
1: フロントネックロック(愛媛県) [ニダ] 2025/06/10(火) 14:32:03.89 ID:VeXl59x30● BE:135853815-PLT(13000)
独身税と言い換えることは間違いと三原こども政策担当相 独身だけでなく全世代が納める
https://news.ntv.co.jp/category/society/594b91dfad1a41da84929ce369957072
https://news.ntv.co.jp/category/society/594b91dfad1a41da84929ce369957072
8: スリーパーホールド(愛知県) [KR] 2025/06/10(火) 14:38:59.10 ID:UcDdJLoh0
また景気が冷え込む
9: ランサルセ(茸) [ヌコ] 2025/06/10(火) 14:40:23.76 ID:fe2tzYvR0
1ミリも結果出してないこども家庭庁など解体しろ
14: ショルダーアームブリーカー(日本のどこか) [US] 2025/06/10(火) 14:44:43.33 ID:8AkYI6mI0
単なる増税じゃねーか!
【おすすめ記事】
◆子育て辛すぎワロタwwww拷問やんけwwwwwwww
◆【食費】「もう削れない・・・」「お金の悩みでハゲそう」 子育て世帯が 「悲鳴」
◆【悲報】子育て、フィジカルゲーだったwwww
◆子育て支援って独身者に対する差別だよな
◆【子育て】女の子の人間関係、幼児からしんどい

◆【悲報】来週の天気、ガチのマジでやばいwwwwwwwwww
◆【朗報】全身性器の女、実在したwwwwwwww
◆【悲報】「了解。」、NGへwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本、古米をありがたく食う層とほくほくの新米を食う層に分かれるwwwwwwwwwww
<cbr> ◆お前ら「やだぁ…ブルーカラー職…いやだぁ…低賃金重労働でもホワイトカラーに就くのぉ…」 ← これ
◆子育て辛すぎワロタwwww拷問やんけwwwwwwww
◆【食費】「もう削れない・・・」「お金の悩みでハゲそう」 子育て世帯が 「悲鳴」
◆【悲報】子育て、フィジカルゲーだったwwww
◆子育て支援って独身者に対する差別だよな
◆【子育て】女の子の人間関係、幼児からしんどい
10: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ] 2025/06/10(火) 14:40:44.39 ID:TkNKBN8v0
独身税だろw
子供いる世帯は優遇あるから
子供いる世帯は優遇あるから
13: バーニングハンマー(ジパング) [US] 2025/06/10(火) 14:44:34.13 ID:9TePp2q80
子供ありにはなんぼか戻すから実質子無し税だろ
15: フェイスロック(ジパング) [US] 2025/06/10(火) 14:46:03.37 ID:Gq0P4LOc0
いやいやこども庁の運営にかかる費用でそれ賄えるんでさっさと潰してもらえます?
18: ドラゴンスープレックス(茸) [GB] 2025/06/10(火) 14:48:27.95 ID:gtQrnGNF0
今いる子供にばら撒くのは少子化対策なんかじゃない
19: エルボードロップ(滋賀県) [RU] 2025/06/10(火) 14:48:28.32 ID:Ou54r7E40
全員にメリットがあるのか
32: 栓抜き攻撃(みかか) [AU] 2025/06/10(火) 15:07:06.94 ID:RoVdH+0b0
>>19
独身にはないよ
独身にはないよ
21: 稲妻レッグラリアット(みかか) [ニダ] 2025/06/10(火) 14:54:00.76 ID:pDxefLcZ0
子供家庭庁、いらねえだろ
22: 栓抜き攻撃(みかか) [AU] 2025/06/10(火) 14:54:40.47 ID:RoVdH+0b0
>>1
独身に恩恵ないやん
独身に恩恵ないやん
24: ボ ラギノール(神奈川県) [BR] 2025/06/10(火) 14:55:35.74 ID:nKwpfvEM0
子持ちには倍返しで返ってくるんだから実質的に独身狙い撃ちだし
そんな言い草が通るわきゃねぇ
そんな言い草が通るわきゃねぇ
25: チキンウィングフェースロック(庭) [FR] 2025/06/10(火) 14:56:07.11 ID:lWJRUvuU0
恩恵受けるのは子供世帯だけなので独身税であってる
31: TEKKAMAKI(ジパング) [TW] 2025/06/10(火) 15:05:53.90 ID:bruLaQ3p0
単純に増税か
35: ツームストンパイルドライバー(ジパング) [US] 2025/06/10(火) 15:08:33.08 ID:tLf8EWpQ0
まあ子育て終わったら一生払うだけだからな
ほとんどの世帯は貰う以上に払うことになる
ほとんどの世帯は貰う以上に払うことになる
37: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [IR] 2025/06/10(火) 15:10:49.32 ID:2SBOChD90
勝手に増税すんなボケ
38: キングコングニードロップ(庭) [US] 2025/06/10(火) 15:17:46.36 ID:2SHEIQ2X0
経済的不安定さが最大要因なのに、全体的可処分所得を減らしたら子なしが加速するだけだろ
39: クロスヒールホールド(みかか) [US] 2025/06/10(火) 15:23:30.41 ID:bCYTh3Sr0
全員から徴収して全員貧困化これもう日本人滅ぼしにきてるだろ
44: エルボーバット(庭) [US] 2025/06/10(火) 15:37:53.78 ID:2DFrHjDJ0
じゃあ全員に還元しろよって話
49: スターダストプレス(庭) [GB] 2025/06/10(火) 15:41:36.09 ID:z2TqpkzS0
むしろ自動車持ってない人から自動車税を取るのと同じだね
50: デンジャラスバックドロップ(庭) [BR] 2025/06/10(火) 15:44:54.48 ID:2fg7B9F/0
>>49
感覚的にはそれに近い感じだな
成果が可視化されいて、税によって社会の何が変わったかが目に見えて分かるならそれでもいいけど
感覚的にはそれに近い感じだな
成果が可視化されいて、税によって社会の何が変わったかが目に見えて分かるならそれでもいいけど
60: フェイスクラッシャー(ジパング) [US] 2025/06/10(火) 16:01:37.82 ID:EEfO2D+30
支援ってことは、誰が誰を支援するのか?
