
1: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:53:03.69 ID:93UxfihEd
卓上調味料が豊富
3: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:54:49.78 ID:4plVL+OKr
麺線を揃えて出してくる
6: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:56:34.85 ID:93UxfihEd
>>3
それ当たり部類ちゃう
それ当たり部類ちゃう
【おすすめ記事】
◆【画像】脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwww
◆【朗報】ラーメン豚山、張り紙1枚で二郎系ラーメンの欠点を完全克服する (画像あり)
◆【悲報】生っぽい鳥チャーシューを出すラーメン屋、ラブライバーが次々腹を壊し食中毒かと炎上
◆【画像】漫画家「夫がラーメン店でとんでもないことになったので漫画にしました」
◆【悲報】ラーメン屋にヤバすぎる老害ジジイが現れるwwww

◆【速報】元JA幹部「JAは中間マージン高くとってない」「必要な経費は頂かないと成り立たない」
◆【朗報】ノジマオンライン、Switch2転売したアカウントを利用停止にwwwwwww
◆積み立てNISA損切り民の現在wwwwwwwwwww
◆【悲報】本田望結「パリパリのウインナーが無理。急に汁が飛ぶのが怖い。切れ目を入れてから焼く」
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんの完璧なコスプレwwwwwwwwww
◆【画像】脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwww
◆【朗報】ラーメン豚山、張り紙1枚で二郎系ラーメンの欠点を完全克服する (画像あり)
◆【悲報】生っぽい鳥チャーシューを出すラーメン屋、ラブライバーが次々腹を壊し食中毒かと炎上
◆【画像】漫画家「夫がラーメン店でとんでもないことになったので漫画にしました」
◆【悲報】ラーメン屋にヤバすぎる老害ジジイが現れるwwww
5: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:56:29.69 ID:VtkM+wGTr
生っぽいチャーシューが本当に生
10: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:59:05.37 ID:93UxfihEd
>>5
わかる
わかる
46: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:26:31.92 ID:w52TpQHt0
>>5
別の意味であたると大変なことになる
別の意味であたると大変なことになる
55: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:36:54.06 ID:6bzxlQ6q0
>>5
適当に低温調理したやつとかあるよな
適当に低温調理したやつとかあるよな
7: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:57:08.68 ID:tbLSmSTK0
テーブルや水のコップがヌルヌルしてる
8: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:57:28.78 ID:ZJbkcuO60
店主が20代
9: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:57:50.44 ID:Fie7e8FW0
ちゃんと低温調理してても分厚く切ったチャーシュー
11: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:00:08.50 ID:jgmaG55N0
面が明らかにカップラーメンと同レベル
13: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:01:08.05 ID:kKTgqspM0
厨房で雑談が多い
15: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:02:16.43 ID:E3LKFtKX0
弟子を客前で叱る
17: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:04:50.95 ID:SjBiTQJ70
>>1
全くない方がハズレやろ
全くない方がハズレやろ
18: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:05:35.16 ID:3Ls/zjQB0
円錐みたいなどんぶり あれほんま最近多いけどなんや
19: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:05:58.01 ID:1W3Sfeym0
>>18
スープ少なくて済む
スープ少なくて済む
21: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:07:32.72 ID:fD/zsDzn0
むしろ無化調
29: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:15:10.73 ID:93UxfihEd
>>21
これ
これ
25: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:12:39.33 ID:mJ820UWI0
らぁめんって表記を見た瞬間に「あっ…」てなるのはワイだけかな
26: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:12:40.90 ID:t/My4ogL0
醤油とんこつ塩味噌すべてが揃ってる
29: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:15:10.73 ID:93UxfihEd
>>26
すげぇわかる
すげぇわかる
32: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:16:37.31 ID:XiSzA8/20
テーブルに水のピッチャーが置いてない
34: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:17:26.55 ID:vMXDS3cI0
店がやたら綺麗
35: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:18:47.78 ID:93UxfihEd
らぁめん表記は飯田商店があるからな
同意できん
同意できん
