
1: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:24:19.71 ID:wyCG3LPn0
何や?自閉症って味覚おかしい奴多いって聞くけどそれ?
2: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:24:59.57 ID:l3xTZ08a0
チー牛は基本通ぶりたがるから
4: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:28:28.94 ID:40t4Pbo70
人気があるものを貶すオレかっけぇやで
【おすすめ記事】
◆【画像あり】ラーメンチェーン店の格付け、決まるwwwwwwwwwww
◆【画像】中国人「日本のラーメンチェーン店を格付けしてみた!」
◆【悲報】某床屋チェーン店員、ツーブロックを知らない
◆有名うどんチェーン店で無銭飲食で逮捕された男、うどんやぼた餅を注文せず…
◆ラーメンチェーン店「来来亭」が全店休業の予定

◆【速報】元JA幹部「JAは中間マージン高くとってない」「必要な経費は頂かないと成り立たない」
◆【朗報】ノジマオンライン、Switch2転売したアカウントを利用停止にwwwwwww
◆積み立てNISA損切り民の現在wwwwwwwwwww
◆【悲報】本田望結「パリパリのウインナーが無理。急に汁が飛ぶのが怖い。切れ目を入れてから焼く」
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんの完璧なコスプレwwwwwwwwww
◆【画像あり】ラーメンチェーン店の格付け、決まるwwwwwwwwwww
◆【画像】中国人「日本のラーメンチェーン店を格付けしてみた!」
◆【悲報】某床屋チェーン店員、ツーブロックを知らない
◆有名うどんチェーン店で無銭飲食で逮捕された男、うどんやぼた餅を注文せず…
◆ラーメンチェーン店「来来亭」が全店休業の予定
5: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:28:50.31 ID:8M3gx+sf0
ハンバーガーとコーラは世界で一番売れてるから一番うまい理論やん
うまいかどうかくらい自分で決めろ
うまいかどうかくらい自分で決めろ
9: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:31:34.92 ID:wyCG3LPn0
>>5
こいつ本物?誰も1番うまい食い物の話なんかしてないのに怖い
こいつ本物?誰も1番うまい食い物の話なんかしてないのに怖い
12: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:33:39.02 ID:8M3gx+sf0
>>9
人気だから美味いと思ってるなら同じことやろ
人気だから美味いと思ってるなら同じことやろ
6: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:29:30.25 ID:WBXOd21z0
サイゼリヤとか好きそう
7: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:30:18.27 ID:Eo3kqboP0
いつでも食えると思って甘えてるんや
10: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:32:17.17 ID:w1cDV46k0
CoCo壱アンチが多い
逆にかつやは好かれてる
逆にかつやは好かれてる
11: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:32:41.69 ID:oePUG1OP0
すき家の牛丼
CoCo壱のカレー
名もなき店のたこ焼き
この辺りは不味いと感じる
好みの問題もあるやろうけど
あと二郎系ラーメンは無理
CoCo壱のカレー
名もなき店のたこ焼き
この辺りは不味いと感じる
好みの問題もあるやろうけど
あと二郎系ラーメンは無理
14: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:33:57.50 ID:s/J+YZnT0
何でも否定マンは大体引きこもり
15: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:34:11.31 ID:aHgRmTAh0
大抵の飲食チェーンは美味いと思うけど、山岡家だけは同意できんわ
他に美味いラーメン屋たくさんあるやろ
他に美味いラーメン屋たくさんあるやろ
16: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:34:22.14 ID:RahgCy5E0
かつやだけはないわ
和幸とかは美味いけど
和幸とかは美味いけど
18: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:35:35.99 ID:wyCG3LPn0
コスパが悪いと思うチェーン店はいくらでも思いつくけど、まずいと思うチェーン店はガチで一つも思いつかん
19: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:36:00.66 ID:woT1qcwJ0
仕方ないけどきんぐの食い放題の安い肉はきついなあってなる時ある
21: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:36:59.73 ID:wyCG3LPn0
>>19
焼肉で思い出したけど、スタミナ太郎は流石にまずいのかもしれんな、成人してから行ったことないけど
焼肉で思い出したけど、スタミナ太郎は流石にまずいのかもしれんな、成人してから行ったことないけど
20: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:36:48.13 ID:woT1qcwJ0
ココイチは結局ただ高いだけなのを不味いとか言い出すアホのせいで毎回ブレる
23: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:39:24.69 ID:woT1qcwJ0
かつやのカレーは昔のPAで300円くらいで売ってるカレー思い出す味
25: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:40:13.02 ID:wyCG3LPn0
マジで思いつかんな、まずい食べ物を出すチェーン店
26: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:41:31.46 ID:lERbHMe+0
本来まずいって飲み込むことすらできないレベルに使う言葉じゃないの?
ちょっとでも自分の好みじゃないとまずい!とか言うのマジでアホっぽいわ
ちょっとでも自分の好みじゃないとまずい!とか言うのマジでアホっぽいわ
31: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:42:49.96 ID:wyCG3LPn0
>>26
腹減ってるのに残すがまずいの基準かなと思うわ
腹減ってるのに残すがまずいの基準かなと思うわ
35: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:44:17.50 ID:xg69uICH0
>>26
それはもはや店で出される食べ物じゃないやん
そこまでレベル下げたら日本の食べ物なんかほぼ美味いに分類されるやろ
それはもはや店で出される食べ物じゃないやん
そこまでレベル下げたら日本の食べ物なんかほぼ美味いに分類されるやろ
29: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:42:06.27 ID:1+iKkISE0
自閉症は味覚おかしいって初めて聞いたわ
53: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 01:14:00.67 ID:SLHsRaCx0
>>29
白飯しか受け付けずカレーや丼が嫌いとか
逆にふりかけなしでは白飯食えないとか極端なやついるぞ
白飯しか受け付けずカレーや丼が嫌いとか
逆にふりかけなしでは白飯食えないとか極端なやついるぞ
30: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:42:47.85 ID:5y9TfM1V0
実際はかまってほしいから大袈裟なこと言ってるだけやで
おったやろ
幽霊が見える!とか言い出すやつ
おったやろ
幽霊が見える!とか言い出すやつ
37: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:48:37.34 ID:8s40L8wH0
YouTubeのグルメ系ショートとか投稿主も見てるやつも地獄よな
39: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:49:28.06 ID:wyCG3LPn0
>>37
ケンタ食堂はなんG公認やなかったんか
ケンタ食堂はなんG公認やなかったんか
44: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:54:01.38 ID:m361EYYR0
繊細な感覚の持ち主でありたいけどその根拠にできるものがチェーン店の味の比較くらいしかないんや
勘弁してくれ
勘弁してくれ
49: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:56:41.21 ID:xgHobLSG0
自分以外の人たちが喜んでるのが気に入らない自己愛系の人間
52: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 01:07:26.99 ID:8DQHqlHv0
フロム信者みたいなもんや
バーキンがそれにあたる
バーキンがそれにあたる
59: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 01:33:07.17 ID:OcbWsNlO0
吉野家とマックとモスとサブウェイは好き
64: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 01:56:17.67 ID:Lkyqe3XR0
本当にまずい飯食った事なさそう
塊になった麺のラーメンとか出されたら気絶するやろな
塊になった麺のラーメンとか出されたら気絶するやろな
65: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 01:56:52.00 ID:IBi3Nvte0
観光地でハズレ引くと凄い
71: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 02:19:12.17 ID:sZQbccFK0
まずかったら山ほど店舗展開できる訳ないやろ
最高に旨い店かはともかく庶民に十分需要あるレベルの味はある
最高に旨い店かはともかく庶民に十分需要あるレベルの味はある
72: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 02:25:57.62 ID:jk+JH+j3a
食通ぶりたいお年頃なんやろ
50: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 00:58:42.16 ID:pxAD0OJ10
AV女優の話でこれやってしまうわ

◆【速報】元JA幹部「JAは中間マージン高くとってない」「必要な経費は頂かないと成り立たない」
◆【朗報】ノジマオンライン、Switch2転売したアカウントを利用停止にwwwwwww
◆積み立てNISA損切り民の現在wwwwwwwwwww
◆【悲報】本田望結「パリパリのウインナーが無理。急に汁が飛ぶのが怖い。切れ目を入れてから焼く」