国民すべてから強制的に徴収することを支援とは言わないぞ。
国民すべてから強制的に徴収することを支援とは言わないぞ。
64: ストマッククロー(庭) [US] 2025/06/10(火) 16:47:42.49 ID:VU8A9sZk0
実質独身税やん
65: ジャンピングパワーボム(埼玉県) [US] 2025/06/10(火) 17:03:55.21 ID:oJbLr8nU0
他人のために金払えって事だな
独身税じゃん
独身税じゃん
72: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2025/06/10(火) 18:04:09.61 ID:ucLKn9Wt0
ただの増税ってこと?
100: レッドインク(ジパング) [CN] 2025/06/11(水) 08:00:53.33 ID:+mxQtYLC0
こども家庭庁は解体するべき
103: メンマ(大阪府) [FR] 2025/06/11(水) 09:38:40.63 ID:mO2mwy2K0
選挙の意味が無い
国民の声と全く違う政策ばかりする。
国民の声と全く違う政策ばかりする。
85: ボマイェ(東京都) [DE] 2025/06/10(火) 19:21:38.25 ID:lbtiTwOn0
ボディに効く増税やな〜
86: ダイビングエルボードロップ(庭) [GB] 2025/06/10(火) 19:40:46.78 ID:XAvh08JE0
金を使えば使うほど少子化が加速する少子化対策
62: キン肉バスター(愛知県) [US] 2025/06/10(火) 16:28:52.38 ID:dlStBNQr0
独身から金取ったらますます結婚できんだろ

◆【悲報】来週の天気、ガチのマジでやばいwwwwwwwwww
◆【朗報】全身性器の女、実在したwwwwwwww
◆【悲報】「了解。」、NGへwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本、古米をありがたく食う層とほくほくの新米を食う層に分かれるwwwwwwwwwww
<cbr> ◆お前ら「やだぁ…ブルーカラー職…いやだぁ…低賃金重労働でもホワイトカラーに就くのぉ…」 ← これ
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749533523/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:49 ▼このコメントに返信 こども家庭庁の7兆円でなんとかしろよバカ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:49 ▼このコメントに返信 言い換えてんのはお前らだろw自民党のサル政治にうんざり
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:50 ▼このコメントに返信 つまり単なる増税ですね、分かります
ふざけんな滅べ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:50 ▼このコメントに返信 独身税の何が悪いん?
少子高齢化が問題だから財源確保と結婚誘導のために独身から多く金取るって理にしか適ってない
ちょっと批判されたら言葉を濁して逃げるような奴に正しい使い方ができるのか?正しいから徴収しますって言ってくれた方が安心するわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:51 ▼このコメントに返信 減税どころか息を吐くように増税しててわろたwwwwwwwwwwwwww
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:51 ▼このコメントに返信 じゃあその再分配は意味ねぇからやめろや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52 ▼このコメントに返信 スレ内にあるけど、確かに独身税じゃなくて子無し税だな
で、どっちにしろ少子化促進になるけどなんでそんなことするの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52 ▼このコメントに返信 金がないから結婚できないし子供もできないのに
さらに金を巻き上げてどうすんの
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52 ▼このコメントに返信 外国で独身税作ったら独身が貧乏なんで結婚できないって結婚率下がったとかいう話聞いたことあるが
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52 ▼このコメントに返信 三原のクソババアは議員辞めろ無能が
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52 ▼このコメントに返信 「税」と名がつかない物は税じゃないらしいしな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:52 ▼このコメントに返信 とんでもない予算を使いながら何の結果も出さない無能な奴は大臣どころか議員をやめろよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:53 ▼このコメントに返信 >>8
見当違いなこと言ってるけど金がないんじゃなくてネットで簡単にオナニーできるから必要ないだけだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:53 ▼このコメントに返信 米4
ブルガリアの失敗を知らんの?
独身から抜け出すのに金を使うんだよ
でも、相手を探すなどの金を税金で持って行かれちゃうから、探す為の金もなくなる
結局、税金がなければ結婚してたような人も独身据え置きになってしまう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:54 ▼このコメントに返信 統一家庭庁は出産一時金とか必要なこともやってるが、
こどもまんなか何とかというJリーグ支援みたいな利権絡みも多いからな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:55 ▼このコメントに返信 米14
なら適齢期を過ぎる30歳以降とかそういう条件作ればいいだけ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:55 ▼このコメントに返信 こっちは名称の話はしてないんよ
どう呼ぼうと独身に恩恵ないのは変わらんし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:55 ▼このコメントに返信 それはそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:55 ▼このコメントに返信 こどもまんなか税
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:56 ▼このコメントに返信 誘導ですね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:56 ▼このコメントに返信 もっと悪い定期
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:56 ▼このコメントに返信 増税クソババア
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:56 ▼このコメントに返信 家庭庁の仕事見るに育児支援的なことが多くて少子化対策はほぼやっとらんで
育児支援が少子化対策なんや!と言い張られたら知らんけど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:57 ▼このコメントに返信 今どき子供を産み育てられるブルジョア世帯への仕送りw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:57 ▼このコメントに返信 毎年増税増税でベースの生活が脅かされるわ
昇給しても税金差っ引いたら大して上がってないから生活水準上げられんっていうね
そうなりゃ自動的に子どもも無理ってなるわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:57 ▼このコメントに返信 独身や子無しが文句言ってんのおかしいだろ
こいつらが増税の理由作ってるんだから反省しろや
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:57 ▼このコメントに返信 無駄金だらけの無くてもいい組織
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:58 ▼このコメントに返信 今こども庁弱体化した政治家は党に限らず株上がるぞ
誇張表現ではなくマジで擁護してる奴見たことないレベルだから、支持もらえると思う
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:58 ▼このコメントに返信 米16
結局、経済の問題に行きつくから、無駄に絞り取り過ぎればナマポが増えるだけなんだけどな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:58 ▼このコメントに返信 満遍なく徴収するんだから余計に悪いだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:58 ▼このコメントに返信 百歩譲って出生率を上向きに出来てるなら分かるが何の成果も挙げられていない組織がさらに金くれとか頭沸いてるとしか言えん
明石市はそんなことせんでも出生率上げられたのにな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:59 ▼このコメントに返信 詐欺師しか居ない自民党など1人残らず消えればいいわ
舐めるのも大概にしとけ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 14:59 ▼このコメントに返信 この省庁無くしてと大臣を政治家からクビにすればその税金分確保できるんじゃないですかね?
