
1: 栓抜き攻撃(庭) [ニダ] 2025/06/10(火) 12:33:40.50 ID:PBZZMiC+0 BE:595582602-2BP(5555)
地獄の門が54年ぶりに閉まり始める
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/179161
トルクメニスタンには延々と燃え続けるクレーター「地獄の門」が存在します。
この恐ろしげな名前で知られる炎の穴は、1971年から現在に至るまで、トルクメニスタンのカラクム砂漠で絶え間なく燃え続けてきました。
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/179161
トルクメニスタンには延々と燃え続けるクレーター「地獄の門」が存在します。
この恐ろしげな名前で知られる炎の穴は、1971年から現在に至るまで、トルクメニスタンのカラクム砂漠で絶え間なく燃え続けてきました。
2: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ] 2025/06/10(火) 12:36:57.61 ID:QFmAgayR0
天国の門はどこですか
10: ラダームーンサルト(SB-Android) [US] 2025/06/10(火) 12:39:05.28 ID:1X6iNpXA0
観光名所らしいけど地元経済死にそう
12: ニーリフト(徳島県) [US] 2025/06/10(火) 12:39:57.57 ID:h+EEHjnn0
50年消えないなら火力発電所にすればいいのに
【おすすめ記事】
◆【速報】丸亀製麺、地獄wwwwwwwwwww
◆【地獄】昨夜NVIDIA株謎の暴落 →
◆【大惨事】オーバードーズの後遺症、『生き地獄』すぎる…
◆【閲覧注意】例の美人女子高生殺害事件、全てが地獄・・・・・・・(画像あり)
◆【速報】大阪万博、地獄絵図…

◆【画像あり】ガチでヤバいやつ逮捕されるwwwwww
◆【速報】小泉農相「コメ輸入慎重論は承知せず」 価格抑制へ「何でもやる」
◆中国人オーナーがマンションの家賃2.5倍に引き上げようとした結果wwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】米のスポット価格が急落。米販売店「驚いた。これなら店頭3250円くらいで売れる」
◆【悲報】女の「ママ友カースト」がこれらしいwwwwwwww
◆【速報】丸亀製麺、地獄wwwwwwwwwww
◆【地獄】昨夜NVIDIA株謎の暴落 →
◆【大惨事】オーバードーズの後遺症、『生き地獄』すぎる…
◆【閲覧注意】例の美人女子高生殺害事件、全てが地獄・・・・・・・(画像あり)
◆【速報】大阪万博、地獄絵図…
14: サッカーボールキック(日本のどこかに) [US] 2025/06/10(火) 12:40:47.53 ID:KuSg5MHk0
19: ニールキック(庭) [US] 2025/06/10(火) 12:44:03.98 ID:PuliIxPg0
修羅の門はどうなった?
20: マシンガンチョップ(庭) [BR] 2025/06/10(火) 12:44:16.37 ID:2fg7B9F/0
地獄にも穴があるんだな…
26: アンクルホールド(長崎県) [CZ] 2025/06/10(火) 12:49:49.45 ID:X3HqL6xs0
しまったらその分放出してきたエネルギーはどこにいくんだ?
30: グロリア(茸) [US] 2025/06/10(火) 12:52:53.01 ID:VrMpw0xd0
消したら他の場所で被害が出るから消さないんだよね?
31: 膝十字固め(茸) [BR] 2025/06/10(火) 12:53:06.30 ID:P77S0Zdq0
天然のごみ焼却施設として使えば良いじゃん
35: ヒップアタック(大阪府) [MX] 2025/06/10(火) 12:57:52.20 ID:7uJZKJL+0
天然ガスに引火させてしもたやつか
52: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [CN] 2025/06/10(火) 13:32:15.09 ID:ERCP6E/Z0
>>35
ガス垂れ流しよりはマシだからと火を着けたら予想以上に燃え続けちゃった
ガス垂れ流しよりはマシだからと火を着けたら予想以上に燃え続けちゃった
41: メンマ(みかか) [EU] 2025/06/10(火) 13:07:38.36 ID:y0YmgjPJ0
燃料を断てば消えるのは道理だけど
今までその発想は無かったのだろうか
技術的にようやく出来るようになったのか
今までその発想は無かったのだろうか
技術的にようやく出来るようになったのか
46: クロスヒールホールド(新日本) [CA] 2025/06/10(火) 13:12:49.26 ID:5VSs0iHY0
地球温暖化の一因だろすぐ消せ
56: キン肉バスター(ジパング) [ニダ] 2025/06/10(火) 13:42:05.89 ID:TudyNO9v0
消したの?それとも燃え尽きたの?