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんの完璧なコスプレwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749396259/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:47 ▼このコメントに返信 味覚障害ジを自慢するなよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:49 ▼このコメントに返信 サイゼリアのステーキはびっくりするほどまずかった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:51 ▼このコメントに返信 自分を頭が良くて特別だと勘違いしてるからだな
多数派の意見=平凡だと思ってるから意地でも認めるわけにはいかんのや
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:51 ▼このコメントに返信 肯定するより否定する方が楽しいからな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:51 ▼このコメントに返信 バーキンが人気出てきたからそろそろネット民から不味いと叩かれそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:52 ▼このコメントに返信 主観を述べるだけならいい
主観が全てだと思い込む奴がガイジ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:52 ▼このコメントに返信 どう不味いのかちゃんと説明してる奴いないから、そういうことだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:53 ▼このコメントに返信 普段別段美味いものを食ってるわけでもないのに
マズいマズいと連呼する可哀想な連中
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:53 ▼このコメントに返信 マクドは近所のホムセンで88円で売ってる惣菜パン系のハンバーガーにすら負ける程度に不味い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:54 ▼このコメントに返信 >>9
ロッテリアとか値段も味も上を行く糞があるからなあ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:55 ▼このコメントに返信 回転ずしはその日の仕入れに左右されるからこれはまずい日に当たったなって時もある
〇〇フェアをやるのは旬のネタが多いから大抵それを優先して食ってるわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:55 ▼このコメントに返信 >>5
分かってる人間からすると、クーポン込みでコスパが良いって評価だったけど、
それを分からずに評判だけ聞いて食べて否定してる奴なら既にちらほら見てる。
人気が出たから逆張りで〜とかじゃなくて、シンプルにバカが集ってきてる。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:56 ▼このコメントに返信 チェーン店でも材料の保存状態や作る人間の腕で不味くなる
その1回の経験で決めつけるとそうなる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:58 ▼このコメントに返信 >CoCo壱アンチが多い
アンチというか割高だって言ってるだけやろ
味まで否定してる奴はなかなかおらん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:59 ▼このコメントに返信 丸亀製麺だけ食って生きて行きたい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:59 ▼このコメントに返信 心の山岡さんを抑えられないんやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:59 ▼このコメントに返信 なんJなんGが普段誹謗中傷ばかりやってるひねくれ者の野球ファンの巣窟だからでしょ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:00 ▼このコメントに返信 >>13
マックのポテトが美味い店がこの前話題になってたしな
ワイんちの近くのマックは揚げ具合のブレが大きくて微妙な時の方が多い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:00 ▼このコメントに返信 安価チェーンに味どうのこうの提供スピードうんぬん言ってるやつほんま謎よな。接客から味までふーん以外の感想ないやろ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:00 ▼このコメントに返信 >>16
1週間後に本物を見せてくれない山岡さん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:01 ▼このコメントに返信 ネット底辺なんてレス欲しさに、あらゆるコンテンツで逆張り煽りしかしねえでしょ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:01 ▼このコメントに返信 >>12
そうなの?
クーポン云々より味に対する好意的な意見が多いイメージあったけど違うんかな?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:01 ▼このコメントに返信 >>9
早速わいてて草
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:02 ▼このコメントに返信 チェン店って味付けが濃いんよね
年取ると段々足が遠のいていく
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:02 ▼このコメントに返信 "すげー美味いと言うほどでもない"って意味で"不味い"って言ってるやついるからな
"思ったより便利じゃなかった"の意味で"ゴミ"とか言うやつもいるし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:03 ▼このコメントに返信 ココイチ行くくらいなら松屋のカレーのほうが美味いとか言ってるやつは流石に〇〇舌だと思う
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:04 ▼このコメントに返信 google mapで可視化されとるぞ
そういうレビュー書く奴、だいたい精神科に⭐️1つけとる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:04 ▼このコメントに返信 >>7
(ママンの作ってくれるご飯と比べると)
チェーン店のメシはマズい!
こういう事だろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:04 ▼このコメントに返信 google mapで可視化されとるぞ
そういうレビュー書く奴、だいたい精神科に⭐️1つけとる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:06 ▼このコメントに返信 否定的な批評を行うことは容易である。なぜならば、どんなものでも、じっくりとよく見れば欠点を見付けることは常に可能だからである。もっぱら欠点に注意を向け、価値あることを無視することはしごく容易なことである。しかし批評の主たる魅力は、批評されているものよりも批評している者の方が偉く見えることである。批評することは極めて容易なので、それはしばしば他のいかなる方法によっても人の興味を引くことが出来ない凡庸な輩の避難所となる。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:06 ▼このコメントに返信 不味いとは言わんが
美味い美味いって食うようなもんじゃないだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:07 ▼このコメントに返信 >>25
こんなの誰も興味ない、とかな
一般論を言ってるならまだしも完全にそいつの偏見だったりする
中間が存在しないゼロヒャク思考に近い
まあ平たく言えばガイ児
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:07 ▼このコメントに返信 コロ&ワク
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:08 ▼このコメントに返信 >>26
松屋はカレー拘ってる(そのせいで好みはある)のと、
昔の話だったら松屋のカレーギュウの値段とココイチのトッピングなしビーフカレーで同じくらいだからな。
松屋の方向性が合うんやったら肉いっぱい入ってる方が美味いやろ。
逆にココイチは無難な味やから、松屋が合わないなら、ココイチの方が「好き」ってのは理解できる。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:10 ▼このコメントに返信 >>30
何の引用だかわからんけど、その「よく見れば見付けやすい欠点」を挙げすらしないんだよなw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:10 ▼このコメントに返信 米31
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:11 ▼このコメントに返信 今までの人生で、外食チェーンで不味いと思ったのは唯一一つだけだな、丁度凋落中の
東京チカラめし
コメが不味かった、衝撃を受けたな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:11 ▼このコメントに返信 >>32
ああ、0:100のガイジだから、不味くはないものを不味いに分類しちゃうのか、納得
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:12 ▼このコメントに返信 牛角だけはクソまずかったわ
二度と行かん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:12 ▼このコメントに返信 チェーン店のは不味いというより間隔開けないと飽きるわね
それだけ味の統一と品質がきっちり管理されてるとも言えるが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:12 ▼このコメントに返信 普通の味だなと感じることはあっても、不味いは無いよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:13 ▼このコメントに返信 便所にくらい嫌いなもんは嫌いって言ってええやろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:14 ▼このコメントに返信 >>3
多数が認めてるものは何となく否定したくなっちゃうんよな。
俺もガキの頃はそうだったわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:14 ▼このコメントに返信 >>40
チキンラーメンみたいなもんやな
たまに食べる分にはちゃんと美味い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:15 ▼このコメントに返信 わかるわ、ジークアクスくそつまらん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:16 ▼このコメントに返信 今流行りの逆張り冷笑系ヲタク君なんやろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:16 ▼このコメントに返信 まずいんじゃなくて