45: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:26:20.50 ID:cRuVKouf0
>>35
飯田商店はハズレだと思ってる
神奈川県民やけど苦労して予約して苦労してあんな遠くまで食べに行くほどでは無いわ
飯田商店はハズレだと思ってる
神奈川県民やけど苦労して予約して苦労してあんな遠くまで食べに行くほどでは無いわ
37: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:21:43.03 ID:s7toxNhD0
ワイが最近行った店だと
チャーシュー丼とかは無いのにローストビーフ丼があった
チャーシュー丼とかは無いのにローストビーフ丼があった
38: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:22:52.00 ID:CJ+MgTeR0
メニュー表が汚い
39: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:23:28.49 ID:3mAyRe44r
注文に謎の呪文がある
47: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:26:50.70 ID:KHgjHefQd
外観から店内まで濃厚の文字
48: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:26:56.92 ID:NfEU2TlA0
手書き調のフォントでポエムが壁とかTシャツに書いてある
53: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:36:31.07 ID:+V96Z4Cj0
カウンターがめちゃくちゃ狭い
水がセルフかつ紙コップ
水がセルフかつ紙コップ
54: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:36:34.03 ID:iQyTc3s80
低温調理チャーシュー
49: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:27:05.30 ID:ZpZSiF18d
SNSに客の悪口書いてる
30: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 13:15:40.50 ID:lG6k2Fhcd
カウンターで店主と常連が話し込んでる

◆【速報】元JA幹部「JAは中間マージン高くとってない」「必要な経費は頂かないと成り立たない」
◆【朗報】ノジマオンライン、Switch2転売したアカウントを利用停止にwwwwwww
◆積み立てNISA損切り民の現在wwwwwwwwwww
◆【悲報】本田望結「パリパリのウインナーが無理。急に汁が飛ぶのが怖い。切れ目を入れてから焼く」
◆【画像あり】ライザのドスケベちゃんの完璧なコスプレwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749441183/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:27 ▼このコメントに返信 ラーメンなんて子供の食べ物だろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:27 ▼このコメントに返信 生鶏肉提供するラーメン屋は全部潰れろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:28 ▼このコメントに返信 「SNSでバズった」と言う売り文句
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:28 ▼このコメントに返信 イキリ店主じゃねーの?
DQN系でも意識高い系でも味以前にキモすぎる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:29 ▼このコメントに返信 米1
おもろい、大人の食べ物ってなに?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:29 ▼このコメントに返信 無能イッチ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:29 ▼このコメントに返信 >>1
子供の頃ラーメン嫌いだったわ熱いし
大人になってから食えるようになった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:29 ▼このコメントに返信 米5
ホビロン
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:29 ▼このコメントに返信 注文がいちいち面倒くさい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:30 ▼このコメントに返信 >>4
飲食店に飯食いに行って飯以外が評価基準の奴の方がキモい
一緒に居合わせた客がウザいので星1、とかノイズにしかならないレビュー投稿するタイプだろお前
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:30 ▼このコメントに返信 >>7
だいぶ小さい頃やけど、なかなか食べられなくて麺が伸びて全然減らないから泣きじゃくってたらしいわワイ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:34 ▼このコメントに返信 >>10
くっさw
爆撃食らった飲食さん?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:35 ▼このコメントに返信 令和の虎に出てる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:36 ▼このコメントに返信 >面が明らかにカップラーメンと同レベル
つまんね・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:36 ▼このコメントに返信 鳥チャーシュー自体がもうあかんわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:37 ▼このコメントに返信 むしろ卓上調味料否定してる店がハズレだろ
好みは人それぞれなのに、店主の思う一番良い調整が全員に通用すると勘違いしてんだから
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:37 ▼このコメントに返信 客が退席した後の片付けが遅い
繁盛店なら回転効率気にしてすぐ器を裏に下げる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:38 ▼このコメントに返信 店主が謎にイキり厨
