メートルから飛び降りても水はコンクリにはならないけどね
更に落下点でクジラが潮を吹いてたら、どうする?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:40 ▼このコメントに返信 最初の方は何をしようとしてんだろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:41 ▼このコメントに返信 米13
来世はレッドブルだがんばれ笑
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:42 ▼このコメントに返信 >>12
人間の形状や星の重力の差異でって話だけどその差異で危険の有無が変わるケースが思い当たらない。まさか未来人?宇宙人?他の星って地球と比べると文化レベル高いんですか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:42 ▼このコメントに返信 米20
>>20
は?白と黒の違いしかないじゃんw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:44 ▼このコメントに返信 >>22
何で今回の件と全く関係の無い条件付け足してドヤってるの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:44 ▼このコメントに返信 >>13
セルビアのモデルは勝利のサイン池田先生みてますか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:45 ▼このコメントに返信 米24
いや、むしろ赤べこに生まれ変わるだろw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:45 ▼このコメントに返信 >>22
うーん米12と比べても高い所から飛び降りるのは水の上でも変わらないと思うの。寧ろトンチンカンレベルが上がってんのよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:45 ▼このコメントに返信 パニックになった人間って想像もつかない行動取っちゃうんだなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:48 ▼このコメントに返信 >>9
たまに40mくらい高さの崖から水面に飛び降りる動画あるけど、あれって飛び降りる前に石投げて着水点に気泡と波紋作って衝撃を緩衝させてるって知って驚いた
石投げてない場合は着水点にいるスタッフが水撒いてたりする
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:48 ▼このコメントに返信 >>25
テレパシーができれば何を言わんとしてるのか理解出来るのかなって
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:48 ▼このコメントに返信 >>25
入射角と姿勢で衝撃は全然変わって来るよ。重力は加速度に関係するからこれも影響は大きい。地球は場所によって重力の強さは違う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:48 ▼このコメントに返信 >>2
事前の訓練だな
あと逆に正常性バイアスで非常時に適切な行動が取れない場合も訓練である程度克服できる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:49 ▼このコメントに返信 恐怖で正常な判断出来なくなってたんだろうな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:50 ▼このコメントに返信 >>12
勉強はできるけど頭は悪そうだな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:52 ▼このコメントに返信 >>34
理系っぽい事言ってる文系感がすごい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:52 ▼このコメントに返信 >>34
ごめん、テレパシーでお願い。そういう事じゃなくてね?パラセーリングで上に物を放り込んでも着水地点が違うし危ないよねって。安全になるくらい重力差あるんですか?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:53 ▼このコメントに返信 代わりにジャップが死ねば良かったのに。取りあえずジャップは死んどけw😊
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:56 ▼このコメントに返信 >>32
でも海とかって、通常状態は凪みたいなことにはなってないし
普通に波とか泡とか発生して動いてないかね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:56 ▼このコメントに返信 クソBGMつけんなアホ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:56 ▼このコメントに返信 >>32
飛び込みの競技とかプールの底から泡出してるよね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:57 ▼このコメントに返信 下が水だから大丈夫と安易に思ったんだと思う。映画とかアニメとか、確かにそういうイメージあるんだよね。リアルの危険をちゃんと考えないとあかん。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:57 ▼このコメントに返信 パンツ隠そうとして掴んでる手を放して落ちた女の動画を思い出したわ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 16:57 ▼このコメントに返信 50メートルなら指先から水を入れば生存の可能性はある
しかし、モデルにしては太いから無理かな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:00 ▼このコメントに返信 まあ落ち方次第なんだよな。飛びこみ選手よろしく突き刺さってりゃ大丈夫でも、全身で受けたら一撃で気絶してそのままや。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:01 ▼このコメントに返信 >>12
レス加える度に当初の危ないに否定っぽく豆知識付け加えたのが謎のままなの好き
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:02 ▼このコメントに返信 5点着地って水面に落ちる場合も役に立つのかな?