大してうまくないけど安牌
その位置や
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:17 ▼このコメントに返信 >>7
別に不味いって感覚的に不味いでも良いんじゃねえの?本人の感覚なんだし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:18 ▼このコメントに返信 天一は言うほど?だった
近所に同系統でもっと美味い店あったからだけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:19 ▼このコメントに返信 お前らが好きそうな店の料理って基本味濃いから美味しくない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:20 ▼このコメントに返信 不味い、という言葉の幅が人によってブレありすぎるんだよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:21 ▼このコメントに返信 毎日食ってるから飽きてるんだろ。
チェーン店バカにしてるのは「舌肥えてるヤツ」みたいな風潮あるけど、
食生活しっかりしている人は「たまにしか食べない」ジャンクフードは珍しいから、いざ食べるときは美味しくいただいてるよ。
毎日ジャンクフード食ってるバカ舌の方が、チェーン店バカにしてる。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:23 ▼このコメントに返信 普通はあってもまずいはないな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:23 ▼このコメントに返信 物価高もあるんだろうけどチェーン店は値段上げすぎて
この値段なら個人経営のお店で食べたほうが美味しいもの多いなぁって思えてきた
特にすかいらーく系列は美味しくないの多い…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:24 ▼このコメントに返信 ファストフードしか食えない貧乏人にかぎって文句言ってんのがなんともキツい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:26 ▼このコメントに返信 他の店のバイト君だろ、店長なら、も少し常識がある
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:27 ▼このコメントに返信 0か100かでしか判断出来ないってことよな
100点じゃなかったから0点
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:27 ▼このコメントに返信 >>1
チェーン店って "美味しい" の最大公約数だろ。
任天堂Switchとか iPhone 好きそう。大多数が好んでるから正義みたいで息苦しい。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:28 ▼このコメントに返信 デリバリーサービス使うと大手チェーン店の安定度、安全度、どの店頼んでも一定の味のレベルの並列化は本当にすごいなって思うよ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:28 ▼このコメントに返信 >フロム信者みたいなもんや
>バーキンがそれにあたる
すげえ腑に落ちる例え
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:29 ▼このコメントに返信 誰でも無条件にできるマウントだからな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:30 ▼このコメントに返信 数万する寿司屋行くけどチェーンの回転ずしも普通にうまいと思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:32 ▼このコメントに返信 >>46
今流行りというかずっと前からいるでこういう奴等は
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:34 ▼このコメントに返信 >>9
マックのハンバーガー、もそっとしたバンズにいつものパティ、ケチャップオニオンピクルスでチープすぎる味だけどあれが一番好き
料理としては美味くないの分かってるけどなんか駄菓子的な?美味さ。
ポテトも好きだしパサパサナゲットも好き
全部変な味するけど、月に2度くらいソレを食べたくなるんだよな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:37 ▼このコメントに返信 値段の割にはよーやっとるとは思うけど、美味しいかどうかって言われると「もっと美味しい店はある」って思うしな
ただ、そう言う店は値段も張るし味も店の雰囲気も万人受けしないだけで
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:38 ▼このコメントに返信 相対評価だからうまいバーガー食ったらマクドのしなしなバンズペラペラミート何の調和もないケチャップとピクルスの喧嘩した味の評価は不味いになる
絶対評価ならそら苦くて臭い不味い飯よりは美味い
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:38 ▼このコメントに返信 スーパーの冷蔵ピザのほうがおいしいとかいうタイプの話は信用してない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:40 ▼このコメントに返信 幸楽苑の醤油ラーメンが一番うまいと思ってて専スレ見に行ったら「安いから食ってるだけ」みたいな意見ばっかでみんなそんな舌肥えてるのかと思ってたけどただの逆張りだったんか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:40 ▼このコメントに返信 >>58
二郎系は一般人は食おうと思わないもんな
まずいではなく汚くてまずそうだから
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:41 ▼このコメントに返信 不味くはないが特別に旨いとも思わんな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:41 ▼このコメントに返信 >>58
"お手頃"の最大公約数だな。
実際、最近の企業努力は凄いと思うよ。
スシロー美味いもん。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:43 ▼このコメントに返信 けんた食堂とかいう衛生・安全観念論外なのがなんJ公認とか
まさに便所の吹き溜まりどもの行きつけにふさわしいな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:45 ▼このコメントに返信 コメダとかの話になると絶対に不味いおじさん湧くよねw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:48 ▼このコメントに返信 >>66
> 絶対評価ならそら苦くて臭い不味い飯よりは美味い
他と比べてるんやからそれ相対評価やん…
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:49 ▼このコメントに返信 >>25
そう、これなんよな
ゼロヒャク思考てやつ
ほんと生きづらそうで可哀想
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:49 ▼このコメントに返信 >>12
クーポン込みだと好きなの食べられないのは普通にデメリットだと思うで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:50 ▼このコメントに返信 >>73
スタバのコーヒーも絶対と言っていいレベルでまずいって言い出すやつ湧いてくるな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:51 ▼このコメントに返信 美食を極めた奴が多いんやろ。知らんけど。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:52 ▼このコメントに返信 >>26
松屋はカレー美味いぞ
そういうやつは普通に居るだろうなと納得できるレベルではある
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:53 ▼このコメントに返信 牛丼チェーンや山岡家は美味いと思うけど、サイゼリヤは使ってるチーズの匂いや冷食っぽいグズグズした食感が苦手で食べきれないレベルで不味く感じる
人それぞれやろうけど不味いと思ってる方が言語化しやすい
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:54 ▼このコメントに返信 自分の感覚の美味い不味いを信じずにネットの意見に流される奴は異常
値段で美味い、誰かが言うから美味い、本場だから美味いって感覚を捨てろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:56 ▼このコメントに返信 >>26
それは好みの問題やろ
まずいって言ってるのとは話が違う
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:57 ▼このコメントに返信 >>3
おっさんになるとチェーン店行く頻度激減するよ。
別におっさんは頭が良くて特別と思い込んでるわけじゃないと思うけど。
若いと違いがわからないからチェーンいくってのはちょっとある。
またチェーンを連続で摂取しても美味いと感じるくらい若い頃は身体が頑強というのもある。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:57 ▼このコメントに返信 ほとんどのチェーン店は95%の人は大好き〜普通と思っていて、
5%くらいが嫌いだとする
あるチェーン店のスレが立つと、その5%のうちの一部が、しきりに「不味い」と書き込む
チェーン店50社の50スレにそれぞれ不味いってレスが100件ついても、絶対数としてはそんなにおかしな話ではないと思うが。
こういうのって好き〜普通層はスレが立っても背景と同化するだろうし。
お前らもチェーン50社あったら一つくらい嫌いなとこあるやろ。たまたまそのスレに出会って、書き込むかはともかく。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:59 ▼このコメントに返信 なんGは今田美桜、橋本環奈レベルの女優でも「言うほど美人か?」って謎の逆張りをする。誰に対しても可愛いねって言っておいた方がいいし誰も損しないのに何に対してのマウントなのか?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:00 ▼このコメントに返信 >>71
スシロー美味いとか味障かよ
かっぱくらよりマシ程度で全然美味くないよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:03 ▼このコメントに返信 現代日本で不味いもんなんてそうそうないだろ
下のほうでも点数にしたら50〜60点はある
普通、凡庸、絶賛するほどではない、ならわかるけど不味いはない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:03 ▼このコメントに返信 おいしくはないなって思うことはあってもまずいと思うことは滅多にないだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:03 ▼このコメントに返信 >>30