だってろくな成果も実績も出せてない所に無駄に税金使われてるわけだし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:00 ▼このコメントに返信 利権まんなか こども家庭(をダシに税金チューチューする)庁
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:00 ▼このコメントに返信 米26
独身や子なしにとっては他人の子供なら移民を連れてくる方がマシと思ってる
日本の教育費は高いし、政府はその補助も出してるからな
移民なら他国がその国で教育費まで出してるもんな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:00 ▼このコメントに返信 >>15
税リーグ呼びが増税リーグに進化するんか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:00 ▼このコメントに返信 山上さんコイツです
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:01 ▼このコメントに返信 >>31
とはいえ明石市はインフラ修繕費を流用したりしててな…八潮みたいなの起きたら目も当てられない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:01 ▼このコメントに返信 米16
現状そうなっていないからただの悪法なんよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:01 ▼このコメントに返信 独身税じゃなくて子無し税だろ
だって、シンママにはあげませんじゃないんだから
ちなみに児童手当と合わせて子供が18歳になるまでに
約352万円給付されることになる
言うまでもないが、子なしは0円だ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:01 ▼このコメントに返信 >>8
金あってもできないくせに文句言う理由探してばかりだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:02 ▼このコメントに返信 もちろん出生率上がるんだろ?
結果出せなかったら倍にして金返せよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:02 ▼このコメントに返信 7兆円も使って何の成果も出してないのに、即増税はさすがに草
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:02 ▼このコメントに返信 米41
今出来てるような層ができなくなるって話だよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:03 ▼このコメントに返信 子育ては 冷遇すればするほど産む数が増える
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:03 ▼このコメントに返信 独身者には何のキックバックも無いから独身税なんだ
そんな理屈だったら他の税金だってみんなそうじゃん何言ってんだお前ら
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:04 ▼このコメントに返信 >>45
知っててやってそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:04 ▼このコメントに返信 火に油注いでて笑う
流石、不要な庁の無能なトップだわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:05 ▼このコメントに返信 子供作っていない50以上の独身世帯に課税して、20以上の独身が結婚するように税金で支援するのが一番効果あるんだよな
実際のところ昔から結婚した夫婦の出産割合って変わって無くて、結婚する若者が減りまくってるのが少子化の直接の原因なんだから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:05 ▼このコメントに返信 いや、独身だけから取れよ。
子供いる家庭からとってどうすんねん。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:05 ▼このコメントに返信 潰れろ!
あんたらの省庁に存在価値はない。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:05 ▼このコメントに返信 米39
この大臣曰く独身税じゃないらしいからな、そういう議論もできない
独身税ですと認めてからようやく何が最適かって話になるのに入り口で逃げてうやむやにしてんだもん
ゴミですわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:06 ▼このコメントに返信 >>2
さっさと自民やジャップ利権潰せ
ジャップは革命起こせよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:06 ▼このコメントに返信 >>35
末代なら先の世代のことを考える必要無いから実際そんなもんなんだろうなあ
一定年齢以上の独身や子無しから選挙権を剥奪するくらいしないと変わらんかもな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:07 ▼このコメントに返信 >>1
だがこれは自民党の大臣サマの仰る通りだぞ
独身税というのは正しい呼び方ではない
未成年子無し税というのが正しい
・未婚者は増税
・既婚者でも子なし世帯は増税
・子が成人してる世代も増税
・未成年の子どもがいる世帯には還元されるけど、生涯搾取され続けるから、トータルで結局増税
つまり一般国民は全員増税されて生活が苦しくなる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:08 ▼このコメントに返信 米54
憲法に子供を作る義務とか入ってないから絶対に無理だけどな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:08 ▼このコメントに返信 どんな詭弁振りかざしたところで、税金取られる事には違いないしな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:08 ▼このコメントに返信 俺は小泉進次郎単体は頑張ってると思うけど、
自民党自体は腐ってると思うから選挙では100%自民党に入れねえわ
増税しかしないやんこいつら
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:09 ▼このコメントに返信 何するかは決めてないけど子供の為に全国民から徴収して活用しますって今の政治家に言われても信用できるかって話でな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:10 ▼このコメントに返信 独身税という表現は甘すぎる
愛国者を自負するネトウヨも納得するように
子なしは非国民、非国民税と名付けよう
タバコ税等と同じ悪行税な位置づけて、
税負担が気に入らないならタバコ吸わなきゃいいだけと同じ理屈で
子供産めばいいだけと政府として正々堂々と誤魔化さずに闘えや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:11 ▼このコメントに返信 >>1
本当に少子化対策がしたいならこども家庭庁を潰して浮いたお金を国民に還元する方がいいって本人達も分かってるだろうにそれをしないって事は少子化対策に本気では無いんだろね。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:12 ▼このコメントに返信 票田の老人優遇やめられないだけじゃなくさらに結婚予備軍いじめするんだから、もう国を潰したいとしか思えん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:13 ▼このコメントに返信 未婚推進税だな
「独身はより貧しく結婚できないように」するのが目的
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:13 ▼このコメントに返信 >>60
憲法「大日本帝国じゃないので無理です」
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:15 ▼このコメントに返信 国民は金無いから子無しを選択するのに増税か
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:15 ▼このコメントに返信 子供いても徴収されるならただの増税だよね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:15 ▼このコメントに返信 >>13
いやだから金がないからって言ってるのに見当違いって言ってるお前が見当違いだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:15 ▼このコメントに返信 大した負担にならないという触れ込みで始まった再エネ賦課金も、
あっという間に負担額が十数倍になったからな
少子化対策という美辞麗句の元に、
弱男だろうが月1万円ぐらい平気で取られるようになってるだろうね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:16 ▼このコメントに返信 結婚したくてもできない弱者に対しての罰みたいなもんだからな
普通に考えて幸せな家族や金持ちから取るべき
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:16 ▼このコメントに返信 貧乏な子供のいない家庭から 税金でお金を取って、裕福な子供のいる家庭へ 上納させるってのは、いい法律だと思うぞ。
貧乏人は 裕福な家庭への支援をしろっていうのは、いいね。自民党
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:16 ▼このコメントに返信 全国民「恥を知りなさい!」
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:17 ▼このコメントに返信 ゴミカスゴキブリ税金泥棒害虫省庁何だから今すぐ潰せ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:17 ▼このコメントに返信 年金よりはよっぽどいい制度だと思うけどな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:18 ▼このコメントに返信 そもそも子持ちから取るな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:19 ▼このコメントに返信 子無し税にしたら?