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:38 ▼このコメントに返信 >>14
そうだよな、韓国の店なんてハズレに決まってんだからつまんないよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:38 ▼このコメントに返信 熱い器を客に持たせるとこはハズレ率高い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:42 ▼このコメントに返信 >>17
近所の昼時行列してる店行ったらまさにそれで、客が帰ってんのに全然片付けなくて回転してないだけだった
今はもうない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:43 ▼このコメントに返信 ポエムや禁忌事項が壁一面。大将が腕組み、シャツと鉢巻きしてる更に黒。床がぬべぬべ。豚骨スープなら豚骨臭が店外から漂う(オイルトラップの清掃して無い。実は豚骨スープの古くなり痛んだ臭いで作りたての豚骨スープの匂いとは別物)。客が勝手に作るルールを黙認または取り入れる。高菜食べると激怒する。食う順番に謎のルールがある。何故か大将が怒ってる。脂などの多様に設定設けてるが、迷うと凄くイラつき圧をかけてくる。周辺からのクレームが凄い(立地考えないバカ)。
まあ、ポエムや禁忌事項が壁一面は大抵がハズレ。劣化豚骨臭は基本的に潰れる。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:44 ▼このコメントに返信 >>10
そこで対客のレビュー引き合いに出すあたり自己紹介
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:44 ▼このコメントに返信 >>17
いや席についてから待たされる方が満足度下がるのよ
だからキッチンが回ってないときはわざと片付けないで並ばせとくのが定石
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:45 ▼このコメントに返信 >麺線を揃えて出してくる
この前行った店がこれだったんだが、見た目揃ってるけど見えないとこで絡まってて食いづらかった
見た目だけの意識高い系にありがちな細長いどんぶりだから、自分でほぐすのも大変
平たい器に自然にぶわっと散らしてくれた方が食いやすい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:45 ▼このコメントに返信 味が塩、味噌、醤油、豚骨とか色々揃っている
トッピングのメニューがやたら豊富
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:45 ▼このコメントに返信 二郎系
ハズレを食うのが悪い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:46 ▼このコメントに返信 セットメニュー推しの店
客単価を上げたいのは分かるけど、特にこだわりも何もない冷凍の唐揚げや餃子なんか要らんのよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:46 ▼このコメントに返信 >>24
ワイは同じ待たされるなら直射日光の下に立たされてるよりも冷房の効いた店内に座って水飲みながら待たされてる方がええけどな
変な人の方が多いんやな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:47 ▼このコメントに返信 昼時でも空いてる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:49 ▼このコメントに返信 咳払いすると追い出される
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:51 ▼このコメントに返信 いつ行っても空いてる これに尽きるだろw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:52 ▼このコメントに返信 火の点いたタバコを咥えたまま調理
店内禁煙と書いてあるのに店主が吸いながら作っているのにドン引きしてそれ以来行っていない
コロナ渦真っ只中だった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:53 ▼このコメントに返信 醤油 塩 味噌 まぜそば 期間限定
ここら辺が羅列してある所
コストや材料費から考えて1本もしくは2本で勝負できるラーメン屋がうまい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:53 ▼このコメントに返信 ラーメンに限らず、店のロゴが初見一瞬で読みづらい、読めないような店
たとえばすしざんまいみたいなヤツね、まだましな方だけど
客に店名を覚えてもらおうとか考えない、万事において独善的な人間がやってるんだなと
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:54 ▼このコメントに返信 意識高い系、客が店側に忖度系はちょっと。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:54 ▼このコメントに返信 駐車場はたくさんあるのに、タクシードライバーすら寄り付かない店
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:55 ▼このコメントに返信 逆にアタリの店教えてくれよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:55 ▼このコメントに返信 しょうゆみそとんこつ全て揃ってるとこの醤油ラーメンはこういうのでいいんだよの頂点な場合がある
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:58 ▼このコメントに返信 店内が汚い、調理している人のエプロンが汚いまま
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:59 ▼このコメントに返信 謎の掛け声やルールがある
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:01 ▼このコメントに返信 ガチな事いうと営業時間や
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:01 ▼このコメントに返信 厨房で店主が従業員にキレてる店はどんなに美味くても行かない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:02 ▼このコメントに返信 >>35
ラーメンを「らぁめん」とか「らーめん」とか平仮名表記のラーメン屋も地雷が多いよなw