まぁ50mどころか20mでも無理そうな気はするけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:02 ▼このコメントに返信 ワイ高所恐怖症だったが無理やり高所での作業を連続して行わされて
いつのまにか高所が平面に見える錯覚を覚えて恐怖症が解消された
・・・がそれは危険を察知する感覚がマヒしただけなんだよね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:06 ▼このコメントに返信 >>47
直立着水で下半身潰れてガンタンクになるかもだけど腹ばいよりは命は助かる可能性はワンチャンあるな。トムとジェリーで見るような形状になりそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:07 ▼このコメントに返信 きちょまんが失われた
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:07 ▼このコメントに返信 マイクラで義務教育終えたせいで着水したらノーダメとか思っちゃったんやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:08 ▼このコメントに返信 とにかく早く降りたくて
この高さなら助かると思っちゃったんだろうな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:08 ▼このコメントに返信 >>2
スカイダイビングだと初心者や不安な人はインストラクターみたいな人と一緒に飛び降りたりするし、最初はああいうので高空にいる事に慣れて、単独で何かするのはそれからとか?
そもそもこの人がどれくらいの経験者なのか知らんけど。さすがにど素人なわけじゃないんだろうが。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:08 ▼このコメントに返信 ダーウィン賞は無理かな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:08 ▼このコメントに返信 米1
マイクラだったら1マス分高さの水面ありゃ無ダメだけどな
あれはおかしいと思うぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:09 ▼このコメントに返信 >>50
自分は波止場ですら吸い込まれそうになって腰砕けになるわ。閉所もあかんプラス暗いと狂いそうになる。慣れる前に狂う自信ある
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:10 ▼このコメントに返信 >>32
それは水面の高さを誤認しないようにじゃないの
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:10 ▼このコメントに返信 下痢やろな
人間が一番パニックに陥るパターンが下痢
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:11 ▼このコメントに返信 >>54
そういう事か
亡くなるのは当たり前だから意味が分からなかったけどイケるやろと思ったのか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:12 ▼このコメントに返信 倭猿をトンキンタワーの天辺から突き落としたい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:13 ▼このコメントに返信 >>47
落ち方次第なんて生ぬるいこと言えるのはせいぜい10mくらいまでやで
30m以上の落下になるともはや生還例はないとされてるしいくら綺麗に着水できたとしても無理なものは無理や
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:13 ▼このコメントに返信 ただの自殺じゃん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:14 ▼このコメントに返信 >>12
危ないに変わり無いんだからそれでOK。水の上だから大丈夫やろ?って飛び込んだかも知れないし尚更水の上でも高いところから飛び込んじゃ駄目で良いでしょ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:17 ▼このコメントに返信 バカな女だなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:21 ▼このコメントに返信 >>62
やっちまったな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:23 ▼このコメントに返信 >>53
ゼルダかもしれん
ティアキンでも初っ端パラセール無しの着水させられたし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:28 ▼このコメントに返信 まんさんは空間や距離の認識力が低い
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:29 ▼このコメントに返信 >>6
面白すぎるから記憶に残りやすく良い注意喚起になる
未来の犠牲者を減らすためにもたくさん報道されて然るべき
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:31 ▼このコメントに返信 もっと高画質で撮れなかったの?