結婚してても子無しなら意味無いじゃん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:19 ▼このコメントに返信 こんなはした金で少子化が解決するわけないやん
本気ならもっとガッツリとらないと話にならん
こんなんじゃ、増税したけど効果なかったねってなるだけ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:20 ▼このコメントに返信 結局こういうことが続くから誰しも身構えて貯蓄するしかなくなるんだよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:21 ▼このコメントに返信 結局、課税だろ?
どうせ年金みたいに後出しじゃんけんで改悪繰り返すに決まってるしな
お前らに信用がないから何やっても反発されるだけなんだよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:22 ▼このコメントに返信 >>55
子無し税ならまぁええか
結局子供作って人口維持出来ないなら外国人入れなきゃいけないし、二者択一よな
日本を憂う国士様は子供作ってどうぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:22 ▼このコメントに返信 独身税だろうが子無し税だろうが、常識的な額で且つ確実に子育て家庭の支援に回るんだったら文句は無いよ
呼び方なんてどうだっていい
ただその前に、無用の長物どころか負の組織である こども家庭庁を解体してからお願いします
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:22 ▼このコメントに返信 じゃあ独身世帯にも給付金出すんだな?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:22 ▼このコメントに返信 先ず少子化対策の第一歩になる婚姻数が増えてから偉そうに言ってくれ。ひたすら右肩下がりの現状じゃあんたらのやっている少子化対策なんてやってないのと一緒だよ。例えるなら川の上流で水源が枯渇しかかって水量が減っているのに下流で税金大量に使って川の拡幅や浚渫工事やっているようなもんだ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:23 ▼このコメントに返信 子供のいない貧乏な家庭から金をとって、子供をそだてられる 裕福な家庭へ お金を貢がせるのは、いいと思うぞ。
自民党 万歳!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:23 ▼このコメントに返信 >>4
独身者が貧しくなるとより未婚率は上がる
少子化の原因は子育て世帯の貧困ではなく「貧困理由の未婚」
だからこの税金で少子化はさらに進む
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:23 ▼このコメントに返信 >>7
結婚して子供作ればいいだけだよ
なんで出来ないの?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:24 ▼このコメントに返信 子ども家庭庁と男女共同参画と同時に推進なんてどう考えても矛盾してると思うんだけど、どっちにも兆単位の金突っ込んで何がしたいの?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:25 ▼このコメントに返信 >>79
よく読めよ
子ありでも子が成人済だったら増税されるだけだぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:25 ▼このコメントに返信 お前らみたいなネットで喚くしか能のない弱者男性が苦しむ制度は大歓迎だわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:26 ▼このコメントに返信 子ども家庭庁がなければ毎年15歳以下の子供に50万円配れる
日本生まれ日本国籍限定で配ったほうがいいわ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:26 ▼このコメントに返信 >>41
ほんこれ
出来ない奴は出来ないなら出来ないで国体維持の為に少しは貢献しろよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:27 ▼このコメントに返信 無駄金浪費しまくってるくせにもっと寄越せは狂ってますよね?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:27 ▼このコメントに返信 子供家庭庁 「貧乏な子供のいない家庭は 滅びろ!」
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:27 ▼このコメントに返信 >>87
別にそこは文句ないわ
子供がいなくなって余裕ができてるだろうし
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:28 ▼このコメントに返信 「金が無いから子作りしない」の前提を踏まえて金を取る方向に進むの煽りじゃなく普通に理解できないんだけど
何をどういう思考フローでそこに至ったんだろう
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:28 ▼このコメントに返信 昔と比べて育児休暇も取り易くなったし、独身イジメな社会になったよね
結婚する奴はバカwとかイキってたからイジメられる土壌ができたんだぞ
無能だから結婚もできない(泣)って自虐しとけばよかったのに
ほんと世渡り下手だから弱者なのに搾取され続けるんだよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:28 ▼このコメントに返信 「悔しかったら産んでみろ」とか質の悪い煽りカスみたいな発想やな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:29 ▼このコメントに返信 7.3兆円無駄に食い潰している代表者が何イキってんだか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:29 ▼このコメントに返信 ゴミみたいな議員と職員のためにやってる風で細分化されてだけの窓際族
当然何の成果も出ず、それどころか無駄な金だけ使って国民を苦しめている
無駄なアプリ開発にいくら使った?マジで解体しろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:29 ▼このコメントに返信 つーか他人のガキなんかどーでもいいんやけど
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:30 ▼このコメントに返信 >>41
こんな国体を維持する意味はないのでは?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:30 ▼このコメントに返信 >>87
巣立った後は金かからんからええやん
どの道人口増えなきゃ別の名目で増税せなあかんくなるだけやし
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:30 ▼このコメントに返信 >>90
こんな国体を維持する意味はないのでは?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:31 ▼このコメントに返信 >>97
子供に少子化の原因はその無駄遣いだと指摘されないと聞く耳持たないんだよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:32 ▼このコメントに返信 というか直接的に子無し税とか作らんで別の名目で税金分捕って子あり扶養の減免増やしてやったらええだけやんな
どうせアホは気付かんやろし
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:32 ▼このコメントに返信 頼むからさっさと◯んでくれこいつ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:32 ▼このコメントに返信 >>99
国はそう思わんから貰うでー
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:34 ▼このコメントに返信 >>103
なお、そもそもバツ二子なしの模様>この大臣
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:35 ▼このコメントに返信 >>106
国も思ってるけどそれはそれとして貰うでー
そして安価な労働力の移民も入れるでー
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:36 ▼このコメントに返信 まだ始まったばかりなので解体したほうがいいと思う
5年後、10年後だと手遅れになる
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:37 ▼このコメントに返信 たぶん予算の多くが間接的に人件費に消える
無駄な省庁は存在しない方が良い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:37 ▼このコメントに返信 >>90
なんで税金で子供が増えるの?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:38 ▼このコメントに返信 >>85
結婚もして子供がもうすぐ成人する家庭には恩恵全くないんですがそれは
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:40 ▼このコメントに返信 >>112
当たり前じゃん
育て切ったのならもう必要ないだろ
不公平だなんて言い出したら何もできん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:40 ▼このコメントに返信 7兆円あってもどうしようもないなら、もう手遅れだろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:40 ▼このコメントに返信 米110
汚いアンパンマン「次は防災庁(ネットリ」
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:42 ▼このコメントに返信 だから子供産んだら所得税を控除すれば独身は困らないし、子持ちは金銭面で楽になるし、外国人にばらまくこともないんだって。
子持ち家庭の所得税を控除しろ!