59: ツームストンパイルドライバー(茸) [US] 2025/06/10(火) 13:48:23.28 ID:DS8fC6Z70
夜見たら綺麗だろうな

◆【画像あり】ガチでヤバいやつ逮捕されるwwwwww
◆【速報】小泉農相「コメ輸入慎重論は承知せず」 価格抑制へ「何でもやる」
◆中国人オーナーがマンションの家賃2.5倍に引き上げようとした結果wwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】米のスポット価格が急落。米販売店「驚いた。これなら店頭3250円くらいで売れる」
◆【悲報】女の「ママ友カースト」がこれらしいwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749526420/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:28 ▼このコメントに返信 陽キャにうまれて地獄の門を開けたかった😢
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:30 ▼このコメントに返信 今は周りに穴開けて門に行くはずなガスをちゃんと取ってるんだよな。だから門のガスが減って閉まりかけている。
トルクメニスタンは資源豊富だから地獄の門が閉まっても意に返さないし、周辺住民への健康被害考えて閉じてる。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:34 ▼このコメントに返信 アメリカのセントラリアの地下火災はまだ消えないんだろうな
>セントラリア(英語: Centralia)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州
>コロンビア郡の町。19世紀後半から石炭鉱業によって栄えたが、
>1962年に発生した坑内火災の影響により連邦政府による退去勧告が出され、
>住民が町を去った結果ゴーストタウンと化した。この火災は今もなお
>鎮火されずに燃え続けている。
>地下で燃え続ける火は雨が降っても消えることはなく、いつ鎮火するのかは
>全く分かっていない。自然鎮火までに必要な時間は数百年以上といわれている。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:35 ▼このコメントに返信 すでに世界は4巡目だというのに
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:36 ▼このコメントに返信 孔雀王なつかし
DVD出ないかな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:37 ▼このコメントに返信 温暖化これのせいじゃん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:37 ▼このコメントに返信 >>3
夕張みたいに川の水流しこんでどうにかできんのかね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:38 ▼このコメントに返信 イスラエルは米国と全面的に協力、連携しているとネタニヤフ氏は指摘。「我々には共通の戦略があるが、その詳細を常に公表することはできない。これには地獄の門が開かれる時期も含まれる。人質全員が解放されない限り、地獄の門は確実に開かれるだろう」と述べた。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:39 ▼このコメントに返信 ワイの痔獄の門は拡大中
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:40 ▼このコメントに返信 米3
なんかホラーゲームだかホラー映画だかのモデルになった町だっけ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:40 ▼このコメントに返信 >>5
実写版の?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:41 ▼このコメントに返信 ソ連のやらかしやん
相変わらず碌な事せんな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:46 ▼このコメントに返信 >>6
大して変わらんやろ
世界中で消費されてるガソリン、天然ガスに比べたらマジで計測できないくらいちっぽけな数字
逆にこれを止めたら解決するなら大喜びして良い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:49 ▼このコメントに返信 牛のゲップ以下の影響力しかない地獄の門
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:53 ▼このコメントに返信 1以外いつもの荒らし連中がいないとコメント欄てこんなにスッキリするんだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:53 ▼このコメントに返信 都市部からめちゃ離れているので観光はきついのではと思ったら、キャンプ場になってるんだな。
なかなか商魂たくましい。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:58 ▼このコメントに返信 土でも入れれば普通に消せたやろこれ知らんけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:59 ▼このコメントに返信 ここまで俺の菊門が… が無い事だけで今日は良い日だ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:00 ▼このコメントに返信 半世紀燃えるってどんだけのエネルギーやねん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:01 ▼このコメントに返信 万博の人気パビリオンの独裁国家か
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:02 ▼このコメントに返信 >>18
俺の地獄の門も閉鎖されそうです
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:02 ▼このコメントに返信 つまり、別のところから噴火すると。
まさか富士山!?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:03 ▼このコメントに返信 けど日本には別府地獄温泉があるから・・・
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:03 ▼このコメントに返信 デカい鍋のフタ作ってかぶせたら
消えるんじゃね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:03 ▼このコメントに返信 ほな、新しい門は東京で開こっか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:13 ▼このコメントに返信 他国には温室効果ガス云々ほざいておいて有害ガスを大気に垂れ流すなよ
なんの価値もないわゴミクズ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:15 ▼このコメントに返信 米25
国立西洋美術館にある地獄の門を開ければええんや!
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:18 ▼このコメントに返信 真の愛国指導者シンゾーが地獄から復活出来なくなる😕
日本は緊急支援するべきでしょ😡
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:19 ▼このコメントに返信 >>28
ナチュラルに地獄に落ちてるの草
ちょっと笑っちまったよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:20 ▼このコメントに返信 結構苦戦したわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:31 ▼このコメントに返信 米25
新宿二丁目で門を広げて待ってるぜ!
