shumizatusum

1: ごまカンパチ ★ 2025/06/11(水) 07:38:16.54 ID:MpA3ODDv9



97: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:02:38.89 ID:D+qJanWd0
>>1
全くもって意味不明
飲みたくなければ飲まなければよい

2: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:39:05.35 ID:wTsMBNlx0
じゃあ飲むな

3: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:41:13.61 ID:UgdDAAhi0
行く相手の問題でワロタ

【おすすめ記事】

28歳女看護師「一緒に行った男が万博コーラ750円が高い言ってドン引き。観光地価格知らないのかな」

【画像】八田與一、観光地の撮影スポットになるwwww

【悲報】中国の観光地、「戦場」みたいになってしまうwwww

日本の観光地「食べ歩きしてね!あ、ゴミは持ち帰って」旅行客「!?」

【朗報】日本人、ついに気ずく…「インバウンド客から金を取れば儲かる!」 観光地の値上げ相次ぐ事態に






5: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:41:27.42 ID:geWTavpi0
今は普通にソフトドリンクで居酒屋入れるよ

202: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:23:51.54 ID:W23EvVAU0
>>5
ソフトドリンクの方が高いまである

8: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:42:11.40 ID:6m95cJtt0
飲まないとダメな店なんてあるんやな

13: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:43:56.11 ID:ABteq+DM0
>>8
聞いたこともないし行ったこともない

9: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:42:40.87 ID:oHCIaAMi0
旅行なんだから犯罪以外は好きなことやれよ

11: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:43:47.85 ID:yluMHCcr0
個人の居酒屋で酒頼んでくださいって言われたときそれアルハラですって言うとダンマリするよ

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:45:49.39 ID:NCDol2VT0
>>11
だから個人店にはまず行かない
予約もコースが無いところへは行かない
不快にしかならないしな

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:46:41.41 ID:ABteq+DM0
>>17
そだね
飲まない人は居酒屋に行かない

それが互いの思いやり

14: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:43:57.83 ID:NCDol2VT0
店に入ったら、お飲み物は何になさいますか?って言われるのが嫌い
いや、水でいいんだけど
飲みたくもない烏龍茶頼んで600円とか払いたくないし、水が飲みたいんだが

20: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:46:30.64 ID:zZRFyBhm0
>>14
水もただじゃない店もあるだろうに

326: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:57:08.83 ID:x3wM4+MJ0
>>14
居酒屋でそれをやっちゃ駄目だろ

328: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:57:39.74 ID:jZTbOWUm0
>>326
そして俺は居酒屋には入らなくなった
絶対入らない

19: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:46:21.90 ID:AYLjPlrc0
飲みたくなきゃ飲まなければ良いだけだろ

565: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 11:04:26.56 ID:0Z5/f/NL0
>>19
1人なら行かないよ。
なんで飲まないやつを飲み屋に連れて行きたがるんだ。

28: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:47:53.78 ID:167xwICN0
無理して飲まんでいいけど何もない田舎は地酒や地ビールでなんとかしようと頑張ってるから察してあげて

38: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:49:49.77 ID:wUHM9Tza0
レストランならともかく、居酒屋は酒で利益出すところがほとんどだからなぁ。
客も店を選択すれば良いかと思うが。

44: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:50:49.56 ID:D/SYGavY0
社員旅行とかじゃなければ飲まなければ良いだけだが。

53: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:52:59.02 ID:npVeu9Av0
俺は旅先でふらっとその辺の居酒屋入って初めましての方と意気投合しちゃう陽キャ呑兵衛だけど
呑みたくない呑めない方が旅してもいいんじゃない

145: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:11:09.39 ID:XWfE+qhm0
>>53
羨ましい
そういう人生を歩んでみたかった

66: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:56:27.04 ID:D3+rfxGL0
ノンアルコールカクテルってジュースじゃん

68: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:57:31.51 ID:jZTbOWUm0
>>66
食事するのにジュースなんか要らないし、酒も要らない
烏龍茶も好きじゃないし、水でいいんだがね

79: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:59:40.40 ID:NGagY3zv0
>>66
とはいえ、店側にとってはカクテルだから、ただのコーラやオレンジジュースと違ってアルコール飲料と同等の金額で提供できる。

70: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 07:57:52.41 ID:d4kAtPkn0
意味がよくわからない

81: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:00:00.52 ID:npVeu9Av0
>>70
観光旅行は好きだけど飲酒は嫌いって方々かと
俺は旅先の飲酒がなけりゃ観光旅行なんかしないw

111: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:05:35.64 ID:tgGQD8VZ0
国内旅行で地方の地酒を発掘するのが楽しい

119: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:07:10.11 ID:QnfH/Jkh0
酒は人と人の潤滑油ってやつか

127: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:08:06.80 ID:gklZjSk40
>>119
実際には結構な確率で暴言、乱闘、性暴行に飲酒運転w

139: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:10:32.35 ID:D+qJanWd0
この前ヨーロッパ行ってきたが
食事に関してはパン屋ですべて賄える
タダの水というのはないので、水はスーパーで買った
酒は飲まない

148: 警備員[Lv.10] 2025/06/11(水) 08:11:54.23 ID:FATz5NoI0
酒は飲まされてる人が多いんだな
嫌なら断ればいいのに日本人はお人好しだよな
偉いというかなんというか

184: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:19:08.01 ID:vZeOU1XM0
>>148
偉くないわ

211: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:25:52.99 ID:W23EvVAU0
>>148
アルハラで一件でも逮捕者出ればすぐに流れ変わるよ

192: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 08:21:41.56 ID:mkFLAkuo0
居酒屋に入ったらせめて1人3杯はね

534: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 10:45:10.97 ID:x0l9ioV40
旅先でも色んな酒ガンガン飲みたい

566: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 11:06:17.88 ID:ygw5EH9E0
観光地のような公共交通機関がないようなところこそ酒は強要しないような

617: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 11:49:04.45 ID:4BMjBuGv0
旅行先の乾杯が任意じゃないってそれもう業務の延長線上じゃないの

619: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 11:50:56.19 ID:EY2/+OqE0
これって旅行いく酒飲みの周りに呑まない人が増えて飲食時ストレスって話だよね
1人で行きゃいいし居酒屋のメシって酔っ払い用に不味かったり味濃いから好きじゃないわ

604: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 11:37:54.76 ID:pwqMyfiH0
飲んだらその後行動できなくなるから飲まんな
ホテルに居て後はもう寝るだけならいいが

591: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 11:25:26.01 ID:MP2hV8Zw0
むしろ旅行に行ったときこそ外で飲むけどな



【悲報】来週の天気、ガチのマジでやばいwwwwwwwwww

【朗報】全身性器の女、実在したwwwwwwww

【悲報】「了解。」、NGへwwwwwwwwwwww

【悲報】日本、古米をありがたく食う層とほくほくの新米を食う層に分かれるwwwwwwwwwww
<cbr> ◆お前ら「やだぁ…ブルーカラー職…いやだぁ…低賃金重労働でもホワイトカラーに就くのぉ…」 ← これ



おすすめ

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749595096/