それひろゆきやん。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:04 ▼このコメントに返信 >>23
マックはゴキブリやらネズミとやらが湧くし、人の歯も混入するけどな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:04 ▼このコメントに返信 チェーン店語るやつって値段が考慮されてない事が多いわ
そりゃ安いかつやより、高い和幸のほうが美味いわな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:05 ▼このコメントに返信 この1が一番ヤベえやつだろこれ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:05 ▼このコメントに返信 日高屋とか幸楽苑のラーメンなんかはイマイチ美味しくねえなあとは思うけど値段考えれば納得感はある
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:06 ▼このコメントに返信 マックは肉パサパサ ポテト臭い 油の質が悪いのか胸やけ起こすで美味いって言ってる奴が信じられない
もっと美味いもの食えよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:08 ▼このコメントに返信 このてのやつで微妙に感じたのはココイチとスタ丼
ココイチは値段に合わない、スタ丼は不味かった
それ以外のチェーン店は可もなく不可もなくって感じ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:08 ▼このコメントに返信 >>25
不味いを食えないレベルって考えているやつが多いけど、そもそも不味いって美味しくないってことだからな
美味しくない時点で不味いんだよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:10 ▼このコメントに返信 旨すぎ 旨い 悪くない 食えるが特に感想が無い 好みではない 不味い 食い物じゃない
不味さを喚き立てる奴は「悪くない」以下を全部不味いで括るコミュ力欠乏症だからな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:11 ▼このコメントに返信 >>83
こういう奴か…
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:11 ▼このコメントに返信 誰が食ってもギリ納得できるレベルを狙って作ってるんだから、不味いと言う奴が出て来るのもしゃーない
そいつが求めるハードルが異様に高いだけ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:14 ▼このコメントに返信 みんなと違う味覚を持つ俺の特別性を見て見て!
これでしかないよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:15 ▼このコメントに返信 まあバイト店員の質は基本的に高くないから、
その日その店舗の接客が悪いとか味が悪いとか不衛生とかで、
そのチェーンごと嫌いになることはあるやろ
ある1人が、コメダCoCo壱スタバかつや、全部のスレでマズいと言ってる訳じゃないしな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:15 ▼このコメントに返信 >>45
人気のファーストやZのネタぶっこんでくるから瞬間風速が凄くライブ感はあるやろ
内容は同人以下だが
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:18 ▼このコメントに返信 他人と違うオレに酔ってるんやろ、大人でやってんのは中二病すぎて引くわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:26 ▼このコメントに返信 味覚の表現が普通か不味いしか言わんのよな
認めたら負けみたいな精神性なのかな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:26 ▼このコメントに返信 まぁ、不味くはないよな。
絶賛するほど美味しくもないだけで。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:29 ▼このコメントに返信 マズイってのは、おそらくネットにありがちな極端な表現だろw
喰えるけど、そんなに美味い物ではない→不味いって言ってんだと思うよ。
そして、殆んどの場合、チェーン店の味はそんなに絶賛するようなものではないとは俺も思うわ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:32 ▼このコメントに返信 そんなん材料費も人件費も無い美味しい美味しいママ飯食ってくるガキだからだろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:33 ▼このコメントに返信 今の物価高便乗値上げの現状ではコストの割りに不味い店は多いと思うけどな
そもそも高くて美味いものばっかり食っている奴がチェーン店来たら相対的に不味いだろ
味覚障害は論外として、一般人には無難な味程度のものじゃね
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:34 ▼このコメントに返信 マックやクラ寿司みたいな一般的な人気チェーン店じゃなくて
ココイチやモスみたいな捻くれたチェーン店推す、自称違いのわかるチー牛は面倒くさい
江頭みたいな顔と頭してそう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:36 ▼このコメントに返信 >>109
捻くれたチェーンという捻くれた考え
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:36 ▼このコメントに返信 ふらっと入ったハンバーグ屋がランチ2500円〜でしかもマズかった時はしばらくチェーンしか行かなくなったわ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:37 ▼このコメントに返信 最高以外は全部ゴミって表現する奴も多いから、その手の極論は話半分で
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:42 ▼このコメントに返信 米69
二郎が話題に上がったときに行ったけど、猫と一緒にちゅーる舐めてるほうがマシだったわ
食い物は人気どうこうに流されて選ぶもんじゃねーっていう
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:43 ▼このコメントに返信 チキンラーメンを何度食っても不味い言うギリ健と同じや
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:43 ▼このコメントに返信 食べ物の美味い不味いの話はマジでめんどくさいわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:44 ▼このコメントに返信 >>22
俺は苦手。バーガー食ってるというよりあのわざとらしい香りの肉食ってるだけの感じが。ジャンクでいいならマックでいい。普通に食いたいならモスとかフレッシュ行くし半端なんよ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:45 ▼このコメントに返信 >>86
回転寿司チェーンでは一番美味いと認めてて草
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:46 ▼このコメントに返信 >>7
できるぞ。一緒にするな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:46 ▼このコメントに返信 中二病?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:50 ▼このコメントに返信 自身の味覚が世界の中心だぞ
グルメ気取りの高説なんざ聞き捨てろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:50 ▼このコメントに返信 >>14
インドカレーが苦手な俺はあの単純な味が苦手だぞ。旨味?がほしいから普段はビーフカレーばっかりだし。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:51 ▼このコメントに返信 いい歳して牛丼屋にいるおっさんは障害者か非正規底辺
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:53 ▼このコメントに返信 ココイチは「不味くはないけど高い」」やろ。
基本的にチェーン店で大外れて無いと思う。不味くは無いそこそこ食える味。
ただその味と値段が釣り合って無かったり、阿呆な信者が誇大に持ち上げたりで
意見の相違がある。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:53 ▼このコメントに返信 >>96
普通しか言えなならこういった話題みんなタブーになっちまうよね
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:53 ▼このコメントに返信 立地、値段、味を考えるとコスパが良い
人気店は並ぶし隣に人がいるしデメリットも多い
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:54 ▼このコメントに返信 他にもっとうまい店があることを不味いって言ってるんやろ。
日本語が不自由なだけや。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:55 ▼このコメントに返信 >>26
松屋はまだ方向性を感じるがココイチは不味くはないがなんか「無」なんだよ。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:56 ▼このコメントに返信 まずい(毎日通ってる)
って奴はかなりいそう
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:57 ▼このコメントに返信 >>98
なんだ管理人コメだったんか。
まじめに答えて損した。
ただおっさんになったらわかるって。
ほんといかんから。
身体きつくなるんよ、65点の店ばっかいってると。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:00 ▼このコメントに返信 まとめで「アインシュタインっていうほど頭良くないよな」っていうスレ見つけた
恥ずかくて見ていられなかった、これが共感性羞恥か・・・
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:00 ▼このコメントに返信 >>77
コーヒーはブレンドの趣味合わん奴は合わん。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:04 ▼このコメントに返信 米130
厨二病とダニング=クルーガー効果のハイブリッドって感じやなww
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:06 ▼このコメントに返信 ココイチは不味いとは思わんけど,価格に対する美味しさや満足感は無い
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:07 ▼このコメントに返信 米86
いや・・・さすがにスシローだけは理解の埒外・・・
ほほお、これが話題のスシローか、どれどれと入って
あまりのまずさにショックを受けて声も出んかったわ。
「好み」とかのレベルじゃない超絶劣化寿司
これをうまいと感じるとかサイキンのワカイシュどうなってんねん???