「拉麺」と漢字表記にした店は客足は鈍る傾向があり早期に潰れる傾向にあるよな。
漢字表記はイメージ的な問題何やろけど。ラーメンを食いたいのに拉麺だと別物に感じるみたいな?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:03 ▼このコメントに返信 オープン直後の店
幾つもの店を新規オープンさせてきた経営者の系列ならまだしも、そうでないならオープン直後は行かない方がいい
事前に何度もテストしてみたのに、いざ営業が始まるとなぜかその通りに行かない、予期せぬハプニングが
続出するのがオープン直後の常
これは厨房もホールもそう、特にバイトの子なんか不慣れでミスがどうしても出る、連携も取れないでアタフタ
だからオープン直後に100%を出せる店なんか中々ないと思った方がいい、1か月くらいしてから行った方がいい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:03 ▼このコメントに返信 醤油、味噌、塩、豚骨がそろっているのはチェーン店や家族向けラーメン店くらいだから入る前にわかるでしょ。
でも、まあ気持ちはわかる、食べる前に味の予想ができるし、それはいい意味でも悪い意味でも裏切られることはない。その安定感があるから家族向けなんだけど。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:04 ▼このコメントに返信 水がレモン水 🤮
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:04 ▼このコメントに返信 ラーメンの種類がやたらと多い店は大体ハズレ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:05 ▼このコメントに返信 作ってるのが女性店員
全部ハズレや。当たりだったのも味落ちとる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:07 ▼このコメントに返信 テイクアウトの奴の注文が多過ぎて 自分の注文したものが来るまで30分待たされた
自分以外の客も明らかにイライラしてた
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:07 ▼このコメントに返信 店員が全員若いバイト
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:07 ▼このコメントに返信 これは、床が汚い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:08 ▼このコメントに返信 赤バックに黒字で横浜家系ズドーンと書いてるけど、で店名は?って店多過ぎ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:09 ▼このコメントに返信 結局、自分で作るカップラーメンが一番うまい。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:11 ▼このコメントに返信 米45
オープン日に来店していち早くレビューしてる連中の評価はあてにならんね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:12 ▼このコメントに返信 『カウンターで店主と常連が話し込んでる』これ経験あるわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:12 ▼このコメントに返信 床に落ちてるホースでコップに水入れて出す
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:12 ▼このコメントに返信 店の名前にRAMENとからぅめんとか入ってる奴
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:13 ▼このコメントに返信 >>29
店外で待ってる時は自分の意思で待ってる、店内で待ってる時は店の都合で待たされてる
人間てそう感じるらしいよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:14 ▼このコメントに返信 シンプルに客が異様に少ないお店
なんとなくだけど、メニューが少ないお店は美味しいラーメンによく当たる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:14 ▼このコメントに返信 >>49
女性の味覚というか調理センスがラーメンと相性悪いのかもな
こちとら健康気にしてラーメン食ってるわけじゃないのに、減塩とかあっさりヘルシーとか前面に出されたら不味くなる。作る女性もそんなこと気にしていないんだろうけど、なんか男が作るものよりパンチが弱くてヘルシー路線に感じる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:15 ▼このコメントに返信 空調が効いてない店と狭い店は基本的に行きたくないなあ
食事中に隣とか後ろに気使うの嫌やわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:15 ▼このコメントに返信 米3
頭はちまき、黒シャツ、腕組み写真、有名店舗のFCの店には絶対行かないと決めている。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:15 ▼このコメントに返信 >>59
トータル何分かかったかを考える人間って少ないんやな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:15 ▼このコメントに返信 昔通ってた個人店のラーメン屋は塩・味噌・醤油が揃ってたが、結構美味かったで
常連も何食べるかが決まっていて、ワイは塩やったが、入店と同時に「塩一丁!いらっしゃいませ!」というのが面白かったわw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:16 ▼このコメントに返信 店主が腕組している写真が店内、もしくはSNSにアップしている
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:17 ▼このコメントに返信 らぁめん表記の店は高い割にあまり美味しくない店しかない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:17 ▼このコメントに返信 カウンター6席しかないのに6席が回るまでが30分かかる店
丁寧(笑)に作るのがこだわりかわからんが作るのが遅いだけだった
味以外で二度といかない店リストに入った
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:17 ▼このコメントに返信 >>1
お前子供の頃そんなラーメン食ってたの?