生保は優遇する必要ないやろ。
子供は贅沢品だからな!
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:42 ▼このコメントに返信 >>115
さっさと頭替えるしかないな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:42 ▼このコメントに返信 こいつら解体して減税した方が全然いいじゃん
減税しろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:43 ▼このコメントに返信 >>26
震災の被害にあった所へは文句を言っても良いって事か
津波如きで税金使わせて反省しろや!って?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:45 ▼このコメントに返信 >>60
子無し三原がそれ言った所でタダのギャグやな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:45 ▼このコメントに返信 本気で独身からしか取らないと思ってるアホもいるので
ちゃんと改めて説明したのは評価出来る
制度の悪辣さがより明確になるのが草生えるが
まぁでも実質独身税って批判も
それ言うなら住民税も子供いないヤツには福祉と教育は関係無い分ちょっと割高なんだから
住民税も独身はその分少し安くしろと主張すべきなんよな
なので批判としては話が通らん
やっぱり『これだけ国民負担率が高い最中でさらに負担を強いて可処分所得を減らすこの制度はおかしい』と主張すべき
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:47 ▼このコメントに返信 >>116
なお、自民は年少扶養控除を廃止した元凶の模様
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:48 ▼このコメントに返信 >>53
まーたセルフハートポチポチかよシナチョン土人猿無断転載管理人🫵😆
シナチョン土人猿管理人は毎日毎日日本を逆恨みして憎み続ける、自分で自分の首を絞めてるのに、自分自身が知的障害の発達障害であることにすら気づけないこれすら人のせいw、何もかもが他責で他人が悪い、いや悪いのはお前自身だからwww。そんなに嫌なら日本から出ていけば良いものをそれすら出来ないド底辺、反論されるとさらに張り付く陰湿で陰キャでチー牛弱者男性、無論無職で世間からつま弾き。生きてて楽しいの?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤪
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:49 ▼このコメントに返信 >>9
一度人生を見切った人間はそう簡単に再起なんて出来ないからな
今更どうしようとか言い出したところで、「こうなった」時点で手遅れだった
肝心の氷河期ゆとり世代も、もう結婚なんか諦めて両親の老後の支援にシフトしてるよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:49 ▼このコメントに返信 >>95
いやウチだと小さい子いる方が虐められてるけど
頻繁に熱出したとかで抜けられるから
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:52 ▼このコメントに返信 >>106
日本政府はガキなんていらんと思っているから、どんどん自殺に追い込んで殺してるぞ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:53 ▼このコメントに返信 言い方が合ってるか合ってないかの話なんかしてもしょうがねえだろ無能大臣
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:54 ▼このコメントに返信 子作りの邪魔ばかりする
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:55 ▼このコメントに返信 全員に税金掛けても貰う人が決まっているんならそれは貰えない独身に対する増税ですよね
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 15:58 ▼このコメントに返信 子無し大臣にかかる金を婚活支援に回した方がガキが増えるよ(笑)
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:02 ▼このコメントに返信 中抜き詐欺庁に名前変えたらいいんじゃない?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:02 ▼このコメントに返信 御託はどうでもいいんだよ
こども家庭庁とか税金無駄にしてるのを潰してから増税とか言えよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:02 ▼このコメントに返信 子育てに大金がかかるから逆効果
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:02 ▼このコメントに返信 所詮国民の事ATMとしか思ってないのは明らかだし、テロが起きて初めて国民に尻尾振り始めるドガイジ集団やん
もう全部潰して再政するレベルじゃないとあかんのちゃう
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:04 ▼このコメントに返信 子供家庭庁がなくなればそのくらい賄える
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:05 ▼このコメントに返信 じゃあ子無し罰金刑って名前で
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:06 ▼このコメントに返信 むしろ本当に独身限定にしてええやろ
40超えたら殆ど子供作らんし結婚せんわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:07 ▼このコメントに返信 本スレ65
若いうちに払う税金って基本的にそういうもんじゃん
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:07 ▼このコメントに返信 米116
あほか
それは独身の税負担率が結局は上がってるだけだろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:07 ▼このコメントに返信 いくら言葉を誤魔化したところで
全世帯から徴収→子育て世代にのみ還元なら
それは独身税なのよ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:07 ▼このコメントに返信 >>131
ヌキヌキチューチューヌキヌキチューチュー
ハ〜イ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:08 ▼このコメントに返信 じゃあ子ども家庭庁を「少子化推進庁」とか「税金無駄遣い庁」って変えろよ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:14 ▼このコメントに返信 脳無し政府が子供を狙うお墨付きをどんどん与えているのがなぁ
どんどん通り魔みたいなの増えそう
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:15 ▼このコメントに返信 隙あらば増税
金取って少子化対策これが間違ってんだけど増税の為だから間違い認めないんよね
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:17 ▼このコメントに返信 出生率上昇はもう諦めたわけかw
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:19 ▼このコメントに返信 >>119
災害と自身の行動の区別すらできないから独身なんだろ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:19 ▼このコメントに返信 それなら三原じゅん子のように2度も自分勝手な離婚した奴らにも離婚税かけろよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:19 ▼このコメントに返信 >>1
独身税とか言ってる奴は、
働かない生保または低所得で結婚すらできない弱者が文句言ってるだけ。
わかりやすくて笑える。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:19 ▼このコメントに返信 即クビ即解体が当然ベストだけどそれがだめならこいつらの給料と婚姻率を相関させようや
婚姻率以上に出生率に相関してる値なんてないんだから婚姻率がこいつらの仕事の評価だよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:19 ▼このコメントに返信 夫婦別姓とか親ガチャとか話題になる現代なんだからそろそろ従来の家庭に縛られずに子供は国が成人まで全寮制で育てるで良いんじゃね?