落下の瞬間を捉えたビデオはないの?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:35 ▼このコメントに返信 マイクラの水バケツ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:38 ▼このコメントに返信 かなり慌ててハーネス外してるからやっぱパニックになったんだろうな
脚の固定ベルトから脚を引き抜く際に頭が下になってそのまま落下してるが
運よく足先から落下してたら重傷で助かる可能性も少しはあったんだろうか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:44 ▼このコメントに返信 死ぬほど嫌だったのか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:47 ▼このコメントに返信 有名人は、フェイク動画で事件が事故に変わり
カネが消えても、何も分からないな
この世は、証明と証拠次第な
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:47 ▼このコメントに返信 昨年年始の飛行機火災で準備が整う前に降ろしてって叫んでいた奴も同類かね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:49 ▼このコメントに返信 >>1
>水に落ちたなら死ぬわけねえだろ
マイクラとかやってそうw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:52 ▼このコメントに返信 こんなもんやる前から怖いって分かってるんだから
途中でやっぱ止めるするぐらいやったら最初からやらない方がええのにな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:52 ▼このコメントに返信 悲しげなBGM
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:57 ▼このコメントに返信 ロックがかかってなかったら絶叫マシンでも起きそうな事件
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:57 ▼このコメントに返信 スレ内14みたいなガチの知恵遅れって日常生活マトモに送れんのか?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 17:58 ▼このコメントに返信 もったいないな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:02 ▼このコメントに返信 >>18
地球での生活にまだ馴染んでないんやろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:03 ▼このコメントに返信 >>26
ワイは評価する
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:04 ▼このコメントに返信 >>28
まあ池田にも会えるやろね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:04 ▼このコメントに返信 米80
バンジージャンプで恐怖だかで横にいた係員を掴んで道連れにしたやつがいたな
本人はロープで助かったけど係員は死亡
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:04 ▼このコメントに返信 >>32
これは面白いな
知らなかった
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:11 ▼このコメントに返信 >>4
な、500円引きだろ?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:12 ▼このコメントに返信 落ち着いて手際よく外してんな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:23 ▼このコメントに返信 せめてダーウィン賞行きかな
ウクライナとかじゃ似たようなのが毎日何十人単位で起こってるから気を付けよう
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:37 ▼このコメントに返信 これガチだったのか
ポッカキットでアホどもが機体が動いてないからフェイクフェイク!!!!とか叫んでたなw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:46 ▼このコメントに返信 理髪店で皇太子が殺され世界大戦になった所か
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:46 ▼このコメントに返信 こんなBGM流しても意味不明やから同情できんわ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 18:58 ▼このコメントに返信 あたしもう(人生)やめる!
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 19:07 ▼このコメントに返信 動画見た感じ自〇に見えるけどなぁ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 19:08 ▼このコメントに返信 >>8
【問題】難易度9
今話題のPC安価手打ち爺
本来1〜4のどのコメントにアンカしたかったでしょう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 19:20 ▼このコメントに返信 >>22
本物のバカだろお前
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 19:50 ▼このコメントに返信 プロでも十メートルギリでしょ?50メートルとかほぼ即死だろうな…かわいそうに
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:02 ▼このコメントに返信 100m以上あるように見えるが
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:02 ▼このコメントに返信 >>12
宇宙人もレスする時代、もう始まってるんだよね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:05 ▼このコメントに返信 バルーン船て何?気球?飛行船?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:12 ▼このコメントに返信 ハイダイビング(東尋坊飛んでる奴の競技)が27mだし
50m以上を飛んでる奴もまあまあいる
ケガしがちだが無事な奴もいるし死んだ奴は多分いないっぽい
コンクリコンクリ!!!!なんて偉そうに知識マウントしたいだけよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:13 ▼このコメントに返信 インフルエンサー()ってこんなのばっか
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:23 ▼このコメントに返信 良い注意喚起動画撮れたじゃん、活用していけ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:26 ▼このコメントに返信 >>41
大切なのは水面を破る事だから波間は潮が動いてても水面としては凪と変わらん
あとイメージしてる波の崩れる地点は海底の変化のある場所だから浅かったりウネリが入り組んでいたりしてるので白波立ってる場所に飛び込んだら普通に死ぬ
つまり飛び込みに適した深くて穏やかな海面を気泡で破って飛び込みするってことやね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:31 ▼このコメントに返信 ダーウィン賞候補か?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:33 ▼このコメントに返信 >>9
よく言われてるけど同じではないよ
人間が海面に落下して生存したギネス記録は1万メートルで、3000メートルくらいなら生存率は低いけど助かったケースは結構ある
上空3000メートルなんて余裕で終端速度に達しているけど、時速200kmでコンクリートに落下して助かる確率は0
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:36 ▼このコメントに返信 米22
すっごいバカがいるwwwww
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 21:14 ▼このコメントに返信 >>77
そのうち規制入って高過ぎると死ぬ仕様になったりして
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 21:16 ▼このコメントに返信 >>8
本スレの5じゃね
極限状態になると視野がおかしくなって地面が低く見える錯覚があるみたい
大事故と言われてるバルーン船?から続々と飛び降りて落下死してる事故もあったね
って書いてあった
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 21:24 ▼このコメントに返信 人生もうやめるって意味だろ
ただの自殺
112 名前 : まじで投稿日:2025年06月07日 21:52 ▼このコメントに返信 家に帰るつもりが土に還ったってか
ああ、海か
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:03 ▼このコメントに返信 頭から落ちてるっぽいからそりゃ無理やろな
足から行けば足折れるだけでなんとかなったかもしれん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:24 ▼このコメントに返信 バカま○こ「日差しが強くて暑くなっちゃった♡上着ぬご〜♡」←これだろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:46 ▼このコメントに返信 >>2
男に産まれる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:53 ▼このコメントに返信 米4
関係なくね?