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:10 ▼このコメントに返信 ホラレモンやひろゆきと同じで逆張りする俺カッケーしたいだけやろw
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:10 ▼このコメントに返信 >チー牛は基本通ぶりたがるから
今さらすぎるけど、「チー牛」ももう何の意味もない言葉になったよな
だって、チー牛食ってんだぜ?通ぶるもチェーン店批判もねぇだろw
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:10 ▼このコメントに返信 行った事ないくせにボロい町中華とか個人店の居酒屋を評価しがち
ネットで通ぶらないと承認欲求発散できないコミュ障は個人店入る勇気無いやろ
それに個人店なんか衛生管理テキトーだし素材も残飯みたいなモン使ってるやろ。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:10 ▼このコメントに返信 米135
それとガチの双方が入り混じってる感じ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:12 ▼このコメントに返信 >>131
自分の好みに合わないだけのやつを不味いって言っちゃう奴もだいぶガイジだから
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:12 ▼このコメントに返信 世界の半分を怒らせるかもしれんが、言っていい?
お前ら本気でぺヤングうまいと思ってるん?
一口食って吐き出すくらいまずいんやが
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:13 ▼このコメントに返信 自分にとって無価値なものや好まないものを下げる言葉を使ってるだけちゃうの
味そのものじゃなくて言葉を正しく使えないというか、下げたいんやろ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:15 ▼このコメントに返信 >>140
お前みたいな奴のスレだから、怒るとかはないよ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:15 ▼このコメントに返信 >>140
大多数の人間が美味いと思ってるから今でも人気商品として売られてるんだろ。
お前の味覚の負けや。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:16 ▼このコメントに返信 米139
自分の好みに合わないから不味いんだろ、ガイジかよ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:16 ▼このコメントに返信 米143
マジで理解できん・・・
理解できんが売れてるということはそういうことなんだろう
不思議な気分やで
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:17 ▼このコメントに返信 悠仁さまもチェーン店の800円のラーメン餃子セット食ってるのに
チェーン店まずいとか言う奴は不敬罪だな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:17 ▼このコメントに返信 >>124
0-100ガイジは何も言わなくていいんだよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:18 ▼このコメントに返信 自分が認めた物以外は全部ゴミ呼ばわりする世の中だしな
特にネットの世界は
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:18 ▼このコメントに返信 米145
むしろ自分の味覚にそこまで自信持ってるのが不思議や
他の面でも普通じゃないだろお前
それが良いか悪いかは置いといて
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:19 ▼このコメントに返信 米149
それが「ビミョー」とか「好みに合わん」だったらまだわかるんや
劇毒物にしか感じられんから不思議な気分になる
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:21 ▼このコメントに返信 米149
他にはあまりないが、もうひとつ言えば「ワンカップ大関」かな
一口飲んで吐き出したわ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:22 ▼このコメントに返信 >>150
逆にお前が美味いと思うものが気になる
それこそ世間では毒物かもしれんな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:23 ▼このコメントに返信 米152
せやなメンつながりでいえば
サッポロ一番の塩はうまいと思うで?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:24 ▼このコメントに返信 >>96
完全にここで言われてるゼロヒャクおじ理論なのお気づきでない??
反論どころか全肯定しちゃってるよそれ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:24 ▼このコメントに返信 ホリエモンとかカンニングとか逆張り系の劣化版だろ
普通のことを言っても目立たないから逆張りしたくなる
こういうのは承認欲求が強い構ってちゃん
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:25 ▼このコメントに返信 不味かったら全国チェーンになれないだろ😂
どこも普通に買えるレベルに達してるわ、不味いんじゃなくて好き嫌いが多いだけだよね?
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:27 ▼このコメントに返信 米132
ダニング=クルーガー効果か
勉強になったわ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:27 ▼このコメントに返信 百歩譲って普段何食ってるかは聞きたくはある。ああそれならまずい言うのもしゃーないわて思えるかな?
自炊と他行くわは付けるクスリねーけど
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:27 ▼このコメントに返信 幼少の頃の食体験の乏しさと慣れない味への拒絶やろ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:31 ▼このコメントに返信 いきなりレッテル貼りから始まるの清清しいほどの煽りスレで草
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:31 ▼このコメントに返信 有名な物を否定して自分は一般人と違うと思い込むしか自尊心を満たせない悲しきモンスター
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:32 ▼このコメントに返信 ステマ紛いの誇大賞賛と逆張りの両極端ばかりが声がデカいという印象。
サイレントマジョリティは「不味くは無いけどそんないうほど美味い訳でもない」で大体統一されてる
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:36 ▼このコメントに返信 基本何でもおいしく頂ける貧乏舌だけどココイチカレーだけはまっずって思ったな
比較対象が自分で作るバーモントカレーとかコテコテの日本風カレーだからなんだけど
まぁ30年近く前に始めて食ったっきりリピしてないから今の味がどうかはしらん
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:37 ▼このコメントに返信 >>129
お前ただ食うことにそんな生命力使うの?大丈夫?