相続とかもなくしてさ、無計画に子供作って産んでも大丈夫にしちゃえば良いと思う
子供は国の子として国民全員が子育てに参加って事で誰の子かわかんないけど大切に育てればいい
好きに恋しい好きに繁殖出来るようにしたら良い
これぐらい劇的な変化をさせないと少子化なんか解消できないと思う
異論は認める
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:20 ▼このコメントに返信 今働いてる独身なら子供が増えて社会人になれば、なけなしの保険制度でも還元があるかもしれないが、子育て終えてるジジババは取られるだけで終わる可能性が高い
それなのに独身税と呼ぶのは独身の独身たる所以だな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:21 ▼このコメントに返信 少子化促進政策しかしないんだからさっさと消えろ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:21 ▼このコメントに返信 >>87
独身税って切れてる君等に成人済みの子供なんかいないだろ
そういうときだけ自分と違う有意な立場を借りてくるなよw
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:23 ▼このコメントに返信 >>153
論点すり替えすぎ
すでに成人済の子どもがいる一般家庭にとってはただの増税だという話だぞ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:23 ▼このコメントに返信 てめぇらの予算7兆円から出せよw
何もしてねぇんだし余ってるだろ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:24 ▼このコメントに返信 解体しろ
日本史ね
こいつらが日本の癌だろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:24 ▼このコメントに返信 >>101
何故増税ありきなんだよw
まずは不要な支出抑えろや
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:24 ▼このコメントに返信 >>84
貧しいから結婚できないんじゃなくて、何の魅力も学力もやる気もないせいで貧しい奴らが結婚はおろかパートナーもできないだけでしょ
してる連中は貧しくても若くて結婚やパートナーくらい作ってるよ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:25 ▼このコメントに返信 >>2
これ
増税を言い換えてるお前らが先だろと
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:25 ▼このコメントに返信 米153
君みたいな無職こどおじは非課税だし関係ない話でええなw
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:26 ▼このコメントに返信 >>158
昔はそんな奴らでも結婚できてたんやで〜
ちょっとは現実見てくれよ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:26 ▼このコメントに返信 >>93
子供が大学生だと手は離れてないし支援は無いしでいい事なし
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:27 ▼このコメントに返信 そうだよな、全世帯から取ってどこにも返す気なんてないんだからただの増税なのに、独身税っていい方はおかしいよな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:27 ▼このコメントに返信 7.3兆円とかあれだけ予算とっておいて成果も出さずにまた増税なんてするから、侮蔑の意味も込めて独身税と揶揄されてるんだろ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:30 ▼このコメントに返信 既に7兆円も予算ついてる今でさえ、何の恩恵もないからな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:31 ▼このコメントに返信 独身から金を毟り取ったら、結婚する気があっても先立つものが無いから出来ないになるんじゃないか
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:33 ▼このコメントに返信 >>9
収入の5%〜10%徴収してたブルガリアと、月500円の日本でどこまで近い効果が出るか見ものだなw
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:34 ▼このコメントに返信 >>14
収入の5%〜10%徴収してたブルガリアと、月500円の日本でどこまで近い効果が出るか見ものだなw
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:34 ▼このコメントに返信 既婚が子供を産まない問題よりも独身が生涯未婚のままな割合が上がってるのが問題なんだから
独身に厳しくしたらむしろ余計に少子化進まないか?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:34 ▼このコメントに返信 省庁を無駄に増やして金盗るのはおかしいだろ・・・
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:35 ▼このコメントに返信 >>147
2回も離婚とか完全にガ◯ジだな
あんなのに大臣やらせてるんだからそりゃ国も傾くわ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:36 ▼このコメントに返信 >>8
金がない?じゃあスマホ捨てろ
そんなもん言い訳にならん
そもそも子供にかかるのは圧倒的に金じゃなくて時間の方
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:36 ▼このコメントに返信 これ少子化に効果あんの?