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:33 ▼このコメントに返信 >>31
叫び声が
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:34 ▼このコメントに返信 闘神伝
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 17:48 ▼このコメントに返信 消せなかった理由がめんどくさいし観光名所で金儲かるからだから
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:01 ▼このコメントに返信 >>31
鍛え抜かれた金鉱脈
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:32 ▼このコメントに返信 グレタ見たら発狂するんじゃね?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:37 ▼このコメントに返信 万博にそんなもん無かったぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:42 ▼このコメントに返信 地獄も人間のクズの収容限界で閉鎖するってことやなw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:48 ▼このコメントに返信 >>1
ちょっと笑わせるなや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:49 ▼このコメントに返信 女の陰門にお邪魔してみたかった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:56 ▼このコメントに返信 >>7
セントラリア火災がここまで広がる前の初期段階で鎮火のために河川の水を使おうとした
しかし厳冬のため非常時の水源に予定していた川は凍結し使用不能に
あれよあれよという間に火は地下で拡大し最早川の水くらいではどうにもならぬほどの規模に
というわけで川の水の利用の構想はそもそも最初の時点からあったけど運悪く有効打になりうるタイミングで使えなかったんだ…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:57 ▼このコメントに返信 >>10
せやな静岡シリーズの着想はセントラリアや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 18:57 ▼このコメントに返信 >>2
超絶独裁国家なのにあんまり他国に問題視されてないの凄いよね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:00 ▼このコメントに返信 華厳の滝みたいなもんだよ?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:03 ▼このコメントに返信 >>6
地獄の門単体は大したことないけど、世界中で起きてる鉱山の地下火災による温室効果ガス排出量は割ととんでもない
中国の地下火災だけでも年間石炭産出量の20%分くらいの排出量
その排出量はアメリカ全体の自動車による温室効果ガス排出量をそれのみによって上回る
中国のみでもこれなんだから、全世界の地下火災を鎮火できれば排出量はかなり減るやろな…無理だけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:05 ▼このコメントに返信 ガス自体が温室効果あるから燃えてもなくても大して変わらん
元を断たなきゃ無意味
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:15 ▼このコメントに返信 >>6
燃やす前のメタンガスのほうが温暖化につながるぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:29 ▼このコメントに返信 ディアブロ出てきそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:34 ▼このコメントに返信 そうさ地獄の門は閉じ何事もない日常へ引き込まれていく世界
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:40 ▼このコメントに返信 観光収入優先でトルクメニスタン政府は何十年もこのままにしてたんだよな
実際この近くにあるダルワザ・キャンプは大きな収入源になってる
2022年に天然資源の喪失、環境破壊、健康への懸念などの理由でようやく火を消し止めるための大統領令を出した
火災が起きた一般的な説はソ連によるものとされてるが
世界で唯一このクレーター内を探検したカナダ人冒険家でテレビ司会者のジョージ・クロウニスは「私がトルクメニスタンにいた時、政府から来た2人の地質学者が私たちと一緒にクレーターへ来てくれたのですが、彼らが教えてくれたのは、クレーターは実際には1960年代のある時点で形成され、かなり長い間泥とガスが泡立ち、1980年代まで発火していなかった」と語ってる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:41 ▼このコメントに返信 米10
サイレントヒル2
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 19:46 ▼このコメントに返信 >>43
逆に独裁だからって一律に問題視するのはアホ
民主主義が国際法で義務付けられているわけでもあるまいし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月10日 22:38 ▼このコメントに返信 コーカサスマンとマンモスマンが戦ったところ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 07:56 ▼このコメントに返信 記事見りゃちゃんと理由書いてあんのに脳一切使わず「なんで」と鳴き声発する人間未満の糞する生ゴミ
こいつみたいなのを放り込みたい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 08:35 ▼このコメントに返信 米7
トルクメニスタン(イランの北側)やぞ、周り砂漠や
そんな事に水使ったら、決めた奴次の日には首が胴からオサラバや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 08:36 ▼このコメントに返信 米54
おはチョビヒゲ
仕事しろよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:29 ▼このコメントに返信 本スレ41みたいなバカ嫌いだわ
お前なんぞが思いつく事はあらかた先人が試してるんだよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 09:57 ▼このコメントに返信 すぐ鎮火すると思って火をつけたのが旧ソ連なのも笑える
あいつら今に至るまでろくなことやったことないな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:15 ▼このコメントに返信 七つの鍵を持て 開け地獄の門
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:27 ▼このコメントに返信 >>59
書かれてた
持てじゃなくて以てと突っ込んでおく
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 12:39 ▼このコメントに返信 漏れてるのメタンガスだから火が消えても
メタンガスの温室効果で温暖化への影響はかわらないか
むしろ気温は上がりそう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 13:52 ▼このコメントに返信 >>2
まじかよ
痔瘻って大変だな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:37 ▼このコメントに返信 >>47
家畜のゲップがかなりの割合なんだよね。
ベジタリアン化進める勢はそれも言ってきてるんだっけ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:07 ▼このコメントに返信 >50年消えないなら火力発電所にすればいいのに
小学生レベルのバカだな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:13 ▼このコメントに返信 除去効果ってやつか。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:19 ▼このコメントに返信 これ歴代の大統領が「なにー、消せないだと?ならしょーがねえ。HaHaHa!」って片付けてたのを、今の大統領になって「いい加減にしろ!消せ!」って本気で命令したんだっけ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 11:39 ▼このコメントに返信 そんなもんはやく閉めて
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 20:25 ▼このコメントに返信 ※53
そうだよ