カップラーメンとかお前基準だと20点くらいになりそうだけど食ったら即死すんの?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:37 ▼このコメントに返信 日本の外食は基本旨いぞ。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:39 ▼このコメントに返信 コスパが悪い味わいはある気がする
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:42 ▼このコメントに返信 >>28
幸せな家庭で育ってたらそう思いそうよね
普通以下の家庭だと不味いとは思わんからみんな行くだけで
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:49 ▼このコメントに返信 みんなが知ってるところはザコ
俺だけが知ってるところは通好み
みたいな感情論やろ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:04 ▼このコメントに返信 >>139
これよな
スタバのドリップコーヒーが自分の好み合わんだけでスタバ不味いになる
主語をでかくしすぎなんよ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:07 ▼このコメントに返信 米169
うむ、まあしかしスタバのドリップは希釈した泥水だわなw
コンビニコーヒーの方がずっとマシやんけ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:13 ▼このコメントに返信 >>170
いかにもなやついて草
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:17 ▼このコメントに返信 全国展開してて誰でも知ってるレベルのチェーンは基本的に美味いぞ
一部の商品が口に合わないとかあるかもしれんがどれも不味いと感じるならそいつの味覚はおかしい
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:17 ▼このコメントに返信 どうせ化学調味料ましましでしか美味いと感じられないバカ舌
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:17 ▼このコメントに返信 全国展開してて誰でも知ってるレベルのチェーンは基本的に美味いぞ
一部の商品が口に合わないとかあるかもしれんがどれも不味いと感じるならそいつの味覚はおかしい
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:17 ▼このコメントに返信 米171
さすがにアレは擁護できんやろw
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:22 ▼このコメントに返信 渋柿理論や
弱男は外食する金もない
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:23 ▼このコメントに返信 味覚も知見も狭いチー牛に言われたところで響かんやろ
あいつらはまず否定して自分の意見や話を主導で進めないと会話出来ない限界知能やぞ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:24 ▼このコメントに返信 >>68
それガチで言ってるならもっと色んなの食べた方がいいよ
あれが一番はさすがに擁護目にみてもありえない
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:26 ▼このコメントに返信 >>117
魚べえの方が上
雑魚カッパとくらよりはマシなだけでスシローは不味い部類
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:27 ▼このコメントに返信 >>116
マックとか残飯だろ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:29 ▼このコメントに返信 ぜーーーーんぶ正解
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:31 ▼このコメントに返信 米178
その手のは
「日本一の名作映画はガンダム!」とか言ってる奴みたいなもんでw
自分の中の一番と、客観的に見た一番の区別がつくほど成熟してないのよ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:34 ▼このコメントに返信 >>154
美味しくないって普通の味ではないんだよ
100-0で例えるなら30か20くらいの味
普通の味は50前後ね
それでいて大抵の店屋物なんて良くて60で殆ど40以下だろ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:34 ▼このコメントに返信 これ系ってバーキン信者が多いよな
しかもバーキン以外の話は一切しないw
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:37 ▼このコメントに返信 米183
んだなw
全国チェーンは味で全国チェーンになっているわけではない
マーケティング戦略と「コストの割りにそこそこうまい」から全国チェーンになっている。
「ゲロマズ」ではなく「うまい」わけでもなく「そこそこうまい」から
まずいという意見もでてくるわけよな
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:42 ▼このコメントに返信 >>175
そう思わないやつが多いから店成り立ってるんだぞw
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:42 ▼このコメントに返信 >>90
それ味の感想じゃないよ話を逸らすなよ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:44 ▼このコメントに返信 米186
ちゃうでw
スタバは「コーヒーを飲みに行くところではなくコーヒー風味のドリンクを飲みに行くところ」ってのは有名な話じゃないかw
あんた本当にスタバでドリップ飲んだことあるんか???
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:44 ▼このコメントに返信 >>129
妄想癖もあるし重傷だな
自信過剰の痛いおじさんって感じがほんと可哀想
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:47 ▼このコメントに返信 >>188
スタバの売上はラテとドリップがツートップやで
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:49 ▼このコメントに返信 米190
そんな情報見当たらないんだがソースキヴォンヌww
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:54 ▼このコメントに返信 >>191
昔バイトしてたからどれが売れてるかくらいは知ってるよ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:54 ▼このコメントに返信 山岡親子みたいな人達っていうのは、味自体も勿論だけど、それを作る人の手間や想いを見ているんだよ
マズい料理自体よりも、そこに見透けるいい加減さや欺瞞こそに注目して腹を立てて噛み付く訳です
そらーもうお話を回す為ですからして、四方八方狂犬の如く噛み付き放題ですわ
でも、ここの議題に挙がってる連中のマズいマズい連呼というのは、また別のモノだよね
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:55 ▼このコメントに返信 米192
だからソースキヴォンヌw
こういう時こそ心着なく使いたい
「それあなたの感想ですよね?」w
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:08 ▼このコメントに返信 >>194
君の発言全てに対してのブーメランだけど大丈夫そう?
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:15 ▼このコメントに返信 美味いも不味いもそんな詳しく把握できるほどチェーン店で食べてない
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:21 ▼このコメントに返信 典型的な人によるもんに
イチイチ気にしてるようなは
小心者だけだよw
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:21 ▼このコメントに返信 田舎過ぎて食ったことないからまずいって事にしてマウント取ってるんだよ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:23 ▼このコメントに返信 5ちゃんねるやってる時点で目糞鼻糞
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:23 ▼このコメントに返信 米195
いいからはやくソースwww
どうしちゃったのかなぁ?
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:27 ▼このコメントに返信 牛丼屋かつやサイゼとかのチェーン店むしろ好きだけどココイチだけは合わないわ
500円でも食いたくない
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:30 ▼このコメントに返信 >>192
しったかの典型例な回答で草
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:31 ▼このコメントに返信 まぁ周りを叩くためだけにネット使ってる人多いから目立って見える
そういう輩はずっとネットに隔離しときゃええのよ
リアル世界には不味い不味い言い続けているやつなんてほぼおらん
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:36 ▼このコメントに返信 >>202
後付でいきなり「バイトしてた」とか香ばしすぎてワロタ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:50 ▼このコメントに返信 食べるもの何もかもまずく感じるんだろうな、不幸というか哀れな人生
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:53 ▼このコメントに返信 米185
多くの人が「そこそこうまい」と思うものを「まずい」と本気で感じてたらガイジやし
そう感じてなくても「まずい」と言ってしまうのもガイジやで
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:55 ▼このコメントに返信 まあ、「上の者は下がわかるが、下の者は上がわからない」という言葉があってな。
それで意見の相違と喧嘩がうまれるw
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:56 ▼このコメントに返信 すき家のカレーが美味しくなったからいくのが楽しい
その前は何か塩辛い感じで微妙だったな
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:58 ▼このコメントに返信 >>83
こうやってちょこちょこマウント取ろうとする所とかキツいっすわ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:00 ▼このコメントに返信 チェーン店というより外食全般に言えるけど
自炊してると味付け濃すぎて美味い以前の問題だわ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:04 ▼このコメントに返信 >>86
論点そこじゃなくね?