子供がラーメン食う印象あんま無いだろ
ラーメン食ってる姿、でまず浮かぶのは高校大学サラリーマンだわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:19 ▼このコメントに返信 >>24
満足度ってその状態でも客になった人間のだろ?
列全然進まないから並ぶのやめた人とか考えてない
満足度じゃなくて利益はどっちのが上なんだろうな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:20 ▼このコメントに返信 客層が店の質を表してる
民度の低い、清潔感の無い、大声でギャーギャー喋ってるような客が見える店は、味もその程度
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:21 ▼このコメントに返信 店に店員全員のプロフィールが貼ってある
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:22 ▼このコメントに返信 醤油とんこつ塩味噌すべてが揃ってるのはむしろ当たり
そのスタイルで昔からやってるような店が結局一番旨い
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:24 ▼このコメントに返信 店主の自我が強すぎる
SNSでのアピールが凄い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:24 ▼このコメントに返信 ラーメンだけでメニューがアホみたいに豊富
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:28 ▼このコメントに返信 店主がSNSやら口コミでレスバしてる店
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:29 ▼このコメントに返信 店員がいなくて、店主一人でやっている店
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:30 ▼このコメントに返信 スープにコバエが浮いてる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:30 ▼このコメントに返信 ラーメン屋に限らず、昼飯時なのにガラガラの食いもん屋は、全部疑ってかかった方がいい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:30 ▼このコメントに返信 レンゲがおたま
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:31 ▼このコメントに返信 生焼けチャーシュー蛆虫入り
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:32 ▼このコメントに返信 米71
そんな店あるか?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:33 ▼このコメントに返信 個人経営で中年以上なのに店が綺麗
つまり初老のジジババが始めたばかりの店で博打状態
大抵ハズレか経営難でどんどん質が落ちてく
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:34 ▼このコメントに返信 細かいルールが多い店
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:34 ▼このコメントに返信 米49
茹でて盛るだけの客寄せパンダなんやろ
裏で仕込んでるのが反日反社というオチ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:36 ▼このコメントに返信 開店したばかりなのに満点レビューがつきまくってる店は逆に怪しく感じる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:38 ▼このコメントに返信 >>3
手ぬぐいして腕組み、イキリ店主、スープ飲んでから麺食え
これも追加で
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:38 ▼このコメントに返信 いまだにらぁめん表記気にするバカいるんだなw
らはめんとか見たら驚いて死んじゃうんじゃねーの?w
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:40 ▼このコメントに返信 カンピロ特盛お待ちっ!これが旨いんだから!