無いと思うんですけど
そんなら無駄な省庁潰して浮いた金配ればええやん
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:37 ▼このコメントに返信 >>11
つまり罰則金か
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:39 ▼このコメントに返信 公約で「政権交代したらこども家庭庁を速攻解体して金の流れを公表します」とかだったら票が集まりそうだよね
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:40 ▼このコメントに返信 >>161
現実見てないのはお前みたいなやつだろ
アニメやAVやらで希望のレベルだけ高くなってさw
素直に釣り合うならブスで妥協しとけ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:42 ▼このコメントに返信 お国は結果出せなくてもだれも責任取らないどころか、責任の所在すらよくわかんねえんだよな(笑)
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:43 ▼このコメントに返信 言い訳こねればなんだって強行できるんだな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:43 ▼このコメントに返信 >>154
そうだよ
だから独身税という表現は間違ってるという話じゃん
それに子育てのための増税なんだから子育てしない連中に還元されないのも当然だし
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:45 ▼このコメントに返信 還元されるのが子供がいる世帯だけで
3人未満は実質増税なのが問題なんだぞアホ大臣
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:46 ▼このコメントに返信 >>172
子供いる家庭はスマホ利用料金0円なら子供増えるでしょうね
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:49 ▼このコメントに返信 >>178
結婚しない言い訳こねてばかりの連中とお似合いじゃん
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:50 ▼このコメントに返信 米4
毎年7兆使って出した答えが2chで散々言われてた愚策ってのがもうね
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:51 ▼このコメントに返信 >>122
ほんまクズやで。
あれも早生まれは他に比べて1年間控除されなかったからクソシステムやったけど今よりマシやわ。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:52 ▼このコメントに返信 >>140
子育て終わった世帯にもかかるで。
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:55 ▼このコメントに返信 >>150
無計画に産んでも大丈夫なら産む人いると思う。
私もお金があればもう1人欲しい。
ただ、ちゃんと成長見守りたいし、手元で育てたいけどね。
習い事とか考えると1人しか無理やったわ。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:56 ▼このコメントに返信 >>163
これ。
還元する気ないのにな。
だから子供産んだら税金控除でいいのに。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:58 ▼このコメントに返信 みんな非モテや低収入が嫌いだからしょうがない。ジャングルで完全自給自足で生きるとかならともかく、モノ作る人間・モノ売る人間・インフラ維持する人間…多様な役割分担で社会は成り立ってるのに高学歴・高収入ばかり持て囃すなら少数精鋭になるって
資本主義・競争社会で短期的に見ると結婚・子育てってコスパ悪いし。キャリアアップ優先になるよね
子無し叩きしてるアホいるけど 君らは子供たくさん産んで人手不足の業界に入れてくれるの?よその子供は低収入で現場労働してくれ自分の子供は高収入エリートにしたい!だと国賊だよ?
ホワイトカラー事務職は人手あまりだから要らないし今後はAIも発展するから益々不要になる
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:03 ▼このコメントに返信 子どもの為に大人が支援するのは当たり前のことなのになんで文句言ってるやつがこんなに多いんだ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:05 ▼このコメントに返信 増税してドンドン少子化を促進しているな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:07 ▼このコメントに返信 >>189
支援になっていると思っている知的障害者
ガキに届く前に9割以上中抜して終わるだけ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:09 ▼このコメントに返信 >>189
それを正しいことだと思うのなら正しいと胸を張って言えばいい
実態がそうなのに独身税ではないと変な言い訳をする姑息な態度が気に食わないのだよ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:10 ▼このコメントに返信 米189
こども家庭庁が毎年7兆円も予算あるのに何の成果もあげてないからだろ
増税増税で暮らしが豊かになってるなら誰も批判しないわ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:14 ▼このコメントに返信 論点ズレてるだろ
言葉遊びでなく中身で語れよ
子持ちは補助を受けてプラスなんだろ
もう子育てを終えてたら貰えないけど、長い目で見たら実質的に独身税だ
そして独身税という意味は結婚前の独身税から税金を徴収して結婚しづらい環境を作ることにある。他国がずっと失敗してるじゃん
頭悪い人なのかね?
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:15 ▼このコメントに返信 これが石破政権&自民のやった事です
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:16 ▼このコメントに返信 全世帯が納めるってもうそれ増税やん
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:19 ▼このコメントに返信 ミハラよー 恥を知れよ マジで 最低だよ オマエ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:19 ▼このコメントに返信 ただの増税なのに子供のためって言えばそんなに批判されんやろ〜と思ってたら、独身税とか言われてもっと批判されただけ。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:26 ▼このコメントに返信 デート代も出せない・奢るなんて有り得ない低収入を非正規雇用増大させて増やしたんだから選ばれるわけないよね。もちろん子供は大卒ホワイトカラー
低収入・低学歴でも家族を持てる、パートナーに選ばれる社会じゃないと既婚支援しても無駄よ
今の教育熱・競争社会なら子供の数より質を高める方にいくだろう
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:34 ▼このコメントに返信 だから「仔無し税」だって
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:34 ▼このコメントに返信 増税して日本人の生活を苦しくし、さらに少子化をおし進めるこども家庭庁
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:34 ▼このコメントに返信 な、新しい省庁作ったら税金も増えるんだわ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:35 ▼このコメントに返信 みんな分かってて言ってると思うぞ
批判される謂れも分かってないから
そんな体たらくなんだろ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:37 ▼このコメントに返信 結局石破政権も大増税政権だったな
お負担ご負担とうるさいこと
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:38 ▼このコメントに返信 子どもがいない世帯は金返ってこないんだから差し引き増税やん
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:40 ▼このコメントに返信 30歳未満は除外してやれよ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:45 ▼このコメントに返信 金を支援するために金をとるってのをやめろよ
最初から減らせ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:47 ▼このコメントに返信 米189
その支援する大人代表の子ども家庭庁が十分に予算あるのに用途不明でさらに税金取ろうとしてるから
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:50 ▼このコメントに返信 子供を産めない女性や外見で差別的な扱いを受けて精神を患ってる人の中には、存在を否定されたと思う人もいるやろな
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:56 ▼このコメントに返信 税金のせいで貧乏人の独身は増えるし、富裕層カップルの方も出産数を増やすとは思えない。
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:58 ▼このコメントに返信 独身だけど成果出るなら別にええわ。喜んで払う。
でも、毎年7兆円も注ぎ込んでいてなんの成果も出てねえどころかマイナスだろうが。
税金が正しく使われてねえって思われてるから独身税だなんて揶揄されてる事に気付けよクソ無能。
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:00 ▼このコメントに返信 >>46
違うぞ。何の成果もなくて信頼0だからそう言われてるだけだぞ。成果出てるなら誰も文句言わんよ。
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:02 ▼このコメントに返信 >>189
それはこども家庭庁のカス共に言ってやれ。その当たり前の支援がまともにされてないから文句言ってんだよ。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:03 ▼このコメントに返信 >>176
自分の事を棚に上げてのポジショントークオナニーは気持ち良いかい?
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:08 ▼このコメントに返信 >>167
月500円って額はぶっちゃけどうでもいい。難しいのは新しく税徴収を始める事であって、一回案を通せば理由をつけて値段を上げる事は簡単だから
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:10 ▼このコメントに返信 >>26
お、そうだな!