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:12 ▼このコメントに返信 >>200
ソースは俺が過去に見た売上票だよ
君の「コーヒーを飲みに行くところではなくコーヒー風味のドリンクを飲みに行くところ」のソースは?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:14 ▼このコメントに返信 年取ると好み云々じゃなくて体がチェーン店の食べ物に耐えられなくなるから自然と足が遠のく。お前らも年を取ればわかる
少なくとも連日チェーン店は無理
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:17 ▼このコメントに返信 >>207
下の者「不味い<普通<美味い」
上の者「不味い<普通<美味い<もっと美味い<すごく美味い<ちょー美味い」
ガイジ「不味い、不味い、不味い」(料理の味ではなく自分の好みに合うものだけ)「美味い」
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:18 ▼このコメントに返信 >>208
ワイの感想やとお子様向けに合わせた(大人は辛いソースで調整前提)って感じやけど、まあどっちも美味いよな
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:23 ▼このコメントに返信 チェーン店は最低でも好みじゃない程度の味しかないな
すき家の牛丼が味濃いな〜って感じたのが一番不味い体験だけど、体動かす人なら濃い味付け欲しいだろうし、汁少なめにしたら十分調整可能な程度
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:27 ▼このコメントに返信 好き嫌いとうまいまずいを分けて考えられないガイジが世の中には多いんだよな
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:32 ▼このコメントに返信 好きな子にブスって言っちゃうみたいな心理やろ
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:36 ▼このコメントに返信 >>217
主観と客観を分けられないというか、客観視ができない奴だな
多分、美味い不味い以外でも同じようなことやってんじゃないかなぁ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:37 ▼このコメントに返信 チー豚が人間の食い物が口に合わないのは当然だろ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:38 ▼このコメントに返信 米212
ソースの意味がわかってないww
あーところで君、君のおじいさんに500万貸してるんだけど返してくれない?
証拠?証拠は俺の見た証文だよw
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:42 ▼このコメントに返信 「こんなんでいいんだよ」な味付けなんだから、美味いも不味いもないわ
もう本当に「50〜60点の味」って感じ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:46 ▼このコメントに返信 中学生から高校生くらいでそんな病気を発症するけど普通は年齢とともに治るもんだが
なんGはその辺から社会に出ていないため成長が止まって永遠の中高生なんだな。
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:49 ▼このコメントに返信 >>221
振り込むから口座番号と名義書いてw
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:51 ▼このコメントに返信 米217
それを突き詰めると印象批評の問題に突き当たるw
絵画も音楽も映画も何もかも印象批評を否定すると、
良し悪しの基準を失っちゃう。
だから最近は「売り上げがこうだからいい映画なんだ!」
なんて論評をするやつが多い。
文学にいたっては大分昔にその問題にぶち当たって
構造主義だのなんだの、もうとんでもないことにw
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:55 ▼このコメントに返信 大抵のチェーン店はおいしいと思ってたけど東京の回転ずしだけは地元の回転ずしからの落差が大きすぎてまずいと思った
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:06 ▼このコメントに返信 >>221
お、詐欺働こうとしてそうなやつがいるな
とりあえず通報しとくか
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:10 ▼このコメントに返信 本当にそんなまずいなら全国展開する前に淘汰されるがな
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:17 ▼このコメントに返信 米227
なんでや、ちゃんと証文見たぞ?
慰安婦のおばあさんも見たと証言してるニダww
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:22 ▼このコメントに返信 単純に「俺は周りとは違う」ってアピールしたいだけでしょ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:22 ▼このコメントに返信 ココイチアンチとコメダアンチは毎回コスパコスパ言ってるくせに
世間的にコスパ最悪の一蘭には言わないんだよな
ココイチとコメダがどっちも名古屋企業、一蘭が福岡なあたり
福岡の田舎モンがまた名古屋に文句つけてるだけなんだろうけど
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:26 ▼このコメントに返信 なんJ民はやよい軒やたら持ち上げるけど全然うまくなかったぞ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:27 ▼このコメントに返信 チェーンといっていいかわからんが
イケアの飯は食べれんわけではないけど不味かった
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:29 ▼このコメントに返信 米233
IKEAはなあw
昔は悪くなかったらしいけど、今はひどいわなあ・・・
同様にコスコ(断じてコストコではない!)のピザやホットドッグも
昔は「うわあ、リアルなアメリカの味やないか!!と感動したもんだが
今は劣化してひどいことになってる。
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:30 ▼このコメントに返信 >>229
いいから振込先はよ教えてw
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:32 ▼このコメントに返信 米235
つまらん返しをすんなw
せっかくお前の「しったかぶり」を冗談に昇華させてやってるのにw
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:39 ▼このコメントに返信 米233
チェーン店をまずいというと「気取ってる」とか「マウント」とか言うが
IKEAとかスタバとか、あの手のもんをありがたがってる人間こそ
「気取ってる」というかラーメンハゲ言うところの「情報を食ってる」だよなあ
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:44 ▼このコメントに返信 >>236
え、嘘ついたの?クズじゃんw
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:48 ▼このコメントに返信 >>234
リアルなアメリカの味て…
アメリカのコストコと日本のコストコで味違うのに笑
コストコだからアメリカの味なんだと思いこむとかまさに情報を食ってるなぁ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:51 ▼このコメントに返信 >>237
チェーン店まずいって言い張るやつにじゃあどこのがうまいの?と聞いてもろくに出て来ないというw
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:53 ▼このコメントに返信 俺も安チェーン店でどのラーメンが美味いか食べ比べた事がある
麺自体が美味いのが俺の基準だが実際に美味かったのは日高屋の期間限定あんかけラーメンの麺
普通のラーメンには使われてないので次食えるかどうか
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:55 ▼このコメントに返信 >>68
俺も安チェーン店でどのラーメンが美味いか食べ比べた事がある
麺自体が美味いのが俺の基準だが実際に美味かったのは日高屋の期間限定あんかけラーメンの麺
普通のラーメンには使われてないので次食えるかどうか
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:55 ▼このコメントに返信 米239
昔はガチで同じ味だったんやでw
思い込むんじゃなく経験だけどなw
まあ、どこぞのしったかクンのように証明もできない話はしてもしょうがないがなw
244 名前 : 241投稿日:2025年06月13日 15:57 ▼このコメントに返信 >>241
誤爆した
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:58 ▼このコメントに返信 >>243
アメリカ内ですら店舗で味バラバラなのにどこと同じなんだよwww
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:59 ▼このコメントに返信 米245
あ、はいまたしったかしてますねw
昔のコスコは「ドミノピザ」ですw
日本のドミノではなくガチアメリカのドミノの味だったんですねw
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:01 ▼このコメントに返信 >>246
それデマの噂だよwww
ピザもホットドッグもコストコ内の自社製造ですよ
お前こそ知ったかやん
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:02 ▼このコメントに返信 米247
はいしったか乙w
それは「今の話」w
どこのサイトで見たか知らんが
昔はドミノだったんですねえw
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:05 ▼このコメントに返信 >>248
君の大好きなソース出してご覧www
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:14 ▼このコメントに返信 米249
探したがKIRKLANDになる前の情報、古すぎて全然ねえや・・・
1990年代の話やからなあ
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:18 ▼このコメントに返信 >>250
1990年代に日本のどの店舗で食ったんだ?
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:22 ▼このコメントに返信 米251
相模原な
当時米軍キャンプがあってCostcoもあったんや
それ以前はアリゾナのTucsonやでw
日本に帰国して、あ、コスコあるやんけ!
うわ、あっちと同じReflied Beansある!!うわわわドミノやホットドッグ
アメリカと同じ味やんけ!!・・・って喜んでたら
知らんうちにKIRKLANDに全部とって代わられてなあ
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:27 ▼このコメントに返信 そもそも、チェーンの定義とは(ねっとり)
一風堂とかはチェーンに入るのか?