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:41 ▼このコメントに返信 居抜きで入るけど何度も何度も店が変わる立地
店の場所が悪すぎる場所が多い
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:41 ▼このコメントに返信 カウンターやテーブルが白系
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:42 ▼このコメントに返信 >>73
味的には普通にハズレ
学食社食牛丼屋気分で味変したいなら
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:42 ▼このコメントに返信 常用漢字じゃなくて読めない店名の店、あるいは当て字で読ませたり
店主の独りよがりがこういう所に出る
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:42 ▼このコメントに返信 >>17
店員足りてなくて潰れるタイプの店
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:43 ▼このコメントに返信 だいたいこの条件を満たすとヤバい店
・ラーメン屋に面した歩道にはトンコツ臭が充満している
・店内のテーブルは油でべたべた
・でてきたラーメンからは強烈なアンモニア臭が漂っている
・スープは真っ黒でコールタールのようなドロドロさ
・なぜかぶっといキャベツがのっかっている
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:45 ▼このコメントに返信 有名店のすぐ近くにあるお店
有名店のおこぼれを狙ってるのか知らないけど、空いてるには空いてるだけの理由があるなって思った
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:45 ▼このコメントに返信 飯田商店ってはずれじゃん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:46 ▼このコメントに返信 水がぬるいのは許せない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:49 ▼このコメントに返信 地元民の評判を全く聞かない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:49 ▼このコメントに返信 「一生懸命営業中」の看板
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:49 ▼このコメントに返信 盛り付けトップに卵黄。
これだけで信用できない店と判る。
ラーメンに限らず丼物系とかもそう
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:56 ▼このコメントに返信 沖縄のラーメン店ぜんぶまずい
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 10:58 ▼このコメントに返信 意識高い系ハズレと意識低い系ハズレがあるよな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:02 ▼このコメントに返信 米102
県民だけどそれはそう、この地は沖縄そばしか勝たんしそれでいい
ラーメン屋が目立つようになったのここ15年くらいで元々ラーメン不毛の地だったし
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:07 ▼このコメントに返信 沖縄は薄味やからなぁ
沖縄ソバの旨さがあればたしかにそれでええ
四国がラーメンよりウドンみたいなもんやな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:12 ▼このコメントに返信 ピークタイムでもガラガラ
ラーメンに限った話じゃないけど
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:16 ▼このコメントに返信 >>8
おもんな〜、2025最もおもろない人間誕生の瞬間か?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:16 ▼このコメントに返信 ガラガラすぎる店は食材古い場合あるから行かない
混みすぎの店は忙しくてクオリティ落ちる場合あるから行かない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:17 ▼このコメントに返信 店内が妙に静かなのはハズレ率高いよな
まあ活気がないというか客も少ないってことなんだろうけど
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:21 ▼このコメントに返信 昔富山に住んでたけど、富山ブラックを看板にする店は全部クソマズだったわ
「あそこのブラックはまだ美味しいよ!」って地元民に紹介された店もクソマズだった
遊びに来た友人知人も観光気分で食べてみたがるけど誰も良い顔しない
あのジャンル自体がクソマズで、うっかり入った店がブラックラーメン系だとすげえがっかりする
そもそも年中雨雪で湿度ジメジメジトジト富山の気候と、塩分濃度高め濃い醤油味が全く合ってないんじゃよ・・
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:23 ▼このコメントに返信 まあ、庶民にとっての一番美味しい食べ物がラーメンだからね(笑)
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:24 ▼このコメントに返信 店主が髭生やしている
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:25 ▼このコメントに返信 正統派で勝負できないお店
イロモノや変化球のラーメンが売りのお店
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:34 ▼このコメントに返信 ぬるいの無理
客の回転あげたいのか知らんけど二度と入らない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:38 ▼このコメントに返信 店員が輩みたいにイキってる
元気がいいんじゃなくて、無駄にイキってる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:39 ▼このコメントに返信 >>1
子供のお前が言うなら、その通りかもしれんな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:41 ▼このコメントに返信 >>10