自民党様は中抜きもしてないし、献金も裏金も一切懐に入れてない、正真正銘清廉潔白な愛国者集団だもんな!
連中が税金を無駄遣いしてるとか、利権でばら撒いて私腹肥やしてるなんて事は100%ないよな!!
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:16 ▼このコメントに返信 >>214
独身非モテが自分を棚に上げてるのか既婚がポジショントークしてるのかどっちサイドにしたいのかはっきりしろよw
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:21 ▼このコメントに返信 >>215
へー
具体的に税徴収始めてから簡単に値段を上げられた税金って何のこと?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:26 ▼このコメントに返信 >>31
あれって周りの市からファミリー世帯を呼び寄せただけとも言われてるんだよね
日本で同じことしようとしたら君ら絶対文句言うやろ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:29 ▼このコメントに返信 上げた先が講師を増やすとかどう考えても無駄ってわかりきってるのに使われようとしてるのが腹立つ
悪いけどお前らの給料払うために税金払ってるつもりは無いぞ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:29 ▼このコメントに返信 でも独身の老後支えるのも子供たちだよね
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:41 ▼このコメントに返信 一切結果出してないゴミが一丁前の口を叩くな、偉そうなこという前にちょっとでも成果上げろ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:49 ▼このコメントに返信 なおさら意味わからんわ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:55 ▼このコメントに返信 むしろ子供がいるやつからは倍くらいとれよ
どうせそれ以上戻ってくるんだから
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:04 ▼このコメントに返信 じゃあ全世帯型増税って呼ぶわ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:07 ▼このコメントに返信 >>216
効いてて草
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:30 ▼このコメントに返信 財政難になっても議員報酬は変わらないからな
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:57 ▼このコメントに返信 年々支援金は減って徴収額は増えていつのまにか子育て世代も収める額のほうが上回るやつね
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:06 ▼このコメントに返信 >>172
引きこもりの方が子供育てる時間はありますが子作り出来ていないですよ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:13 ▼このコメントに返信 >>182
言い訳じゃなくて年収200万円だと相手が見つからない
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:15 ▼このコメントに返信 どこの国も出生数回復しないんだから解体した方が良い
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:18 ▼このコメントに返信 無駄な省庁設立して増税で対策しようとするのが糞
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:41 ▼このコメントに返信 いや余計あかんやんけ
この省庁ぶっ潰して独身やら保母にバラまく方が幾分かええわ
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:48 ▼このコメントに返信 たぶんだけど男に女の好み聞いて該当する女の子見つけ衣(コスプレ)食住完備した所に二人きりにして子供産まないと帰れませんってやれば
とりあえず子供は産まれるぞ?
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:51 ▼このコメントに返信 享受できないのに徴収される一方なのはもっと酷いけどな
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:25 ▼このコメントに返信 政治に過度の期待をするのは他責
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:32 ▼このコメントに返信 もう産まれてるやつにやる必要ないだろ
むしろ独身のやつに期待してあげたほうがいいんじゃないのか
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:38 ▼このコメントに返信 糞議員がいなくなるだけで無駄な税金の使われ方は減る
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:41 ▼このコメントに返信 >>2
こうやって言われてるのに独身税ってコメントが多いの気づかん?
みんなアホやで、独身が恩恵受けんのは間違いないけど恩恵受けるのは高校生までの子がいる世帯たけで大学生は関係なし。恩恵受けるために子供つくろうと思えるような恩恵でもないし
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:55 ▼このコメントに返信 とんでもない悪政
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:16 ▼このコメントに返信 相変わらず言葉遊びごっこが好きやね。
独身に対して、総合的に負担が大きい税なんだから間違ってないやろ。
子供を育成しない世帯に対して負担が大きい税である意図は明白やんw
どの世帯に対して負担を強いる税なのか聞かれたら困るのはそっちやろ。
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 01:25 ▼このコメントに返信 子持ちのための税金だから子持ち税?
子無しに課税だから子無し税?
こども家庭庁ってふざけた名前からとって、こども税でいいんじゃん。
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 02:30 ▼このコメントに返信 独身税じゃなくて子無し税だから違うよ😡
ってことかな?
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 02:32 ▼このコメントに返信 こども家庭庁の職員ってだけでバカにされそう
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 06:14 ▼このコメントに返信 米187
子供の医療費無料ってめっちゃ助かってるぞ
あいつら隙あらば病気にかかるし
幼稚園や学校でうつしうつされを無限ループさせてるし
歯医者で定期検査、耳鼻科で垢とリも無料だから使いまくりんぐ
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 07:30 ▼このコメントに返信 マジでまともに対策する気ないよな
まずこういう脳死で政治やってる馬鹿老害共と馬鹿の再生産して迷惑掛け続けてる馬鹿親共を一斉に駆除した方がまともな少子化対策になりそう
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 08:24 ▼このコメントに返信 セックスを覗くようでアダルトしか覗いてない変態集団こどもまんなか公金チューチュー初心者向け団体
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 08:26 ▼このコメントに返信 ヤング創価とかで良いよこどもが人質みたいで
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:32 ▼このコメントに返信 全世帯から搾取して子供いる家庭に還元すんだろ?
独身税ってより子無し税って言いたいのか
まあワイみたいな貧乏独身にはマイナスしかないの変わらんけど
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 10:38 ▼このコメントに返信 健康保険料に上乗せされる以上、扶養されている妻子は一円も払わなくていい
独身だけが逃れられないから、独身税なんだよ
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 19:38 ▼このコメントに返信 独身は見返りが無いから実質独身税なんだろ、誤魔化すな
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 19:39 ▼このコメントに返信 >>250
今時専業主婦で扶養が当たり前だと思ってるとこが老害。平民は共働きじゃないと貧乏生活になる社会になってるんだよ老害。
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:23 ▼このコメントに返信 外人にも子育て支援出るんだから、こんなゴミみたいな島国の人口よりどうやっても外人の方が増えるんだし、日本人がちょっと増えようと外人の方が増えたら意味ないだろ
配るのを日本人限定にしなきゃ取られ損だよ