ネオコンシンパの戦争屋と中共が世界の癌
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:56 ▼このコメントに返信 あの高さで次々と暴れるみたいに安全装置外してるの怖すぎる
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:00 ▼このコメントに返信 スキューバダイビングでも「息苦しいから」って理由でパニクって装備外して溺れる人はそこそこいる
ほぼ死ぬし、生き残っても障害が残る
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:35 ▼このコメントに返信 パソコン画面直撮りおじさん?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 04:30 ▼このコメントに返信 >>37
逆やろ、論理的思考力が皆無なのは見てわかるから国語も数学も偏差値35以下のレベルやで…もちろん物理もな
そういうコンプレックス抱えた人間って大人になってから全く体型立ってない知識を独学で暗記するから思考力に繋がらなくて、コイツみたいに会話の成り立たないちゃらんぽらんな知識を披露する事になる
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 04:38 ▼このコメントに返信 直情的行動は程々にしておくべき
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 06:44 ▼このコメントに返信 >>62
これはアウト
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 07:10 ▼このコメントに返信 高飛び込み見たいに手を伸ばして真っ直ぐ入水したらどうなるんや
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 07:30 ▼このコメントに返信 >>1
レス元の奴にとりあえずプールで飛び込んで腹から着水してみなって言いたい
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 08:34 ▼このコメントに返信 これダーウィン賞だろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 09:48 ▼このコメントに返信 なお皆ガイアの投げからの知識
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 10:12 ▼このコメントに返信 >>77
ゼルダかも知れん
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 10:45 ▼このコメントに返信 下が海だから、ワンチャンって思っちゃうんだろうな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 10:55 ▼このコメントに返信 米123
世界の観光地には、30m近い崖から飛び込んで投げ銭集めてたおっさんとかもいたけどな
それ以上超えると水面であっても衝撃が吸収しきれないし、何よりも回数こなすと脳が揺れて後遺症が出るとのこと
競技の高飛び込みもあの高さに設定されてるのはそういう理由だし、しかも今は着水点に泡を発生させて衝撃を和らげる装置が必須になってるし、練習でも1日に飛び込む回数は制限されるようになった
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 11:40 ▼このコメントに返信 >>1
まじで同じこと思ってるやつ他にもいそう
高所からの落下だといくら水面と言えど衝突時の衝撃はコンクリート並にあるからしなないほうがおかしいまである
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 12:49 ▼このコメントに返信 着水すれば助かるとでも思ったんやろか、まぁ安全装備外したのは自分やし自業自得ってことで
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 13:21 ▼このコメントに返信 >>1
海への飛び込みとかでも水面に波立たせる用の人を配置したりするしな
(波立ってる水面は抵抗力が弱まるけど凪いでるとめちゃくちゃ衝撃受けるとかなんとか)
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 17:18 ▼このコメントに返信 >>109
その昔FCドラゴンズレアと言うゲームがあってだな...
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月08日 17:20 ▼このコメントに返信 >>6
まとめサイト質落ちたよな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月09日 17:03 ▼このコメントに返信 気球から飛び降りたやつは高低差の錯覚じゃなくてどの道焼け死ぬならワンチャン飛び降り生存に賭けただけだろ
911のビルから飛び降りはどうだかしらんけど
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:08 ▼このコメントに返信 「こんな19歳がいるか」
中年のポルノスターみたいな顔してはるw
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:45 ▼このコメントに返信 うんこ漏れそうで焦ったんだろ