飯以外も重要な要素だろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:42 ▼このコメントに返信 行列の出来てる店。
不味くはないけど待たされた分だけがっかりする味の店しかない。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:45 ▼このコメントに返信 >>54
お前この話に入ってくんな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:52 ▼このコメントに返信 「無料ライス付けますか?」
「いえ大丈夫です」
「付けますかッ!付けませんかッ!」
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:53 ▼このコメントに返信 店内がわからない店構え
赤いテーブル
アイドルタイムに客席でテレビ見てる
コップが透明度低いプラスチック
ギトギトのテーブル
氷が無いピッチャー
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 11:59 ▼このコメントに返信 >>1
ほんとラーメンごときでグルメぶってる大人見ると悲しくなるよな
食うのも好きなのも別に良いが黙って食えよ
いちいち語るな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:01 ▼このコメントに返信 近所には一見ガチでハズレに見える汚い店だけどうまい店が一店舗だけある
ただ常連だらけだし接客も店主の奥さん一人だけで忙しいためかお昼時とかに入ると普通に放置されるし初見クソ入りづらい
水もセルフだがサーバーが古いし壊れてるのか臭い
でも出てくる料理は普通にうまいし安い
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:08 ▼このコメントに返信 有名ブロガーと仲良くしてる店は行く気失せる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:13 ▼このコメントに返信 客がいない。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:25 ▼このコメントに返信 湯切りで「よいしょおっ!!」とか言っちゃう店
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:48 ▼このコメントに返信 レビューの星が3.2ぐらい
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:50 ▼このコメントに返信 低温調理と声出しがうるさい店が嫌い
唾が飛ぶねんマスクしろや
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:52 ▼このコメントに返信 ラーメンのハズレって食えない程不味いって事?それとも美味くはない普通はハズレになるかね?
食えない不味くて食えないラーメンは未だに生涯1度だけ。牛乳を拭き取った雑巾の匂いがするラーメン。
それ以外は普通に食えたラーメンばっかでハズレと思わないけどなぁ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:13 ▼このコメントに返信 Googleマップの口コミでレスバしてるから大抵は回避可能
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:15 ▼このコメントに返信 >>110
あれ大昔のガテン系のために始めたのがルーツでしょ?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:25 ▼このコメントに返信 麺線とかアホ、崩して啜るのに上辺だけ整えてさ早く食うから卓に置けや
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:50 ▼このコメントに返信 奇抜さで勝負するしかなくて、とんかつラーメンとかカレーラーメン出してるところ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:13 ▼このコメントに返信 >>1
ラーメンも食えないジジイになったら人生終わりが近い
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:16 ▼このコメントに返信 ハエが飛んでる
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:40 ▼このコメントに返信 メニューに醤油、味噌、塩、豚骨が全部ある
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:55 ▼このコメントに返信 もやしで嵩増ししてる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:43 ▼このコメントに返信 もやし入れてるやつ。何もわかってねぇわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:57 ▼このコメントに返信 スープが少ない意識高い系。
店員がうるさい。麺がぁ↑上がります↑
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:54 ▼このコメントに返信 丼の底が細い、麺が細い無加水、低温鶏チャー、緑に謎の葉っぱの意識高い系
もはや有象無象系になってるけど何故か人気
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:42 ▼このコメントに返信 >>1
胃が弱ってラーメンすら食べられなくなった可哀想なお爺ちゃんなんやね
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:27 ▼このコメントに返信 カウンターに座ると店主が話しかけてくる
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:04 ▼このコメントに返信 低温調理(目算)
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:32 ▼このコメントに返信 最近、麺を安いかんすい麺に変える店増えてない?
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 05:02 ▼このコメントに返信 マシマシ
にんにく入れますか?
濃厚煮干し
豚骨
高確率で地雷
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 11:42 ▼このコメントに返信 ワイの中では脂身の無いチャーシュー出してくる所は総じてハズレ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 19:06 ▼このコメントに返信 米126
そんなバカな店あるのか?