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:36 ▼このコメントに返信 >>252
まーた適当なこといってるw
コストコが米軍キャンプ内に出店したなんて事例自体どこにも存在しないよ
ほら大好きなソースはまだかい?w
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:37 ▼このコメントに返信 米254
米軍キャンプ内とはゆうとらんやろがいw
相模原に米軍キャンプがあってそのお隣の戦車道にあんだよw
いまでも同じ場所にあるやろ?
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:41 ▼このコメントに返信 >>255
座間店のことか?2011年オープンだバーカw
1990年にどうやって食えるんよw
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:41 ▼このコメントに返信 >>256
脱字
1990年代にどうやって食えるんだよ
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:42 ▼このコメントに返信 米256
座間じゃねえよwww
どんだけ離れた場所の話してんだすっとこどっこいw
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:45 ▼このコメントに返信 つーかキャンプ座間ってまだあるだろ?
もう閉鎖されたやつやぞ?
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:45 ▼このコメントに返信 ○○まっず、これ美味いと思うやつは味障!とかほざいてんならともかく
ただの個人の感想に噛みつくやつが多いのよなスマホ世代
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:49 ▼このコメントに返信 >>258
座間店が相模原から離れてるとな?!またまたエアプ発言きました!
相模原付近には座間か多摩境かしかねーよw
具体的に店舗名言ってみ?www
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:49 ▼このコメントに返信 米261
それだ!多摩境!戦車道の上のやつ!
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:51 ▼このコメントに返信 >>259
国内でコストコは閉店も移転もされたことはねーよ
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:51 ▼このコメントに返信 >>262
残念2002年オープンですwww
1990年代には食べられませんwww
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:52 ▼このコメントに返信 米263
キャンプ座間の話だっての、コミュニケーションできねえやつだなw
相模原の方はもう閉鎖されて空き地になってるはず
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:53 ▼このコメントに返信 米264
そうか2002年か、そこは記憶違いだな
俺の帰国が1996年だからその辺りかと思ってた
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:55 ▼このコメントに返信 >>265
コストコの話ししてんのに米軍の話混ぜるお前が頭悪いだけだよ
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:56 ▼このコメントに返信 >>266
コストコがドミノピザと提携したなんて記録もどこにもなければ年代もめちゃくちゃ
お前の言ってることは信頼性なさすぎるぞ
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:57 ▼このコメントに返信 米267
おまえが座間とか言い出したんやろがいw
相模原のやつは閉鎖された米軍キャンプの
そばの戦車道としか覚えてなかったから、
その情報を教えてやったんじゃねえかよw
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:59 ▼このコメントに返信 >>269
相模原に店舗はないんだからその近くの店舗出しただけでしょ
お前がふわふわした書き方ばっかりしてるのが混乱の元だよ
具体的に話すってこと覚えなよ
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 17:00 ▼このコメントに返信 米270
まあ、「多摩境」だったわけで、それは俺の情報がふわふわしてたわ
多摩境は東京都になるのかな?
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 17:03 ▼このコメントに返信 >>271
東京だな
近所の人と喋ってるんじゃないんだから戦車道の〜とか言わずに具体の名前で話さないとバカにしか見えないからマジで気をつけたほうがいいぞ
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 17:05 ▼このコメントに返信 米272
20年以上前の記憶で話してんだからしょうがねえだろw
当時まだ米軍キャンプもあって、国道16をGIが車で行き来してたんで
脳内ではすっかり相模原になってたわw
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 17:07 ▼このコメントに返信 まあ話を戻すと、当時のコスコは日本人なんぞほとんどおらんでな
米兵とその家族ばかりで、ガチマジのアメリカ製品ばかり
帰国してアメリカの食いモンに飢えてた俺は狂喜したさあw
しばらくしたらなんか日本人だらけになって、
置いてあるもんもKIRKLANDやコリアン製品ばかりになってな・・・
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 18:47 ▼このコメントに返信 >>86
ほら、こういう奴
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 18:47 ▼このコメントに返信 >>2
サイゼリヤな
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 18:48 ▼このコメントに返信 >>180
ほら、こういう奴
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 18:50 ▼このコメントに返信 >>16
むしろ雄山
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 18:52 ▼このコメントに返信 >>63
モス上げマック叩きの時代もあったしな
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 18:57 ▼このコメントに返信 >>94
ほら、こういう奴
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 19:07 ▼このコメントに返信 >>109
本当に捻くれてる奴はドムドムだろ
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 19:09 ▼このコメントに返信 >>136
そもそもすき家だっけ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 19:22 ▼このコメントに返信 >>182
幼稚園児レベルだよな
「自分の世界が全て」
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 19:38 ▼このコメントに返信 >>6
「俺はまずいと思う」ってだけならそう思うこと自体は尊重するけど
偉ぶりたいお子様はすぐに「誰も食わない」「あんなのを食うやつは味覚が死んでる」とか言い出すからな
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 19:50 ▼このコメントに返信 >>183
たいていのチェーン点は60点は行くだろ
全国展開して多くの客が食ってる定番商品に50点以下をつけるやつは価値観がおかしいよ
「俺はこんな50点の安物なんか食わない」というなら個人の自由だけど
客観的に見て50点はクリアしてるだろう商品をやたら低く評価するやつはただの変人なんだわ
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 19:59 ▼このコメントに返信 >>127
トッピングで儲ける店なんだから「無」が正解なんだろう
ココイチのカレーに求められるのはカレー自体がうまいことではなく各種トッピングの邪魔をしないこと
カレーソースは主役ではなく、カツとかにかける調味料という感覚で食ったほうがいい
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:06 ▼このコメントに返信 >>31
それはそう
誰もうまいと言えなんて言ってない
「まあこんなもんだろ」という評価が妥当な商品に対して「こんなものはゴミだ!」って言いたがるからその意見はおかしいって言われるのよ
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:29 ▼このコメントに返信 >>1
知的も入ってる可能性がある
語彙が著しく乏しくてうまいとまずいしか表す言葉知らないんじゃないかな?
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:14 ▼このコメントに返信 味覚は人それぞれだからね
個人的にはどうしても外食しろと言われたら大外れは無いであろう有名チェーンを選ぶけど
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:18 ▼このコメントに返信 こういう話題が出る度にバカ舌で良かったと思ってるわホント何食ってもうまいんだよ
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:42 ▼このコメントに返信 だったら店増えずにつぶれてますよね。金が無限にある億万長者が経営してるわけでもあるまいし、ほとんどの人に受け入れられておいしく食べられてるからあるんだよ、それが理解できてない時点であんたらの負けなんだよ
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:37 ▼このコメントに返信 米291
まあ世の中バルミューダみたくしょーもないマーケティングに引っかかる奴は
いくらでもいますからw
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:30 ▼このコメントに返信 CoCo壱は値段相応じゃないだけで美味くはあるだろ
600円くらいで食えるなら毎日通うわ
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:33 ▼このコメントに返信 >>167
偏食家のどこが幸せな家庭なんだ?可哀想に
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:01 ▼このコメントに返信 米294
レス番たどってみたら偏食でもなんでもなくてクソワロタ
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:52 ▼このコメントに返信 チェーン店でマズイと思うものは確かに記憶にない
個人店はたまにむっちゃ塩辛かったりってのある
あと町中華でありえへんくらいマズイ餃子はあった